広告
RSS

『NARUTO -ナルト-』ナルトって単純熱血バカに見えて意外と根暗だよね

広告
jumpimg



21/09/20(月)00:44:44 No.847896722
ナルトって単純熱血バカに見えて意外と根暗だよね

1 21/09/20(月)00:45:09 No.847896902
根暗にならない方がおかしい扱いされてたから

3 21/09/20(月)00:45:31 No.847897024
あの境遇で表向きでも明るく振る舞えるのはすごいし…

4 21/09/20(月)00:45:33 No.847897030
あの環境の割にはバカみたいに明るいと思うよ



5 21/09/20(月)00:47:05 No.847897537
イルカ先生と一楽のおっちゃんがいなかったら危なかったかもしれない

7 21/09/20(月)00:48:54 No.847898135
我愛羅に逆だったかもしれねぇと言える程度には

10 21/09/20(月)00:49:58 No.847898472
カカシ先生も一目見ただけで(賞味期限切れだこれ…)ってなる生活

11 21/09/20(月)00:51:18 No.847898887
根暗じゃ生きていけないから単純熱血バカみたいな顔してるところもある

12 21/09/20(月)00:51:38 No.847899003
ナルトの事情と扱いが頭おかしいすぎる

13 21/09/20(月)00:51:52 No.847899067
悪戯してたのもそうすれば構ってもらえるからだし闇が深い



17 21/09/20(月)00:53:05 No.847899474
木の葉の里がクソだって言いたいのかよ

20 21/09/20(月)00:53:49 No.847899719
>木の葉の里がクソだって言いたいのかよ
いい人もいてよかったねって感じ

19 21/09/20(月)00:53:34 No.847899635
今見ると里全体で死滅願望でもあるんですか?ってレベルの扱いすぎてダメだった

21 21/09/20(月)00:54:04 No.847899812
実績的にそうされて当然とはいえ里を救ったら無視や悪辣な対応をひっくり返して英雄扱いだからな…
それ以前にナルトをちゃんと認めてたのって一楽とか他の忍び仲間位じゃねーかな…

24 21/09/20(月)00:54:14 No.847899875
木の葉はクソだけど木の葉がない時代は更にクソだよ

28 21/09/20(月)00:55:40 No.847900349
シカマルチョウジとは割と子供の頃から仲いいんじゃねーかとは思ったけどそれくらいはいないと壊れちゃいそうだしなぁ…

29 21/09/20(月)00:55:45 No.847900374
一楽のおっちゃんが救世主すぎる



32 21/09/20(月)00:56:18 No.847900557
親父にはちゃんと怒りぶつけてたのが何か物凄いホッとするし泣きそうになった

35 21/09/20(月)00:57:27 No.847900964
今のナルトがあるのはマジで一部の優しい人たちのおかげであって
木の葉がいい場所だからとかじゃないよね

36 21/09/20(月)00:57:27 No.847900965
主食はラーメンご馳走もラーメンしか思い付かないあたりね…



39 21/09/20(月)00:57:36 No.847901019
ビーが異常すぎる

46 21/09/20(月)00:58:57 No.847901431
>ビーが異常すぎる
本人も凄いけど雷影様の影響も大きい

45 21/09/20(月)00:58:47 No.847901376
>ビーが異常すぎる
ビー様も大概な環境だったけどエー様いたし八尾が結構話わかるやつだったからな…

49 21/09/20(月)00:59:50 No.847901719
>ビー様も大概な環境だったけどエー様いたし八尾が結構話わかるやつだったからな…
八尾はビーと仲良くなるまでだいぶ荒れてたんじゃなかったっけ

54 21/09/20(月)01:00:46 No.847901975
>八尾はビーと仲良くなるまでだいぶ荒れてたんじゃなかったっけ
ごめん九喇嘛と比較して話わかるやつだって言いたかった



31 21/09/20(月)00:56:16 No.847900544
でもね…実際に肉親が何人も九尾に殺されてる人ばっかりの環境で人柱力に優しくするのも無茶な話だよ…
つまり3代目もっと面倒みてあげて

41 21/09/20(月)00:57:58 No.847901126
>でもね…実際に肉親が何人も九尾に殺されてる人ばっかりの環境で人柱力に優しくするのも無茶な話だよ…
>つまり3代目もっと面倒みてあげて
憎しみが無いわけではなかったのにイルカ先生はマジですげぇってばよ…

48 21/09/20(月)00:59:39 No.847901650
>でもね…実際に肉親が何人も九尾に殺されてる人ばっかりの環境で人柱力に優しくするのも無茶な話だよ…
>つまり3代目もっと面倒みてあげて
その環境で媚びず阿らず真っ向から陰湿にイジメ続けてた里の奴らの胆力よ
目の前で暴走されたら三代目だって駆けつけようが無いだろうによく分からんところで根性発揮しやがる



55 21/09/20(月)01:00:53 No.847902017
ここまで人柱力ガッツリ放置してるの多分木の葉だけだよね…

57 21/09/20(月)01:01:50 No.847902298
>ここまで人柱力ガッツリ放置してるの多分木の葉だけだよね…
完全に隔離と管理よりはマシって3代目の判断なんだろうがなぁ…

