広告
RSS

『ペルソナ』3 4 5で相棒キャラの性格は出尽くした感じがある

広告



21/08/10(火)16:12:40 No.833366034
我ら!!!

1 21/08/10(火)16:14:11 No.833366388
遠すぎ 近すぎ 丁度いい



3 21/08/10(火)16:17:38 No.833367252
花村は主人公の対の見た目になるようにデザインしたらしいけど竜司もそんな感じなのかな

4 21/08/10(火)16:18:08 No.833367358
リュージはめっちゃ普通の友人だよね

5 21/08/10(火)16:19:16 No.833367631
親友の完成系な竜司

6 21/08/10(火)16:20:55 No.833367980
みんな好きだけどテレッテくらいの距離感が個人的に一番楽

7 21/08/10(火)16:21:25 No.833368095
真ん中が左右の背中触ってるようにしか見えない



10 21/08/10(火)16:22:44 No.833368365
相棒としての距離感というよりグループ全体の雰囲気も多少関係あると思う

13 21/08/10(火)16:24:46 No.833368817
6はどんな性格の同級生キャラが来るのかね
345で出尽くした感じあるけど

15 21/08/10(火)16:25:24 No.833368955
強さも反省されてる気がする

23 21/08/10(火)16:28:02 No.833369565
開発地方都市 田舎 都会
って考えるとグループでの距離感は割と妥当だと思う



25 21/08/10(火)16:31:34 No.833370430
誰が一番頭いいの

26 21/08/10(火)16:32:12 No.833370573
>誰が一番頭いいの
そりゃヨースケだと思う

29 21/08/10(火)16:34:21 No.833371085
学力は三人とも下の方じゃないっけ

32 21/08/10(火)16:35:26 No.833371355
どんぐりの背比べだけど作中描写だと比較的花村がかしこく見える

33 21/08/10(火)16:35:39 No.833371405
地頭はともかく勉強は真ん中も結構アレ



30 21/08/10(火)16:35:09 No.833371286
今5やってんだけどリュージがコープだとめっちゃいいやつだけどメインだとめっちゃひやひやするやつでこの年代ってこんな感じかもなぁの代表感あっていいよね…オイナリが一本引いた目線だから余計そう思う

31 21/08/10(火)16:35:17 No.833371321
風花以外の3と4の同学年メンバーは全員クラスメイトだったから
竜司が別のクラスで更に祐介は違う学校だったから結構驚いた

39 21/08/10(火)16:38:39 No.833372070
5は学校内に居場所がないつくりだから学校外でコミュが広がるようにできてるよね



38 21/08/10(火)16:38:01 No.833371946
テレッテの不評を踏まえて色々と試したらこうなった

37 21/08/10(火)16:36:37 No.833371659
もし真ん中が左の立場だったら同じようにギスギスしてたと思うわ
主人公に助けてもらったかどうかでだいぶ違うと思う

40 21/08/10(火)16:39:20 No.833372224
>もし真ん中が左の立場だったら同じようにギスギスしてたと思うわ
>主人公に助けてもらったかどうかでだいぶ違うと思う
というか非日常への不謹慎な憧れとかがあるから自分と向き合う機会貰えないと順平以上にルサンチマン大爆発だと思うわ

43 21/08/10(火)16:40:34 No.833372500
順平はペルソナの力に自分のアイデンティティを見出してたからな
右は陸上があったし真ん中はジュネスがあった



44 21/08/10(火)16:40:48 No.833372555
左は言われるほど距離があるわけじゃないんだけどやっぱり終盤のお前のせいじゃんかがデカいのかなって

46 21/08/10(火)16:41:44 No.833372778
左は終盤も終盤で主人公に突っかかってきてクリア後にもその印象引きずっちゃうせいで損してる印象



51 21/08/10(火)16:46:40 No.833373955
順平のコンプレックスはよく分かるし嫌いとかは全然思わなかったな
そりゃ誰だって自分が主人公だと思いたいよ

52 21/08/10(火)16:47:34 No.833374162
>順平のコンプレックスはよく分かるし嫌いとかは全然思わなかったな
>そりゃ誰だって自分が主人公だと思いたいよ
ろくでもない日常から脱却したぞ!と思ったら同じ転校生なのに自分より強くてみんなから慕われる奴が隣にいる!
そりゃ嫌になるよねって

55 21/08/10(火)16:49:23 No.833374565
>ろくでもない日常から脱却したぞ!と思ったら同じ転校生なのに自分より強くてみんなから慕われる奴が隣にいる!
>そりゃ嫌になるよねって
そう考えると陽介どんだけ番長に依存してたんだよってなるな...

