広告

21/08/15(日)03:06:17 No.835192192
メタギソ4友達にPS3本体ごと借りてクリアしたんだけど
いくらナンでもムービー長くない?
1 21/08/15(日)03:07:45 No.835192451
長い
あとだんだんわけわからなくなってくる
4 21/08/15(日)03:11:30 No.835193114
メタギアな
5 21/08/15(日)03:12:11 No.835193213
メア
6 21/08/15(日)03:12:33 No.835193290
メタソリ
7 21/08/15(日)03:13:48 No.835193509
メルッドだぞ
8 21/08/15(日)03:14:07 No.835193559
メッドな?
9 21/08/15(日)03:14:35 No.835193652
略称はどうでもいいんだよ!
12 21/08/15(日)03:18:07 No.835194202
結局最後まで誰かの掌の上でしたってのはちょっと不満が残る
オセロットとスネークの二人で成し遂げたという見方をすればいいのかもしれないが
13 21/08/15(日)03:19:26 No.835194416
俺はムービーが見たいんじゃねえゲームがしたいんだ
14 21/08/15(日)03:19:37 No.835194446
シャドーモセス入り辺りからの記憶しかない
15 21/08/15(日)03:19:54 No.835194493
誰かの掌の上でも自分の意思で戦ってるってスネーク言ってたじゃん
19 21/08/15(日)03:21:58 No.835194841
123とリアルタイムで追うと4はめちゃくちゃキレイに締めてくれた名作なんだ
ロード長いけど
一気にやると感動薄いロード長いゲームになるかもしれない
23 21/08/15(日)03:23:55 No.835195195
でも普通に遊びやすいTPSのステルスゲーとしてかなり好きだよ
5くらいまで操作がアクションに偏るとランボープレイしやすすぎて甘えちゃうしこっちは月光とかでランボーもしづらい
26 21/08/15(日)03:24:56 No.835195374
2とか3の何周かして飲み込めるちまちました伏線を撒くスタイルから
4の一周するだけでだいたいわかるレベルで全部説明してくれるの面倒になったのかなって
30 21/08/15(日)03:26:26 No.835195661
>2とか3の何周かして飲み込めるちまちました伏線を撒くスタイルから
>4の一周するだけでだいたいわかるレベルで全部説明してくれるの面倒になったのかなって
2はともかく3はそんなでもないから単に説明が上手くなったんじゃない?
24 21/08/15(日)03:24:27 No.835195282
電子レンジ通路のとこメタルギアMk-2が横で全然元気なのすげえ釈然としねえ
突破した後スネークがやるのは雑魚敵倒すだけだし
俺必要だったかなぁこれ?
28 21/08/15(日)03:25:42 No.835195519
>電子レンジ通路のとこメタルギアMk-2が横で全然元気なのすげえ釈然としねえ
>突破した後スネークがやるのは雑魚敵倒すだけだし
>俺必要だったかなぁこれ?
あのアームで出来ることたかが知れてるし仔月光には間違いなくまけるし...
29 21/08/15(日)03:26:10 No.835195603
電子レンジは無対策だと死ぬよこれって言われてたのに気合で抜けた時点でもう突っ込んじゃいけないってわかる
38 21/08/15(日)03:28:08 No.835195954
>電子レンジは無対策だと死ぬよこれって言われてたのに気合で抜けた時点でもう突っ込んじゃいけないってわかる
突破してもらわないと困るからオセロットが出力下げてたのかなぁとは思う
でもそう考えると今度はあそこの苦労が全部茶番って事になっちゃう…
42 21/08/15(日)03:29:33 No.835196177
>>電子レンジは無対策だと死ぬよこれって言われてたのに気合で抜けた時点でもう突っ込んじゃいけないってわかる
>突破してもらわないと困るからオセロットが出力下げてたのかなぁとは思う
>でもそう考えると今度はあそこの苦労が全部茶番って事になっちゃう…
一応あのスーツに対策加工くらいはしてたんじゃないかな...
