広告

21/08/08(日)19:16:36 No.832660207
もしかしてエルガイムってそんなに強くない?
1 21/08/08(日)19:18:58 No.832661614
ペンタゴナではA級ヘビーメタルって時点で強いよ
というか実はmk2の方がスレ画より圧倒的に性能高いって訳でも無いよ
2 21/08/08(日)19:20:34 No.832662403
エルガイム自体はなかなか強いよ
ただ敵の方が正規軍だから別の強いのを一山いくらで持ってるよ
4 21/08/08(日)19:20:59 No.832662632
でも量産化の為にデチューンしてるからA級ヘビーメタル相手には基本パワー負けしてるよ
3 21/08/08(日)19:20:49 No.832662571
第一話でいきなりダメージ受けて辛くも生き延びた主役ロボなんてこいつとメタルダーくらいしか知らない
6 21/08/08(日)19:23:37 No.832664183
>第一話でいきなりダメージ受けて辛くも生き延びた主役ロボなんてこいつとメタルダーくらいしか知らない
1話は膝の関節に被弾してたくらいですぐパワーランチャーで撃退してたけど
できるだけ人殺ししたくなかったのもあるし
5 21/08/08(日)19:22:04 No.832663299
>第一話でいきなりダメージ受けて辛くも生き延びた主役ロボなんてこいつとメタルダーくらいしか知らない
ウイングガンダム「主役機でそれはないわー」
7 21/08/08(日)19:24:44 No.832664832
>>第一話でいきなりダメージ受けて辛くも生き延びた主役ロボなんてこいつとメタルダーくらいしか知らない
>ウイングガンダム「主役機でそれはないわー」
ウイングガンダムがダメージ受けてんのはオープニングであって第一話はノーダメで体勢立て直せずに墜落しただけだよ
8 21/08/08(日)19:25:04 No.832665007
辛くもって程ではなくね
ほとんど動作に問題は無さげだったし
10 21/08/08(日)19:26:34 No.832665728
エルガイムってオリジナルのA級じゃなくて
反乱軍で作ったやつだっけ
20 21/08/08(日)19:29:39 No.832667085
>エルガイムってオリジナルのA級じゃなくて
>反乱軍で作ったやつだっけ
オリジナルHMをA級にデチューンしたのがエルガイム
作ったのはダバの養父
26 21/08/08(日)19:30:57 No.832667682
>エルガイムってオリジナルのA級じゃなくて
>反乱軍で作ったやつだっけ
ダバの養父がオリジナルA級のガイラムを量産可能な構造にある程度簡略化したのがエルガイム
だからエルガイムはA級の中ではかなり弱い方
エルガイムの構造から更に簡略化しつつ性能を可能な限り維持して量産したのがディザード
おかげでディザードはB級の中ではかなり強い方
というバランス
13 21/08/08(日)19:27:57 No.832666325
性能ではエルガイムが完全に押されてるのに相手のギャブレー君が単細胞すぎてなんかあっさり勝っちゃうみたいな拍子抜けの戦闘が多い
14 21/08/08(日)19:28:22 No.832666489
なんかモブ量産機でもたまに強いのがいた
19 21/08/08(日)19:29:23 No.832666942
何て言うかこいつの利点何って言われてパッと思い浮かばないんだよな…
バスターランチャーは別にこいつの専用武器じゃないし
23 21/08/08(日)19:29:54 No.832667198
ガイラムと全然似てないよなってずっと思ってる
25 21/08/08(日)19:30:51 No.832667645
ガイラムそのまんまだとポセイダルにバレるだろ!
33 21/08/08(日)19:32:54 No.832668534
ポセイダルにバレないように外装全部作り直したから全く似てない
ポセイダルご本人が戯れでやってる商会と接触して実は速攻ばれてた
51 21/08/08(日)19:37:25 No.832670478
>ポセイダルにバレないように外装全部作り直したから全く似てない
>ポセイダルご本人が戯れでやってる商会と接触して実は速攻ばれてた
ランドブースターとかポンとくれた物なのにポンと着くから色々知ってはいただろうなアマンダラ
68 21/08/08(日)19:42:02 No.832672319
ランドブースターはベース機のガイラムのと同じだしガイラムは複数手に入れてたからアマンダラ的には良く知っててもおかしくない
22 21/08/08(日)19:29:50 No.832667167
エルガイムmkIIです
特にエルガイムとは関係ありません
36 21/08/08(日)19:33:24 No.832668753
エルガイムから作ったディザード
ディザードのデータをアマンダラが横流ししてポセイダルで作られたアモンデュールスタック
アモンデュールスタックをかっぱらって反乱軍で改造したのがエルガイムmk2
関係がないわけではない
38 21/08/08(日)19:33:57 No.832668993
>エルガイムから作ったディザード
>ディザードのデータをアマンダラが横流ししてポセイダルで作られたアモンデュールスタック
>アモンデュールスタックをかっぱらって反乱軍で改造したのがエルガイムmk2
>関係がないわけではない
ガバガバ!
