広告
21/07/23(金)19:40:09 No.826619633
不幸の申し子
1 21/07/23(金)19:41:47 No.826620408
サゲマン
2 21/07/23(金)19:42:11 No.826620690
双子から逆算で作られた悲しき運命
3 21/07/23(金)19:43:04 No.826621145
他はハッピーエンド…ハッピーエンド??しかないエルクですら地獄に落ちる
5 21/07/23(金)19:44:32 No.826621894
他に支援あるキャラカナスとかおじさんとかだし…
マリナスは知らない
7 21/07/23(金)19:45:32 No.826622426
セシリアさんより前の代の魔道軍将になるか
消息不明になるか割と落差がでかい
9 21/07/23(金)19:45:52 No.826622571
何がひどいってくっつきさえしなければニノもジャファルもその後も生きている事が示唆されてるのが酷い
10 21/07/23(金)19:46:09 No.826622717
数年間平穏に暮らせただけマシだともいう
11 21/07/23(金)19:46:24 No.826622829
封印の時点で死亡確定してる面々はなかなかお辛い…
4 21/07/23(金)19:43:51 No.826621557
可哀想ではあるけど関わる相手がほぼ不幸になっているあたりすごい不幸製造装置になっている…
12 21/07/23(金)19:46:37 No.826622927
>可哀想ではあるけど関わる相手がほぼ不幸になっているあたりすごい不幸製造装置になっている…
ペアエンドじゃなくても知らないその辺の村人が似た末路辿るし凄いね!
15 21/07/23(金)19:48:00 No.826623553
生きてたら生きてたで子供を置き去りにして逃げてルウとレイを不幸な目に遭わせたことになるのがひどい
逃げ場がねぇ
14 21/07/23(金)19:47:55 No.826623526
ラガルト封印時代でも生きてるのかな
18 21/07/23(金)19:49:08 No.826624045
>ラガルト封印時代でも生きてるのかな
イサドラとのペアエンド見るとあの戦いで死んでそうにも思える
19 21/07/23(金)19:49:16 No.826624113
>ラガルト封印時代でも生きてるのかな
イサドラさんとのペアエンドは多分死んでる
24 21/07/23(金)19:50:26 No.826624682
ラガルトおじさんとイサドラさんが支援もペアエンドも全FEの中で一番好きだな俺
21 21/07/23(金)19:49:31 No.826624227
双子を孤児院置いてその後戻ってこなかったという事実は生死関係なく消えない
25 21/07/23(金)19:51:07 No.826625046
おっと孤児院にベルンが攻めてきたぞっ!
ニノが殺せなかった王子が成長した王が起こした戦争で!
27 21/07/23(金)19:52:55 No.826625964
ビックリするほど綺麗に不幸の連鎖が繋がる
31 21/07/23(金)19:54:48 No.826626837
院長先生ルセア説があるのがまたお辛い
42 21/07/23(金)19:57:54 No.826628321
>院長先生ルセア説があるのがまたお辛い
父親はモルフに殺され
母親は病死
主君は復讐キチで家は取り潰し
戦後に孤児院立てたら戦に巻き込まれて死亡…
35 21/07/23(金)19:56:35 No.826627654
この先のことを考えるとあそこでゼフィールが殺された方がこの先に平和になるの酷すぎる…
41 21/07/23(金)19:57:46 No.826628258
>この先のことを考えるとあそこでゼフィールが殺された方がこの先に平和になるの酷すぎる…
主人公たちの行動のせいです
あーあ
33 21/07/23(金)19:56:06 No.826627416
ニノが顕著だが前日談だから自動不幸マシーンになるタイプが多い
主役ロードの二人ですら結婚した相手が早死確定だし
37 21/07/23(金)19:57:25 No.826628041
>主役ロードの二人ですら結婚した相手が早死確定だし
あの二人なんか変な病気持ってると思う
38 21/07/23(金)19:57:27 No.826628061
間違いなく死んでいるであろうリンちゃん
フロリーナもリンちゃんでもヘクトルのエンドでもまず死んでいるであろう
