広告
21/07/29(木)01:46:17 No.828715418
1.5軍くらいの実力者
1 21/07/29(木)01:47:22 No.828715644
命中系の精神コマンドないのが辛い…
2 21/07/29(木)01:48:43 No.828715897
技能もな
3 21/07/29(木)01:56:15 No.828717286
集中すらないのか…
5 21/07/29(木)01:57:06 No.828717445
リリスが何とかしてくれるから
10 21/07/29(木)02:02:13 No.828718346
>リリスが何とかしてくれるから
当てられない…
7 21/07/29(木)02:00:09 No.828717968
技能は後からなんとでもなるんじゃない?
8 21/07/29(木)02:01:08 No.828718159
この頃に技能追加など…ない!
4 21/07/29(木)01:57:00 No.828717431
普通にステ高くない?
11 21/07/29(木)02:03:22 No.828718556
>普通にステ高くない?
命中回避500程度だとボス相手はかなりキツい
12 21/07/29(木)02:04:16 No.828718708
地味に加速の修得が遅いのも…
14 21/07/29(木)02:05:22 No.828718943
二回行動が常識の範囲内のレベルなのが救い
15 21/07/29(木)02:06:07 No.828719066
エルガイムって特能無いんだ 流石に30は盛られるかな
16 21/07/29(木)02:07:01 No.828719225
ビームコーティングあるよ
耐えられる攻撃はないよ
17 21/07/29(木)02:07:30 No.828719317
機体ボーナスとエースボーナスで盛るしかないかな…
18 21/07/29(木)02:07:57 No.828719404
反応見て安心した
19 21/07/29(木)02:08:56 No.828719583
そういや反応って200で二回行動出来る以外になんか影響あったの?
20 21/07/29(木)02:10:18 No.828719801
>そういや反応って200で二回行動出来る以外になんか影響あったの?
命中回避に関わってる
21 21/07/29(木)02:10:32 No.828719848
OEだとダバにヤーマンの末裔って周囲強化系のスキルあったな
22 21/07/29(木)02:10:58 No.828719910
OEであったヤーマンの末裔があれば30でも役立てるだろう
23 21/07/29(木)02:13:15 No.828720284
OEであったヤーマンの末裔があれば30でも戦えるんかのう?
24 21/07/29(木)02:13:36 No.828720359
ヤーマンどんだけ出てくるんだ
26 21/07/29(木)02:15:08 No.828720603
キチガイ3連ヤーマン王朝きたな…
30 21/07/29(木)02:17:29 No.828720967
ヤーマンの末裔
範囲内の味方の攻撃が上昇
戦闘後、攻撃した味方の気力上昇
(自機が戦闘した場合も同様)
31 21/07/29(木)02:17:41 No.828720996
脱ウィンキー後はオールドタイプガンダム主人公だって普通に戦えるんだし問題ないだろう
34 21/07/29(木)02:19:11 No.828721233
アシュラテンプルやバッシュが武装オミットされまくりで大逆転さ
32 21/07/29(木)02:17:44 No.828721005
4次Sじゃダバが集中リリスが必中持ってたはずなのに…
44 21/07/29(木)02:29:35 No.828722979
>4次Sじゃダバが集中リリスが必中持ってたはずなのに…
4次だと2回行動も早くてありがたかった
41 21/07/29(木)02:26:15 No.828722386
スレ画はとにかく2回行動がキーだったな…マップ兵器持ちだし
それがちょっと遅いのが1軍でも2軍でもなく1.5軍感あった
46 21/07/29(木)02:32:02 No.828723382
2回行動52レベルは遅いよ…
49 21/07/29(木)02:33:07 No.828723555
適当なとこでマップ兵器レベリングしたら割りと楽に到達しなかったっけ
54 21/07/29(木)02:34:11 No.828723717
敵ばっかり強くなってさあ
55 21/07/29(木)02:34:28 No.828723760
エルガイムは味方弱いのに敵は強いからあんまいい印象なかったな
60 21/07/29(木)02:38:12 No.828724333
>エルガイムは味方弱いのに敵は強いからあんまいい印象なかったな