40 21/08/08(日)19:34:16 No.832669130
オージェが終始クソ強くて
痴情のもつれでネイ殺したのは悪手だろギワザってなる
41 21/08/08(日)19:35:16 No.832669572
>オージェが終始クソ強くて
だってレプリカのレプリカと言っても元はテンプルナイツ用の機体ベースだからめっちゃ特別強い機体だよオージェ
45 21/08/08(日)19:36:01 No.832669906
だってネイ自身はギワザにも恩あるし肉体関係もあって感情は向いてるけどポセイダルへの忠義もある面倒くさい女だし
47 21/08/08(日)19:36:47 No.832670212
ギワザの小物さはあんだけ味方ついたのが不思議になる
53 21/08/08(日)19:38:28 No.832670886
>ギワザの小物さはあんだけ味方ついたのが不思議になる
人としては小物軍人としては有能
統治者として無能なポセイダルにイラつくのは分かる
67 21/08/08(日)19:42:02 No.832672314
>統治者として無能なポセイダルにイラつくのは分かる
影武者だし本人は統治とかしらねーって遊びに出てるしでまあ中央政権としてはぐだぐだで駄目だよねポセイダル陣営
54 21/08/08(日)19:38:32 No.832670913
量産に向いた構造にチューンされてるせいかパワー負けもよくする
A級だけど直接的なスペック以外の部分に性能の重点を置いた機体
とはいえ腐ってもA級のスペック
55 21/08/08(日)19:38:40 No.832670963
ポセイダル軍のA級、オージェ、グルーン、アトール、アシュラテンプル、バッシュ、カルバリーテンプル、アトールV
B級、グルーン、アローン
A級多すぎ問題
61 21/08/08(日)19:40:26 No.832671653
今は整理されてるかも知らんが当時はアニメ設定と永野設定が混在してて超ややこしかった記憶がある
そのせいで未だにオリジナルオージェなのかオージなのかどっちも正解なのかよく知らない
69 21/08/08(日)19:42:03 No.832672330
パワーはフレームの大きさで決まる
ヤーマン系は小さいサイズが得意で大型はポセイドンダル側が得意みたいな感じだったっけ
70 21/08/08(日)19:42:11 No.832672375
一応オリジナルHMに近づけば近づくほど強い設定があった気がするけど
本編でガイラムにそんな強い印象皆無だったのでよくわからない
65 21/08/08(日)19:41:31 No.832672085
MK-Ⅱは不完全に機能してるブラッドテンプル頭部が何とか普通のA級ヘビーメタル程度にMK-Ⅱパフォーマンス発揮させてる状態で
ブラッドテンプル頭部が完全稼働したらポセイダル軍ちぎっては投げ出来る程になるらしい
71 21/08/08(日)19:42:23 No.832672476
>MK-Ⅱは不完全に機能してるブラッドテンプル頭部が何とか普通のA級ヘビーメタル程度にMK-Ⅱパフォーマンス発揮させてる状態で
>ブラッドテンプル頭部が完全稼働したらポセイダル軍ちぎっては投げ出来る程になるらしい
アニメ設定だったか永野設定だったか思い出そうとしている
75 21/08/08(日)19:43:40 No.832673014
エルガイムの大元はフルフラットがいっぱい隠し持ってたガイラムだ
劇中じゃ使わなかったけど本来はあれにでかい盾つけて槍でちまちまやる
76 21/08/08(日)19:44:01 No.832673173
ヤーマン系技術のスパイラルフローとポセイダル系技術のLサイズフレームが融合したのがMK-Ⅱ
77 21/08/08(日)19:44:04 No.832673198
パイロットとしては特に誰が強いとかそういうイメージがなかったな
ネイもダバがMK2に乗ったらあっさり負けてたし
88 21/08/08(日)19:45:36 No.832673858
この頃アニメ雑誌の編集者が上井草に出向いて永野に直接聞いた話を
そのまま設定画の横に載せてたりしてるので本当に超ややこしい
74 21/08/08(日)19:43:32 No.832672964
ここまでのスレ読むと主人公側が負けて終わるとしか思えない内容になっているが
80 21/08/08(日)19:44:29 No.832673371
>ここまでのスレ読むと主人公側が負けて終わるとしか思えない内容になっているが
