広告

21/08/27(金)21:53:06 No.839808962
>子供に死んだ大事な人との決別の難しさをこれでもかと伝える教育的アニメ
1 21/08/27(金)21:53:46 No.839809212
そんな重い内容だったんだ…
2 21/08/27(金)21:54:38 No.839809652
クラッシュギアいいよね
3 21/08/27(金)21:55:03 No.839809833
兄貴の呪縛から解き放たれるまでに5クールもかかったからな…
6 21/08/27(金)21:59:31 No.839811826
>そんな重い内容だったんだ…
幻の世界チャンピオンになった亡き天才の兄貴に比較され続けて無気力になってしまった主人公
そんな主人公を立ち直らせるために兄貴の遺言を曲解してわざと悪役になるライバル
3クール終わりくらいまで主人公の兄の墓参りに一度も行けなかった母親
自分をかばって交通事故死した主人公の兄貴の代わりに世界大会優勝を目指すこくじん
想像以上に重いぞ
7 21/08/27(金)22:00:56 No.839812490
>想像以上に重いぞ
ディノスパルタンがカッコよかった事しか覚えてなかった…
続編も見たはずなのに…
9 21/08/27(金)22:01:09 No.839812578
>3クール終わりくらいまで主人公の兄の墓参りに一度も行けなかった母親
個人的にはこれが強すぎる…
12 21/08/27(金)22:02:06 No.839813002
兄貴の傷跡が深すぎる…
14 21/08/27(金)22:02:24 No.839813125
カルロスのエミュっぷりが本当に重すぎる…でも青く色のつくガルダイーグルいいよね
15 21/08/27(金)22:02:30 No.839813180
OPはあんな爽やかで熱い曲なのに話が暗い…
主人公チーム割と負けるし
16 21/08/27(金)22:03:27 No.839813597
>OPはあんな爽やかで熱い曲なのに話が暗い…
>主人公チーム割と負けるし
風のEAGLE好き
17 21/08/27(金)22:03:29 No.839813614
終盤まじ名勝負ばっかりなんですよ
18 21/08/27(金)22:03:55 No.839813824
皆で頑張ってマシンを修理するけど
試合に間に合わなくて戦えない準決勝
19 21/08/27(金)22:04:01 No.839813868
アークキャバリアーの一連の話個人的にめっちゃ好きだ
13 21/08/27(金)22:02:08 No.839813013
兄貴のライバルだった人が世界大会決勝が幻に終わった虚しさで引退しちゃうのも悲しい
22 21/08/27(金)22:04:24 No.839814068
>兄貴のライバルだった人が世界大会決勝が幻に終わった虚しさで引退しちゃうのも悲しい
主人公との戦いで兄貴の死をやっと受け入れれて次世代に希望を見出すからいいんだ
23 21/08/27(金)22:04:34 No.839814140
弟を頼むって言葉に従って世界最強の悪役になる万願寺さんはすげえよ
飛行機逃したコウヤが万願寺さんの自家用ジェットに乗せてもらうシーン好き
20 21/08/27(金)22:04:01 No.839813869
リアルタイム視聴時に小学生だったけどそこまで来ると兄貴が悪人に思えて来たな
24 21/08/27(金)22:04:46 No.839814240
>リアルタイム視聴時に小学生だったけどそこまで来ると兄貴が悪人に思えて来たな
悪人どころか聖人すぎて失ったものが大きすぎた
26 21/08/27(金)22:05:16 No.839814488
>リアルタイム視聴時に小学生だったけどそこまで来ると兄貴が悪人に思えて来たな
あの若さで死ぬべきでは無かったとこはある
33 21/08/27(金)22:08:34 No.839815950
次作があまりになんもかんも違って困惑した覚え
38 21/08/27(金)22:09:36 No.839816395
>次作があまりになんもかんも違って困惑した覚え
放送する順番を間違えてると思う
この濃いの1年間見せられて低年齢層向けに切り替えられてもな…
34 21/08/27(金)22:08:47 No.839816051
兄貴の形見のギアを必殺技乱用してぶっ壊しました!
主人公なんてそれでいいんだよ…
41 21/08/27(金)22:09:57 No.839816574
>兄貴の形見のギアを必殺技乱用してぶっ壊しました!
>主人公なんてそれでいいんだよ…
あの泣きっぷり怪演過ぎる…確かに調子には乗ってたがなにもあそこまできっちり落とし前つけなくたって…
45 21/08/27(金)22:11:29 No.839817280
>あの泣きっぷり怪演過ぎる…確かに調子には乗ってたがなにもあそこまできっちり落とし前つけなくたって…
その後のぼろっぼろの修理シーンもしんどい辛い
日曜朝だぞ!?
