広告

21/07/30(金)12:29:40 No.829133737
カメレオンうざいんですけおおおおお!!!
2 21/07/30(金)12:30:59 No.829134131
カメレオン君は打ち上げできるから電撃にさえ気を付ければまだ有情
ゾウはギルティ
4 21/07/30(金)12:32:29 No.829134577
>ゾウはギルティ
動かないから全然シンクロ溜まらないし
別の手でシンクロ稼いでもバッジ復活する前に減っていくしでこれは…
5 21/07/30(金)12:34:26 No.829135192
クソみたいなデカブツたちの中でサイだけが癒やしすぎる
6 21/07/30(金)12:34:31 No.829135220
マンモス君ゲージ貯めにくいから嫌い
8 21/07/30(金)12:35:59 No.829135687
でも今回デカブツの圧凄いよね…
9 21/07/30(金)12:42:39 No.829137587
持ち上げ系なくてビームとかショット?しててヒットアンドアウェイしてたわカメレオン
10 21/07/30(金)12:43:59 No.829137935
このゲームのバトルってどうやるのが正解なの?
12 21/07/30(金)12:45:11 No.829138265
>このゲームのバトルってどうやるのが正解なの?
ヒトヨヒトヨニヒトミゴロ
11 21/07/30(金)12:45:05 No.829138246
面白いけどあんま話題になってなくて悲しい
13 21/07/30(金)12:46:35 No.829138641
>面白いけどあんま話題になってなくて悲しい
ちょいちょいスレ立ってるし何より平日発売だからネタバレ話できるほど進んでる人が少ない
14 21/07/30(金)12:47:31 No.829138883
先ず一日が長いからな
一週間目すら終わってない
15 21/07/30(金)12:47:34 No.829138897
語りたいことはいっぱいあるけど語るにはまだまだ時間がかかる…
16 21/07/30(金)12:47:47 No.829138957
まだ途中だけど結構本編長そうだしな
土日でガッツリやる人多そうだし来週にはもうちょい話しやすくなるんじゃない
18 21/07/30(金)12:49:20 No.829139337
開いたけどカメレオン?ゾウ?ってなってるのが俺だ
17 21/07/30(金)12:48:51 No.829139212
マンモスが吸い込みと地震起こしてくるのはまあわかるけどさぁ…対地レーザー打ってくるのはおかしいだろ…
21 21/07/30(金)12:49:54 No.829139475
まだ初週だけどゾウ君の地割れ攻撃って黙って眺めなきゃいけないやつ?
27 21/07/30(金)12:51:11 No.829139829
カメレオンはヤバかった
初めてHP半分切らされたのがアイツだったわ
32 21/07/30(金)12:52:27 No.829140176
カメレオンは出てくるタイミングも悪いと言うか……
38 21/07/30(金)12:53:17 No.829140402
アルティメットマンモスマジでキツい
見えないレーザー食らったら1500持っていかれる
43 21/07/30(金)12:54:38 No.829140775
カメレオンの陰に隠れがちだけど熊と狼とカラスの上位種がうざすぎる
待てよこのゲームうざい敵しかいなくない!?
46 21/07/30(金)12:55:28 No.829141003
>待てよこのゲームうざい敵しかいなくない!?
前作の経験からするとうざい敵とクソうざい敵と豚とムカつく豚しかいないぞ
66 21/07/30(金)12:59:23 No.829142101
>待てよこのゲームうざい敵しかいなくない!?
うざくなかった奴も上位種になるとうざくなる
47 21/07/30(金)12:56:25 No.829141286
前作からイタチ続投しなかったのは最後の良心を感じる
44 21/07/30(金)12:54:58 No.829140852
ナギセン全然かわいくなくてしっかりキモいところがかわいいよね
45 21/07/30(金)12:55:04 No.829140879
ナギ殿がオオカミに組み付されてるの見て不覚にも
48 21/07/30(金)12:56:33 No.829141320
ナギセンはふともも見せてることに気付いて一気にシコリティが上がった
51 21/07/30(金)12:56:42 No.829141358
ところでナギちゃんの着てる服はクソデカTシャツなの?ワンピースなの?
