広告
RSS

『64で発見!! たまごっち』俺にとってのたまごっちがこれ

広告



21/09/12(日)21:41:40 No.845450218
>俺にとってのたまごっちがこれ

2 21/09/12(日)21:42:42 No.845450755
俺の手の皮を破壊したゲーム

3 21/09/12(日)21:42:47 No.845450797
ミニゲーム面白いの多いよな

4 21/09/12(日)21:43:00 No.845450918
ほひぃ~!

5 21/09/12(日)21:43:00 No.845450922
セーブできなくて一時間以上拘束されるやつ!

6 21/09/12(日)21:43:34 No.845451251
1234
1234
1234
ゴックローサーン

7 21/09/12(日)21:43:39 No.845451292
マリパ1と並ぶ掌の皮をゴミにするゲーム



10 21/09/12(日)21:43:59 No.845451451
友達とやるけど帰るまでに決着つかないやつ

11 21/09/12(日)21:44:19 No.845451623
図鑑みたいなの全部揃わずに終わった

12 21/09/12(日)21:44:20 No.845451630
いいゲームだけど時間かかるのが難点

13 21/09/12(日)21:44:38 No.845451827
多くの3Dスティックを殺してきたゲーム



22 21/09/12(日)21:47:52 No.845453609
ラストのBGM好き
名前うんこマンだけど

24 21/09/12(日)21:48:35 No.845454074
>名前うんこマンだけど
酷い名前だ



26 21/09/12(日)21:49:03 No.845454377
育成とスゴロクと収入が決まるミニゲーム
そこそこ複雑なはずなのにたまごっちの育成はみんな知ってたからスムーズに遊べたな

27 21/09/12(日)21:49:09 No.845454447
ポイポイうんちくん

28 21/09/12(日)21:49:19 No.845454550
友達の家でしたぽいぽいうんちくんが滅茶苦茶面白くて頼んで借りて一人でやったら面白くなかったけどパーティーゲームってそういうもんだよね

34 21/09/12(日)21:51:20 No.845455795
ビリビリいやっちビリもいや!

35 21/09/12(日)21:51:24 No.845455829
スティックぐるぐる回す系は面白かった
コントローラー壊れるけど

36 21/09/12(日)21:51:33 No.845455917
フィットネスGOGOしんどいからすぐ落ちてたわ

31 21/09/12(日)21:50:26 No.845455241
ドリルでGO!

44 21/09/12(日)21:53:43 No.845457124
>ドリルでGO!
(破ける指や手の平の皮)

39 21/09/12(日)21:52:34 No.845456512
あっちここっちたまタッチ!が好きだった

67 21/09/12(日)21:56:20 No.845458777
>あっちここっちたまタッチ!が好きだった
Cボタンユニットとかあんまり使わないボタンフルに使うの楽しかったな



37 21/09/12(日)21:51:46 No.845456044
特に考えなしに毎度おにぎりだったけど肉とかケーキってなんかいいことあったのか…?

47 21/09/12(日)21:54:14 No.845457386
保育画面のたまごっちの動き見てるだけで楽しい

48 21/09/12(日)21:54:25 No.845457486
マップ一つしかないのが残念すぎる

50 21/09/12(日)21:54:36 No.845457599
ご飯食べてるときのカトッカトッカトッみたいなSEがクセになる

51 21/09/12(日)21:54:40 No.845457633
たまごっち同士の虐めが怖い

52 21/09/12(日)21:54:44 No.845457683
病気になったときのBGMが迫真すぎる



69 21/09/12(日)21:56:29 No.845458866
成長の分岐とかの条件を全然知らないので大体いつも似たようなたまごっちにばかりなってた
レアな奴全然見たこと無い

70 21/09/12(日)21:56:31 No.845458887
図鑑が中々埋まらなかった思い出があるけど裏技とかあったのね

73 21/09/12(日)21:56:56 No.845459176
>図鑑が中々埋まらなかった思い出があるけど裏技とかあったのね
図鑑全開放する裏技があった

74 21/09/12(日)21:57:08 No.845459296
隠しコマンドの図鑑を埋めるのを迷わず使う子供だったよ
自力で出来るわけねえだろ!



