広告

21/08/26(木)21:02:10 No.839444427
しばらく前に難しいね、といったスレを立てましたが
ようやくのラスボス撃破となりましたことを報告いたします
ありがとう「」ヴィン、ありがとうフォルセティ
セティくんはちょっと規格外に強すぎるね
1 21/08/26(木)21:02:41 No.839444669
なんならフォルセティじゃないセティも強いからな
3 21/08/26(木)21:04:17 No.839445419
セティは振れ幅が大きいけど最低保証分でかなり強いからな…
5 21/08/26(木)21:05:26 No.839445963
セティがというかセイジが強い
4 21/08/26(木)21:05:14 No.839445855
今やってるけど命中0だと攻撃してこなかったりする?
お陰でフォルセティがいまいち強さ発揮出来てない
ウィンドでも十分だけど
6 21/08/26(木)21:06:13 No.839446315
ダメージゼロか命中ゼロで攻撃してこなくなった気がする
8 21/08/26(木)21:06:29 No.839446435
敵の指揮レベルによって賢さも変わるはず
アホだとダメージ0でも攻撃してくる
9 21/08/26(木)21:06:49 No.839446591
命中率0だと狙わなくなるね
わざと1桁命中率になるよう調整してセティ狙わせたりしたよ
10 21/08/26(木)21:07:17 No.839446776
指揮や支援効果で0に達した場合は考慮せず攻撃してくるはず
14 21/08/26(木)21:08:15 No.839447185
聖戦はそもそも最低ダメージ1だから攻撃してくるよ
ダメ0で攻撃してこないのは紋章じゃないか
2 21/08/26(木)21:03:28 No.839445022
ゆうしゃのやりでアルヴィスに立ち向かった「」かな
7 21/08/26(木)21:06:18 No.839446364
アルヴィスで詰んでた「」?
11 21/08/26(木)21:07:23 No.839446817
はい、アルヴィス殿に勇者の剣で襲いかかってた「」です
今度はちゃんとティルフィングのサビにしました
13 21/08/26(木)21:07:58 No.839447057
>はい、アルヴィス殿に勇者の剣で襲いかかってた「」です
ゆうしゃのやりだろ脚色すんな!
16 21/08/26(木)21:08:47 No.839447434
あれレヴィン死んでなかったっけ…
一回やり直した?
19 21/08/26(木)21:09:26 No.839447713
>一回やり直した?
やり直さないとそもそも詰みじゃないかな…
18 21/08/26(木)21:09:23 No.839447695
10章までいってやり直したのか
よくやるな
26 21/08/26(木)21:10:54 No.839448361
プレイヤーが経験値を得たか…
31 21/08/26(木)21:12:00 No.839448817
とにかく後半はセティが新ゲッターかビルバインかってくらい働いてくれたのでなんとかなりました
イシュタルは連続攻撃発動率80%以上って異常さで大暴れしてきました
33 21/08/26(木)21:12:25 No.839448988
聖戦は三すくみで命中±20あるけど最近のFEやってるとここを軽視しがち
61 21/08/26(木)21:17:17 No.839451255
>聖戦は三すくみで命中±20あるけど最近のFEやってるとここを軽視しがち
あと道で-10%と飛行は地形効果受けないのな
64 21/08/26(木)21:18:06 No.839451651
斧と炎には人権はないそれが聖戦の掟
68 21/08/26(木)21:18:42 No.839451918
>斧と炎には人権はないそれが聖戦の掟
ゆうしゃレックスは大活躍するだろ!
74 21/08/26(木)21:19:34 No.839452393
>>斧と炎には人権はないそれが聖戦の掟
>ゆうしゃレックスは大活躍するだろ!
味方の斧は仕事があるし敵の斧も槍には当ててくるので人権がないは言い過ぎ
75 21/08/26(木)21:19:37 No.839452403
>斧と炎には人権はないそれが聖戦の掟
見切り持ちのマスターナイトがスワンチカ持ったらPLよしては凄く強そうじゃない?
