広告
RSS

吸血鬼で有名な弱点といえば十字架とかニンニクだけど効く作品の方が少ないと思う

広告
freetalkimg



21/09/03(金)22:16:32 No.842261324
吸血鬼で有名な弱点といえば十字架とかニンニクだけど効く作品の方が少ないと思う

1 21/09/03(金)22:17:23 No.842261739
原寸大を出しちゃったらあいつら弱すぎるし…

2 21/09/03(金)22:18:15 No.842262160
ニンニクでうぎゃああああああああああああってなるのはあまりにもダサすぎるせいかあんま見ないよね

3 21/09/03(金)22:18:53 No.842262490
悪魔城はニンニクで一撃の作品あるって聞いた



5 21/09/03(金)22:19:41 No.842262868
銀は結構効く印象ある
見た目カッコいいしね

6 21/09/03(金)22:19:52 No.842262964
招待されないと人の家に入れないの致命的すぎる…
夜誰も家に入れなかったら済むじゃん

7 21/09/03(金)22:20:22 No.842263186
日光以外は効くかバーカ!展開の方が多い気がする

9 21/09/03(金)22:20:31 No.842263252
相手がとりあえず十字架作って「効かんな」っていうパターンはよくある

11 21/09/03(金)22:21:33 No.842263691
十字架はちょっとお手軽すぎるからな…

13 21/09/03(金)22:22:07 No.842263914
原作の設定を全然守らなくても怒られないキャラ



17 21/09/03(金)22:23:06 No.842264382
悪魔城だと一応討伐に十字架を使ってるけど物理

18 21/09/03(金)22:24:02 No.842264844
十字架はうしろめたさからくるやつだからキリスト教徒以外には効果ないぞ

25 21/09/03(金)22:26:30 No.842265898
>十字架はうしろめたさからくるやつだからキリスト教徒以外には効果ないぞ
聖なる力で退けます!ってキリスト教が宣伝したというのもある



19 21/09/03(金)22:24:05 No.842264863
細かい事言い出すと水の流れすら跨げなくなっちゃうし…

20 21/09/03(金)22:24:15 No.842264937
靴下とられたら駄目とか川を通れないとかカッコよさの割に変な弱点多いよね

16 21/09/03(金)22:22:34 No.842264148
ニンニク弱点って民間伝承だろうか
それともどっかの作品が追加したネタだろうか

21 21/09/03(金)22:24:57 No.842265245
>ニンニク弱点って民間伝承だろうか
>それともどっかの作品が追加したネタだろうか
ニンニクは東欧の民間伝承だったのが吸血鬼文学で広まったんだったかな

22 21/09/03(金)22:25:26 No.842265473
にんにくは魔除けであって積極的に武器にするもんじゃない
あとブラム・ストーカーのドラキュラは帰り道にアンブッシュされてグルカの蛮刀と匕首で殺されたから
白木の杭とか銀の武器とかじゃなくていい



23 21/09/03(金)22:25:58 No.842265672
流れる水も弱点なんて話題は作中で出ても実際に弱点になってるやつは見たことない

33 21/09/03(金)22:27:28 No.842266345
>流れる水も弱点なんて話題は作中で出ても実際に弱点になってるやつは見たことない
ブラックブラッドブラザーズってラノベだと主人公が吸血鬼のあらゆる弱点兼ね備えてて流水でもダメージ受けてたよ



24 21/09/03(金)22:26:29 No.842265895
心臓に杭とか

28 21/09/03(金)22:27:11 No.842266212
>心臓に杭とか
大抵の化け物はこれで死ぬ



26 21/09/03(金)22:26:32 No.842265918
伝承で強さマシマシはよくあるけど弱さマシマシは中々いない

30 21/09/03(金)22:27:18 No.842266266
弱点とかもこれ色んな所で足されたった結果なのかな

35 21/09/03(金)22:28:30 No.842266789
>弱点とかもこれ色んな所で足されたった結果なのかな
元々欧州には吸血鬼の伝承がたくさんあった
吸血鬼創作ブームであれやこれやくっついてった



