アニメ『ひぐらしのなく頃に 卒』最終回 放送後の感想 まとめ
2021/10/02 14:00
広告

1 21/10/01(金)00:17:11 No.851491690
バカじゃねえの制作者
4 21/10/01(金)00:18:17 No.851492128
このやりたかっただけ感
7 21/10/01(金)00:18:48 No.851492341
ていうか殴り合っても別に解決してないのが酷い
そしてそれへらへらと眺める羽生という邪神
8 21/10/01(金)00:19:25 No.851492595
竜ちゃんはうみねこみたなことやりたかったのはわかるけど他の人は止めなかったの…?
9 21/10/01(金)00:19:27 No.851492608
本音で殴り合いさせれば熱い展開になると思ってるクリエイターは反省して欲しい
16 21/10/01(金)00:20:40 No.851493171
殴り合いの作画結構良かったけど力入れる所間違ってない?
15 21/10/01(金)00:20:37 No.851493148
無様でも頑張って話を着地して欲しかっただけで開き直って欲しかった訳じゃない
18 21/10/01(金)00:21:05 No.851493342
着地点はなんか綺麗だったけどそれまでの過程がクソの山すぎる
21 21/10/01(金)00:22:45 No.851493941
>着地点はなんか綺麗だったけどそれまでの過程がクソの山すぎる
いや全然綺麗じゃないよ…
結局能力放置だしうみねこみたいな関係いきそうだし…
23 21/10/01(金)00:24:08 No.851494524
そもそも殴り合って本音で話し合っても解決してなくない?
新幹線乗る前のあれ見ると
28 21/10/01(金)00:26:01 No.851495202
ここでプレイヤーが全員満足したから雛見沢ゲームクリア出来たんでしょ
42 21/10/01(金)00:31:19 No.851497018
解一話でカケラ世界が別に梨花ちゃん死んだ後も続くの見せられてるから余計こんなくだらない殴り合いでなぁなぁで済まされてるのが不快すぎる
46 21/10/01(金)00:34:23 No.851498103
マジで今までの話まとめて何だったんだよ…
48 21/10/01(金)00:36:23 No.851498802
>マジで今までの話まとめて何だったんだよ…
梨花があと1ゲーム落としたら終わるってところに追い込まれる過程
55 21/10/01(金)00:39:51 No.851500001
ひぐらしってこんなもんだって奴もいたけど
思い出補正差し引いても旧作さすがにここまで劣化してねえよ!?
62 21/10/01(金)00:42:36 No.851500948
>ひぐらしってこんなもんだって奴もいたけど
>思い出補正差し引いても旧作さすがにここまで劣化してねえよ!?
いつものひぐらしっぽさもあるけど
いつもこんなもんじゃんと言われるとオメー何言ってんだ目付いてんのかってなる
50 21/10/01(金)00:37:08 No.851499070
特異脊髄標本LD3105合だのフィーアだの結局何だったの
それっぽい言葉ならべて考察してとかほざくのはブログ小説ででもやってろよ
64 21/10/01(金)00:46:58 No.851502267
>特異脊髄標本LD3105合だのフィーアだの結局何だったの
>それっぽい言葉ならべて考察してとかほざくのはブログ小説ででもやってろよ
キコニアっぽいセリフで特に意味はないってさんざん考察されてたでしょ
51 21/10/01(金)00:37:32 No.851499215
スクライド感あるな
75 21/10/01(金)00:52:14 No.851503836
>スクライド感あるな
ストーリー全部にケリをつけて
男の子のやりたいオマケを30分最後にやり通したスクライドに謝れ
52 21/10/01(金)00:37:59 No.851499364
登場人物みんな株下げただけ?
57 21/10/01(金)00:40:01 No.851500057
>登場人物みんな株下げただけ?
おじさまはめっちゃ上がった
65 21/10/01(金)00:47:43 No.851502484
もっとエウアちゃんに作画枚数回して欲しかった
66 21/10/01(金)00:48:57 No.851502845
思った以上にエウアがバグってなくて驚いた
もっと廃人みたいになるものかと
71 21/10/01(金)00:51:27 No.851503618
鉄平と作画は良かったろ!
