『LOST JUDGMENT』玉木宏がハマり役すぎる『ジャッジアイズ2』
2021/10/08 12:00
広告

7 21/09/27(月)15:49:04 No.850348526
玉木宏がハマりすぎる
8 21/09/27(月)15:49:05 No.850348531
悪どさが現実的な範囲
19 21/09/27(月)15:57:12 No.850350425
欲を言うともっと面白いモーションで動いて欲しかった
24 21/09/27(月)16:01:24 No.850351362
>欲を言うともっと面白いモーションで動いて欲しかった
カウンター主体なの好きだよ
31 21/09/27(月)16:06:22 No.850352466
血の通ってなさそうな冷血なサイコだからラストバトルが冷凍庫なのすげぇよかった
34 21/09/27(月)16:09:21 No.850353110
>血の通ってなさそうな冷血なサイコだからラストバトルが冷凍庫なのすげぇよかった
決戦の舞台が倉庫街の冷凍庫なの今作のあらゆる真相とかかってていいよね…
35 21/09/27(月)16:09:29 No.850353141
裏社会であくどいことやってると正義を実感できる!は本心だったのかそれとも挑発したかっただけなのか
38 21/09/27(月)16:10:43 No.850353405
登場シーンの「わかったわかった…もうあんたらに手は出さないよ」で話分かるヤツかな…?
って思った俺は節穴だった
45 21/09/27(月)16:13:11 No.850353996
川井の死体発見した時の
な?お前らやればできるんだよみたいな飄々として人当たりいい接し方がよりヤバさを引き立ててる
46 21/09/27(月)16:13:46 No.850354132
>川井の死体発見した時の
>な?お前らやればできるんだよみたいな飄々として人当たりいい接し方がよりヤバさを引き立ててる
正直ちょっと上司にしたいなって思ってしまった
53 21/09/27(月)16:15:47 No.850354629
>正直ちょっと上司にしたいなって思ってしまった
絶対良いように利用されて終わりなんだけどそう思いかけてしまう魅力があるよね
怖いわ
48 21/09/27(月)16:14:24 No.850354289
闇の中の真相が一つのテーマだと受け取ったから闇に紛れるこいつは本当に手強かった
あと公安そのものなんじゃね?ってところが今作一番のアハ体験ポイント
56 21/09/27(月)16:16:03 No.850354697
>あと公安そのものなんじゃね?ってところが今作一番のアハ体験ポイント
海藤さんが真っ先に気付くのが伊達に探偵のパートナーやってないなって
54 21/09/27(月)16:15:48 No.850354632
前作とはまた別ベクトルで
自分を悪と思っていない邪悪だった
50 21/09/27(月)16:14:30 No.850354320
黒岩は所詮下っ端だけどこいつはボスだからそれなりの貫禄あるから怖い
51 21/09/27(月)16:14:33 No.850354333
下っ端を誤射しても屁とも思ってないのがいいよね
マジで自分一人のこと以外何とも思ってないサイコパス
67 21/09/27(月)16:19:10 No.850355415
そもそも本来黒岩に指示を出すようなポジションだからな…
ていうかあのまま黒岩が逃げおおせて冷やし中華始めてたらこいつの部下になってたかもしれない…
68 21/09/27(月)16:19:12 No.850355422
立場でいうなら歴代キャラだと新井が近いんだろうけど新井とは比較にならんドクズで困る
121 21/09/27(月)16:31:04 No.850358409
今作で一番の邪悪は人妻だと思う
126 21/09/27(月)16:32:02 No.850358619
>今作で一番の邪悪は人妻だと思う
あっさり全部情報吐くの冷静に考えるとかなりやばいよね
137 21/09/27(月)16:34:10 No.850359152
江原の殺人自供から狂言痴漢は間違いなくバレる
河合殺害に関しても関与してるからそこらへん追及されたらもう破滅だと思うよ人妻
124 21/09/27(月)16:31:49 No.850358561
間宮結衣だけは(いや死ねよボケ…)って思いながらプレイしてた
128 21/09/27(月)16:32:37 No.850358772
>間宮結衣だけは(いや死ねよボケ…)って思いながらプレイしてた
いじめ自殺のことが公になれば私の子供がいじめられるんですけど!!かわいそうだとは思わないんですか!!