ユニット武装的にも劣化MSで魅力感じないまま仕方なく使ってた
74 21/07/29(木)02:42:45 No.828725012
>エルガイムは味方弱いのに敵は強いからあんまいい印象なかったな
Fの序盤中盤のしんどさよ
こっちMSメインなのにビーム効かないとかマジきつい
62 21/07/29(木)02:39:09 No.828724474
エルガイム敵出てくるとうぇーってなったな
エルガイム好きな人からするとそれがいいんだよ!って感じらしいけど
76 21/07/29(木)02:43:11 No.828725072
敵がクソ強いイメージあるのって完全にFとF完のせいだと思う
48 21/07/29(木)02:33:01 No.828723534
今時一列MAP兵器ではさすがに生き残れない
61 21/07/29(木)02:38:18 No.828724354
>今時一列MAP兵器ではさすがに生き残れない
広い方がいいというのはそりゃそうだが今はMAP兵器でさえあるならそれだけで有用だぞ
マルチアクションとH&Aでドバドバ垂れ流しながら進軍しよう
65 21/07/29(木)02:40:43 No.828724708
マルチアクションのせいでMAP兵器強いのは1体いればいいからなぁ
1列だと他のユニットに仕事奪われそうだ
67 21/07/29(木)02:41:28 No.828724818
コンパクトのそこそこ改造済みで仲間になるエルガイムが歴代最強かな
V-UPの恩恵強いし
78 21/07/29(木)02:43:50 No.828725163
>コンパクトのそこそこ改造済みで仲間になるエルガイムが歴代最強かな
>V-UPの恩恵強いし
仲間になったらエルガイムに乗せ替えてVUP装備を推奨されるダバいいよね
71 21/07/29(木)02:42:15 No.828724934
OEはビーム以外の攻撃も普通に多いし敵が過剰に強いって感じではなかったな
相手選んでツインメリットコーティングでビーム受けしながらEN回復もできたし
70 21/07/29(木)02:41:49 No.828724874
感応で必中他人任せに出るようになったのはすごい進歩だと思う
79 21/07/29(木)02:44:08 No.828725205
非ビーム系の強い武器がエルガイム持ってないのがネック
82 21/07/29(木)02:45:31 No.828725356
第四次だと軌道にのるまでMHの相手はニュートロンビームが要だった
他に通用する武器あったのかもしれんけど
83 21/07/29(木)02:45:31 No.828725357
F完はNTにあらずんばは言い過ぎにしても
実際一軍NTは命中回避と2回行動&射程で兎に角優遇されまくってるのも確か
ダバは機体自体は強いのと本人は1.5軍くらいの能力でサブパもいるから
まあ使おうと思えば全然使えるってライン
80 21/07/29(木)02:44:58 No.828725289
敵のザコに至るまで何かしらの防御機能持ってるとその作品が参戦するだけでめんどくせーってなる
89 21/07/29(木)02:46:25 No.828725508
>敵のザコに至るまで何かしらの防御機能持ってるとその作品が参戦するだけでめんどくせーってなる
その分こっちの参戦機体が大暴れする作品ならいいんだけどねダンバインとか
90 21/07/29(木)02:47:01 No.828725603
ヘビーメタルかオーラバトラー出てくる面つらかった
F完になったらどの敵もきついんだけど
95 21/07/29(木)02:48:48 No.828725847
エルガイムとダンバインの敵はFだとどっちもクソ強くてさ…
97 21/07/29(木)02:48:58 No.828725870
F完は味方の火力もおかしいからやられる前にやってやるって感じ
100 21/07/29(木)02:50:31 No.828726051
>F完は味方の火力もおかしいからやられる前にやってやるって感じ
防御ステがないから装甲が凄いヤケクソ数字になってんだけど
それでも気力補正でぶち抜くとHP低いからアッサリ落とせちゃうんだよね
98 21/07/29(木)02:49:03 No.828725874
今まさにコンパクト遊んでて恩恵にあずかってるなV-UPエルガイム
数段階改造もされてるしバスターランチャー撃てるし…
99 21/07/29(木)02:49:26 No.828725930
F完以来でエルガイム使うからようやく強いダバが見れそう
102 21/07/29(木)02:51:15 No.828726136
エルガイムは名有り敵キャラ多くて早くからオージェとか出てきてつらかった記憶がある
こっちまだ資金足りなくて対して改造もできてないし熱血覚えてるキャラも少なくて火力が足りん
110 21/07/29(木)02:53:45 No.828726446