敵が仲間割れして弱体化するから主人公が焼き殺せたみたいな感じ
81 21/08/08(日)19:44:37 No.832673430
>ここまでのスレ読むと主人公側が負けて終わるとしか思えない内容になっているが
どこから…
87 21/08/08(日)19:45:31 No.832673835
>>ここまでのスレ読むと主人公側が負けて終わるとしか思えない内容になっているが
>どこから…
主役メカが大して強くない上に主人公も大して強くないってあたりじゃないか
105 21/08/08(日)19:48:01 No.832674947
>>ここまでのスレ読むと主人公側が負けて終わるとしか思えない内容になっているが
>どこから…
負けるまで行くかはともかくエルガイムもmk2もそんなに強くない的なレスが結構目に着くので主人公側勝てるのこれ?とは思うかもしれない
131 21/08/08(日)19:50:30 No.832676000
>負けるまで行くかはともかくエルガイムもmk2もそんなに強くない的なレスが結構目に着くので主人公側勝てるのこれ?とは思うかもしれない
実際見てても急に敵本拠地のガストガルに乗りこもうとするあたりは勝てるのかコイツと思ってしまう
86 21/08/08(日)19:45:31 No.832673832
実際わちゃわちゃしてるところをうまく頭だけ叩けたから終戦って感じだから...
95 21/08/08(日)19:46:54 No.832674449
実際レジスタンスだけじゃ100%無理だったし
97 21/08/08(日)19:47:00 No.832674485
実際バイオリレーションシステムを逆流させなかったら全く勝ち目はなかったし
最後ギワザが発狂して飛び出してこなかったら反乱軍全滅するまで叩き潰されてる
99 21/08/08(日)19:47:07 No.832674545
ほっといても自己崩壊しそうな感じだったポセイダル王朝にトドメ刺しに行った感じだしな
100 21/08/08(日)19:47:22 No.832674649
スレ画はバスターランチャー1発撃っただけでガス欠になったりするから
mk2より下の機体なんだなって描写はある
102 21/08/08(日)19:47:39 No.832674787
mark2はともかく素のエルガイムのこいつだけの利点ってパッと思いつかんな…
107 21/08/08(日)19:48:11 No.832675009
>mark2はともかく素のエルガイムのこいつだけの利点ってパッと思いつかんな…
白くて綺麗だろ?
108 21/08/08(日)19:48:18 No.832675044
>mark2はともかく素のエルガイムのこいつだけの利点ってパッと思いつかんな…
量産前提で性能抑えたガンダムみたいなものだから利点と言えば解析しやすいぐらいだ
111 21/08/08(日)19:48:23 No.832675083
>mark2はともかく素のエルガイムのこいつだけの利点ってパッと思いつかんな…
反乱軍で量産用のディザードのひな型になってもらうって時点ですでに役目全うしてるしね
138 21/08/08(日)19:51:38 No.832676511
ちゃんと作ればA級にも並びうる性能で量産できるディザードがえらく優秀だなって
単独ではバスターランチャー撃てないとか限界はあるけどさ
145 21/08/08(日)19:52:01 No.832676701
ディザートはエルガイムの80%までフレームコピーしてて
逆に言うと残り20%がA級とB級の超えられない差
187 21/08/08(日)19:58:27 No.832679539
オリジナルA級B級って枠があるのに主人公側が最上位ランクを使えないってズラシ
206 21/08/08(日)20:01:40 No.832681096
>オリジナルA級B級って枠があるのに主人公側が最上位ランクを使えないってズラシ
形式的なランクはともかくMk-Ⅱは普通に最上位級なのでは?
189 21/08/08(日)19:58:30 No.832679567
12門のパワーランチャー駆動できる時点で出力的には十分化け物なんだけどねMK-Ⅱ
それまでアシュラテンプルがパワーランチャー四門使えて出力凄いぞー言ってた世界だから
参照元:二次元裏@ふたば(img)
その路線すぐやめたのよね
インスト自体はかっこいいからどっかで使って欲しかった