広告

121 21/09/10(金)19:37:05 No.844594177
エッジは仕様理解しないと投げる以外の火力がしょっぱいしカインは武器のせいでセシルより火力出ないしで普通に遊んでたらセシルが主砲すぎるからな
155 21/09/10(金)19:41:04 No.844595544
後半セシルゲーというくらいの差がついてくる
161 21/09/10(金)19:41:38 No.844595758
>後半セシルゲーというくらいの差がついてくる
ステータスもだけど武器が飛び抜けて優遇されてるからな…
172 21/09/10(金)19:42:56 No.844596206
>ステータスもだけど武器が飛び抜けて優遇されてるからな…
ステータスだけならカインめっちゃ優秀なんだけどねえ
173 21/09/10(金)19:43:01 No.844596235
途中まではそうでもないんだけど気がついたらセシルの攻撃1回あたりの与ダメがえらいことになってるよね
具体的にはラスダンあたり
175 21/09/10(金)19:43:11 No.844596290
武器変えて弱点つけばえらいダメージ出るけど持ち替えるの地味に面倒
180 21/09/10(金)19:43:48 No.844596511
エクスカリバー←凄い強い
ラグナロク←超強い
183 21/09/10(金)19:43:56 No.844596577
移植や続編だとむしろカインのが明らかに優遇されているんだけどね
198 21/09/10(金)19:45:46 No.844597208
>移植や続編だとむしろカインのが明らかに優遇されているんだけどね
優遇というかまぁお話新しくやるには動かしやすいからねぇカイン
パロムポロムやセシルの息子に迷惑かけてるけど
212 21/09/10(金)19:46:44 No.844597554
ぶっちゃけセシルが基本的にいい子ちゃんすぎてあんまりいじり甲斐がないというのはあると思う
カインの扱いやすさがすごい
167 21/09/10(金)19:42:18 No.844595984
普通に育ててるとゼムロスの攻撃に耐えれないリディアとエッジ
174 21/09/10(金)19:43:10 No.844596288
>普通に育ててるとゼムロスの攻撃に耐えれないリディアとエッジ
ビックバーン避けようとジャンプしてケアルガ受けれないカイン
177 21/09/10(金)19:43:31 No.844596419
>普通に育ててるとゼムロスの攻撃に耐えれないリディアとエッジ
大体途中から床舐めっぱなしになってると思う
179 21/09/10(金)19:43:46 No.844596501
>普通に育ててるとゼムロスの攻撃に耐えれないリディアとエッジ
リディアは召喚も魔法もカウンターされる上にすぐ死ぬのが辛い
182 21/09/10(金)19:43:56 No.844596574
>普通に育ててるとゼムロスの攻撃に耐えれないリディアとエッジ
普通にそのレベル帯で挑むとまず後半の道中の雑魚で死にかけるからラスボスに挑んじゃいけないレベルだって気づきそうな所もあるんだけどね…
あとリディアは寝かせるよりアスラ連発させてた方がよっぽど楽になる
170 21/09/10(金)19:42:52 No.844596184
初見はビッグバーンでだいたいリディアはしぬ
178 21/09/10(金)19:43:43 No.844596487
>初見はビッグバーンでだいたいリディアはしぬ
なのでりんごは全部リディアに貢ぐのが俺のセシルだ
196 21/09/10(金)19:45:39 No.844597166
>初見はビッグバーンでだいたいリディアはしぬ
ドラクエみたいに入念にレベル上げまくるプレイスタイルで普通に耐えられたんで
ネットでそういう意見を最初に見た時はえ?って感じだった
194 21/09/10(金)19:45:36 No.844597148
レベル60程度だとリディア起こしとくメリットより誘発されたカウンターのリカバリする負担の方がデカいと思う
211 21/09/10(金)19:46:43 No.844597552
>レベル60程度だとリディア起こしとくメリットより誘発されたカウンターのリカバリする負担の方がデカいと思う
回復系召喚2種類もあんだろ!
