広告

21/08/05(木)19:24:35 No.831471091
アナザーデイの難易度おかしくない?
レベル55でも歯が立たないんだけどどうすりゃいいのよ
1 21/08/05(木)19:25:47 No.831471564
このゲームのレベルはドロップレート上げるためのものだし…
2 21/08/05(木)19:26:33 No.831471867
レベルよりも飯と戦い方だ
3 21/08/05(木)19:27:24 No.831472212
>レベルよりも飯と戦い方だ
飯どれくらい喰えばいいんだ…
7 21/08/05(木)19:32:13 No.831474046
>飯どれくらい喰えばいいんだ…
chainありきで楽に勝てるまで
8 21/08/05(木)19:33:31 No.831474542
>>飯どれくらい喰えばいいんだ…
>chainありきで楽に勝てるまで
とにかく三種のカレー盛食ってるけどもっといい飯あんのかな…
4 21/08/05(木)19:28:36 No.831472666
装備もちゃんと整える
5 21/08/05(木)19:29:56 No.831473169
>装備もちゃんと整える
金集めるのも結構だるい
何連戦もノイズ戦やると最後のいいとこでカメレオンに殺されたりするとめちゃめちゃ萎えてしまう
14 21/08/05(木)19:37:58 No.831476369
シンボル出てくるボスはチェインで確定ドロップできるけどそうじゃないのがダルいな…
9 21/08/05(木)19:35:45 No.831475419
ナギセンはワニ食わせてもいいが他の奴がなに食うかだな
10 21/08/05(木)19:36:20 No.831475661
ハチ公前カフェのスープカレーがまあまあ良かった
11 21/08/05(木)19:36:42 No.831475807
カレーは万能食
15 21/08/05(木)19:38:12 No.831476477
宇田川町のパフェがいろいろ上がるメニューあったな
18 21/08/05(木)19:39:24 No.831476974
稼ぎ場に近い飯屋で一杯上がるやつ!
19 21/08/05(木)19:39:45 No.831477131
恐竜強いよぉ…
20 21/08/05(木)19:40:24 No.831477404
恐竜に食われたときの救出方法が未だにわからない
23 21/08/05(木)19:41:19 No.831477796
アナザーデイクリア時だいたい何レべくらいあったのかも聞きたい
レベルは指標にならんとはいえ飯食い繰り返すとレベルも上がるし
26 21/08/05(木)19:43:17 No.831478687
>アナザーデイクリア時だいたい何レべくらいあったのかも聞きたい
>レベルは指標にならんとはいえ飯食い繰り返すとレベルも上がるし
70でイージーの隠しボスとノーマルのダイブがギリギリいけたぐらい
32 21/08/05(木)19:45:58 No.831479940
>アナザーデイクリア時だいたい何レべくらいあったのかも聞きたい
クリアレベル83だった
本編でシャドーマターとかダークマターいっぱい集めてた
24 21/08/05(木)19:41:32 No.831477898
バッジの進化条件分かるようになったけど謎ありバッジこれ手探りじゃまず分からんわ...
25 21/08/05(木)19:42:52 No.831478514
>バッジの進化条件分かるようになったけど謎ありバッジこれ手探りじゃまず分からんわ...