58 21/09/20(月)01:02:02 No.847902353
>ここまで人柱力ガッツリ放置してるの多分木の葉だけだよね…
他の里は形は違えどしっかり管理してるからな
木の葉はちょっと変

62 21/09/20(月)01:02:34 No.847902525
放置してる木の葉と
ほらこいつキレるぞキレるぞほらほらほらほらほーらやっぱりキレたー人柱力ヤバい奴ー
した砂はどっちがマシだろう



65 21/09/20(月)01:03:05 No.847902676
序盤のナルトが「俺さ!俺さ!」みたいに同じことを何度も繰り返し言うのは子供が大人に自分のやったことを聞いてほしい時のアピールと聞いて
そうなんだ……って割と心底感心した

66 21/09/20(月)01:03:08 No.847902708
初期の扱いは終わってるし可哀想ではあるけど
それが無ければ他者との共感能力も乏しかったろうし
どのみちロクな奴じゃねーんだ!経ないとどっかで詰んでるという

67 21/09/20(月)01:03:27 No.847902770
ていうか直接的にいじめてはなくない?怖いし不気味だから徹底的に無視って方向性だったろ

70 21/09/20(月)01:04:02 No.847902912
>ていうか直接的にいじめてはなくない?怖いし不気味だから徹底的に無視って方向性だったろ
構わないって割と究極のイジメの一つだと思うぞ

73 21/09/20(月)01:04:28 No.847903017
いいですよね
影分身は孤独を紛らわせる術って煽りからの実際その使い方してたナルト



64 21/09/20(月)01:03:00 No.847902647
実際なんで四代目の息子なのに放置されてたんだっけ?
バレたらヤバいから?

68 21/09/20(月)01:03:40 No.847902827
>実際なんで四代目の息子なのに放置されてたんだっけ?
>バレたらヤバいから?
まぁ…4代目の息子設定がほぼ間違いなく後付だから…

69 21/09/20(月)01:03:42 No.847902834
>実際なんで四代目の息子なのに放置されてたんだっけ?
>バレたらヤバいから?
メタ的にはそこまで設定固まってなかったからだと思う

75 21/09/20(月)01:04:32 No.847903030
最序盤は読み切りのナルト自身が九尾だったころのノリをそのまんま引っ張ってる節はある



77 21/09/20(月)01:04:53 No.847903116
シカマルとチョウジ辺りは子供の時でも割と仲良くしてくれてそう

81 21/09/20(月)01:05:21 No.847903232
>シカマルとチョウジ辺りは子供の時でも割と仲良くしてくれてそう
アカデミー付近からの仲だしな…

84 21/09/20(月)01:05:44 No.847903334
>シカマルとチョウジ辺りは子供の時でも割と仲良くしてくれてそう
実際試験で遭った時のお互いの反応を見るに男勢とは割と仲良よかったっぽいからな

80 21/09/20(月)01:05:18 No.847903220
熱血バカの見せかけて心根が暗いってあんまみないタイプだったんだな



87 21/09/20(月)01:06:29 No.847903561
>まぁ…4代目の息子設定がほぼ間違いなく後付だから…
これはわりとずっと初期から匂わせてただろ…

89 21/09/20(月)01:06:43 No.847903618
>まぁ…4代目の息子設定がほぼ間違いなく後付だから…
むしろ顔岩4人で三代目が仕切ってるしエドテン不発あたりで父親かなって思ってたよ



90 21/09/20(月)01:06:50 No.847903656
チョウジも子供の頃はシカマルしか友達いなかったから
シカマルとナルトが仲良かった設定になると必然的にチョウジもついてくる

96 21/09/20(月)01:07:58 No.847903956
>チョウジも子供の頃はシカマルしか友達いなかったから
>シカマルとナルトが仲良かった設定になると必然的にチョウジもついてくる
チョウジはチョウジでシカマルに対する感情が割と重い…

95 21/09/20(月)01:07:39 No.847903868
まあ子供からしたら暴走した九尾とかみてないし人柱力だからってなんなの?ではあるからな
それはそれとして普通に落ちこぼれでしょうもない悪戯ばっかするガキだからシンプルにハブられてそう



94 21/09/20(月)01:07:32 No.847903836
そんなナルトも父親としてはboruto最初の方ややネグレクトあじがあったのが子育てを知らないんだろうな…ってちょっとなった

100 21/09/20(月)01:08:38 No.847904136
>そんなナルトも父親としてはboruto最初の方ややネグレクトあじがあったのが子育てを知らないんだろうな…ってちょっとなった
仕事が忙しくて影分身で対応とかはああ…うん…ってなった

104 21/09/20(月)01:09:03 No.847904239
>そんなナルトも父親としてはboruto最初の方ややネグレクトあじがあったのが子育てを知らないんだろうな…ってちょっとなった
ナルトは父親を知らないし嫁のヒナタはヒナタで家がスパルタエリート思考でちょっとまともな家じゃないから何も言えんしな…