72 21/10/01(金)00:51:46 No.851503710
全部の問題根本から解決したからさよなら全てのひぐらしがマジでテーマだと思うよ
74 21/10/01(金)00:52:00 No.851503774
ひぐらしっぽさの延長線上にあるものには違いない
86 21/10/01(金)00:57:43 No.851505458
なんで感性がそっち行っちゃったんだろ…竜ちゃんの考えるメッセージ結構好きだったのになうみねこでも
91 21/10/01(金)00:58:27 No.851505667
河原で殴り合いという王道ネタのパロディを見せられてるみたいでイライラした
まじめにやれよ
92 21/10/01(金)00:58:46 No.851505733
ループを繰り返して大人になっていった梨花と
ループを繰り返してガキ度合いが増した沙都子でいい対比だな
って思ってたらお互い同じ土俵に立ったから擁護すら出来なくなってしまった
93 21/10/01(金)00:58:51 No.851505749
メッセージ性も殺人に対する罪と罰も
辛い現実に対する魔法という考えも汚泥に沈んだ
94 21/10/01(金)00:58:54 No.851505762
風呂入ってゆっくり思考を整理してようやく分かった
竜ちゃん過去作全部集めた作品やりたいだけだ
109 21/10/01(金)01:00:44 No.851506267
実況向きではあったよ
終わったら何も残らないけど
110 21/10/01(金)01:00:47 No.851506278
ひぐらし解やうみねこを見て期待していた視聴者サイドにも問題がある
133 21/10/01(金)01:03:35 No.851506985
沙都子ヘイトをためるだけためて何をやらかすのかと思いきや
もしや制作班はヘイトをためてる自覚がなかったのか?
134 21/10/01(金)01:03:40 No.851507017
沙都子が誰かを殺すだけの物語じゃなくて沙都子が誰かを救う物語が見たかったよ
部活メンバーや旧キャラが誰かを殺すだけの物語じゃなくて全員で悲劇を打ち破る物語が見たかったよ
150 21/10/01(金)01:05:00 No.851507376
>沙都子が誰かを殺すだけの物語じゃなくて沙都子が誰かを救う物語が見たかったよ
>部活メンバーや旧キャラが誰かを殺すだけの物語じゃなくて全員で悲劇を打ち破る物語が見たかったよ
自分はなんやかんやで平和なシーン見えれば満足だったので普通に楽しめた
殺戮は過程のシーンだしそれが終盤に関係したりしないのはいつものことだし
144 21/10/01(金)01:04:31 No.851507242
梨花ちゃんは別のカケラに行っても全然エンジョイできると思うけど
部活メンバーすらどうでもいいガールと化した沙都子は
一体今後の人生をどう楽しむんだろうな
163 21/10/01(金)01:06:12 No.851507672
>部活メンバーすらどうでもいいガールと化した沙都子は
>一体今後の人生をどう楽しむんだろうな
沙都子をチヤホヤしてくれる鉄平と詩音に囲まれてる分にはまあまあ満足出来るんじゃない
158 21/10/01(金)01:05:54 No.851507598
まあ平和な世界でもそれ以前のカケラの罪が禊がれないって事になったらメインキャラ全員アウトだしな
179 21/10/01(金)01:07:42 No.851508022
>まあ平和な世界でもそれ以前のカケラの罪が禊がれないって事になったらメインキャラ全員アウトだしな
メタ視点持ってる繰り返すものの立場で故意に起こしてるから今までの部活メンバーと立場が違うし
162 21/10/01(金)01:06:06 No.851507651
認識の違いから思い込みからすれ違いから思いが極まってなんか繰り返す力ゲットしちゃったので知らない相手を一方的に殺して回る展開が続いたので全てを知った後は主張をぶつけ合う展開は個人的には良かった
164 21/10/01(金)01:06:18 No.851507688
素直にさようなら全てのひぐらしだと思うけど
3年後の沙都子と梨花の再会以外全てが上手く行ってる最高の雛見沢プレゼントされたからもうやる事がない
168 21/10/01(金)01:06:57 No.851507851
業の頃のきれいな鉄平で盛り上がってた頃が懐かしい
というかあっこからそこまで話動いて無くないか
171 21/10/01(金)01:07:13 No.851507914
業は面白かったけど考察と言うか先がまだ見えないからこその部分があったからな
思った以上に浅かったからがっかりしたけど
大袈裟描写したアニメスタッフも戦犯だと思う
172 21/10/01(金)01:07:13 No.851507915
業のときは個人的にかなり面白かったから一概にクソとは言えないかな
でも卒になってからはちょっと微妙すぎる感じ
174 21/10/01(金)01:07:22 No.851507949
業は面白かったと思ったんだけどな
ひぐらしのコンテンツ的な復活もあると思ったんだけどな…
173 21/10/01(金)01:07:13 No.851507917
最後昔の沙都子に戻ったけどアレどういうこと?