迂闊に検索してしまい重大なネタバレ食らってた人がいて可哀想だった
27 21/08/05(木)19:43:45 No.831478915
前作みたいに時間経過で進化とかなくなってありがたい
28 21/08/05(木)19:44:24 No.831479204
クラシカルブラストの進化条件があんなのなんて思わないよね…
29 21/08/05(木)19:44:36 No.831479295
時間進化と時間で食事消化は待ちがしんどかった
34 21/08/05(木)19:46:23 No.831480110
戦闘がしんどいと感じた時は大抵シンクロ率上がりにくいバッジつけてる時である
フィニッシュ当てたら発動とかのバッジ多めに使おう
40 21/08/05(木)19:49:43 No.831481556
昨日本編クリアしたけどハードなかなかに大変だった…
42 21/08/05(木)19:50:39 No.831481896
>昨日本編クリアしたけどハードなかなかに大変だった…
クマやサイのカウンターとかハリセンボンの自爆みたいにふいに受けるダメージが痛いんだ…
51 21/08/05(木)19:52:40 No.831482756
ハード解禁からずっとハードで進めてるけどマジでしんどかったのは3人でカメレオンのボスと戦うところだったな…
56 21/08/05(木)19:54:22 No.831483533
>ハード解禁からずっとハードで進めてるけどマジでしんどかったのは3人でカメレオンのボスと戦うところだったな…
あそこ何ならノーマルでも死にまくったよ
59 21/08/05(木)19:55:06 No.831483848
>ハード解禁からずっとハードで進めてるけどマジでしんどかったのは3人でカメレオンのボスと戦うところだったな…
一回4人になった後での3人編成で初見のカメレオンなので普通にノーマルでも難所だと思う
60 21/08/05(木)19:55:08 No.831483864
ハード諦めたのはにゃんタン1戦目だった
視覚外からの攻撃に対応できない…
53 21/08/05(木)19:53:23 No.831483093
メシならHPはワニの丸焼きATKは辛いラーメンDEFはハチ公のカフェラテがぶ飲みSENSEは空気がオススメだよ
でもひとつのステータスを一気にカンストまで持ってくと好物ボーナスで無駄に上がったときがむなしいからある程度バランスよくやった方がいいと思うよ
57 21/08/05(木)19:54:23 No.831483543
>メシならHPはワニの丸焼きATKは辛いラーメンDEFはハチ公のカフェラテがぶ飲みSENSEは空気がオススメだよ
>でもひとつのステータスを一気にカンストまで持ってくと好物ボーナスで無駄に上がったときがむなしいからある程度バランスよくやった方がいいと思うよ
結局カレーに落ち着いた
50 21/08/05(木)19:52:26 No.831482662
終盤の高難易度で四季シリーズの回復が手放せない体になってしまった
メダルジャラジャラが微妙に敵に届かなかったりするが
61 21/08/05(木)19:55:11 No.831483882
>終盤の高難易度で四季シリーズの回復が手放せない体になってしまった
回復ならアンプみたいな見た目したホグファングのバッジがめちゃくちゃに強いよ
73 21/08/05(木)19:58:54 No.831485432
>回復ならアンプみたいな見た目したホグファングのバッジがめちゃくちゃに強いよ
セットのやつだっけ
回復のみのバッジを使うって発想があまりなかったな…
64 21/08/05(木)19:55:58 No.831484189
ネタバレ気にしてそんなにスレ見てなかったけど皆レベル上げとかあんまりしてない感じ…?
お金集めとかバッジ埋めとかやってたから今3週1日目で87レベルとかなんだけど
66 21/08/05(木)19:56:55 No.831484581
>ネタバレ気にしてそんなにスレ見てなかったけど皆レベル上げとかあんまりしてない感じ…?
>お金集めとかバッジ埋めとかやってたから今3週1日目で87レベルとかなんだけど
全力で今を楽しんでるな…
69 21/08/05(木)19:57:56 No.831485026
バッジ何がいいんだろう
特にボス戦のおすすめ
76 21/08/05(木)19:59:35 No.831485721
>バッジ何がいいんだろう
>特にボス戦のおすすめ
シンクロが吹っ飛ばしとかじゃないやつ
68 21/08/05(木)19:57:09 No.831484692
本気モードススキチの当たり判定ズルくない?
一部バッジが使い物にならないんだが
70 21/08/05(木)19:58:01 No.831485066
ハードでやっててきつかったのカメレオンにゃんタン一回目ゼタ様本気ススキチ最終日のダイブ辺りだなー
75 21/08/05(木)19:59:16 No.831485583
本気ススキチふつうにゴリ押ししたけどちゃんと弱点あったんだね…
78 21/08/05(木)20:00:08 No.831485983
ススキチ第二形態はちょっとクソゲーに片足突っ込んでない?
