広告
RSS

『英雄伝説 黎の軌跡』今5章入ったとこだけどこれは本当に軌跡シリーズなのか…?

広告
4d7bb7669f1f75c2d5e7.jpg



21/10/06(水)16:25:02 No.853409739
今5章入った所だけどこれは本当に軌跡シリーズなのか…?

1 21/10/06(水)16:27:14 No.853410236
この時点ですでにヨルムンガンド作戦より死者数多そう

4 21/10/06(水)16:34:17 No.853411830
今までが不自然に死ななさすぎたというか

6 21/10/06(水)16:36:20 No.853412292
>今までが不自然に死ななさすぎたというか
帝国も内戦してるのに全然死者出なかったしな
時々思い出したようにモブの死人出したり街を焼き討ちしてたけど

7 21/10/06(水)16:39:28 No.853412933
ジュノー海上要塞が消滅した時も死者0だしな…

8 21/10/06(水)16:41:08 No.853413278
死人がでないとおかしい事件と敵ばっかりだしな…



3 21/10/06(水)16:31:42 No.853411225
軌跡なのにメインヒロインがヒロインしている異常事態

9 21/10/06(水)16:42:26 No.853413549
なんか今回性を匂わせるシーン多い
今ならレンちゃんの楽園のエピソードもできるな

12 21/10/06(水)16:46:05 No.853414268
>なんか今回性を匂わせるシーン多い
わー痴女解凍だー銀殿相変わらずエロいカッコだなーってキャッキャしてた2章までが可愛く見えるフルスロットルさの3章

11 21/10/06(水)16:44:22 No.853413926
アーロンの温泉シーンえっちだよね



14 21/10/06(水)16:46:51 No.853414422
サァラ姉のポールダンスヤバすぎる…

16 21/10/06(水)16:50:18 No.853415104
>サァラ姉のポールダンスヤバすぎる…
何がいいってシチュエーションがいいんだよな…
情欲を煽るような開始前のアナウンスとか店の前の性癖をめちゃくちゃにされたおじさんとか
見られたちゃったかーってなってもステージ上では切り替えてキッチリ踊り切る所とか

17 21/10/06(水)16:50:21 No.853415120
海外配慮でスカート減らしたのかなという勝手な想像をブチ壊すエロ下着ポールダンス良いよね…



21 21/10/06(水)16:52:56 No.853415670
アッシュって優等生だったんだなと思えるくらいどぎつい下ネタ放り込んでくるなアーロン

27 21/10/06(水)16:56:13 No.853416371
>アッシュって優等生だったんだなと思えるくらいどぎつい下ネタ放り込んでくるなアーロン
あいつ生徒会長様だし

29 21/10/06(水)16:56:40 No.853416459
アッシュあれで割と常識人だし…

31 21/10/06(水)16:57:44 No.853416694
まぁそもそも帝国は真面目な奴多いのが国風だし…

33 21/10/06(水)16:58:39 No.853416907
閃は10代取り込むのが目的で成功したらしいし黎では逆に狙いの世代上げたのかな



28 21/10/06(水)16:56:27 No.853416425
アーロンめっちゃ良いキャラしてて好きだわ

34 21/10/06(水)16:58:54 No.853416965
>アーロンめっちゃ良いキャラしてて好きだわ
2章が流石にかわいそうすぎたので
3章でノリノリでエンジョイしてるのわむ
アーロンが楽しそうにしてた方があいつらも嬉しいよな…



47 21/10/06(水)17:03:39 No.853417920
割と今までの軌跡ならここから助かるんだなってところで
容赦なくバンバン死ぬからビビる
アイーダさんとかなんだかんだ言って助かると思ったのに

52 21/10/06(水)17:05:05 No.853418254
1章でアイーダ助からないことでこれは今までの奇跡と違うなって
ユーザーに見せてくるのいいよね…
そこからの2章でアーロンの友達殺されてアクセル踏んでくるし

55 21/10/06(水)17:06:03 No.853418455
>そこからの2章でアーロンの友達殺されてアクセル踏んでくるし
この流れだと3章の姉妹とかもヤバそうでめっちゃ不安になるよね

59 21/10/06(水)17:06:27 No.853418535
間章以外必ず誰かは死ぬ辺り殺意が高い



60 21/10/06(水)17:06:30 No.853418550
スケベな奴はオランピアちゃんがポールダンサーって事前情報の匂わせで知ってるからそっちに頭が行ってる
サァラ姉は妹ともども話の最初の方で健全なセクシーダンスを披露するからスケベなプレイヤーもそれで満足してそれ以上の期待をやめる
いざ店に入ってもセクシーダンスはそこそこに怪しい新顔が出てきてプレイヤーの頭も若干シリアスに切り替わる
そこに不意打ちでズドン!!