40 21/08/27(金)22:09:39 No.839816433
内容あんま覚えてないな
シャイニングソードブレイカー乱発しすぎて壊れたみたいな展開は覚えてる
43 21/08/27(金)22:10:42 No.839816912
>シャイニングソードブレイカー乱発しすぎて壊れたみたいな展開は覚えてる
聞いて驚け
2クール目の半分くらいはソードブレイカーの修行だったけど覚えた次の話でガルダイーグルは粉々になった
51 21/08/27(金)22:12:17 No.839817672
>2クール目の半分くらいはソードブレイカーの修行だったけど覚えた次の話でガルダイーグルは粉々になった
ひどい…
29 21/08/27(金)22:06:43 No.839815120
子供が背負い込むには重い宿命と覚悟すぎる
そんなのがいっぱいいる
32 21/08/27(金)22:07:56 No.839815646
>子供が背負い込むには重い宿命と覚悟すぎる
>そんなのがいっぱいいる
万願寺さんは鋼の意志すぎる…
37 21/08/27(金)22:09:19 No.839816275
>万願寺さんは鋼の意志すぎる…
資本もすごい
42 21/08/27(金)22:10:03 No.839816622
>>万願寺さんは鋼の意志すぎる…
>資本もすごい
800億ポンと出せるのはマジで凄い
44 21/08/27(金)22:10:58 No.839817040
800億かけて作ったシステムの進化版を平気でネットにばら撒くギアゴッドには参るね…
49 21/08/27(金)22:11:53 No.839817475
>800億かけて作ったシステムの進化版を平気でネットにばら撒くギアゴッドには参るね…
進化版じゃなくて廉価版だよ
一応素材の問題で万願寺版VTシャーシの方が性能は上
47 21/08/27(金)22:11:38 No.839817354
一応vtシャーシのために高額資金じゃなくロケットか何かの技術を流用…だったはず
どの道万願寺グループ金持ち過ぎるけど
54 21/08/27(金)22:13:05 No.839818041
ギアの鎧輝はあくまでスペースシャトル計画の一部ってことが発覚したときは安心した
58 21/08/27(金)22:13:37 No.839818299
>その後のぼろっぼろの修理シーンもしんどい辛い
>日曜朝だぞ!?
お前に直せるわけ無いだろ!?ってキョウスケのマジギレからの号泣いいよね
59 21/08/27(金)22:13:41 No.839818320 No.839818320+
アジアカップでシャイニングソードブレイカーは3回までにしとけってキョウスケが言ってるんだけどガルダイーグルは甘い整備のまま十連投ぐらいしてようやく壊れたから
万が一が起きないようキョウスケが少なめに言ってたんじゃないかって気がする
62 21/08/27(金)22:14:19 No.839818569
キョウスケ面倒見いいよな…
66 21/08/27(金)22:14:50 No.839818786
キョウスケの成長具合も凄い…
クロードの成長具合は分かりづらいけど準決勝いいよね
67 21/08/27(金)22:14:55 No.839818828
話が暗いってことで放送当時は微妙な評価だった気がする
72 21/08/27(金)22:15:41 No.839819170
>話が暗いってことで放送当時は微妙な評価だった気がする
いやめっちゃ評価高くて放送延長したしおもちゃも売れに売れてバンダイの社史に名前載るレベルだよ…
75 21/08/27(金)22:16:18 No.839819446
>話が暗いってことで放送当時は微妙な評価だった気がする
いやアニメの評判はかなり高かったよ
ただ序盤主人公が生々しいクソガキだからリタイアした層もいたのと
おもちゃがミニ四駆じゃん!しかも現物ショボいじゃん!で何とも言えない評価になっただけで
76 21/08/27(金)22:16:25 No.839819512
ギアファイトド派手でいいよね…あんだけ振り切ってると玩具はファンアイテムと割りきれた
82 21/08/27(金)22:17:00 No.839819786
実際に遊ぼうとして直面する現実のフィールドの狭さよ…
いやアニメのフィールドが広すぎるだけなんだけどね?