13人衆とか律儀に出してたからな
まああいつら後半は普通に限界真っ赤になっててただのちょっと強い雑魚だった気もするが…
108 21/07/29(木)02:53:22 No.828726410
敵の装甲は今の感覚で見るとぶっ壊れてる様に見えるけど
そもそも装甲ってステがゴミみたいなもんだった記憶がある
112 21/07/29(木)02:54:26 No.828726513
装甲がゴミだったのか気力と射撃の相乗効果がすごすぎたのか
116 21/07/29(木)02:55:26 No.828726621
装甲にも気力補正がかなりデカく働くから脱力がめちゃくちゃ強い
117 21/07/29(木)02:55:30 No.828726626
防御側の計算式が露骨に攻撃側より弱い
122 21/07/29(木)02:57:37 No.828726848
というか確か防御に関わるのが地形気力装甲だけだったから
地形補正ない場所で気力下げるともうめちゃくちゃに柔らかい
逆に装甲の数値がバカなんで気力上げるとやたら硬いが
106 21/07/29(木)02:52:51 No.828726352
リリスはなんかチャムと比べると残念だった記憶
126 21/07/29(木)02:58:16 No.828726922
>リリスはなんかチャムと比べると残念だった記憶
幸運、信頼、激励、愛、覚醒、再動
悪くは無いラインナップなんだが必中が欲しかった
118 21/07/29(木)02:56:07 No.828726694
限界はただ使えない機体が本当に使えなくなるだけのシステムだったな…
フレーバーと呼ぶには影響大きすぎるし
121 21/07/29(木)02:57:26 No.828726831
>限界はただ使えない機体が本当に使えなくなるだけのシステムだったな…
>フレーバーと呼ぶには影響大きすぎるし
ただこれ無いと完結編の雑魚がさらに強くなるって言う
運動性だけ高くて限界低い機体がかなりあるから雑魚でも真っ赤になってたりする
132 21/07/29(木)02:59:40 No.828727073
アムロは初っ端から真っ赤
145 21/07/29(木)03:03:03 No.828727421
味方機のフレーバーとして面白い部分はあったんだけどね限界
まあ序盤だけだけど
120 21/07/29(木)02:56:51 No.828726767
30じゃ愛とか覚えるかな
144 21/07/29(木)03:02:52 No.828727402
今は決意が最強精神だからな…ダバに決意は似合わんな
147 21/07/29(木)03:03:34 No.828727483
決意は流石に強すぎて叱られる気もする
これとMAPW持ってる奴が本当にやべーもん
152 21/07/29(木)03:05:25 No.828727675
とりあえず装甲が5000あるとダメージが5000減るぞ!
162 21/07/29(木)03:07:30 No.828727881
>とりあえず装甲が5000あるとダメージが5000減るぞ!
そんな雑な式なの…
168 21/07/29(木)03:08:52 No.828728037
攻撃:武器の攻撃力×武器の地形適応×(パイロットの攻撃力÷100)×(パイロットの気力÷100)×マップの地形適応
防御:装甲×(パイロットの気力÷100)×マップの地形適応
ダメージ:(攻撃-防御)×防御側ユニットが現在いる地形の防御効果
こんな計算してる
地形はAで120% Bで100%だからそりゃ色々言われるよねって
175 21/07/29(木)03:10:01 No.828728162
防御ステータスがないから話が進むとダメージがインフレするということで
敵のHPをあげて帳尻をつけるっていう発想
165 21/07/29(木)03:08:26 No.828727974
どっちかっつーとダバマイロード君が弱いというかはエルガイムが弱いんじゃねえかな…
176 21/07/29(木)03:10:16 No.828728189
>どっちかっつーとダバマイロード君が弱いというかはエルガイムが弱いんじゃねえかな…
Mk2は強いよ燃費いいしマップ持ちだし
何度も言われてるがダバリリスが集中必中ないのが問題
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ぶっちゃけ能力もNT技能込みの二軍パイロットの方が大概強いし。
Fの間は正直HMって言うだけでまだ出番はあったんだが。
命中回避に関わってる
たしか二回行動可能レベルまでは
反応199までしか上がらないから、
レベル30代でイケるNT勢とそれ以外では
命中回避に結構な差が出来た
正直ガンダム外伝系のオールドタイプ主人公除いた主人公キャラで一番弱いんじゃないかと思う
集中を取り上げられたのもどんな判断だって感じ