73 21/08/26(木)21:19:20 No.839452269
魔法でもエルファイアーはそこそこ使った気がするんだけどなぁ
でも気付けばサンダーとウィンドとフォルセティの三つに落ち着いた
81 21/08/26(木)21:20:23 No.839452739
>でも気付けばサンダーとウィンドとフォルセティの三つに落ち着いた
ライトニング滅茶苦茶強くね?
ライトニング持ったセイジとかもうそれだけでいい…
なのでフォルセティをアーサーに差し上げたなあ
88 21/08/26(木)21:21:21 No.839453160
敵に風魔法持ちが出てくる局面が少なすぎるからその面でも炎は不利
98 21/08/26(木)21:22:20 No.839453619
>敵に風魔法持ちが出てくる局面が少なすぎるからその面でも炎は不利
というか重さ的に風魔法には風魔法をぶつけたい…
80 21/08/26(木)21:20:19 No.839452705
レックスもアゼルも強いだろ!
99 21/08/26(木)21:22:29 No.839453672
>レックスもアゼルも強いだろ!
アゼルはウインドとは言わんからせめてサンダーが一章で購入できれば…
89 21/08/26(木)21:21:27 No.839453196
アゼルはウインド使えるようになったら即持ち変えるし…
90 21/08/26(木)21:21:34 No.839453258
レックスも事前情報で勇者の斧ないと割ときついと思う
94 21/08/26(木)21:22:07 No.839453520
前半のアゼルはサンダー鍛えてる期間長かったな…
ウインドはハイプリとかに回してた
93 21/08/26(木)21:21:43 No.839453332
馬鹿にされてるスワンチカだって武器性能自体は強いぞ
というかマスターナイトとかバロンのカンストステで見切り大盾つけて籠られたらゲーム的に育成してないとどうしようもねえってなるんだよ
110 21/08/26(木)21:23:43 No.839454288
スワンチカは味方がもったらどう考えてもやばいから
まぁある意味よく考えられてる武器だよ
どっちかっていうと使いどころがわからんゲイボルグなんかのが印象悪いかな…
117 21/08/26(木)21:24:20 No.839454567
なんか自分が使うゲイボルグは見劣りするんだよな
123 21/08/26(木)21:25:07 No.839454913
>なんか自分が使うゲイボルグは見劣りするんだよな
重いから連続が出にくいしキュアンは追撃が無いしアルテナは入るころには魔防の低さがネック
122 21/08/26(木)21:25:02 No.839454870
ゲイボルグ重い遅いでいいとこないからな…
112 21/08/26(木)21:23:54 No.839454362
詰むほどのゲームだったかな…
121 21/08/26(木)21:24:43 No.839454744
>詰むほどのゲームだったかな…
事前に調べたりしなきゃそんなもんだと思うけど
133 21/08/26(木)21:26:24 No.839455604
>詰むほどのゲームだったかな…
それこそやり方わかってればなんとでもなるだろうが…
システム上死ねば帰ってこないんだから後半に行くほど初心者は難しくなる筈
85 21/08/26(木)21:21:00 No.839453017
ファラフレイムとまともに殴り合って勝てるやつの方が少ないだろう
116 21/08/26(木)21:24:19 No.839454560
>ファラフレイムとまともに殴り合って勝てるやつの方が少ないだろう
アルヴィスのステと指揮補正と大盾見切りがインチキなだけだと思う
128 21/08/26(木)21:25:36 No.839455180
ファラフレイムはHPと魔防の合計71以上ないと挑めないしな…
直系補正ないとHP足りない
129 21/08/26(木)21:25:36 No.839455181
ゲイボルグより必殺化した銀の槍のほうが強いまであった
135 21/08/26(木)21:26:37 No.839455701
>ゲイボルグより必殺化した銀の槍のほうが強いまであった
勇者も強いよね
隙がないと思うよ
136 21/08/26(木)21:26:56 No.839455862