80 21/08/05(木)20:00:15 No.831486026
後半の敵やたらと固くてだるかった
十分育てずに装備の効果が発揮出来てないせいかもしれない
81 21/08/05(木)20:00:19 No.831486060
75レベでクリアしたけど普通に怒り雑魚の火力ヤバすぎて体力とかもはやそういう次元ではない
マッシュアップ300%で消し飛ばす用
92 21/08/05(木)20:02:00 No.831486864
クリア後なら四季セットが回復も出来て便利だったな
あとシイバとアナザーシイバが落とすショットガンセットも二枚で中々いい火力が出て使える
97 21/08/05(木)20:03:16 No.831487467
▫︎ボタンの射撃系は射程もいいし変な癖も無いしフィニッシュでシンクロだから一個欲しくなるよね
個人的に安定した単発火力で打ち上げからの追撃が強いL1の上から物落とす系も好き
98 21/08/05(木)20:03:18 No.831487478
チャージ系のバッジはどれも取り回しが面倒臭い
101 21/08/05(木)20:03:35 No.831487596
味方放置での回避が相当優秀という事に気づけばチクチク攻めていけば基本負けはないぞこのゲーム
紫恐竜は別
104 21/08/05(木)20:04:07 No.831487849
>紫恐竜は別
アイツの範囲攻撃だけやたらみんな避けるのが下手くそになるのなんなのってなる
102 21/08/05(木)20:03:41 No.831487648
雑魚狩りに波動みたいなバッジが便利すぎて笑えた
やべっと思ってもzl押すだけでクマがすっ飛んでいく…
103 21/08/05(木)20:03:57 No.831487771
恐竜マンモスは背中取りやすいからセナカノトモダチ系のバックスタンとセルフポートレイトとかでハメ殺すとカモ
ディジーウルフは許さん
106 21/08/05(木)20:04:16 No.831487923
閃光ボム手に入れてからチェインするのが楽しい
108 21/08/05(木)20:04:24 No.831487982
ショットガンとか竜巻とか好き
109 21/08/05(木)20:04:25 No.831487983
ホールド系の渦巻きとレーザーがマジで強い
111 21/08/05(木)20:04:31 No.831488028
押しっぱ系はだいたいつよい
112 21/08/05(木)20:04:41 No.831488099
引力が強い気がする
113 21/08/05(木)20:05:07 No.831488262
L1はアポーツストーンとかショットガンとか火力もそれなりでいいよね
118 21/08/05(木)20:05:38 No.831488509
チャージ系のバッジはチャージをオートにしてくれるアクセサリーが必須
119 21/08/05(木)20:05:58 No.831488638
チャージ系だと終盤のパトロールショットは強いと思う
120 21/08/05(木)20:06:10 No.831488736
チャージ操作はショットガンとアポーツストーンとキックするやつは使い勝手良くていい
ボスの細かい隙に火力撃てるし
タメ時間に応じてパンチラッシュする奴はうn
122 21/08/05(木)20:06:23 No.831488841
グリズみたいな一撃で終わってコンボもしやすいやつが強いな
ダーツボムは後半だといっぱい連打しなきゃいけないからつれえ
123 21/08/05(木)20:06:48 No.831489036
白鳥みたいなポーズするチャージの奴は広範囲に攻撃してくれるのが便利で序盤重宝したな…
127 21/08/05(木)20:07:25 No.831489328
ショットガンは火力はいいけど射程が上にあんまり届かないからイマイチ
チャージ系はキックが一番扱いやすかったな
128 21/08/05(木)20:07:25 No.831489330
重力ブーメランはダウン引ければ連続ヒットしていい感じなんだけどアップ引くとほとんどスカってるよなぁってなってしまう
133 21/08/05(木)20:08:19 No.831489732
ブラックホール→ショットガンとかいいよね…ついでにずっとビーム浴びせてるけどそっちの存在感は薄い…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ダークソウル3』初見で奇跡にときめいたから信仰に振りまくったけど火力が低くて俺は泣いた
-
『機動戦士ガンダム 戦場の絆2』ゲームバランスがアレなのかと思ったらそれ以前の問題すぎる…
-
『新すばらしきこのせかい』パッケージとかPVとかの予想の数倍はボーイミーツガールだった…
-
『新すばらしきこのせかい』アナザーデイの難易度おかしくない? レベル55でも歯が立たないんだけど
-
『メガトン級ムサシ』ゲームPV公開。正直出ないと思ってたこのタイトル
-
ゲームの3D酔いって克服出来るんだろうか
-
『SIREN』そろそろ新作出ないかな
-