193 21/10/01(金)01:09:06 No.851508337
>最後昔の沙都子に戻ったけどアレどういうこと?
悪沙都子が消えたとも取れるし
人格変わってないけどループ前の沙都子みたいに振る舞おうとしてるだけかもしれないし解釈次第
182 21/10/01(金)01:07:58 No.851508083
本当にyou流してそれっぽい雰囲気をごり押ししてくるとは思わなかったよ!
183 21/10/01(金)01:08:08 No.851508115
明らかに楽しんで仲間を殺してた奴が
何か浄化されて裁かれず終わったわ
202 21/10/01(金)01:10:12 No.851508556
>明らかに楽しんで仲間を殺してた奴が
>何か浄化されて裁かれず終わったわ
でもほら直接殺せた仲間は魅音と梨花だけじゃん?
194 21/10/01(金)01:09:09 No.851508349
クソ雑ループのお陰で凄く都合のいいカケラに着陸した…
204 21/10/01(金)01:10:25 No.851508603
>クソ雑ループのお陰で凄く都合のいいカケラに着陸した…
今までは曲がりなりにもみんなで頑張って都合のいいハッピーエンド迎えようぜ!って話だったのに...
195 21/10/01(金)01:09:10 No.851508350
沙都子と梨花の話な時点で2人ともルチーアで過ごすか雛見沢で過ごすか別々の道を行くかの3択にはなってたと思うから業と卒の物語のオチとしては不満は無い
ただ見たかったのは部活メンバー達と一緒に何かに立ち向かって乗り越える話だったってだけ
196 21/10/01(金)01:09:15 No.851508360
最後いい世界引けたらそれでええってやるのはいいんだけど
最終回で急にそんなノリになってそれまでは例え別世界でも仲間貶めるの許せねえってやられると何を基準にすればいいんだってなる
199 21/10/01(金)01:09:52 No.851508495
1クールだったらまだ楽しめてたと思う
201 21/10/01(金)01:10:02 No.851508533
終わりよければすべて良しの綺麗に真逆を行ったな
206 21/10/01(金)01:10:31 No.851508628
まじめな話するともう沙都子のこと以前と同じ視点で見れないのが一番つらい
210 21/10/01(金)01:10:42 No.851508673
まあ半年楽しめたからそれで良いよ俺は
213 21/10/01(金)01:10:51 No.851508717
業ラストの銃構えるところから
実質2話で十分だったよね…
二人で殴り合って駅でお別れしてYOU流してfin
214 21/10/01(金)01:11:05 No.851508778
今までのめちゃめちゃにしたループはなんだったんです…?
218 21/10/01(金)01:11:17 No.851508821
猫騙し編から郷壊し編の勢いのままサクッと解決してたらまだ傷は浅かったと思う
228 21/10/01(金)01:12:24 No.851509082
昨年の再放送から観始めた感想がコミュニケーション不足で状況悪化していく感じがエヴァみたいだなと思い続けてたから先週のバトルもすんなり観られた
その後にもうちょっと各々どうすべきかどうしていくかの描写が欲しかったが
234 21/10/01(金)01:13:04 No.851509262
沙都子も梨花も部活メンバーの事をどうでもいいと思ってるとか言ってるやつは極端すぎないか?
235 21/10/01(金)01:13:08 No.851509277
卒が長い時間かけた賽殺しだったのかな
最終的な帰結自体には文句ないんだが過程というか全部沙都子が裏から注射してたってのがやっぱり気になるかなあ
227 21/10/01(金)01:12:19 No.851509068
みんなの力が奇跡を起こした旧作はどこに行った
何か喧嘩してたら良い感じの世界に行けたわって何それ
241 21/10/01(金)01:13:30 No.851509383
>みんなの力が奇跡を起こした旧作はどこに行った
>何か喧嘩してたら良い感じの世界に行けたわって何それ
ループ再発した原因が沙都子だしその沙都子が執着止めたらループは終わる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
どんな空気で作られたのか気になる