39 21/09/03(金)22:29:17 No.842267114
豆をばら撒かれると数えたくなっちゃうとかなんだよ
可愛いとでも思ってるのかよ

45 21/09/03(金)22:30:39 No.842267772
不死の代償がすごい

46 21/09/03(金)22:31:02 No.842267952
吸血鬼の伝承って実際の病気とかに基づくものだからそりゃ弱点も多いわってなる

47 21/09/03(金)22:31:25 No.842268142
色々付け足してまとめたのは吸血鬼ヴァーニー
物凄い長編だし日本語で完訳はない
そもそも日本での知名度は皆無

76 21/09/03(金)22:36:39 No.842270699
>色々付け足してまとめたのは吸血鬼ヴァーニー
>物凄い長編だし日本語で完訳はない
>そもそも日本での知名度は皆無
基本的に何やっても死なないのずるいよねヴァーニー



48 21/09/03(金)22:31:26 No.842268152
招かれた家にしか入れないって弱点はよく聞くきがする

52 21/09/03(金)22:32:19 No.842268593
>招かれた家にしか入れないって弱点はよく聞くきがする
吸血鬼っていうか幽霊とか邪悪な物全般ってイメージだな



42 21/09/03(金)22:30:04 No.842267490
血だけは吸いたいよね

43 21/09/03(金)22:30:16 No.842267595
まぁ血を吸わない吸血鬼です!とかの吸血鬼設定の意味ある?みたいなのもいるくらいだしかっこよくない弱点無視したってみんな気にしないだろう…

49 21/09/03(金)22:31:39 No.842268249
>まぁ血を吸わない吸血鬼です!とかの吸血鬼設定の意味ある?みたいなのもいるくらいだしかっこよくない弱点無視したってみんな気にしないだろう…
でも日光浴びてもかったるくなるだけみたいなのもそれはそれで違うしせめて日傘ぐらいは…ってなる



40 21/09/03(金)22:29:52 No.842267392
元々はそもそも死なないんだっけ?

50 21/09/03(金)22:31:58 No.842268420
>元々はそもそも死なないんだっけ?
これって明確な元ネタは無いので元々という言葉はあまりそぐわない気がする



55 21/09/03(金)22:33:42 No.842269239
雨も苦手で日光も苦手
そりゃ棺の中に引きこもる

56 21/09/03(金)22:33:50 No.842269308
ニンニクや流れる水は伝染病と習合した結果だからだしどういう由来の吸血鬼かで効く効かないは変わると思う

62 21/09/03(金)22:34:31 No.842269674
ニンニクは臭いからダメだったり聖なるものだからダメだったり



54 21/09/03(金)22:33:31 No.842269135
見た目がかっこいいし血を吸ったり操ったりするのもかっこいいし
コウモリだったり狼男だったりとの関連性もかっこいい

66 21/09/03(金)22:34:59 No.842269894
>見た目がかっこいいし血を吸ったり操ったりするのもかっこいいし
>コウモリだったり狼男だったりとの関連性もかっこいい
屍姫の吸血鬼の解説かっこよかったな



61 21/09/03(金)22:34:27 No.842269645
ブレイドは闇に紛れた姿がかっこよすぎてズルい
日の当たる場所歩けるけど全身黒ずくめ肌も黒でめっちゃ浮いてるのがまた異質感あっていい
でも弱点ないんだよな…

65 21/09/03(金)22:34:57 No.842269871
ブレイドは吹き替えもずるい

88 21/09/03(金)22:39:24 No.842271966
ブレイドだとニンニクスプレーで破裂してたし日光浴びて爆散もするぞ!