67 21/10/06(水)17:08:18 No.853418952
3章で何だかんだで理由つけてアーロンと一緒に夜遊びに出かける辺り他の主人公よりはアウトローなんだなと感じる

74 21/10/06(水)17:09:52 No.853419293
>3章で何だかんだで理由つけてアーロンと一緒に夜遊びに出かける辺り他の主人公よりはアウトローなんだなと感じる
あくまで仕事の情報収集として行くもんだと思ってたから
普通に男のさがに従って行くことになったのは驚いた



72 21/10/06(水)17:09:10 No.853419140
いやマジでメインのサブキャラも死ぬのはすごく久しぶりじゃない?

76 21/10/06(水)17:10:28 No.853419421
今回久しぶりにガチで外道な敵出してきたなって
もう1章のメルキオルの時点でああこれ馴れ合うの無理だわってなる

82 21/10/06(水)17:12:05 No.853419777
パレードショボすぎて安心した

93 21/10/06(水)17:15:39 No.853420558
メイド初登場の時の動きとかはすげえ良かったのに相変わらずショボいモーションが時々あるのは何でだ…

95 21/10/06(水)17:15:53 No.853420601
なんというか今回は空の時の楽園まわりお出ししてきた時のファルコム感ある



91 21/10/06(水)17:15:16 No.853420470
創までの時点でいわゆる軌跡構文が鼻についてしまってもういいやってなったんだけど新作はそのあたりどうなのかしら
Cルート並にはまともなテキストになってる?

97 21/10/06(水)17:16:43 No.853420805
>創までの時点でいわゆる軌跡構文が鼻についてしまってもういいやってなったんだけど新作はそのあたりどうなのかしら
>Cルート並にはまともなテキストになってる?
よく出てくる単語はまあ少しはあるけど今までよりはかなり控えめな感じ

102 21/10/06(水)17:17:36 No.853420994
>よく出てくる単語はまあ少しはあるけど今までよりはかなり控えめな感じ
それならありがたい…
多分今回も前後編構成なんだろうし2作揃ったらやるかなあ

110 21/10/06(水)17:18:45 No.853421245
>多分今回も前後編構成なんだろうし2作揃ったらやるかなあ
社長のインタビューで共和国編は2作で完結は無理って言ってるよ



99 21/10/06(水)17:17:20 No.853420941
ライターが気に入った単語繰り返すのはもう駄目だこれ癖だ

101 21/10/06(水)17:17:35 No.853420989
ハン…
あはは…
息吹
ハッ
そんな作品

108 21/10/06(水)17:18:28 No.853421187
息吹は新たな風枠なのだろうか

109 21/10/06(水)17:18:41 No.853421234
息吹くらいしか気になるのはなかったかな

115 21/10/06(水)17:19:37 No.853421453
まぁ息吹はフェリちゃんがそういうキャラだから言うだけだし…
風さんの風みたいなもんだよ

120 21/10/06(水)17:19:59 No.853421537
初軌跡だけどハン…とあはは…をめっちゃ律儀に挟むなあ!!ってくらいで寧ろ好きな感じだ
2章のヴァンとアーロンの会話全般とかたまに父親ムーブするヴァンの台詞とかグッときたし



121 21/10/06(水)17:20:14 No.853421576
ホモ博士の辺り突然のカミングアウトやめてやれよ…ってなったらアーロンが優しい対応してくれてて安心した

125 21/10/06(水)17:20:56 No.853421741
ホモ博士はホモ要素いる?