58 21/09/12(日)21:55:34 No.845458301
エンディングでマリオっちになった!と言っても誰も信じてくれなかったやつ
本当なのになあ

75 21/09/12(日)21:57:13 No.845459343
>エンディングでマリオっちになった!と言っても誰も信じてくれなかったやつ
なにそれ…

77 21/09/12(日)21:57:28 No.845459494
しみったれたボンクラ飯しか出さないからボンクラなたまごっちにしかならない…



62 21/09/12(日)21:55:52 No.845458480
PHSとか冷蔵庫とかエステとかどんなアドバンテージがあったか思い出せない
攻略みたいなこと気にせず遊んでたからな…

80 21/09/12(日)21:57:42 No.845459654
>PHSとか冷蔵庫とかエステとかどんなアドバンテージがあったか思い出せない
>攻略みたいなこと気にせず遊んでたからな…
PHSは他のプレイヤーを自分のマスに呼べる
冷蔵庫はおなかゲージ満タン
エステはごきげんゲージ満タン
だったはず



85 21/09/12(日)21:58:12 No.845459951
すごい昔のごくわずかな時期にしか遊んでないのにBGMが耳に残る

88 21/09/12(日)21:58:21 No.845460062
エンディングの成長分岐の条件が謎だ…

92 21/09/12(日)21:58:31 No.845460162
こきげんなマスに止まったときのドゥイーンドゥイーン!ドゥイーン!みたいな音が重くて好きだった

94 21/09/12(日)21:58:42 No.845460251
フィットネスのミニゲームはBGMも見た目もサイケ過ぎない?



93 21/09/12(日)21:58:36 No.845460199
マリオっちは売りみたいな感じでゲーム雑誌とかコロコロあたりでも紹介されてなかった?という記憶だけど
どうだったかな

96 21/09/12(日)21:58:57 No.845460393
熟たまごっちはワンプレイに時間かかるのと情報が少ないにもあって埋めきれなかった
マリオとワリオは確認できたが…

97 21/09/12(日)21:59:02 No.845460428
マリオとかはレアなやつだな
完全に運だろうし自力で埋めるの無理じゃねえかな…



101 21/09/12(日)21:59:26 No.845460636
残りターンが短い時のBGMだったかあれがなかなか良かった気がする

102 21/09/12(日)21:59:57 No.845460905
プレイヤー全員のたまごっち死亡時のゲームオーバーBGMとか知らんかったわ…

120 21/09/12(日)22:01:54 No.845462078
>プレイヤー全員のたまごっち死亡時のゲームオーバーBGMとか知らんかったわ…
というか死ぬんだ…
あのゲームでたまごっち死ぬってよっぽどじゃない?

109 21/09/12(日)22:00:25 No.845461216
病気になったCPUをポイント稼がせないように努力して殺したな…

91 21/09/12(日)21:58:30 No.845460156
病気になったたまごっち治すときのミカチューかなりの荒療治で毎回笑ってしまう

112 21/09/12(日)22:00:45 No.845461420
>病気になったたまごっち治すときのミカチューかなりの荒療治で毎回笑ってしまう
ドスッと注射ぶっさしだったか



113 21/09/12(日)22:00:57 No.845461528
すごろくゲーとしての完成度かなり高かったよね…
凄まじく荒削りでもあったんだけどそれが逆に白熱できた

114 21/09/12(日)22:00:58 No.845461543
企画任天堂で開発ハドソンというマリオパーティの前身

122 21/09/12(日)22:02:15 No.845462290
まぁそもそもハドソンが桃鉄でノウハウあるから委託されてるんだが…



124 21/09/12(日)22:02:44 No.845462586
殺して墓と幽霊になった気はするけどその後どうなったか覚えてないな
パーティゲームとして観戦するしかないとかはせんだろうし

131 21/09/12(日)22:02:59 No.845462770
病気のSEが心臓に悪すぎる

132 21/09/12(日)22:03:15 No.845462935
今考えるとめちゃめちゃ非人道的なことやってるボードゲームだな!



133 21/09/12(日)22:03:17 No.845462957
たまごっち自体は買えなかったからこれとPSのやつとゲームボーイのやつめっちゃやったわ

134 21/09/12(日)22:03:19 No.845462987
カジノカードという確定777の神

144 21/09/12(日)22:04:12 No.845463494
>カジノカードという確定777の神
知らなくてゴミだと思ってた

136 21/09/12(日)22:03:28 No.845463068
UFO掴みまくるミニゲームが好き

137 21/09/12(日)22:03:32 No.845463104
いちいちボタン押したときのSEも気持ちいいんだよなコレ
マリパにそういうところも引き継がれてる



