広告
RSS

『ジョジョの奇妙な冒険』ディアボロがジョジョで1番かっこいいラスボスだと思ってる

広告



21/09/19(日)23:59:12 No.847881541
ジョジョで1番かっこいいラスボスだと思ってる

2 21/09/20(月)00:01:39 No.847882365
表に出ずに巨大な組織を裏から操って自分の痕跡を残らず消すっていう設定からまずかっこいい
そこが小物さにも繋がるんだけど



3 21/09/20(月)00:02:17 No.847882579
キング・クリムゾンのデザインキモかっこよくてめちゃくちゃ好き

4 21/09/20(月)00:03:44 No.847883067
>キング・クリムゾンのデザインキモかっこよくてめちゃくちゃ好き
ブチャラティの背後に立って「未来」のお前自身だって言ってるコマの若干見下したような首の角度のキング・クリムゾンめちゃくちゃかっこよくて好き



8 21/09/20(月)00:07:46 No.847884365
同一人物だから関係性と言っていいのか分からんが
ドッピオとの関係性が良い
主人格は多分ディアボロなんだろうけどどっちも尊重してるっていうか

11 21/09/20(月)00:08:37 No.847884629
リゾット戦のボスはドッピオが覚悟キめてるせいでめちゃくちゃ焦ってるのいいよね

12 21/09/20(月)00:08:57 No.847884732
ネタ要素も強いけどやっぱり恐ろしくて邪悪で魅力的な悪役だと思う
占い師の下りは本当に怖い

15 21/09/20(月)00:10:07 No.847885101
ボスの能力が防御型ってのが良い



13 21/09/20(月)00:09:06 No.847884781
アニメのOPのキングクリムゾンの特殊演出かっこよくて好き

16 21/09/20(月)00:10:29 No.847885230
キンクリは異質性を強調する演出がカッコいいからゲームとかアニメで見れてよかった

17 21/09/20(月)00:11:11 No.847885463
ASBは登場演出がメチャカッコいい
性能は結構えげつなかった気がする



19 21/09/20(月)00:11:56 No.847885692
運命のレールから外れる能力って主人公が持つ奴じゃねーかな…

21 21/09/20(月)00:12:24 No.847885837
ジョジョ世界で絶対に等しい運命を覗き見して避けられるのがマジで強い

22 21/09/20(月)00:13:53 No.847886335
言われてみれば運命を変えるって主人公の能力だよな…
まぁそれ以上のものを主人公は出してきたわけだが…



24 21/09/20(月)00:14:35 No.847886550
たまにフィクションであるけど誰もボスの顔知らない組織なんて上手く回るのかしら

26 21/09/20(月)00:15:22 No.847886804
>たまにフィクションであるけど誰もボスの顔知らない組織なんて上手く回るのかしら
利益が出てるんなら回るんじゃない

28 21/09/20(月)00:15:57 No.847887007
>たまにフィクションであるけど誰もボスの顔知らない組織なんて上手く回るのかしら
自分の会社の上役が変わって顔もうろ覚えでも仕事に支障はないだろ?



34 21/09/20(月)00:17:09 No.847887399
こいつの能力は歴代章ボスキャラでもやばいと思う

35 21/09/20(月)00:17:39 No.847887551
レクイエムでしか倒せなかったとも言えるので強い

36 21/09/20(月)00:17:49 No.847887602
様々なスタンドと戦ったポルポル君が無敵!スタンド超えないと無理!ってなった能力だからな

38 21/09/20(月)00:18:16 No.847887740
エピタフと時飛ばし両方持ってるのがインチキすぎる

44 21/09/20(月)00:19:33 No.847888155
>エピタフと時飛ばし両方持ってるのがインチキすぎる
能力的に未来予知が付随してないとってのはわかるけどやっぱずるいよ!

46 21/09/20(月)00:19:41 No.847888192
あのDIOのザ・ワールドを見てて尚どうしようもないってポルナレフが言ってるから凄いんだよねキンクリ



43 21/09/20(月)00:19:25 No.847888103
パッショーネはそれよりいきなり顔出ししたボスが15のガキで今日から麻薬(組織のアガリの多くを占める)禁止なとか言ってきた方が問題かな…

50 21/09/20(月)00:20:45 No.847888544
入ってきた新人に数日でボスに成り代わられる情けない奴



51 21/09/20(月)00:20:54 No.847888595
よくよく考えたらGERの力押しでひっくり返しただけでキンクリ自体は全く攻略出来てなかった

53 21/09/20(月)00:21:38 No.847888813
>よくよく考えたらGERの力押しでひっくり返しただけでキンクリ自体は全く攻略出来てなかった
だから矢のパワーなんだよな強いのは



55 21/09/20(月)00:22:02 No.847888964
マジシャンズレッドとスタープラチナ含めて作中最強格のスタンドと戦って無事に生きてるポルナレフを再起不能にしたぐらいだから凄い強い

59 21/09/20(月)00:22:34 No.847889145
>マジシャンズレッドとスタープラチナ含めて作中最強格のスタンドと戦って無事に生きてるポルナレフを再起不能にしたぐらいだから凄い強い
始末したはずなんだけどなぁ!