126 21/10/06(水)17:21:12 No.853421791
近所のミュージシャンとかもホモだったしなんか今作ホモネタちょいちょいくるよね

135 21/10/06(水)17:22:48 No.853422167
まあホモ博士はメルキオルが普通にそういう手段も使ってますっていう一例なんだろう
…オランピアちゃんでよくない?



130 21/10/06(水)17:21:44 No.853421939
俺はそれよりヲヲヲンンみたいな叫び台詞が面白いことが気になる

137 21/10/06(水)17:23:07 No.853422225
>俺はそれよりヲヲヲンンみたいな叫び台詞が面白いことが気になる
律儀にそのまま声当てなくても…

138 21/10/06(水)17:23:18 No.853422259
>俺はそれよりヲヲヲンンみたいな叫び台詞が面白いことが気になる
なんか3章だか4章だけンンンが無くて寂しかった



159 21/10/06(水)17:27:44 No.853423278
ゲーム内描き下ろしというか一枚絵結構多くてありがたい

164 21/10/06(水)17:29:02 No.853423547
>ゲーム内描き下ろしというか一枚絵結構多くてありがたい
創の方でメインでやってたはずなのにこっちでもイラスト結構描いてる
閃の絵師さんは凄すぎない?



182 21/10/06(水)17:33:14 No.853424409
パレード?知るかポールダンスに力入れさせろというファルコムの意志を感じる

185 21/10/06(水)17:34:27 No.853424670
ダンス対決こそ専用イベントモーション作れよ!とは思った

186 21/10/06(水)17:34:36 No.853424705
ポールダンスの大開脚モーションには魂を感じたぜ…
サァラ姉もヴァンが見てるのわかってるのにキッチリやるのもいい…

189 21/10/06(水)17:35:13 No.853424849
取材行ってきまーすつって経費でポールダンス見てたんだなファルコム



214 21/10/06(水)17:40:17 No.853426013
基本エッチな話題出た時他のみんなは恥ずかしがるなり笑うなりするのに
フェリだけ毎回?って顔のままなの笑う

218 21/10/06(水)17:40:59 No.853426160
フェリちゃんの無知シチュが捗るな…



257 21/10/06(水)17:46:50 No.853427559
内戦やらクーデターやらでもあんまり死人出さなかった帝国は平和だったな…

260 21/10/06(水)17:47:24 No.853427699
>内戦やらクーデターやらでもあんまり死人出さなかった帝国は平和だったな…
何だかんだで帝国のことを考えている黒幕だったからな…

262 21/10/06(水)17:47:40 No.853427762
全然死ななかったけどその分オットー元締めの死はショックだったからアレはアレで好き

265 21/10/06(水)17:47:51 No.853427809
あんま住みたくねえな共和国
下半身で考えたらここ一択なんだが

271 21/10/06(水)17:48:16 No.853427908
閃の黒幕陣営もなるべく犠牲出ないような誘導はしてただろうしな
今回はそういう遠慮とか配慮とかしてくれない相手が多い

27321/10/06(水)17:48:30 No.853427966
閃も一応裏では結構な人数死んでるみたいだけど実際プレイヤーの見えるところで
民間人死んだのはあの村長さんくらいだしな





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2021/10/08 16:18 
確かにテキストが気になるんだよな
ラノベっぽいのはいいんだが、ボキャブラリー少ないんだろうか
sage 2022/01/12 21:35 
黎の死者つってもな……なんていうか殺しの選択肢といい、逆に言えば生きてても死んでてもどうでもいい存在として作られたってことだからな、黎は全体的にキャラが薄っぺらい
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『HUNTER×HUNTER』神速あるキルアなら旅団相手でも楽勝 2023/06/09
『スーパーロボット大戦』そもそもレストレイルの話題だけで何を話せってんだ 2023/06/09
単発エピソード積み重ねる漫画ってすごく読み易いし楽しいだけど今一人気出ないよな… 2023/06/09
『モンハンライズ:サンブレイク』「原初を刻むメル・ゼナ」メルゼナはやっぱり筋肉を司る古龍だった 2023/06/09
『世界樹の迷宮 HDリマスター』このたび1のストーリー上のラスボスを倒せました 2023/06/09
『涼宮ハルヒの憂鬱』今でも好きだけど何であの頃あんなに流行ったのか分かってない 2023/06/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