57 21/08/10(火)16:50:26 No.833374806
>そう考えると陽介どんだけ番長に依存してたんだよってなるな...
嫉妬こそするけど自分の弱いところを見てもそれも陽介だよなんて言われたら好きになる

60 21/08/10(火)16:50:34 No.833374842
劣等感を受け入れるのが4のテーマだからな



66 21/08/10(火)16:52:11 No.833375208
順平は普通に他の友達いるけど転校直後に困ってるだろうからって話しかけてくれるいいやつなとこもあるぞ

69 21/08/10(火)16:52:45 No.833375343
与那国島もそうだけど等身大の持たざる者なキャラクターって嫌われるんだよな

70 21/08/10(火)16:52:55 No.833375373
P3世界の状況も順平の状況も余裕無いしあの言動もやむ無しなところはある

73 21/08/10(火)16:53:45 No.833375573
別に順平じゃなくても逃れられぬ死が実態としてすぐそこに迫ってるって知ったら恐慌すると思う
損な役回りですよ彼は



68 21/08/10(火)16:52:42 No.833375330
俺も戦闘的に陽介に依存してるからな 仕方ないか

74 21/08/10(火)16:53:50 No.833375606
順平は序盤の弱い時期に物理スキルの上に強制的に使うフロアも弱点属性ばっかりで印象が悪すぎる…
終盤は気にしなくていいんだけどね

76 21/08/10(火)16:54:01 No.833375657
竜司はRSQ全部強くてありがたい…

81 21/08/10(火)16:55:49 No.833376082
攻略の採用率を考えると
まあ3は途中で帰っちゃうとかの問題も有るけど
順平は脳筋さが足りなかったなってリュージ見ると思う



82 21/08/10(火)16:56:29 No.833376244
時間がたって全部やり直したら3の子たちの距離感と本当に何も関係ない老夫婦コミュとかいろいろこれくらいがいいなってなった
9股とかやりすぎだって!

85 21/08/10(火)16:57:17 No.833376432
3は部活動とか寮生活の仲間みたいなポジションで意図してやってるしな…
装備変更も渡してお願いする感じだし

86 21/08/10(火)16:57:25 No.833376466
4のお前なんて俺じゃない!は順平のようなコンプレックス解消に最適な便利システムだと思うけど
5はそれ捨てて怒りとか反逆の勢いでよく乗り切ったなと思う
根深いコンプレックスの解消はコープでって感じだったね

87 21/08/10(火)16:57:56 No.833376568
3はたまに部活とか友達と遊ぶとかでタルタロス行けなかったりするの好き
みんなちゃんと交友関係があるんだなぁ

88 21/08/10(火)16:58:04 No.833376594
5もそのケあるけど4はずっと身内でベタベタしてんなこいつら…って気づいてちょっと苦手になってしまった

92 21/08/10(火)16:59:22 No.833376872
確かにP4は今プレイすると眩しすぎるかもしれん…



98 21/08/10(火)17:01:18 No.833377300
竜司は中盤以降俺たちは正義だよな!を強調するのがちょっと嫌な部分はある

103 21/08/10(火)17:02:15 No.833377515
>竜司は中盤以降俺たちは正義だよな!を強調するのがちょっと嫌な部分はある
まぁそれで調子に乗った結果奥村以降の展開になるから…
シドウ辺りでやっぱ日陰もの上等じゃん?みたいなこと言うあたりは好きよ

104 21/08/10(火)17:02:23 No.833377552
>竜司は中盤以降俺たちは正義だよな!を強調するのがちょっと嫌な部分はある
おお…これが力を持ってしまった子供…ってなる
間違いなくひどい展開来るわって



110 21/08/10(火)17:03:45 No.833377881
竜司がテンション上がっても特に誰も止めないのはみんな心の底で同じこと思ってたんだろうなって

113 21/08/10(火)17:04:39 No.833378096
>竜司がテンション上がっても特に誰も止めないのはみんな心の底で同じこと思ってたんだろうなって
祐介窘めたりしてるよ
あとジョーカーの選択肢にもあったり

112 21/08/10(火)17:04:13 No.833377990
正義ヅラしてるのは怪盗団そのものがそうだからな
暗殺者ホームレスへのお説教にうn?ってなったけどロイヤルで修正されるくらいにはあれ