52 21/09/20(月)00:21:05 No.847888653
改めて消し飛ばすの理解したいんだけど
わかりやすく説明できる人いる?

54 21/09/20(月)00:21:48 No.847888876
>改めて消し飛ばすの理解したいんだけど
>わかりやすく説明できる人いる?
時間を消し飛ばすで全部説明しようとすると実は色々と説明できなかったりする

56 21/09/20(月)00:22:18 No.847889050
>改めて消し飛ばすの理解したいんだけど
>わかりやすく説明できる人いる?
よくわかんないけどこっちから攻撃できない時止め(時間は進んでる)
くらいの認識でいいと思う

57 21/09/20(月)00:22:18 No.847889057
>改めて消し飛ばすの理解したいんだけど
>わかりやすく説明できる人いる?
動画の10秒飛ばし15秒飛ばし機能が使える認識でいい
飛ばした間は自分しか認識できないけどその間も変わらず世界は続いてる

62 21/09/20(月)00:23:23 No.847889415
>改めて消し飛ばすの理解したいんだけど
>わかりやすく説明できる人いる?
フィルムから一定のコマ数だけ操作できるミスター・VTRみたいなイメージ



65 21/09/20(月)00:23:57 No.847889620
要はボス以外が10数秒意識失うだけだろ?
それで体だけは動いてるっていう

74 21/09/20(月)00:24:45 No.847889908
>要はボス以外が10数秒意識失うだけだろ?
>それで体だけは動いてるっていう
うーん
悪いけどワールドのほうが強く感じるんだが
完全に止めた上で攻撃できるし

82 21/09/20(月)00:25:33 No.847890167
まぁよく未来予知の方が強いと言われるしね

84 21/09/20(月)00:25:43 No.847890214
キンクリ「だけ」なら時間を止める方が強いだろう
エピタフがあるから無敵に近いだけで



69 21/09/20(月)00:24:04 No.847889672
時飛ばし中は干渉されなくなるくらいに思ってるんだけどあってる?

75 21/09/20(月)00:24:49 No.847889934
>時飛ばし中は干渉されなくなるくらいに思ってるんだけどあってる?
合ってるか聞かれても多分みんなそれぞれの解釈を持ってるだけで正解がわかる人はいない

80 21/09/20(月)00:25:27 No.847890134
ナランチャを柵にそおい!したってことは時飛ばし中もボスなら干渉出来るのか?

86 21/09/20(月)00:25:59 No.847890304
>ナランチャを柵にそおい!したってことは時飛ばし中もボスなら干渉出来るのか?
できないはずなんだが…

89 21/09/20(月)00:26:32 No.847890499
>ナランチャを柵にそおい!したってことは時飛ばし中もボスなら干渉出来るのか?
発動時に引っ掴んでおけば干渉不可能ルールから対象を除外できる(認識不可能ルールは生きてる)んだとは思う
じゃないとトリッシュ浚えないし

95 21/09/20(月)00:27:31 No.847890800
発動前に掴んだ相手には干渉できるならボス勝てたんじゃねえかな…



90 21/09/20(月)00:26:42 No.847890538
キンクリ単体だと変なスタンドだけどエピタフとセットで性能発揮してるのが特異感ある
二重人格だから能力二つ持ってても違和感ない

91 21/09/20(月)00:26:43 No.847890541
実際キンクリだけだとちょっと使いにくいと思う
エピタフ部分があってこそ完成するというか
エピタフもエピタフで単体だと使いもんにはなりにくいし

94 21/09/20(月)00:27:30 No.847890791
キンクリはエピタフとの合わせ技であらゆる致命打を無効化できるからえぐい



101 21/09/20(月)00:28:02 No.847890947
何というかこの手のボスって大体超然としてるというか人間っぽくない奴が多いんだけどスレ画は焦ったりうっかり子供作っちゃったりで最初から最後までいっぱい人間味あるよね

107 21/09/20(月)00:29:09 No.847891300
>何というかこの手のボスって大体超然としてるというか人間っぽくない奴が多いんだけどスレ画は焦ったりうっかり子供作っちゃったりで最初から最後までいっぱい人間味あるよね
ジョジョのボスはみんな人間味あるよね
最後まで超然とした感じを保てたのって大統領くらいじゃないかな

109 21/09/20(月)00:30:23 No.847891690
大統領も信念の人って感じでその信念にも理由があるし人間臭いよ
そもそも人間じゃないジョジョリオンのあれは知らん



