『アクトレイザー・ルネサンス』ストーリー拡張とか言ってたけど どの程度盛られてるんだろう…
2021/09/25 20:00
広告

21/09/24(金)20:48:16 No.849305515
きさまと貴様
1 21/09/24(金)20:48:34 No.849305623
お前そんなんだったの!?
4 21/09/24(金)20:51:39 No.849306996
この愛くるしい見た目で口が悪いのがたまらん
左のはもう帰っていいぞ
5 21/09/24(金)20:52:29 No.849307345
お姉様ウケしそうなショタになっちゃってまぁ…
6 21/09/24(金)20:52:36 No.849307411
アクトレイザーのエッチなファンアートが欲しくなる日が来るとは思わなかった
11 21/09/24(金)20:53:15 No.849307721
男だったのか…
12 21/09/24(金)20:53:42 No.849307966
両性もしくは無性なのが通説ですよ貴様
26 21/09/24(金)20:55:14 No.849308663
ストーリー拡張とか言ってたけどどの程度盛られてるんだろう…
SFC版がうろ覚えすぎて
28 21/09/24(金)20:56:30 No.849309217
>ストーリー拡張とか言ってたけどどの程度盛られてるんだろう…
民にネームドが居てシナリオ進行するくらい盛られてますよ貴様
更にフィールドも1地域追加されましたよ貴様
33 21/09/24(金)20:57:50 No.849309724
>ストーリー拡張とか言ってたけどどの程度盛られてるんだろう…
>SFC版がうろ覚えすぎて
クリエイションパートが倍くらい要素あって英雄って人間の中での強いやつがネームドキャラで出てくるので文章量が多い
34 21/09/24(金)20:58:11 No.849309871
>ストーリー拡張とか言ってたけどどの程度盛られてるんだろう…
個性も変哲もない民からうわー誰この民!?な民が出てきましたよ貴様
37 21/09/24(金)20:58:25 No.849309973
スタートボタンでメニュー開こうとしただけなのにタイミング悪くイベントパートが始まったせいでイベントスキップされたんですけおおおお!!!!
39 21/09/24(金)20:58:50 No.849310163
土地毎にグラが違うのがいい
だいたいおっぱいだし
41 21/09/24(金)20:59:11 No.849310320
スペシャルモードに慣れてる人がシムパート面倒くさそうに遊んでましたよ貴様
31 21/09/24(金)20:57:35 No.849309632
相変わらず1回目のボスの方が強くね?問題なのですかきさま
42 21/09/24(金)20:59:21 No.849310395
>相変わらず1回目のボスの方が強くね?問題なのですかきさま
ブラッドプールのウルフさん変身モーション中に斬ってるだけで体力半分くらい減りましたよ貴様
43 21/09/24(金)20:59:41 No.849310530
>相変わらず1回目のボスの方が強くね?問題なのですかきさま
セントール戦は魔法ないから…
36 21/09/24(金)20:58:24 No.849309967
アクション苦手なんだよね…
45 21/09/24(金)20:59:48 No.849310580
>アクション苦手なんだよね…
EASYなら∞残機でゴリ押せそうな気がしてますよ貴様
46 21/09/24(金)20:59:50 No.849310596
>アクション苦手なんだよね…
オリジナルよりは大分遊びやすくなってるよ動きも良くなってるし
ライフゲージ維持したままボスまで頑張らなくてもいいし
40 21/09/24(金)20:58:58 No.849310219
SFC版英雄いなかったの!?
49 21/09/24(金)21:00:24 No.849310849
>SFC版英雄いなかったの!?
民の代表はいましたよ貴様
55 21/09/24(金)21:01:09 No.849311210
>SFC版英雄いなかったの!?
こう見えてSFC本体登場1か月後発売のソフトですよきさま
ひでおとかそういう要素はありません
57 21/09/24(金)21:01:25 No.849311333
有野課長にカッスカスになるまでクリエイションさせましょう貴様
64 21/09/24(金)21:02:45 No.849311955
>有野課長にカッスカスになるまでクリエイションさせましょう貴様
今回もクリエイションパートで時間が溶けて困りますよ貴様
61 21/09/24(金)21:01:45 No.849311479
関節に油さしたの?ってくらい動きよくなっていますね貴様
59 21/09/24(金)21:01:32 No.849311373
砂漠とかジャングルとか日本とか2回目のボスより1回目の方が間違いなく強い
63 21/09/24(金)21:02:45 No.849311952
>砂漠とかジャングルとか日本とか2回目のボスより1回目の方が間違いなく強い
それは割と元からだからちゃんとリメイクできてるな
65 21/09/24(金)21:03:12 No.849312169
下界がチマチマ発展していく様が楽しいですよ貴様
68 21/09/24(金)21:03:29 No.849312296
神様の走り方が上半身不動でちょっと笑う
69 21/09/24(金)21:03:34 No.849312335
なにこれリマスターでもするの!?