94 21/09/03(金)22:41:48 No.842273137
妊娠中の母親が噛まれたから半分だけ変異しちゃったってのが痺れる設定だブレイド



53 21/09/03(金)22:33:22 No.842269031
人類に友好的な吸血鬼キャラを創造するにあたって日光の克服と血液の供給先は非常にめんどくさい課題である

67 21/09/03(金)22:35:18 No.842270054
>人類に友好的な吸血鬼キャラを創造するにあたって日光の克服と血液の供給先は非常にめんどくさい課題である
日焼け止めで大丈夫
チョコでも代用できる
この程度でいいんじゃないかな

69 21/09/03(金)22:35:56 No.842270395
ちょっと日光に弱いから常時傘さしてるタイプの美少女吸血鬼良いよね

74 21/09/03(金)22:36:20 No.842270563
>ちょっと日光に弱いから常時傘さしてるタイプの美少女吸血鬼良いよね
色白ロリババア美少女吸血鬼いい…



60 21/09/03(金)22:34:26 No.842269633
現代ものだと輸血パック飲んでる吸血鬼いるけどそんなに簡単に手に入るものなのだろうか…

73 21/09/03(金)22:36:12 No.842270499
>現代ものだと輸血パック飲んでる吸血鬼いるけどそんなに簡単に手に入るものなのだろうか…
管理する立場の人かその手のツテがあるなら普通にかっぱらえるとは思うけど実在はしててほしくない程度には迷惑な行為なのでやめてほしい

78 21/09/03(金)22:37:07 No.842270929
>管理する立場の人かその手のツテがあるなら普通にかっぱらえるとは思うけど実在はしててほしくない程度には迷惑な行為なのでやめてほしい
ただでさえ足りない足りないって言ってるもんね…
でも吸血鬼だって死活問題だし…



80 21/09/03(金)22:37:40 No.842271165
トマトジュース飲んでるやつはもうなんでもいいじゃねえかってなる

86 21/09/03(金)22:38:55 No.842271721
>トマトジュース飲んでるやつはもうなんでもいいじゃねえかってなる
トマトジュースは禁煙してる人がアメしゃぶってるようなもんだと解釈してる



101 21/09/03(金)22:44:21 No.842274201
感染症のメタファーなので効かねえと言われてもそうかもしれぬ

104 21/09/03(金)22:45:19 No.842274634
病原菌とか害獣とかをモチーフにした化け物だから現代風にアップデートするならファブリーズとか除菌スプレーは多分有効

108 21/09/03(金)22:45:59 No.842274945
アルコール常設してる現代だともう居場所ないな…

115 21/09/03(金)22:47:38 No.842275675
病原菌とかウィルスみたいな考えだと段々バイキンマンになっちまう

116 21/09/03(金)22:47:44 No.842275732
なんか吸血鬼はワイン飲んでるイメージあるしアルコールは大丈夫そうじゃない?



113 21/09/03(金)22:46:55 No.842275384
銀の弾丸は昔から魔除けとして有名だしシンプルに名前がシルバーブレットってカッコいいのがズルい

119 21/09/03(金)22:49:14 No.842276311
弾丸はよく見るけど銀でできた刃を振り回す作品ってあんまりないな

122 21/09/03(金)22:49:45 No.842276540
銀が神聖なものっていうのも銀は変色しやすい金属だから食器に使うと毒物入れられたりしたら変色して知らせてくれるからっていうのがはじまりだし



117 21/09/03(金)22:48:47 No.842276120
日光はだいたい弱点でもボス級になると克服したとか意味不明なこと言い出してやりたい放題すぎる

120 21/09/03(金)22:49:24 No.842276393
>日光はだいたい弱点でもボス級になると克服したとか意味不明なこと言い出してやりたい放題すぎる
ちょっとピリピリするとか敏感肌みたいになってる奴もいる

123 21/09/03(金)22:50:15 No.842276792
>日光はだいたい弱点でもボス級になると克服したとか意味不明なこと言い出してやりたい放題すぎる
ドラキュラ伯爵がそれだし…

128 21/09/03(金)22:52:44 No.842277942
>日光はだいたい弱点でもボス級になると克服したとか意味不明なこと言い出してやりたい放題すぎる
こういう部分は即死しなくてもいいけどちゃんと効いてほしいな吸血鬼の意味がないし