49 21/07/23(金)19:59:52 No.826629365
逆に考えて封印に親死んでるキャラが多いのでは
53 21/07/23(金)20:00:18 No.826629605
>逆に考えて封印に親死んでるキャラが多いのでは
ごほっごほっ
46 21/07/23(金)19:59:11 No.826629019
パント様一家は優雅な生活なのに…
48 21/07/23(金)19:59:45 No.826629295
>パント様一家は優雅な生活なのに…
クーデター起きてのんびりしてんのちょっとどうかと思う
52 21/07/23(金)20:00:16 No.826629584
他の烈火の人達が凄惨な目に遭う人も少なくない中幸せに暮らしているパント夫妻
60 21/07/23(金)20:02:46 No.826630979
>他の烈火の人達が凄惨な目に遭う人も少なくない中幸せに暮らしているパント夫妻
クレインとクラリーネもわりと幸せ後日談送ってるのがデキる夫婦すぎる…
64 21/07/23(金)20:04:11 No.826631718
パント様は封印の頃から名前出てたんだったな
67 21/07/23(金)20:05:24 No.826632429
>パント様は封印の頃から名前出てたんだったな
ゾロとクラ子の支援で出てる
84 21/07/23(金)20:09:34 No.826634894
クソみたいな伝承付きのアルマーズが封印だと誰でも使えるのが恐ろしい
87 21/07/23(金)20:10:08 No.826635335
>クソみたいな伝承付きのアルマーズが封印だと誰でも使えるのが恐ろしい
アルマーズ使った俺のゴンザレスが幸せな一生を送ったってあるから多分テュルバン成仏してる
90 21/07/23(金)20:10:29 No.826635528
>クソみたいな伝承付きのアルマーズが封印だと誰でも使えるのが恐ろしい
ヘクトルになんもかんも吸われてそう
66 21/07/23(金)20:05:12 No.826632285
カレルさんがジュルメ程じゃないけど剣舐めてそうなおじさんだったのに笑った
封印見るとマジで丸くなったなあのおじさん…
70 21/07/23(金)20:06:05 No.826632853
カレルはノアどのが子供の頃にはまだ剣魔だったんだよな
ノアどの何歳か知らんけど
86 21/07/23(金)20:10:06 No.826635307
カレルはギィ斬ったから説とカアラ斬ったから説と髪切ったから説がある
96 21/07/23(金)20:11:37 No.826636317
目の前に髪がチラチラしてると鬱陶しいからな…
85 21/07/23(金)20:09:50 No.826635097
エリ様はマジで突然変異だよ
多分ニニアンも早死に言われてるだけで元気に生きててイチャイチャしてる
91 21/07/23(金)20:10:45 No.826635743
FE主人公の父親でありながら最後まで生きてるとかいうバグ枠
98 21/07/23(金)20:11:50 No.826636469
>FE主人公の父親でありながら最後まで生きてるとかいうバグ枠
未だに唯一生きてる父親なの凄い
100 21/07/23(金)20:12:11 No.826636687
ロイって父親は病気なだけだし祖国は山賊沸くくらいで攻められる前に打って出て全員殴り倒したしで割と異端なFE主人公だよね
89 21/07/23(金)20:10:10 No.826635349
封印時代と違ってフルパワーの神将器使った反動かねエリとヘクが老けるの早かったの
93 21/07/23(金)20:10:57 No.826635889
>封印時代と違ってフルパワーの神将器使った反動かねエリとヘクが老けるの早かったの
単に設定の粗だと思うよ
101 21/07/23(金)20:12:13 No.826636706
ヘクエリは封印時50~60ぐらいを想定してたんだと思う
なぜか封印時30代後半になった
102 21/07/23(金)20:12:18 No.826636736
烈火から封印まで20年くらいだっけ?
103 21/07/23(金)20:12:31 No.826636896
年齢的にまだ30代後半なんだよなあの二人
105 21/07/23(金)20:12:59 No.826637219
文章使い回し?
112 21/07/23(金)20:13:51 No.826637785
>文章使い回し?