122 21/09/20(月)01:11:29 No.847904850
>そんなナルトも父親としてはboruto最初の方ややネグレクトあじがあったのが子育てを知らないんだろうな…ってちょっとなった
両親に愛されていた事が分かっても孤独な子供時代を過ごした事実は変わらない訳だもんな

107 21/09/20(月)01:09:48 No.847904441
カワキに対しては良い師匠してるしナルトも



106 21/09/20(月)01:09:35 No.847904399
ナルトやサスケは里の被害者…と言いたいがこの時代が前の時代含めてクソな気もする

109 21/09/20(月)01:10:12 No.847904538
>ナルトやサスケは里の被害者…と言いたいがこの時代が前の時代含めてクソな気もする
この世界って普通に戦争ガンガンしてやっと落ち着き始めたぐらいの時代だし…

110 21/09/20(月)01:10:32 No.847904629
あの世界観で普通の女の子やってるサクラちゃんが異端過ぎる

113 21/09/20(月)01:10:45 No.847904673
ナルトに限らず世界全体でアレだよね…
まぁ千手とかうちはが日常的に争ってた頃よりはおそらくマシだろうが

118 21/09/20(月)01:11:08 No.847904763
二代目の影達が頭おかしい強さなのは戦争バリバリやってた頃の人たちだからってのは納得できた

124 21/09/20(月)01:11:56 No.847904966
何が酷いかって作中ロクでもない人生満喫してるナルトも
時代的には大きな戦争も無くそれに伴うあれこれも無いから
相対的にまだマシな方という サスケは一族皆殺しだから割と酷いけど



119 21/09/20(月)01:11:15 No.847904790
カカシ先生の親とかもひどすぎじゃない…?

125 21/09/20(月)01:11:59 No.847904981
カカシ先生の境遇はナルトサスケより余裕で酷い

129 21/09/20(月)01:12:05 No.847905009
この設定でなぜ人間なんて滅んでしまえって思考の奴が出てこないのかが謎だ

132 21/09/20(月)01:12:15 No.847905048
そもそも直近数十年前まで世界大戦しててそれ以降も世界レベルでは小康状態になってるだけで国間戦争はノンストップでやってる世界だから
民度がどうこうとか言ってる余裕基本的にないんだよなああの世界
本編少年編が奇跡的に木の葉自体は比較的平和な時代だっただけで



133 21/09/20(月)01:12:18 No.847905063
>>まぁ…4代目の息子設定がほぼ間違いなく後付だから…
>これはわりとずっと初期から匂わせてただろ…
火影の息子なのは最初から決まっていたとしたら尚更木の葉での扱い酷い設定がおかしくない?

141 21/09/20(月)01:13:08 No.847905277
>火影の息子なのは最初から決まっていたとしたら尚更木の葉での扱い酷い設定がおかしくない?
というよりは木の葉の里の人間が普通に陰湿なだけだよ

159 21/09/20(月)01:14:50 No.847905688
主人公の里だから描写が多くて木の葉ばっか言われるけど
他の里も大概クソ里だからな

166 21/09/20(月)01:15:15 No.847905774
>主人公の里だから描写が多くて木の葉ばっか言われるけど
>他の里も大概クソ里だからな
ペイン管理んところのディストピアがヤバイ

162 21/09/20(月)01:15:01 No.847905723
大人達からすると今はたまたま束の間の平和を享受してる状態で
次またいつ戦争起こるか分からねぇって状態なんだ
そりゃナルトなんていう不発弾は腫れ物として扱うだろう

169 21/09/20(月)01:15:39 No.847905878
水も雲も砂もまぁクソみたいなとこはちゃんと描写されてるな

170 21/09/20(月)01:15:41 No.847905887
火影の息子云々は身内からも隠しといた方が都合いいでしょ
オビトみたいなのも居たし



179 21/09/20(月)01:16:26 No.847906065
でもキラービーは尾獣とも仲良しだしブラザーとの絆もしっかりあるよね?

185 21/09/20(月)01:17:17 No.847906261
>でもキラービーは尾獣とも仲良しだしブラザーとの絆もしっかりあるよね?
キラービーと出会った事でナルトの道が開かれたところはあると思う

207 21/09/20(月)01:19:12 No.847906720
>でもキラービーは尾獣とも仲良しだしブラザーとの絆もしっかりあるよね?
だからあの人の境遇は特別
というか武闘派の雲は戦力として大事にされている
逆にガアラの暗殺されるって話もさすがに特別だと思うけども



197 21/09/20(月)01:18:18 No.847906484
そもそも人柱力って名前からしてロクなもんじゃないよね





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ3』昔はマスコンとかトレードよく分からなかったなぁ 2023/03/26
『バイオハザード RE:4』知ってるマップと知らないマップが交互に出て来てリフォームした場所に来ているようだ 2023/03/26
『スプラトゥーン3』ウルトラハンコ強化して 2023/03/26
『ステラリス』毎回スレ見ては買おうか悩んでるけど面白い?『Stellaris』 2023/03/26
『シン・仮面ライダー』ネタバレ版の予告動画来たな… 2023/03/26
ポケモン映画最強tier決定戦! 2023/03/26

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