71 21/08/27(金)22:15:37 No.839819141
準決勝不戦敗の回でようやくキョウスケとクロウドの蟠りが完全に解消されるのいいよね
78 21/08/27(金)22:16:27 No.839819526
>準決勝不戦敗の回でようやくキョウスケとクロウドの蟠りが完全に解消されるのいいよね
そこから不戦敗の話で完全に2人が和解するんだよね
80 21/08/27(金)22:16:42 No.839819653
ジロウはあんまり話題に上がらないけどコイツがトビタクラブにいなかったら空気ひどいことになってたと思う…
86 21/08/27(金)22:17:28 No.839820003
>ジロウはあんまり話題に上がらないけどコイツがトビタクラブにいなかったら空気ひどいことになってたと思う…
見た目ジャイアンタイプなのに一番メンタル安定したチームの精神的支柱すぎる…
95 21/08/27(金)22:18:30 No.839820480
>ジロウはあんまり話題に上がらないけどコイツがトビタクラブにいなかったら空気ひどいことになってたと思う…
ジロウがいないとコウヤが道を踏み外してキョウスケがコミュ障を改善できない
そしてコウヤとキョウスケが成長しないとクロウドも一皮剥けきらない
79 21/08/27(金)22:16:40 No.839819639
今YouTubeでやっている1話観ると万願寺さんまあ正論言う裏切り者なのにそんなに重たいのか…
88 21/08/27(金)22:17:36 No.839820068
>今YouTubeでやっている1話観ると万願寺さんまあ正論言う裏切り者なのにそんなに重たいのか…
激重だよ
91 21/08/27(金)22:17:52 No.839820180
>今YouTubeでやっている1話観ると万願寺さんまあ正論言う裏切り者なのにそんなに重たいのか…
長いけど最後まで見ると万願寺さんがコウヤに正論言って怒ってる理由は分かる
89 21/08/27(金)22:17:40 No.839820095
よくあるホビーもののテンプレよりスポ根ものの文脈で見たほうがわかるってことだからな…
死んだ兄貴のことが大きく尾を引いてることってのがホビーものだと兄貴が洗脳されて出てくるお約束だとかになってるからミスリードになってるだけで
96 21/08/27(金)22:18:32 No.839820494
兄貴がいなくなったことで完全にこじらせた事の氷山の一角でしかなかったからなトビタクラブ裏切りと万願寺旗揚げ
104 21/08/27(金)22:19:37 No.839821012
カルロスは戦闘BGMがまさに処刑用って感じで絶望感すごい
107 21/08/27(金)22:20:24 No.839821375
>カルロスは戦闘BGMがまさに処刑用って感じで絶望感すごい
黒いイーグルめちゃくちゃかっこいいよね
110 21/08/27(金)22:21:24 No.839821883
こくじんの必殺技BGM
万願寺さんの必殺技BGM
108 21/08/27(金)22:20:36 No.839821474
ホビーものとして見ると大っぴらに悪の組織やってんのが王虎のとことか裏ファイトのとことかくらいしかないのも異色っちゃ異色か
111 21/08/27(金)22:21:26 No.839821892
ジロウとかクロウドとか他のスポーツの達人からスカウトしてメンバーを募るのもどっちかというとスポーツものの流れだからね…
122 21/08/27(金)22:24:25 No.839823413
ホビーものっぽいぶっとんだ悪役はカイザバーンで劇場版のほうでやったから…
超古代ギアってなんだよ…
127 21/08/27(金)22:25:39 No.839823917
超古代ギアっていうか原初のギアっていうか…
シャーシとりかえただけでバリバリ最新ギアとも戦えるっていうキチガイ性能だけどカイザバーン
134 21/08/27(金)22:27:03 No.839824527
アニメの無駄に超でかいフィールドにギャリギャリ火花散らしながら滑走する金属マシンってイメージから
現物のチープさに落胆した記憶
でもよく考えなくてもあんなもん再現出来るワケねえわ危険過ぎる
164 21/08/27(金)22:31:41 No.839826883
ホビアニ一作目はまだホビーの売り方ガチガチに定まってないから
話も演出も割とやりたい放題しがち
その結果クソ面白くなったりする
169 21/08/27(金)22:32:10 No.839827261
>ホビアニ一作目はまだホビーの売り方ガチガチに定まってないから
>話も演出も割とやりたい放題しがち
>その結果クソ面白くなったりする
クリスマス商戦の時期に主人公チームが全敗するホビーアニメ初めて見た
166 21/08/27(金)22:31:57 No.839827082
意外と見てた「」多いな!?
174 21/08/27(金)22:32:50 No.839827580
>意外と見てた「」多いな!?
龍騎とかおジャ魔女のついでに見てたら面白かったし…
181 21/08/27(金)22:34:16 No.839828164
>意外と見てた「」多いな!?
クラッシュギアターボは玩具の売り上げ的にも文句なしの大人気だぞ
189 21/08/27(金)22:34:57 No.839828443
クラッシュギア→戦隊→仮面ライダー→おじゃ魔女→デジモン
現アラサーのキッズ時代ゴールデンタイム
197 21/08/27(金)22:36:17 No.839829027
なんかシリーズものの第ニ第三シリーズかと勝手に思ってた
だって激闘!クラッシュギアTURBOだぜ
普通初代があったんだなって思うじゃん
参照元:二次元裏@ふたば(img)