登場時期や使い手の問題もあるだろうけどゲイボルグは最弱神器だと思う
イチイバルも微妙なところだけど素早さ上がるし間接攻撃だからえらい
142 21/08/26(木)21:27:48 No.839456261
とにかく必殺の仕様がインフレを助長しすぎる
144 21/08/26(木)21:28:00 No.839456363
ティルフィングミストルティンは進行させるための武器って感じで調整されてんのに
おなじく確定で手に入る割に使い道が用意されてない感じのゲイボルグは不憫すぎる
151 21/08/26(木)21:29:01 No.839456887
ゲイボルグは持ち手が間違いなく力カンストするからパワーリング持たせてダークマージワンパンするのが仕事
パワーリング持たせないとワンパンできないのでお荷物
138 21/08/26(木)21:27:24 No.839456073
死なせたままやってたのかい
149 21/08/26(木)21:28:42 No.839456704
>死なせたままやってたのかい
死んだ人間はバルキリーでもないと生き返らないからね
さすがに2周めは配置ミスで巻き戻しとかは使ったけど…
163 21/08/26(木)21:30:25 No.839457551
味方になるリーフの姉が本人の性能はそこそこで神器が死んでる性能だったのは覚えてる
あれがゲイボルクだっけ?
167 21/08/26(木)21:31:00 No.839457809
>味方になるリーフの姉が本人の性能はそこそこで神器が死んでる性能だったのは覚えてる
>あれがゲイボルクだっけ?
左様
力技守備+10!
175 21/08/26(木)21:31:19 No.839457958
リーフの姉自体がなんかこうキャラとしての思い入れが少ない…
150 21/08/26(木)21:28:48 No.839456756
グングニルが普通に優秀すぎる…
158 21/08/26(木)21:29:44 No.839457240
>グングニルが普通に優秀すぎる…
まあ命中は低いし使い手の指揮補正も込みって感じではあるけど
重くならないってだけで偉い世界だからな…
162 21/08/26(木)21:30:18 No.839457488
グンングニルもお兄様の指揮があるから強い部分もあるからな…
味方が使うにはDマスターの技で命中70の槍はちょっと使いにくい
168 21/08/26(木)21:31:03 No.839457832
速さはかなり大事だよねこれ…
171 21/08/26(木)21:31:10 No.839457891
不当に重いって理由ただ1つで炎魔法が軒並み産廃扱いなあたり重さと速さ補正は本当に重要
173 21/08/26(木)21:31:11 No.839457902
グングニルも実質重さ5なんで剣相手にはほとんど追撃できない
174 21/08/26(木)21:31:15 No.839457930
グングニルが強いんじゃなくてアリオーンが強いだけじゃねえかな
179 21/08/26(木)21:31:59 No.839458282
リメイクして重さ撤廃…は味気ないからなしとしても体格導入はしてくれないかな…
183 21/08/26(木)21:32:29 No.839458531
聖戦の系譜は2部になる時に戦死してても大丈夫なように補充されるけどそのタイミングしか死者の補填ないんだな
死なせないのが前提だったから気にしたことなかった
208 21/08/26(木)21:35:06 No.839459705
>聖戦の系譜は2部になる時に戦死してても大丈夫なように補充されるけどそのタイミングしか死者の補填ないんだな
>死なせないのが前提だったから気にしたことなかった
戦死させるプレイングで補充要員が役に立つわけもなく…
215 21/08/26(木)21:36:07 No.839460206
そういえばおすすめされたデューラケの会話は見ました
両家のご令嬢が盗賊の股間のミスティルティンでめろめろになるのは心が熱くなりました
223 21/08/26(木)21:36:52 No.839460556
熱くなったのはおちんちんだろ!
236 21/08/26(木)21:38:54 No.839461467
デューラケはデューお得意の拾った贈り物攻撃が光りすぎる…
性能面でいえば太陽剣が死んでしまうのだけがとにかく惜しい
参照元:二次元裏@ふたば(img)