って遊びながら書き込もうと思ったら丁度キャラボにTシャツって明記されてるの見たわ
これがシンクロか
52 21/07/30(金)12:56:49 No.829141387
なんだかんだナギセンとリンちゃんが可愛い
53 21/07/30(金)12:57:20 No.829141548
なんであのダボT飯食うと文字変わるの…
49 21/07/30(金)12:56:39 No.829141343
おすすめのシンクロ属性教えてくれ
なんとなく引力が使いやすいとは思ってるんだが
54 21/07/30(金)12:57:21 No.829141549
200%なら引力と爆破だと思う
55 21/07/30(金)12:57:29 No.829141588
バッジの最適解がマジでわかんねえ
ボルカニックアッパーダーツボムアポーツストーン当たり入れてさあこっからどうしようかとなる
ふっとばし打ち上げ無効のタイプの敵にボルカニックアッパーが無意味なのも気になる
59 21/07/30(金)12:58:30 No.829141861
300%が強すぎて属性気にしなくなった
65 21/07/30(金)12:59:14 No.829142060
>300%が強すぎて属性気にしなくなった
レッツ!ショー「はいどーも」ターイ!
69 21/07/30(金)12:59:37 No.829142153
爆弾投げるやつつよい
爆弾置くやつよわい
71 21/07/30(金)13:00:17 No.829142321
>爆弾置くやつよわい
ふっとばしとか誘導とか凄い重要なのに狭い範囲の時限型待ち攻撃とか使いにくすぎる…
73 21/07/30(金)13:00:43 No.829142426
前作で最強裏ボスをハメ殺した最強サイキックだから今作も強いんだろうけどYボム使いにくーい!
75 21/07/30(金)13:01:48 No.829142665
Yボム育成してるとイラつくからクリア後にしようと思いました
76 21/07/30(金)13:01:48 No.829142666
連打系とタイムボムを同時装備するとタイムボムがゴミになる
ワープして置きに来てくれ
63 21/07/30(金)12:58:48 No.829141946
そろそろエンディング見た「」も多いのか
70 21/07/30(金)13:00:03 No.829142255
>そろそろエンディング見た「」も多いのか
このボリュームだと流石に多くは無いんじゃないかな
74 21/07/30(金)13:01:27 No.829142589
正直ココまでボリュームたっぷりだとは思ってなかった
前作が結構一日一日が短めだったから
82 21/07/30(金)13:03:09 No.829142964
>正直ココまでボリュームたっぷりだとは思ってなかった
>前作が結構一日一日が短めだったから
スクランブルバトルとリスタートで誤魔化されてる気もするが前作よりも濃いのは間違いない
78 21/07/30(金)13:02:32 No.829142842
まだ四人目が仲間になったくらいだけどもう脳の処理が追いつかなくなってきている
84 21/07/30(金)13:03:55 No.829143132
押しっぱなしでいいL2や一部R2に自動アビリティ装備したL1で脳負担を軽減するんだ
81 21/07/30(金)13:02:54 No.829142921
ダーツボム結構好き
86 21/07/30(金)13:04:25 No.829143244
>ダーツボム結構好き
スタンとシンクロ付与できるのあまりに強い
85 21/07/30(金)13:04:01 No.829143152
クラシカルなんとかっていうウサギのバッジの進化条件わからん・・・
87 21/07/30(金)13:04:28 No.829143251
>クラシカルなんとかっていうウサギのバッジの進化条件わからん・・・
大丈夫最終盤まで分からない
89 21/07/30(金)13:04:32 No.829143272
進化に謎系はまだ1個も進化できてないな…
91 21/07/30(金)13:04:54 No.829143350
特殊進化一回できたけどなぜ進化できたのかもわからなかったぞ
107 21/07/30(金)13:08:46 No.829144272
特殊進化なんてあんの!?ポケモンかよ
80 21/07/30(金)13:02:53 No.829142917
クリアしたけど今作シークレットレポートに取得条件書いてないから攻略本必須かもしれん
96 21/07/30(金)13:05:46 No.829143554
>クリアしたけど今作シークレットレポートに取得条件書いてないから攻略本必須かもしれん
今回条件はボスノイズシンボル討伐とキャラクターボード埋めだけだよ