115 21/09/12(日)22:01:26 No.845461815 No
ワンプレイが長いし逆転要素弱いから全然多人数プレイに向いてない

148 21/09/12(日)22:04:42 No.845463784
>逆転要素弱いから全然多人数プレイに向いてない
飯の奪い合いとかは起きるがマリパよかヒートアップはなかったかな…?くらいの思い出になってる
何で勝ちなのか忘れてるな…

150 21/09/12(日)22:05:06 No.845464063
帰るまでに決着付かないけどこれ一周何時間かかるの

153 21/09/12(日)22:05:16 No.845464148
一番最初に性徴させきったプレイヤーの勝利だった気がする



155 21/09/12(日)22:05:24 No.845464221
これ思いの外面白くて盛り上がったなあ
自分はマリパ初代買ったんだけどこれの方がよく遊んでた

158 21/09/12(日)22:05:57 No.845464579
やっぱ全体的にクオリティ高かったよねこれ…セーブできないのが惜しかった…

162 21/09/12(日)22:06:44 No.845465043
ボードゲームといえばミニゲーム!の流れを作ったのこのゲームなんだろうか

174 21/09/12(日)22:08:58 No.845466487
>ボードゲームといえばミニゲーム!の流れを作ったのこのゲームなんだろうか
多分確立したのはもっと違うゲームだろうけど
すごろく&ミニゲーム集のフォーマットはスレ画が実質元祖でマリオパーティに繋がっていった形だと思う



169 21/09/12(日)22:07:38 No.845465669
昔のたまごっちのへちょいイラストやっぱかわいいな

170 21/09/12(日)22:08:22 No.845466104
外付けメモリパックだかにタマゴ入れまくってたな…

173 21/09/12(日)22:08:54 No.845466453
桃鉄が友情破壊ゲームならたまごっちワールドは手のひら破壊ゲームだった



171 21/09/12(日)22:08:31 No.845466211
お腹空いてるのにグルメマスに止まらなかったり
ようやくグルメマスに止まったと思ったらイヤイヤ期になって空腹MAXなのにロケットパンチしないといけなかったり

178 21/09/12(日)22:09:43 No.845466896
ロケパンでしつけはぶっ飛びすぎてて笑う
というか全体的におせわの表現がぶっ飛んでる



177 21/09/12(日)22:09:30 No.845466788
負けてもまあまあ悔しいんだけどミニゲーム自体面白いし友人とワイワイやるのが楽しかったな

180 21/09/12(日)22:10:15 No.845467195
マリパはなんかすごい競争煽る雰囲気だった気がする

191 21/09/12(日)22:11:51 No.845468147
>マリパはなんかすごい競争煽る雰囲気だった気がする
初期しか知らないけどリュックのコイン奪い合いとクッパルーレットがなかなか怒号を呼んでた記憶はある



184 21/09/12(日)22:10:53 No.845467539
こう話してると友情キープボードゲーとして優秀だった気もしてくる

188 21/09/12(日)22:11:38 No.845468021
>こう話してると友情キープボードゲーとして優秀だった気もしてくる
(劣勢の子から飯を奪って若干気まずくなる)

192 21/09/12(日)22:11:52 No.845468154
>こう話してると友情キープボードゲーとして優秀だった気もしてくる
俺じゃなくてたまごっちが勝手にやった!があるのはほどよいヘイト緩和要素だったと思う

197 21/09/12(日)22:12:57 No.845468740
直接攻撃があまりなかったのもギスギスしなくて良かったのかも



198 21/09/12(日)22:13:34 No.845469104
うんこぶつけ合いミニゲームとか喜ばない子供いない

201 21/09/12(日)22:13:52 No.845469266
うんこ回収カードも最悪なカードなんだけどみんなで笑っちゃうんだよな

205 21/09/12(日)22:14:28 No.845469555
うんこはマジで笑うからな子供…

208 21/09/12(日)22:15:02 No.845469875
ウンコぶつけるとウンコが貯まっていくんだぜ…

209 21/09/12(日)22:15:04 No.845469892
ポイポイうんちくんミニゲームで選ばれるとテンション上がる
ドリルでGO!!が選ばれるとみんな腕まくりして体勢変え始める





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27
三輪防人長官いいよね 2023/05/27
『高機動幻想ガンパレードマーチ』AIが流行ってる今、PS1時代にやってたって考えると凄いゲームに思える 2023/05/27
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』前作で不満だった敵キャラの種類の少なさが解消されてて嬉しい 2023/05/27
映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』面白かった? 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