20年近く前の携帯ゲーだから仕方ないね
ペアエンドがこんなにある事自体が当時は凄いことだった
121 21/07/23(金)20:14:35 No.826638224
と言うかニノ死んでると思ったけど消息不明なんだな
107 21/07/23(金)20:13:18 No.826637406
ニノちゃんはカナスおじさんの養子にでもなったほうが良かったんじゃないのか
111 21/07/23(金)20:13:48 No.826637765
>ニノちゃんはカナスおじさんの養子にでもなったほうが良かったんじゃないのか
どのみち雪崩で死ぬ…
114 21/07/23(金)20:13:59 No.826637858
>ニノちゃんはカナスおじさんの養子にでもなったほうが良かったんじゃないのか
なったらなったでカナスと一緒に雪崩止めるの手伝って死亡だよ
119 21/07/23(金)20:14:29 No.826638161
>>ニノちゃんはカナスおじさんの養子にでもなったほうが良かったんじゃないのか
>なったらなったでカナスと一緒に雪崩止めるの手伝って死亡だよ
クソかよ
130 21/07/23(金)20:15:22 No.826638711
カナスおじさん雪崩を止めるため死亡だっけ?
闇魔法の使い手なのにマトモすぎない?
126 21/07/23(金)20:15:13 No.826638635
息子だけでも相当落ち込んだだろうに孫みたいな年頃の娘まで巻き添えで死んだら本気でばあさん隠居してしまう
127 21/07/23(金)20:15:16 No.826638656
ニイメ婆ちゃんは子供3人のうち2人は廃人に1人は死んだんだよな
123 21/07/23(金)20:14:44 No.826638333
15年後急にヒゲたくわえだすヘクトルとなんかロイドみたいな顔になるエリウッド
132 21/07/23(金)20:15:32 No.826638839
ヘクトルの老けっぷりは病気とかそんなレベルじゃねえ
136 21/07/23(金)20:16:01 No.826639136
楽しくない部類の苦労を沢山したんだろうなヘクトル
138 21/07/23(金)20:16:24 No.826639355
やっぱりアルマーズの呪いで老けたんだよヘクトル
129 21/07/23(金)20:15:19 No.826638683
大丈夫!リキアには父上がいるよ!
141 21/07/23(金)20:16:47 No.826639610
>大丈夫!リキアには父上がいるよ!
本当に大丈夫な父上初めて見た
125 21/07/23(金)20:15:09 No.826638576
エリウッドが風邪引いてなくてギネヴィアの脳みそがゴリラで出来てたらもう少し早く戦争終わってた
147 21/07/23(金)20:18:00 No.826640394
>エリウッドが風邪引いてなくてギネヴィアの脳みそがゴリラで出来てたらもう少し早く戦争終わってた
体力と防御力が低いくらいでギネヴィアさんクソ強いよね
155 21/07/23(金)20:19:25 No.826641315
烈火で追加されたアルマーズの設定で封印で使わせてた奴らが安らかに死ねなくなってしまって違…そんなつもりじゃってなった
195 21/07/23(金)20:28:52 No.826648059
アルマーズだけなんでそんなデメリットあるの
197 21/07/23(金)20:29:24 No.826648410
>アルマーズだけなんでそんなデメリットあるの
アルマーズじゃなくてテュルバンが呪いかけたんじゃねえかな多分
199 21/07/23(金)20:29:52 No.826648713
>アルマーズだけなんでそんなデメリットあるの
持ってる人がちょっと凶暴だったからな…
安らかに床の上で死を迎えることは叶わないとか戦場が死に場所とか呪いの言葉をたくさんぶつけてくる…
202 21/07/23(金)20:30:54 No.826649423
リンちゃん封印の時代生きてんのかな…
210 21/07/23(金)20:32:33 No.826650548
>リンちゃん封印の時代生きてんのかな…
ヘクトルやエリウッドの嫁になると死ぬ
ソロやラスやフロリーナだとサカに行くのでベルンのサカ侵攻で死ぬ
214 21/07/23(金)20:33:28 No.826651125
やっぱりマークとどっかで平和に暮らすべきだったんだよリンちゃんは
参照元:二次元裏@ふたば(img)
マジで救えねえ…
子供が巻き込まれないように完全に縁を切ったのかも知れん