114 21/07/30(金)13:10:07 No.829144557
>今回条件はボスノイズシンボル討伐とキャラクターボード埋めだけだよ
マジか
頑張ってグラフィティ埋めてたわ…
101 21/07/30(金)13:07:19 No.829143920
最初に取った神バッジがもう弱かった
104 21/07/30(金)13:08:05 No.829144099
>最初に取った神バッジがもう弱かった
やっぱ弱いのかこれ…
弾連射するやつのが随分使いやすく感じてた
105 21/07/30(金)13:08:44 No.829144262
神だとかいうからレアなのかと思いきや普通に大量ドロップするからな神なのに
106 21/07/30(金)13:08:45 No.829144267
元々LとRを間違えることが多いのでL1とR2みたいな配置にするとマジで混乱する
108 21/07/30(金)13:08:52 No.829144297
このゲームやってるとコントローラーの寿命がゴリゴリ減っていってるのがわかる
109 21/07/30(金)13:09:26 No.829144413
>このゲームやってるとコントローラーの寿命がゴリゴリ減っていってるのがわかる
リマインドがスティックの破壊者過ぎる
110 21/07/30(金)13:09:33 No.829144436
>このゲームやってるとコントローラーの寿命がゴリゴリ減っていってるのがわかる
ついでに指も痛める
112 21/07/30(金)13:10:00 No.829144531
バッジは下から渦巻く系が強すぎる
拘束力高すぎだろ
119 21/07/30(金)13:11:05 No.829144786
>バッジは下から渦巻く系が強すぎる
>拘束力高すぎだろ
さらに拘束したところをぶん殴って倍率シンクロ倍率もアップだ!!
吹き飛ばしバッジ消滅しろ!!
126 21/07/30(金)13:14:04 No.829145398
ZRホールド系のバッジうんちばっかじゃない?
129 21/07/30(金)13:14:37 No.829145534
>ZRホールド系のバッジうんちばっかじゃない?
ゴーストソード強いだろ!
145 21/07/30(金)13:17:09 No.829146143
>>ZRホールド系のバッジうんちばっかじゃない?
>ゴーストソード強いだろ!
スタン付与してくれる闇のゴーストソードみたいなのめちゃくちゃ強え
134 21/07/30(金)13:15:45 No.829145810
>ZRホールド系のバッジうんちばっかじゃない?
俺の脳にはダイナーフィーバーぐらいが丁度いいから…
139 21/07/30(金)13:16:08 No.829145916
ホールド系はな…脳みそとコントローラーに優しいんだ…
133 21/07/30(金)13:15:37 No.829145784
ベロシティくんの弱体化が著しい
135 21/07/30(金)13:16:01 No.829145870
>ベロシティくんの弱体化が著しい
もうちょっとホーミングしてくれても…
136 21/07/30(金)13:16:01 No.829145873
引力ブーメラン強くない?ていうか連打系より単発の方が火力出るよね
140 21/07/30(金)13:16:24 No.829145975
>引力ブーメラン強くない?ていうか連打系より単発の方が火力出るよね
コニーコニーやたら威力高いよね
141 21/07/30(金)13:16:39 No.829146038
前はエンタングルメント愛用してたが今回はなんかパッとしないなー
142 21/07/30(金)13:16:42 No.829146052
XY→とにかく連打
ZL→ずっとホールド
LR→チャージしてタイミングを見極める
これでなんとか安定するようになった5ボタンの事なんて考えられんLRゲーだこれは
143 21/07/30(金)13:16:51 No.829146076
XとYのボタン連打系で前衛、ZRとZLの渦巻きやビームで後衛、これが安定する
146 21/07/30(金)13:17:18 No.829146172
ようこそ
コニーコニーへ
147 21/07/30(金)13:17:19 No.829146180
コニーコニーは今作でも屈指の中盤を支えるバッジになると思う
148 21/07/30(金)13:17:41 No.829146271
ダーツボムいいよね…
151 21/07/30(金)13:18:11 No.829146379
>ダーツボムいいよね…
サイ貫通するのが偉いすぎる
154 21/07/30(金)13:18:32 No.829146459
ダーツボムは状態異常率高いのが本当に偉い
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事