70 21/09/24(金)21:03:51 No.849312469
もう
した
73 21/09/24(金)21:04:10 No.849312637
クインテット潰れてたと思うけど版権どこが取ったんだ
81 21/09/24(金)21:04:48 No.849312988
発表されてからも発売されてからもまだ24時間経ってない
ほっかほかの出来たてですよ貴様
83 21/09/24(金)21:05:04 No.849313106
今日発表の即配信ですよ貴様
87 21/09/24(金)21:05:48 No.849313460
リマスターの定義が曖昧だけどリメイクレベルで違う
95 21/09/24(金)21:06:41 No.849313889
Switchだけかと思ったら超マルチでスマホアプリに来てるのね…
102 21/09/24(金)21:07:22 No.849314220
>Switchだけかと思ったら超マルチでスマホアプリに来てるのね…
スクエニはマルチプラットフォームで出すこと多いよ
107 21/09/24(金)21:07:50 No.849314431
スチムーにもあったから買うね…
3000円は月末にはちょっと痛いけどまぁ来月の俺がなんとかしてくれる…
109 21/09/24(金)21:07:58 No.849314497
しかしまぁ見事に漏れずに発表即この後!出来ましたよねきさま
112 21/09/24(金)21:08:19 No.849314670
きっとお漏らししててもナイスジョークで流されてましたよ貴様
126 21/09/24(金)21:09:22 No.849315176
令和最新盤のアクトレイザーがこのあと配信されるんだ!っていっても気の触れた人の妄言すぎるからな…
152 21/09/24(金)21:11:32 No.849316263
令和基準では硬い動きですが連続攻撃や空中軌道修正やバックステッポは大きな進歩ですよ貴様
173 21/09/24(金)21:13:18 No.849317212
割と難しくて困る…
190 21/09/24(金)21:14:53 No.849317977
>割と難しくて困る…
原作の方は操作性の劣悪さによる難易度の高さも有名でしたよ貴様
今回は難易度選択できるだけ有情ですよ貴様
ノーマルからイージーにすると負けた気分になるとか被害妄想ですよ貴様
188 21/09/24(金)21:14:41 No.849317879
割と難しいで済んでるのは奇跡ですよ貴様
元はクソ難しいですよ貴様
182 21/09/24(金)21:13:48 No.849317444
きさまってこんなイケメン神様だったの…?
189 21/09/24(金)21:14:49 No.849317941
>きさまってこんなイケメン神様だったの…?
石像の時点でもイケメンな方だと思いますよ貴様
191 21/09/24(金)21:14:55 No.849318001
アクションシーンのきさまの頭が兜じゃなかったのがびっくりでしたよ貴様
204 21/09/24(金)21:16:48 No.849318911
オリジナルやってことないけど楽しいねこれ…
バックステップで敵すり抜けるの楽しい
206 21/09/24(金)21:17:21 No.849319187
昔はバックステップなんて有りませんよきさま
209 21/09/24(金)21:17:46 No.849319389
オリジナルにはバックステッポなどないので幸福を噛み締めて下さいね貴様
210 21/09/24(金)21:18:06 No.849319539
オリジナルのきさまは歩くとジャンプと切ると魔法のアクションしかありませんからね
令和になって新たな動作が出来るようになりましたね貴様
246 21/09/24(金)21:21:17 No.849321188
>オリジナルのきさまは歩くとジャンプと切ると魔法のアクションしかありませんからね
>令和になって新たな動作が出来るようになりましたね貴様
しゃがみだって出来ますよきさま
211 21/09/24(金)21:18:17 No.849319620
ていうか貴様ってイケメンだったんですね
もっとこうガイジンのパワフル戦士おじさんみたいな外見と思ってましたよ貴様
神とかだいたいそんな感じの壮年の描かれ方ですよね貴様
221 21/09/24(金)21:19:16 No.849320142
別スレでもコナン・ザ・グレートみたいな顔だと思ってたって言われてましたね貴様
222 21/09/24(金)21:19:18 No.849320156
きさまの方はガチムチのおじさんだったかもしれないが
令和最新の貴様は超イケメンだ
224 21/09/24(金)21:19:34 No.849320318
アクトレイザーってやったことないけどあのBGMが有名な奴だよね?