114 21/08/10(火)17:05:09 No.833378221
ピカレスク部分は難しいからそんなうまくできなかったね…



117 21/08/10(火)17:05:54 No.833378406
陽介は先輩関連の話とかジュネスのせがれで肩身が狭いとかあそこら辺の話あんまり救いも掘り下げもなくてちょっと…ってなる

122 21/08/10(火)17:07:55 No.833378922
>陽介は先輩関連の話とかジュネスのせがれで肩身が狭いとかあそこら辺の話あんまり救いも掘り下げもなくてちょっと…ってなる
先輩の話は先輩の弟のコミュで…

127 21/08/10(火)17:09:03 No.833379232
>陽介は先輩関連の話とかジュネスのせがれで肩身が狭いとかあそこら辺の話あんまり救いも掘り下げもなくてちょっと…ってなる
小説だけど小西先輩関連はキリノアムネジアで



128 21/08/10(火)17:09:13 No.833379277
テレッテはなんていうか本編終了後に距離縮まる奴だと思う
あんなこともあったよな~とか言いながら付かず離れずのゆるい友人になれたと思う
まあそうはならなかったんだけど

143 21/08/10(火)17:13:32 No.833380367
3の主人公が4や5に比べて大人しい感じというか設定的にどうしても無気力気味なのも作中でもプレイヤー評価でもマイナスに働いてると思う左

149 21/08/10(火)17:14:58 No.833380726
順平はP3アニメ観てるかどうかでだいぶ評価変わるよ
観よう!!!!



153 21/08/10(火)17:15:42 No.833380896
4も5も居場所のない人達の集まりだからね
まあ内輪で依存するのは仕方ない側面も有るんじゃないかな

158 21/08/10(火)17:16:53 No.833381214
共通の力ある奴らでしか解決できない事件に立ち向かう以上そこらはまぁ仕方あるまい



150 21/08/10(火)17:15:20 No.833380799
リュージは上げて落とすって話をやる関係でワリ食った感じ
個別コミュだと人間出来てるだけに

154 21/08/10(火)17:16:32 No.833381119
>リュージは上げて落とすって話をやる関係でワリ食った感じ
>個別コミュだと人間出来てるだけに
一応他者のためならずっとしっかりしてるのは一貫してる

165 21/08/10(火)17:18:15 No.833381526
>リュージは上げて落とすって話をやる関係でワリ食った感じ
>個別コミュだと人間出来てるだけに
タイマンの付き合いだとちゃんと相手を慮ったり落ち着いた動きが出来るのに
集団になると急にバカの考え無しになる奴の解像度が高いので嫌いになれないんだ…嫌われるのはわかる

160 21/08/10(火)17:17:20 No.833381312
調子に乗った竜司より冷静ですよみたいな態度のくせに竜司に同調しつつハメられたことに気付いた時だから気を付けろって言ったんだ!って言い出すおイナリとかマコトの方が正直こいつら…ってなった



190 21/08/10(火)17:23:05 No.833382717
初期のリュージとなんやかんやする時のが一番楽しかったなとは思う

195 21/08/10(火)17:24:34 No.833383068
>初期のリュージとなんやかんやする時のが一番楽しかったなとは思う
互いの身の上聞きながらラーメン食ったりあの城どこにあんだよ…って学校周辺うろうろしてるパート好き

202 21/08/10(火)17:25:41 No.833383353
誰かのために激怒したり誰かのために号泣したり出来るのマジ偉いよ竜司…
そんな君だから絆されるんだよあの反逆の申し子も

213 21/08/10(火)17:27:22 No.833383745
>誰かのために激怒したり誰かのために号泣したり出来るのマジ偉いよ竜司…
実際最初は竜司に巻き込まれて付き合ってるだけで
ジョーカーなんもしてないからな
自分を重ねてるとこもでかいとはいえ許せねえ!助けなきゃ!って動いてるのは竜司

204 21/08/10(火)17:26:09 No.833383458
もしもジョーカーにパレスあったら認知上の竜司は盛られまくってすごい奴になっていると思う

227 21/08/10(火)17:30:11 No.833384407
>>もしもジョーカーにパレスあったら認知上の竜司は盛られまくってすごい奴になっていると思う
ジョーカーにとっての竜司がめちゃくちゃデカいのは分かる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2021/10/06 11:28 
陽介は命の恩人に加えてウザいところ含めて「陽介のそういうところも好き」ってスタンスとるからなあ、番長も
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