広告
21/08/23(月)19:29:43 No.838383948
最近初めて読んだ
なんかさらっとリボルバーオセロットが出てきたけど
メタルギア好きすぎだろ
2 21/08/23(月)19:30:22 No.838384159
せっかくなのでMGS4のノベライズも読もう
4 21/08/23(月)19:31:16 No.838384462
元気だったらMGS全作ノベライズする予定だった作者だぞ
6 21/08/23(月)19:32:00 No.838384712
作者はメタルギア好きなのにオリジナルの主人公が鬱病マジかの繊細な奴ばかりだよね
と思ったが雷電もそんなもんだったな
9 21/08/23(月)19:32:50 No.838385011
> 作者はメタルギア好きなのにオリジナルの主人公が鬱病マジかの繊細な奴ばかりだよね
>と思ったが雷電もそんなもんだったな
シリーズ最高傑作をMGS2だと話してたしなあ
10 21/08/23(月)19:33:05 No.838385108
元々スレ画もメタルギアの同人を改造したと聞いた
13 21/08/23(月)19:34:36 No.838385634
小島と相思相愛だからな
14 21/08/23(月)19:35:20 No.838385872
屋外の虐殺をよそにピザ食べながら引きこもり生活ってオチが皮肉にも合う世の中になってしまって
16 21/08/23(月)19:35:37 No.838385970
熱狂的ファンなのにいざノベライズを任されたらいらないと思った箇所は遠慮切れるから凄い
17 21/08/23(月)19:36:33 No.838386269
虐殺器官もハーモニーもメタルギアの世界ベースにした感じ凄いから
今生きてたらどんなの描いてたか気になる
19 21/08/23(月)19:39:40 No.838387454
途中で読むのやめちゃってたの思い出した
読むか…結構読んでて参る話だよね…
20 21/08/23(月)19:40:50 No.838387878
この作者は読んでて気が滅入る話しか書かない
メタルギアだけ原作あるから明るい
23 21/08/23(月)19:41:54 No.838388230
面白いけど楽しい話ではないから…
15 21/08/23(月)19:35:25 No.838385901
オセロット出てたのか…読んだはずなのに忘れたのか気が付かなかった
18 21/08/23(月)19:37:40 No.838386691
>オセロット出てたのか…読んだはずなのに忘れたのか気が付かなかった
三行だけ描写がある
25 21/08/23(月)19:43:48 No.838388983
>>オセロット出てたのか…読んだはずなのに忘れたのか気が付かなかった
>三行だけ描写がある
別の「」だけどスレ画の小説をどっかにやってしまったのがすごく悔しい
30 21/08/23(月)19:44:45 No.838389324
>>>オセロット出てたのか…読んだはずなのに忘れたのか気が付かなかった
>>三行だけ描写がある
>別の「」だけどスレ画の小説をどっかにやってしまったのがすごく悔しい
なんか突然リボルバー持ってる老齢のおじさんが出てきてビックリするよ
26 21/08/23(月)19:43:54 No.838389019
SF小説の入り口として取っつき安いから死んだの惜しいと思うマジで
31 21/08/23(月)19:44:52 No.838389372
この人の文章物凄く読みやすいんだよな
34 21/08/23(月)19:45:43 No.838389654
>この人の文章物凄く読みやすいんだよな
マジで読みやすいの大事だ
35 21/08/23(月)19:46:26 No.838389907
>この人の文章物凄く読みやすいんだよな
知らないガジェットとか科学知識でてもスルッと飲み込めるのはやっぱりセンスだわ
33 21/08/23(月)19:45:38 No.838389630
著者が病床で死と闘いながら書いてるのでそりゃ滅入る内容にもなる
36 21/08/23(月)19:47:02 No.838390138
スナッチャーの二次創作が原型とかなんとか
40 21/08/23(月)19:48:57 No.838390869
ハーモニーは作者が鬱治療で投薬受けたらめちゃくちゃスッキリして
あれ?じゃあ俺ってなんなんだ
今までマジになってたコトや悩みってなんなんだ?
そんな簡単にスッキリしちゃっていいのか?