129 21/09/27(月)16:32:44 No.850358810
>間宮結衣だけは(いや死ねよボケ…)って思いながらプレイしてた
他の同級生もみんな似たようなもんだろうな
131 21/09/27(月)16:32:55 No.850358848
澤先生が死んだのみんなおあしすしてるからそりゃ八神さんは最後まで澤先生主軸に動くわなってなる
138 21/09/27(月)16:34:27 No.850359214
>澤先生が死んだのみんなおあしすしてるからそりゃ八神さんは最後まで澤先生主軸に動くわなってなる
なんなら作中でしっかり明言されてるけどこれ以上ない八神さんの地雷だからな
140 21/09/27(月)16:34:57 No.850359313
>澤先生が死んだのみんなおあしすしてるからそりゃ八神さんは最後まで澤先生主軸に動くわなってなる
普通は一人殺されただけでもとても大きな話なんだ
しかも八神さんの虎の尾を踏むような殺しだしで追いかけ続けないわけがない
135 21/09/27(月)16:33:55 No.850359085
前作で八神が見落としてた真相があるから澤先生一転突破も説得力が出てた
あの姿勢が1作目だったらうn…?ってなりかねないくらい終盤は澤先生頼みだった節がある
142 21/09/27(月)16:35:18 No.850359384
澤先生本当にいい人だったのが後からわかってつらい
195 21/09/27(月)16:44:12 No.850361485
>澤先生本当にいい人だったのが後からわかってつらい
充のお見舞いに最後まで来てくれたのが彼女一人
これ良かった
一方でお見舞いに来てくれたことに感謝の言葉をのべ頭まで下げた相手こそ自殺に追いやった加害者一味だった
辛い…
147 21/09/27(月)16:36:24 No.850359621
桑名らの気持ちを決して全否定したくないしなんなら理解もしてるけどだからこそ八神さんも澤さんの名前を使って説得するしかないんだ
145 21/09/27(月)16:35:49 No.850359492
赤池はノリノリで御子柴の指折ってるシーンあったり
八神さんにボコられてもパシリ続けてたり割と自発的に桑名に協力してたのかな
151 21/09/27(月)16:36:38 No.850359689
>赤池はノリノリで御子柴の指折ってるシーンあったり
>八神さんにボコられてもパシリ続けてたり割と自発的に桑名に協力してたのかな
多分あいつ根っこはいじめっ子やってた頃から変わらないと思うよ
159 21/09/27(月)16:37:56 No.850359995
>多分あいつ根っこはいじめっ子やってた頃から変わらないと思うよ
スリルを楽しむ感じで協力してたのかなって
157 21/09/27(月)16:37:42 No.850359938
無理矢理やらされてる連中の動作に見えない九十九課襲撃
163 21/09/27(月)16:38:52 No.850360217
>無理矢理やらされてる連中の動作に見えない九十九課襲撃
カメラにめっちゃ挑発してる奴から見えるやった側は何も反省してない感
まあ川井がベラベラ喋ったんだが…
153 21/09/27(月)16:36:48 No.850359728
6のたけしもそうだけどナイフとか包丁で的確に急所突けば人って簡単に死ぬよって説得力がすごい
154 21/09/27(月)16:37:21 No.850359863
>6のたけしもそうだけどナイフとか包丁で的確に急所突けば人って簡単に死ぬよって説得力がすごい
モブの持ってる日本刀より相馬の小さなナイフの方が怖いよね
161 21/09/27(月)16:38:10 No.850360051
>6のたけしもそうだけどナイフとか包丁で的確に急所突けば人って簡単に死ぬよって説得力がすごい
殺しに慣れてる奴ほどモーションが短くて無駄な動きないよね・・・
たけしとかそれに最たるもので動きだけで怖い…ってなった
160 21/09/27(月)16:37:59 No.850360008
こっちの裏回ってナイフ刺す動作が人間やめてる
165 21/09/27(月)16:39:21 No.850360321
澤先生殺しにナイフじゃなくてアイスピック使う辺り相当性格悪い
168 21/09/27(月)16:39:49 No.850360436
>澤先生殺しにナイフじゃなくてアイスピック使う辺り相当性格悪い
アイスピックは女専門なんだ
171 21/09/27(月)16:40:43 No.850360653
>澤先生殺しにナイフじゃなくてアイスピック使う辺り相当性格悪い
アイスピックは女用なんだ♥
174 21/09/27(月)16:41:24 No.850360814
7人も殺しを!?(黒岩より少ないな…)
167 21/09/27(月)16:39:34 No.850360362
ただまあ桑名も生徒数人あんな方法で縛りつけといて生徒として接してるのは完全にサイコだよ
179 21/09/27(月)16:41:55 No.850360934
>ただまあ桑名も生徒数人あんな方法で縛りつけといて生徒として接してるのは完全にサイコだよ
完全に心壊れちゃったから仕方ない
むしろター坊もあんな感じに歪んでもおかしくなかったと思うわ
200 21/09/27(月)16:45:12 No.850361709
なんやかんやで桑名も八神さんのこと信用してるのが辛いよね
216 21/09/27(月)16:47:50 No.850362338
今作やると黒岩の異常性が更に際立つ!