200 21/09/10(金)19:45:55 No.844597252
りんごでHP上げまくってミストドラゴンやってるのがいいんだったっけリディア
202 21/09/10(金)19:46:09 No.844597344
カウンターフレア誘発させてビッグバーンの被ダメージ減らしたりとか出来たはず
203 21/09/10(金)19:46:12 No.844597361
リディアばっかりカウンターいじめにあってる印象だけどローザもホーリー使うとカウンターされるんだっけ?
207 21/09/10(金)19:46:25 No.844597428
ローザが死なずにケアルガ連発できる状況ならまあ負けない
213 21/09/10(金)19:46:56 No.844597617
ホーリーはワールで反撃されるから厳禁だね
209 21/09/10(金)19:46:34 No.844597487
効率とかメリットとかどうでもいい
リディアは生かして勝つ
エッジは寝てて良い
214 21/09/10(金)19:47:14 No.844597732
>エッジは寝てて良い
包丁やエクスカリバー投げないの…?
221 21/09/10(金)19:48:11 No.844598047
>>エッジは寝てて良い
>包丁やエクスカリバー投げないの…?
包丁カリバー一回投げる分には床舐める前に間に合うし
武器増殖バグとか邪道だろ
222 21/09/10(金)19:48:14 No.844598062
バグ技でエクスカリバー増殖させてすまない…
231 21/09/10(金)19:49:13 No.844598375
>バグ技でエクスカリバー増殖させてすまない…
やることはいいんだよそれ前提みたいな話さえしなきゃ
226 21/09/10(金)19:48:45 No.844598209
風魔手裏剣投げてるだけでも結構強い
235 21/09/10(金)19:49:29 No.844598467
>風魔手裏剣投げてるだけでも結構強い
終盤金余るから結構気軽に使えてありがたい…
219 21/09/10(金)19:48:06 No.844598019
コスパで言うとバイオが強すぎる
227 21/09/10(金)19:48:52 No.844598247
>コスパで言うとバイオが強すぎる
クエイクとバイオとフレアが便利すぎた
206 21/09/10(金)19:46:24 No.844597425
FF4は特に後半HPの高いザコが多くて逃げてしまいレベル不足になりがち
レベルを上げれば特に苦戦しない
215 21/09/10(金)19:47:17 No.844597751
>FF4は特に後半HPの高いザコが多くて逃げてしまいレベル不足になりがち
>レベルを上げれば特に苦戦しない
りゅうのひげとか集めてると自然と強くなるよね
236 21/09/10(金)19:49:31 No.844598481
>FF4は特に後半HPの高いザコが多くて逃げてしまいレベル不足になりがち
>レベルを上げれば特に苦戦しない
ラスダンでレベル上げするよか少し戻って楽に倒せる奴等狩り続ける方が安定するという考えに至れるかどうかは大きいと思う
246 21/09/10(金)19:50:29 No.844598860
>ラスダンでレベル上げするよか少し戻って楽に倒せる奴等狩り続ける方が安定するという考えに至れるかどうかは大きいと思う
ラスダンはほんとに気軽に黒魔法や召喚カウンター持ちでてくるからな…
259 21/09/10(金)19:52:25 No.844599640
>ラスダンはほんとに気軽に黒魔法や召喚カウンター持ちでてくるからな…
と言うか割と全編カウンター祭りでATBの教科書みたいな所があると思う
279 21/09/10(金)19:54:32 No.844600492
今やると母親殺されて村焼かれてそれでも耐えて
炎まで克服して大人どもを一喝するリディアつええ…ってなるなった
291 21/09/10(金)19:55:54 No.844601012
>今やると母親殺されて村焼かれてそれでも耐えて
>炎まで克服して大人どもを一喝するリディアつええ…ってなるなった
むしろセシルはボムの指輪の時点で何かおかしいと察してくれ
303 21/09/10(金)19:57:22 No.844601584