130 21/09/03(金)22:54:29 No.842278742
伯爵は敬虔なキリスト教徒だから十字架を恐れたけど例えば日本産の吸血鬼は多分効かない

132 21/09/03(金)22:55:18 No.842279074
>伯爵は敬虔なキリスト教徒だから十字架を恐れたけど例えば日本産の吸血鬼は多分効かない
じゃあお地蔵さんか…

133 21/09/03(金)22:55:26 No.842279121
>伯爵は敬虔なキリスト教徒だから十字架を恐れたけど例えば日本産の吸血鬼は多分効かない
つまり日本の吸血鬼には仏像を投げつければ…



157 21/09/03(金)23:06:43 No.842283547
変な弱点だと分岐路見つけるとどっち進めばいいんだ?って迷って動けなくなるとかもある

158 21/09/03(金)23:07:23 No.842283847
>変な弱点だと分岐路見つけるとどっち進めばいいんだ?って迷って動けなくなるとかもある
アホなの?

165 21/09/03(金)23:09:46 No.842284893
>>変な弱点だと分岐路見つけるとどっち進めばいいんだ?って迷って動けなくなるとかもある
>アホなの?
いや熟考する癖があるから進むべき道を考えに考え続けるんだと



159 21/09/03(金)23:07:35 No.842283930
血吸うだけで栄養補給して超人的な身体機能維持できるのが謎すぎる

163 21/09/03(金)23:09:05 No.842284608
>血吸うだけで栄養補給して超人的な身体機能維持できるのが謎すぎる
体の構造が根本的に作り替わっているのではないだろうか

164 21/09/03(金)23:09:08 No.842284630
>血吸うだけで栄養補給して超人的な身体機能維持できるのが謎すぎる
不老不死の時点で科学的根拠は捨てろ



160 21/09/03(金)23:08:47 No.842284462
これらの弱点を全部まとめると吸血鬼すぐ死ぬになるんだな…

169 21/09/03(金)23:10:58 No.842285368
>これらの弱点を全部まとめると吸血鬼すぐ死ぬになるんだな…
弱点関係なく死ぬじゃねえか!





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2021/09/20 14:21 
心臓に杭はそりゃ大抵の生き物は死ぬだろとツッコミ入るけど吸血鬼なんてのが出る世界観だとそんなんじゃ死なない化物が頻繁に出てくるからまぁ弱点でいいかな…ってなる
sage 2021/09/20 15:55 
弱点を全部盛り込むと吸血鬼すぐ死ぬになるし
それだけ弱点があるのに恐れられるのはなぜか?って方向に行くとアーカードの旦那になる
sage 2021/09/20 17:13 
敬虔なクリスチャンだから聖書朗読も嫌だとかなんとか

ターちゃんに出てた吸血鬼は
長い歴史の中で人間と血が混じりあって弱点克服してきたってことになってたな
昼間は陰に隠れなくても生きていけるけど夜になると身体能力が10倍になるってのは
夜になれば吸血鬼本来の筋力が戻るってことだったっけか
純血種のダン国王だけ昼間でも力が落ちないとか混血とはパワーが段違いとか優位な面もあったけど
吸血鬼そのままなら弱点克服できてないのでは、とも思ったり
sage 2021/09/20 19:43 
弱点があるからいいのにな
sage 2021/09/21 07:51 
吸血鬼相手というか化け物相手には銀の剣で人間相手には鋼の剣を使い分けるウィッチャーはなるほどなと思った
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『新スーパーロボット大戦』シン・スーパーロボット大戦いいよね… 2023/03/29
『テニスの王子様』無印一巻から見返したら改めて良い主人公だなって思った 2023/03/29
『クロノ・クロス』子供のときは全然わからなかったけどストーリー難解すぎない? 2023/03/29
少年仮面ライダー隊みたいに子供が参加するのは当時の流行りだったの? 2023/03/29
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』プレイ動画公開。悪さめっちゃ出来そうでワクワクする 2023/03/29
『Nintendo Switch』で出来るおすすめのインディーゲームを教えて欲しい。ホラーは苦手なのでそれ以外で 2023/03/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