ってトコから出てきたそうな
44 21/08/23(月)19:50:24 No.838391413
>ハーモニーは作者が鬱治療で投薬受けたらめちゃくちゃスッキリして
>あれ?じゃあ俺ってなんなんだ
>今までマジになってたコトや悩みってなんなんだ?
>そんな簡単にスッキリしちゃっていいのか?
>ってトコから出てきたそうな
知らなんだ
それをあそこまできっちり作品にできるのすげえ
読み直そうかな
52 21/08/23(月)19:52:57 No.838392306
ハーモニーって癌治療の方でできたんだと思ってた…
42 21/08/23(月)19:49:47 No.838391179
ブログが一番面白いと思うけど読んでてどんどん気が滅入る
48 21/08/23(月)19:51:08 No.838391676
>ブログが一番面白いと思うけど読んでてどんどん気が滅入る
なんか読んでて人生凄い生き辛そうな御仁だと思った
54 21/08/23(月)19:53:27 No.838392490
>>ブログが一番面白いと思うけど読んでてどんどん気が滅入る
>なんか読んでて人生凄い生き辛そうな御仁だと思った
何もしなくても幸せに生きられるような性格なら創作なんてせずに死んでいく
57 21/08/23(月)19:54:50 No.838392954
>何もしなくても幸せに生きられるような性格なら創作なんてせずに死んでいく
文字通り血を吐きながら創作して歴史に名を残して死んでいった…
56 21/08/23(月)19:54:44 No.838392920
3年でこんだけ書いたのも凄いな
58 21/08/23(月)19:55:08 No.838393069
癌で死ななくてもなんか若くして死にそうだとは思ってた
59 21/08/23(月)19:55:56 No.838393357
ビッグマックを食いきれずにゴミ箱へ捨てる世界を守るみたいな言葉があまりに悪意ある諧謔すぎて好き
62 21/08/23(月)19:57:14 No.838393885
「ドミノピザの普遍性」は当時のど田舎暮らしの俺にはちょっとだけ嫌味かテメー!ってなった
55 21/08/23(月)19:54:41 No.838392909
伊藤計劃はこんなのかかねぇ~~~ッ!ってなった面倒くさい読者だったから結局途中で積んでしまった屍者の帝国
65 21/08/23(月)19:57:25 No.838393957
>伊藤計劃はこんなのかかねぇ~~~ッ!ってなった面倒くさい読者だったから結局途中で積んでしまった屍者の帝国
解釈違いではあったけど逆に俺はそっから円城塔にドハマリした
前提がトンチキながらも理性的な文章好き
70 21/08/23(月)19:59:57 No.838394963
伊藤計劃と円城塔は本人らが仲良くても文体が真逆すぎる…
68 21/08/23(月)19:58:45 No.838394500
屍者の帝国って遺された課題を小島なりに解いたのかなって気がちょっとしたMGSV
74 21/08/23(月)20:00:57 No.838395356
>屍者の帝国って遺された課題を小島なりに解いたのかなって気がちょっとしたMGSV
言語がキーになるあたり繋がってる感じはしたね
メタルギアが伊藤計劃を作って伊藤計劃からメタルギアに帰ってきたような
78 21/08/23(月)20:01:47 No.838395695
声帯蟲とかやっぱ虐殺言語モチーフなんかな
69 21/08/23(月)19:59:30 No.838394781
デスストランディングの二次創作とかも読みたかった…
72 21/08/23(月)20:00:34 No.838395188
>デスストランディングの二次創作とかも読みたかった…
デスストとか昨今の情勢を踏まえた上で絶対面白い話書いてくれそうだからね…
79 21/08/23(月)20:01:54 No.838395752
伊藤計劃死んだ後の動きはハーモニーのコミカライズだけ好き
82 21/08/23(月)20:03:08 No.838396288
映画ハーモニーはもうちょいねちっこいレズ描写が欲しかった
86 21/08/23(月)20:04:45 No.838397032
ハーモニーは映画だと同級生三人組は大分耽美に描かれてたと思うが
小説だと割りと男子高校生みたいなノリで好き
89 21/08/23(月)20:06:04 No.838397630
映画ハーモニーはむしろレズにしすぎだって!