頭部はフェイスカム被ってゲロ吐く前のムービーで脱いだってことで
43 21/08/15(日)03:29:47 No.835196210
伊藤計劃版だと細かいツッコミどころも結構ちゃんと埋めてる
電子レンジ対策にスーツにアルミプレート仕込んだり
49 21/08/15(日)03:31:44 No.835196464
当時出たばっかりのBlu-rayがパンパンになるまで詰め込んだからな
51 21/08/15(日)03:31:58 No.835196502
MGS4はムービーゲーとよく言われるが
作品の本質がMGSの総決算というファンディスク寄りの存在であることを考えるとむしろムービーゲーで自然だと思う
単体でゲームとして見た時に不満が出るのはわかるけどね
61 21/08/15(日)03:35:18 No.835197000
>MGS4はムービーゲーとよく言われるが
>作品の本質がMGSの総決算というファンディスク寄りの存在であることを考えるとむしろムービーゲーで自然だと思う
>単体でゲームとして見た時に不満が出るのはわかるけどね
なまじっかプレイアブル部分が完成度高いからもっと遊びたくなるのもわかる
アフリカだかのAct2のステージめちゃくちゃ面白かった
52 21/08/15(日)03:32:12 No.835196534
実際4以降は「外伝と思ってくれて良いよ」ってノリだと思う
MGSVが5じゃなくてVなのもそういう事かなって
57 21/08/15(日)03:33:35 No.835196737
単純なプレイ時間で見てみると3までもそんな長いわけじゃなかったからな
寄り道とか無線とかで遊べる要素がなくなった分がボリュームの薄さとして見えてる
59 21/08/15(日)03:35:07 No.835196963
ストーカー編おもんねーっ!てのと最終章プレイ部分少なっ!ってなった
民兵と一緒に潜入するのは凄い好き
82 21/08/15(日)03:41:12 No.835197852
BB部隊とかメカデザインは大好きだよ
雷電のデザインも後のMGRよりカッコいいと思う
66 21/08/15(日)03:37:16 No.835197259
結局リキセットはスネーク死ね!とか言いながら実際に死なれたら詰みっていう状況で
妨害するふりしながらスネークがギリギリで突破できるようにずっとコントロールしてたって事でいいんだよね?
81 21/08/15(日)03:41:04 No.835197834
>結局リキセットはスネーク死ね!とか言いながら実際に死なれたら詰みっていう状況で
>妨害するふりしながらスネークがギリギリで突破できるようにずっとコントロールしてたって事でいいんだよね?
至上目的はジョンドゥAIの破壊=ビッグボスの解放だからオセロットが計画完遂してもそれは果たされるからどっちでも良かった
67 21/08/15(日)03:37:17 No.835197262
無線は3が特別多いだけで4も平均くらいは有るんだよね
73 21/08/15(日)03:39:38 No.835197615
無線はシギントが口を開けばBBに悲しき過去…ばっかりなせいで印象が悪い
74 21/08/15(日)03:39:45 No.835197633
悲しき過去…をいちいちやるのはともかく4はボスのホラー感とバリエーションは好き
特にレイヴンが戦闘中ぎゃあぎゃあ言うのとか
83 21/08/15(日)03:41:25 No.835197871
百歩譲って悲しき過去語りはまぁいいんだけど
過去語りのついでに百戦錬磨のスネークに今更新兵相手にするような説教するのが意味不明すぎて
89 21/08/15(日)03:44:30 No.835198291
>百歩譲って悲しき過去語りはまぁいいんだけど
>過去語りのついでに百戦錬磨のスネークに今更新兵相手にするような説教するのが意味不明すぎて
そこはジレンマというかヒデオは出来るだけプレイヤーと操作キャクターの心情をリンクさせたい人だけどスネークが伝説的な存在になるにつれて乖離しちゃうって事で2の時点で雷電が生まれたし3はまだ未熟な面があるネイキッドだし
85 21/08/15(日)03:42:50 No.835198064
状況が変化し続けるゲリラ紛争地帯に潜入するってコンセプトはめっちゃ面白いと思う
87 21/08/15(日)03:43:47 No.835198200
>状況が変化し続けるゲリラ紛争地帯に潜入するってコンセプトはめっちゃ面白いと思う
最初のコンセプトができてたらな…
92 21/08/15(日)03:45:08 No.835198372
最初のPVでこんなの実写じゃん!ってなった事を思い出す
今あらためて当時のPVみるとそうでもないから慣れってひどい
97 21/08/15(日)03:45:59 No.835198491
ただのおふざけ要素だけどディスク2に入れ替えてくれって無線好きだったな
最後のオセロットとの殴り合いやクリア後の無線といいシリーズ総決算って演出に弱い
111 21/08/15(日)03:47:40 No.835198722
紛争地帯に陽気な音楽とPMCの広告が流れるシーンめっちゃ好きなんだよな…
戦争は変わった…ってなる
120 21/08/15(日)03:49:00 No.835198931
MGSという話を無理やりだろうがちゃんと畳んだのはえらいと思う
あとオクトカムは便利
それ以上の評価はちょっと難しい
132 21/08/15(日)03:50:23 No.835199130
>MGSという話を無理やりだろうがちゃんと畳んだのはえらいと思う
>あとオクトカムは便利
>それ以上の評価はちょっと難しい
PS3初期のTPSとしてはかなり動きやすいのも評価して欲しい
127 21/08/15(日)03:50:00 No.835199068
MGS1が好きな人にはめちゃくちゃ刺さる内容だと思う
逆にMGS3に特別にデカい感情があると微妙に感じそう
136 21/08/15(日)03:51:25 No.835199273
>MGS1が好きな人にはめちゃくちゃ刺さる内容だと思う
>逆にMGS3に特別にデカい感情があると微妙に感じそう
スネークイーターかかるとこでドピュドピュよ
148 21/08/15(日)03:53:45 No.835199554
2が好きな身としてはソリダスがそこそこ言及されるのが嬉しかった
単なるテロリスト扱いじゃなくてソリッドもそこそこ思うとこがあったような扱いなのが
156 21/08/15(日)03:54:52 No.835199708
結局1番わるいのは誰なの?ゼロ?