108 21/09/20(月)00:30:03 No.847891588
むしろこの用心深さでどうして避妊をミスるのか…

111 21/09/20(月)00:30:34 No.847891761
>むしろこの用心深さでどうして避妊をミスるのか…
絶頂が大好きだからボス…

113 21/09/20(月)00:30:58 No.847891908
終盤の娘の言葉聞いて引かないで良かった本当に良かったって何回も言ってるとこ好き

130 21/09/20(月)00:32:38 No.847892448
>終盤の娘の言葉聞いて引かないで良かった本当に良かったって何回も言ってるとこ好き
いつも逃げ隠れするやつが最後の最後で退かずに立ち向かったせいで負けたってのが皮肉効いてて好き

124 21/09/20(月)00:32:12 No.847892302
アニメは何故かどのシーンよりもクソーッ(全ギレ)!!のシーンが印象に残ってる
他にも色々シーンあったはずなのに...



120 21/09/20(月)00:31:39 No.847892143
リゾット戦でドッピオにエピタフ渡して
未来見ておきながらダメージを食らうとはみたいなこと言ってたけど
さすがに無茶すぎる

129 21/09/20(月)00:32:30 No.847892413
エピタフのビジョンは未来を見たこと前提の未来が見えてるはずだからな
だから避けろとボスも仰る

136 21/09/20(月)00:33:10 No.847892632
>エピタフのビジョンは未来を見たこと前提の未来が見えてるはずだからな
>だから避けろとボスも仰る
ボス…それは避けらんねえってことなのでは…?

142 21/09/20(月)00:33:45 No.847892800
>>エピタフのビジョンは未来を見たこと前提の未来が見えてるはずだからな
>>だから避けろとボスも仰る
>ボス…それは避けらんねえってことなのでは…?
だから私が行くまで待ってろ!ドッ↑ピオ!



138 21/09/20(月)00:33:24 No.847892696
つまりどう使えば強いんだ?
未来予知してから安全に時間を飛ばすってこと?

153 21/09/20(月)00:34:38 No.847893116
>つまりどう使えば強いんだ?
>未来予知してから安全に時間を飛ばすってこと?
よほど大規模じゃない限り事故死をほぼ潰せるってだけでも強い

155 21/09/20(月)00:34:41 No.847893130
>つまりどう使えば強いんだ?
>未来予知してから安全に時間を飛ばすってこと?
エピタフで未来予知してその中で自分が都合の悪い部分を吹き飛ばしてなかったことにするそもそもエピタフがあってこそのキングクリムゾンだとか



158 21/09/20(月)00:34:55 No.847893233
腹パンの殺傷力の高さが歴代随一なイメージある

170 21/09/20(月)00:36:15 No.847893697
>腹パンの殺傷力の高さが歴代随一なイメージある
花京院のアレ以上のダメージ描写がポンポン出るよねキングクリムゾンの腹パン、3部メンバーがとりわけ頑丈っていうのは置いておいて

163 21/09/20(月)00:35:39 No.847893498
チャリオッツレクイエムの謎をただ一人解いたり判断早いよね

171 21/09/20(月)00:36:16 No.847893700
>チャリオッツレクイエムの謎をただ一人解いたり判断早いよね
なんだかんだ頭切れないと組織運営できないし能力も使えないからな…



150 21/09/20(月)00:34:33 No.847893074
逃げなくてよかったよ
もう一回いうけど本当に逃げなくてよかったよ

157 21/09/20(月)00:34:53 No.847893217
>逃げなくてよかったよ
>もう一回いうけど本当に逃げなくてよかったよ
(逃げた方がよかった)

161 21/09/20(月)00:35:25 No.847893417
>>逃げなくてよかったよ
>>もう一回いうけど本当に逃げなくてよかったよ
>(逃げた方がよかった)
逃げても多分レクイエムからは逃げられなそう

162 21/09/20(月)00:35:35 No.847893480
ドッピオが死んだ時点でどちらにしろダメな気がする

165 21/09/20(月)00:35:41 No.847893514
まぁボスもあんなインチキスタンドが出てくるとは思わねえよ

173 21/09/20(月)00:36:27 No.847893776
>まぁボスもあんなインチキスタンドが出てくるとは思わねえよ
自分がインチキスタンド持ってるんだからもっと慎重に憶病になるべきだったな…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

黒幕に徹してるとポッと出と言われ顔出ししすぎると威厳が無いと言われるラスボス事情は世知辛い 2023/03/21
『スーパーロボット大戦Z』このシリーズでハード跨ぎまくったのがスパロボ離れ起こした一因な気がする 2023/03/21
スターシステムってパラレルワールドの同一人物とは違うの? 2023/03/21
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』そりゃ主演女優賞取るわ… って感じでした 2023/03/21
『魔人探偵脳噛ネウロ』のアニメって色々言われてるけどそんなに駄目なの? 2023/03/21
『ディアブロ4』先行βテスト 感想スレ まとめ 2023/03/21

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