85 21/08/23(月)20:04:41 No.838396999
ハーモニーは紙の方が反社会的でいいよな
87 21/08/23(月)20:05:00 No.838397145
>ハーモニーは紙の方が反社会的でいいよな
重くて嵩張るじゃん
94 21/08/23(月)20:07:10 No.838398081
>>ハーモニーは紙の方が反社会的でいいよな
>重くて嵩張るじゃん
今や重くて嵩張ることは反社会的行為なんだ
93 21/08/23(月)20:06:49 No.838397960
映画どうなん?
95 21/08/23(月)20:07:11 No.838398086
虐殺機関の映画は母親関係全カットとかあり得ねえわバカじゃねえのかと見る前は思ったが
いざ見てみるとそこだけ抜き取ると全うなスパイものとして成立しててしっかりスパイ映画の文法で作られてたんだなってのがわかって面白かった
98 21/08/23(月)20:07:54 No.838398365
映画にするなら母親抜いた方がまとめやすいのはわかるんだよな…
102 21/08/23(月)20:08:32 No.838398608
でもよお母親の話がカットされると主題が変わってしまうぞ
105 21/08/23(月)20:09:16 No.838398941
映画は何か解釈違いが多くてうーんとなったなあ…
106 21/08/23(月)20:09:18 No.838398959
映画だけだとクラヴィスがイケメンイケボの超カッコいい秘密エージェントだと思われちまう…
88 21/08/23(月)20:05:23 No.838397279
ハーモニーのコミカライズはマジで異常に出来がいい
103 21/08/23(月)20:09:03 No.838398819
>ハーモニーのコミカライズはマジで異常に出来がいい
三巻文ってあの三巻文?
メチャシコしてたわ一般も描けるのね嬉しい
109 21/08/23(月)20:10:22 No.838399370
>三巻文ってあの三巻文?
>メチャシコしてたわ一般も描けるのね嬉しい
あの三巻文なので安心して欲しい
先輩にコミカライズおすすめしたとき他に何描いた人なのか聞かれて答えに窮したぞ
110 21/08/23(月)20:10:40 No.838399508
ふーんコミカライズねーってよくよくみてみなとふみ…みなとふみ!?ってなるよねあれ
111 21/08/23(月)20:10:44 No.838399530
今手元で開いて該当箇所を確認したんだが
本当に特にこれといった意味も脈絡もなく唐突にリボルバーオセロット居る…
そして本当に出ただけ…
117 21/08/23(月)20:12:34 No.838400357
母親関係無くすと一人の女に狂わされた立場の違う二人のスパイの構図に収まるって感想見たときはほーってなった
ただ映画で一番残念なのは楽しみにしてた列車での対称戦闘がコンパクトにまとめられちゃってたのがな…
121 21/08/23(月)20:14:08 No.838401018
映画の監督ハサウェイの人なのか
123 21/08/23(月)20:14:40 No.838401256
伊藤計劃の映画は絶対映画の尺に収まらねぇのをプロが脳みそ絞ってなんとかまとめたものだから原作とはまた違う趣きがある
134 21/08/23(月)20:16:55 No.838402264
>伊藤計劃の映画は絶対映画の尺に収まらねぇのをプロが脳みそ絞ってなんとかまとめたものだから原作とはまた違う趣きがある
三部作は監督のガッツが感じられて好きなんだよなあ
特に虐殺器官は一回ほぼ死んでた時期あったから出ただけ偉いと思う
126 21/08/23(月)20:15:32 No.838401629
屍者の帝国の映画とか普通に面白かったと思う
ホモよ!ってなる
127 21/08/23(月)20:15:50 No.838401774
屍者の帝国から円城塔に興味持ってBoy’s Surfaceに手を出したらコテンパンにやられました
131 21/08/23(月)20:16:46 No.838402195
>屍者の帝国から円城塔に興味持ってBoy’s Surfaceに手を出したらコテンパンにやられました
そしてゴジラSPを恐る恐る見ていたのが俺
163 21/08/23(月)20:23:46 No.838405325
屍者の帝国は円城が引き継いだというより二人の合作だよね
伊藤と円城のディファレンスエンジン
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ただ描写されてないだけで、証言台には立ってるから映画も末路は同じになるんだっけ