>>今やると母親殺されて村焼かれてそれでも耐えて
>>炎まで克服して大人どもを一喝するリディアつええ…ってなるなった
>むしろセシルはボムの指輪の時点で何かおかしいと察してくれ
召喚術関係のアイテムだって言われたらセシルカインには何もわからんと思う
ましてや信頼してる賢王(既に亀)だし
302 21/09/10(金)19:57:20 No.844601575
FF4はDSが最初だったからリマスターやってると何だこのヌルゲー簡単すぎんかってなる
当時小学生の俺はどうやってDSのあれを突破してたんだ
313 21/09/10(金)19:58:52 No.844602175
>FF4はDSが最初だったからリマスターやってると何だこのヌルゲー簡単すぎんかってなる
>当時小学生の俺はどうやってDSのあれを突破してたんだ
リマスター版の難易度が普通なんよ
DSリメイクのスタッフは3でもFF外伝でも初心者バイバイ難易度の作品に仕上げてる
337 21/09/10(金)20:01:52 No.844603277
DSはあれSFCやった人間相手をハメるための難易度だからアレ基準にすると色々おかしい
341 21/09/10(金)20:02:22 No.844603488
リマスターはレベルちゃんと上げてるというか逃げるって選択肢をしなければ進行状況に合わせて強くなるからな
俺のローザゾットの搭救出時点でケアルダ覚えてた
359 21/09/10(金)20:04:57 No.844604476
今はポーションいっぱい買って補助系魔法もいっぱい使うからちゃんと攻略できてるけど
そんなこと全くやってなかった初プレイの頃にどうやってクリアしてたのかが自分でも謎だ
375 21/09/10(金)20:07:03 No.844605292
>今はポーションいっぱい買って補助系魔法もいっぱい使うからちゃんと攻略できてるけど
>そんなこと全くやってなかった初プレイの頃にどうやってクリアしてたのかが自分でも謎だ
割とレベルを上げて物理で殴ればなんとかなる敵がほとんどだから…
338 21/09/10(金)20:02:11 No.844603405
ところでリマスターってTA付属してるんです?
342 21/09/10(金)20:02:33 No.844603561
>ところでリマスターってTA付属してるんです?
いいえ?
4売れたら出すんじゃ無いかな
351 21/09/10(金)20:03:55 No.844604099
>ところでリマスターってTA付属してるんです?
今の所予定は無いだろうけど売れたらありそう
ただガラケードットってかなり潰れ気味だったからリマスターされるとすごく良さそうなんだよな…
一応PSPのコレクションでドット風味で出たのはあるからそっち基準にして欲しい
354 21/09/10(金)20:04:38 No.844604357
追加要素やりたいなら4に限らずPSP買った方がいいと思う
364 21/09/10(金)20:05:23 No.844604649
4だけやたらバージョンあるよね
3DでリメイクしたあとPSPで2D版出すし
376 21/09/10(金)20:07:06 No.844605308
>4だけやたらバージョンあるよね
シリーズで多分一番調整されてるFFだからな…
SFC(PS)→WSC→GBA→DSリメイク→何故かリメイク版の数値ちらほら参照してるガラケー→PSP→ピクセルリマスターで
366 21/09/10(金)20:05:57 No.844604872
4はとにかく移植多いFFだからなあ
なんでこれだけこんないっぱい出たんだろう
367 21/09/10(金)20:06:16 No.844604979
>4はとにかく移植多いFFだからなあ
>なんでこれだけこんないっぱい出たんだろう
難しい要素がなくて人気だから
378 21/09/10(金)20:07:44 No.844605550
まあ5なんか人気高いけど気軽にリメイクするには明らかに工数多すぎるしね…
6があんまされないのはなんでだろう
384 21/09/10(金)20:08:29 No.844605857
5と6はジョブとか仲間の数多いのがリメイクめんどくさいのかな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事