217 21/09/27(月)16:48:28 No.850362480
>今作やると黒岩の異常性が更に際立つ!
改めてアイツ一回限りだからできる劇薬だったなぁと思う
222 21/09/27(月)16:49:13 No.850362652
>改めてアイツ一回限りだからできる劇薬だったなぁと思う
超強くて人殺しに抵抗のないその辺のおまわりさんはドラマにいちゃいけない存在すぎる…
231 21/09/27(月)16:51:41 No.850363198
黒岩がRKに勧誘された世界線のDLCください
221 21/09/27(月)16:49:09 No.850362633
教師と川井だけに罪を着せられたの下りでちょっとだけ川井のことかわうそ…って思っちゃった
226 21/09/27(月)16:49:54 No.850362798
>教師と川井だけに罪を着せられたの下りでちょっとだけ川井のことかわうそ…って思っちゃった
その後罪の事なんて忘れて被害者遺族を夜遊びババアだと勘違いしたシーンで死んでいい奴だからになる
229 21/09/27(月)16:51:03 No.850363060
一個だけ気になったんだけど敏郎くんの担任は結局なにも制裁うけてないんだよな?
桑名だったら御子柴以上に真っ先に殺しに行きそうな存在だと思うんだけど
234 21/09/27(月)16:52:43 No.850363432
>一個だけ気になったんだけど敏郎くんの担任は結局なにも制裁うけてないんだよな?
>桑名だったら御子柴以上に真っ先に殺しに行きそうな存在だと思うんだけど
桑名的にはともかく江原さん的には直接暴力振るった証言が唯一出てる御子柴からでしょう
268 21/09/27(月)16:57:12 No.850364331
>一個だけ気になったんだけど敏郎くんの担任は結局なにも制裁うけてないんだよな?
>桑名だったら御子柴以上に真っ先に殺しに行きそうな存在だと思うんだけど
それ含めいじめに加わってたのもいるだろうけど
やっぱ教育実習生なんてやってるのが我慢ならなかったんじゃね?
後アンケートとか揉み消された件ついては澤先生電話では触れてないし
259 21/09/27(月)16:56:03 No.850364088
まっつんはよく謝れたな…
今回いじめ主導者の中でまだ引き返せる方でよかった
267 21/09/27(月)16:57:11 No.850364323
>まっつんはよく謝れたな…
>今回いじめ主導者の中でまだ引き返せる方でよかった
改心ルートなの…?って思ったけど一生許されないと思えと自主的に八神さん助けて最後は別の虐めから守るところで
できたじゃねぇか…って思っちゃえるのがずるい
257 21/09/27(月)16:55:47 No.850364030
人妻もそうだけど女のやるいじめはな…
269 21/09/27(月)16:57:22 No.850364363
>人妻もそうだけど女のやるいじめはな…
これくらいみんなやってるじゃん!!!
たまたまバレただけだよ!!!
270 21/09/27(月)16:57:36 No.850364414
シリーズ連続でプレイしたけどシナリオ担当は厚労省を魔窟だとお思いで?
って感想だった
275 21/09/27(月)16:58:11 No.850364568
今回は厚労省自体はシロだったろ!?
283 21/09/27(月)16:59:07 No.850364777
厚労省は前作プレイヤーへのミスリードだと思う
また事務次官は黒幕でその兵隊RKか!っていう
まぁ結局また事務次官逮捕されたけど…
参照元:二次元裏@ふたば(img)