158 21/08/15(日)03:55:23 No.835199770
>結局1番わるいのは誰なの?ゼロ?
ヴォルギン
176 21/08/15(日)03:57:56 No.835200107
>結局1番わるいのは誰なの?ゼロ?
この話は誰か一人が一番悪いって事にはならないと思う
まずこの個人が存在しちゃダメだったって意味ではザ・ボスがスタートだし
ザ・ボスの世界は一つになるべきだって言葉を曲解しちゃった人々がいっぱい居て大抵悪い事してるから同率一位になる
175 21/08/15(日)03:57:56 No.835200106
人格がカスという一点で軽く扱われるけど
あの世界の特異点で全ての元凶で下手するとボスよりも重要人物だよねヴォルギン
171 21/08/15(日)03:57:43 No.835200069
なんかもっとスッキリ描いてくれても良かった気がするのだ
皆が知ってる英雄のスネークと
そいつが倒したBIGBOSSが生まれるまでのサーガで
途中途中に凄くややこしい要素とテーマを盛り込み過ぎて拾いきれなかった物が多い
186 21/08/15(日)03:58:59 No.835200258
メリルとジョニーのシーンはなんか冷めてしまった...
191 21/08/15(日)03:59:44 No.835200364
>メリルとジョニーのシーンはなんか冷めてしまった...
なんかの映画に影響されたのかな…
193 21/08/15(日)04:00:13 No.835200424
>メリルとジョニーのシーンはなんか冷めてしまった...
ヘイヴントルーパー弱すぎ問題
208 21/08/15(日)04:03:02 No.835200744
電子レンジされながら上画面でムービー流れるの
当時は斬新だ!と思ってたけど新鮮さが削がれた今見るとムービーにもゲームプレイにも集中できなくていいことないなこれって…
215 21/08/15(日)04:05:04 No.835201010
>電子レンジされながら上画面でムービー流れるの
>当時は斬新だ!と思ってたけど新鮮さが削がれた今見るとムービーにもゲームプレイにも集中できなくていいことないなこれって…
あれはまだ連打するだけだから上に集中できる
月光レールガンで倒しながら雷電とヴァンプの最終決戦見届けるのは無茶だよ!
230 21/08/15(日)04:07:10 No.835201281
プレイアブルとムービーの2窓は
描画能力のアピールなんだろうけどなー
306 21/08/15(日)04:31:00 No.835203665
4ってナンバリングというよりもプレイアブルなファンディスクだよね
それにしてはゲームエンジンの出来が良すぎるしシャドーモセス再訪とか完璧すぎるんだけど
309 21/08/15(日)04:32:05 No.835203753
>4ってナンバリングというよりもプレイアブルなファンディスクだよね
>それにしてはゲームエンジンの出来が良すぎるしシャドーモセス再訪とか完璧すぎるんだけど
マジで最終作として好きだったよ
311 21/08/15(日)04:32:28 No.835203789
>4ってナンバリングというよりもプレイアブルなファンディスクだよね
>それにしてはゲームエンジンの出来が良すぎるしシャドーモセス再訪とか完璧すぎるんだけど
正直システムは歴代メタルギアで一番好き
315 21/08/15(日)04:32:51 No.835203830
4やってから3やるとマジで伏線と答え合わせしかしてないじゃん!ってなる
348 21/08/15(日)04:49:17 No.835205220
4はゲーム部分は少ないけどシリーズの他作品同様やり込み要素は高いんだよなステージを増やすとかの水増しをしてくれたら…
350 21/08/15(日)04:51:02 No.835205357
4は銃いっぱいあって好き
ほとんど使わねえだろって言われたらうn…ってなるけど
参照元:二次元裏@ふたば(img)