241 21/09/24(金)21:20:59 No.849321049
>アクトレイザーってやったことないけどあのBGMが有名な奴だよね?
ノビヨ様がそのBGMに衝撃を浮けてほぼ完成してたFF4のBGMを作り直したとかなんとかですよ
248 21/09/24(金)21:21:26 No.849321252
いいですよねすてきなおんがく
223 21/09/24(金)21:19:33 No.849320313
少しは敬えよ天使!
260 21/09/24(金)21:22:40 No.849321897
>少しは敬えよ天使!
入力画面で貴と入れたのは貴様ですよ貴様
265 21/09/24(金)21:23:10 No.849322163
おまえ様とかにするのもいいよね
269 21/09/24(金)21:23:51 No.849322539
>おまえ様とかにするのもいいよね
にんげんがおまえってよんでくる…
274 21/09/24(金)21:24:07 No.849322680
雷様も似合いますよ貴様
277 21/09/24(金)21:24:35 No.849322917
貴様ってそんなプレイヤーに浸透してるネタだったの!?
261 21/09/24(金)21:22:43 No.849321925
おまけ程度かと思ってたタワーディフェンスわりと楽しいですね貴様
279 21/09/24(金)21:24:48 No.849323038
>おまけ程度かと思ってたタワーディフェンスわりと楽しいですね貴様
個人的には好きだけど好き嫌い分かれる気はしますね貴様
285 21/09/24(金)21:25:13 No.849323279
>おまけ程度かと思ってたタワーディフェンスわりと楽しいですね貴様
ブラッドプールで洗礼食らいましたよ貴様
敵の出現位置って死に覚えるしかないんですかね
286 21/09/24(金)21:25:22 No.849323370
オリジナルってこのタワーディフェンスなかったのか…
290 21/09/24(金)21:26:05 No.849323758
>オリジナルってこのタワーディフェンスなかったのか…
クリエイションはひたすらぬるいゲームでしたよ貴様
でもそれがアクションのキツさに疲れた心によく聞くんですよ貴様
302 21/09/24(金)21:27:32 No.849324513
オリジナルはたまにわく魔物をピュッピュしながら地上で人間が繁栄するのを見守り
技術が進歩してあたらしい家が立てれるようになったら古い家を中の人間ごと雷で焼くのが
貴様の仕事でしたよ貴様
342 21/09/24(金)21:31:51 No.849326768
ハードだと割と殺しに来るなこのゲーム…
349 21/09/24(金)21:32:33 No.849327131
難易度ハードをわざわざやる人にとっては殺しにくるのがご褒美ですよ貴様
353 21/09/24(金)21:33:11 No.849327464
初見ハードという気狂い行為はしない方が賢明ですよ貴様
359 21/09/24(金)21:34:06 No.849327899
>初見ハードという気狂い行為はしない方が賢明ですよ貴様
昔クリアしたしという慢心ハードもやめた方がいいですよ貴様
反応速度は間違いなく落ちてますよ貴様
368 21/09/24(金)21:35:07 No.849328447
当時より操作性良くなって難易度は緩和されてそうですがこちらも老いてアクション下手になってるからトントンですよ貴様
参照元:二次元裏@ふたば(img)
割とよく分からないレゲーのリメイク事情というか
どういう経緯でアクトレイザーリメイクしようぜなんてなったのか
値段考えるとフルプライスほどコストかけずに作れたということなんだろうが
石像の人間性を超越したような感じが良かったのに
曲自体を作り直した訳じゃないはず
石像の人間性ってなんだよ
原作の時点で剣振ったりダメージで声出るのに無機質もクソもあるか
原作のただひたすら人は祈るだけで神様も何かを言うわけでもないって関係性が
本当に神様と人間みたいで好きだったから
神様と対話ができる英雄はちょっとガッカリした
まあでも、まだ最後までクリアしてないから好きになるかも知れないけどな