広告
RSS

『機動警察パトレイバー』後藤さんは上司にしたくない

広告



21/09/23(木)19:31:19 No.848913651
「」の上司貼る



2 21/09/23(木)19:32:17 No.848914011
部下じゃなくてよかった…

3 21/09/23(木)19:32:19 No.848914019
絶対やだ

5 21/09/23(木)19:32:59 No.848914295
部下にも上司にもしたくない



6 21/09/23(木)19:33:13 No.848914374
無能は穏やかに切り捨てる人だから
ついていくのは本当に大変だ

7 21/09/23(木)19:33:24 No.848914436
この人直々に使われるということはそれなりの能力を見出されてると思うのではあるが

8 21/09/23(木)19:33:26 No.848914450
他部署にいても安心できない
いつの間にか親しくなって松井さんみたいに無自覚にこきつかわれる

10 21/09/23(木)19:34:16 No.848914753
俺の能力じゃ無理



15 21/09/23(木)19:36:47 No.848915689
切り捨てるって言ってもそいつが何かしでかしたら責任取ろうとしないけど相手にもしないぐらいの感じで
罠にハメてクビにするみたいなことする外道ではないと思うが
距離感間違えなければ変なおっさんで終わる気がするけど

17 21/09/23(木)19:38:26 No.848916305
部下がこの人だと一緒に地獄に連れてかれる…

18 21/09/23(木)19:38:45 No.848916436
描く人によってお巡りさんから「正義の味方」まで幅が広すぎる

19 21/09/23(木)19:39:01 No.848916545
後藤さん滅茶苦茶恨んでる元上司の祖父江とかいるしハメられた上の人は結構いると思う



21 21/09/23(木)19:39:35 No.848916791
「」みたいな無能隊員いたような
あの背の大きい

27 21/09/23(木)19:40:48 No.848917266
>あの背の大きい
ひろみちゃんは自己主張が控え目なだけで別に無能じゃないぞ

30 21/09/23(木)19:41:33 No.848917530
ひろみちゃん控えめなだけで普通に優秀だからな!?

31 21/09/23(木)19:41:36 No.848917545
ひろみちゃんは太田さんを力づくで大人しくさせられるぞ
俺には無理だ

33 21/09/23(木)19:42:14 No.848917777
ひろみちゃんは何が凄いって生身でリボルバーカノン撃って骨折で済む所



28 21/09/23(木)19:41:19 No.848917445
部下にも上司にもしたくないというか同じ組織にいて欲しくない

32 21/09/23(木)19:41:42 No.848917587
組織内で関わりたくない人筆頭



35 21/09/23(木)19:42:39 No.848917924
じゃあ内海との2択でどっちか絶対上司にしないといけないなら?

36 21/09/23(木)19:43:02 No.848918073
>じゃあ内海との2択でどっちか絶対上司にしないといけないなら?
そりゃ後藤さんだろ
犯罪者だぞあいつ!

38 21/09/23(木)19:43:27 No.848918244
内海の部下とか人知れず黒崎君に消されそうだからもっと嫌です



29 21/09/23(木)19:41:32 No.848917521
テレビ版のやつならまだましかな

40 21/09/23(木)19:43:37 No.848918303
>テレビ版のやつならまだましかな
映画も1までならまだ台風って逃げ道作ってるからマシ
2は物理的にも社会的にもしねって言ってるようなもんだから

51 21/09/23(木)19:46:04 No.848919265
>2は物理的にも社会的にもしねって言ってるようなもんだから
奥さんも子供もお腹の中に2人目もいるのに今のポスト失いかねない進士さん洒落にならなくない!?



53 21/09/23(木)19:46:27 No.848919421
そりゃカミソリなんだから上手く使えないと痛い思いするよ

54 21/09/23(木)19:46:36 No.848919479
正義のお巡りさんには違いないんだろうが…
手段を選ばなさ過ぎる



50 21/09/23(木)19:46:02 No.848919247
この人の部下になっても
やんわりと使えねえな~って切り捨てられるから無理だ

56 21/09/23(木)19:47:02 No.848919643
>この人の部下になっても
>やんわりと使えねえな~って切り捨てられるから無理だ
たぶん2代目の人たちもあそこに配属されるくらいだし腕はそこそこ良かったんだろうな
問題はそれ以上を求める人だったわけで

55 21/09/23(木)19:46:37 No.848919485
定時で帰ってもいいですかって言うといいよって言ってくれるよ

57 21/09/23(木)19:47:39 No.848919855
>定時で帰ってもいいですかって言うといいよって言ってくれるよ
でも何が面白いってそれに仕事中釣りするような人が文句言っているんだよね

60 21/09/23(木)19:48:08 No.848920057
劇場版1での遊馬の操縦っぷりは見事だった
上司としては漫画版の方がいいかな…



9 21/09/23(木)19:33:50 No.848914605
なんで警察にいるのこの人

46 21/09/23(木)19:45:00 No.848918844
>なんで警察にいるのこの人
奥さん亡くして公安から降りた
穏健派過激派含め左派とかあちこちにパイプ持ってるっぽいから野に放つには厄介過ぎるので埋め立て地に送られた

52 21/09/23(木)19:46:15 No.848919345
>>なんで警察にいるのこの人
>奥さん亡くして公安から降りた
>穏健派過激派含め左派とかあちこちにパイプ持ってるっぽいから野に放つには厄介過ぎるので埋め立て地に送られた
それは何版の設定だっけ

59 21/09/23(木)19:47:42 No.848919873
>>>なんで警察にいるのこの人
>>奥さん亡くして公安から降りた
>>穏健派過激派含め左派とかあちこちにパイプ持ってるっぽいから野に放つには厄介過ぎるので埋め立て地に送られた
>それは何版の設定だっけ
横手美智子の小説版



64 21/09/23(木)19:48:35 No.848920225
奥さんいたの!?

67 21/09/23(木)19:48:51 No.848920341
確か漫画版で家族寮から出勤するコマあったよね後藤さん

74 21/09/23(木)19:50:21 No.848920893
漫画版だと家にいるのが珍しい扱いだったような



83 21/09/23(木)19:52:32 No.848921814
2課に付いていけたとして別に出世コースでも待遇が良いわけでもないのがつらい…

91 21/09/23(木)19:54:06 No.848922436
>2課に付いていけたとして別に出世コースでも待遇が良いわけでもないのがつらい…
でもあの世界の99年の東京はとても魅力的だと思う

94 21/09/23(木)19:54:37 No.848922673
>2課に付いていけたとして別に出世コースでも待遇が良いわけでもないのがつらい…
まぁ2の時点で栄転や出世はしてないけどまずまずのその後を歩めてるから二課初代メンバーは幸運だった
TNGでの太田さんの末路は見なかったものとする



98 21/09/23(木)19:55:06 No.848922855
野明を始め部下の連中を面白がって見ているようなフシがあってそれはそれで微笑ましい
第2小隊の悪評たるや相当なモンだがそれでもあいつら全員やる気というか仕事はするし
人間性に目をつむれば普通では得難い人材も多い

110 21/09/23(木)19:56:38 No.848923438
もしかしてこの人の部下やってた第二小隊ってそこそこ優秀なのでは?

115 21/09/23(木)19:57:03 No.848923630
>もしかしてこの人の部下やってた第二小隊ってそこそこ優秀なのでは?
ライトスタッフだからな

111 21/09/23(木)19:56:40 No.848923455
上層部的にはめんどくさい問題児だらけの新設部隊なんだが、要所要所で活躍する上に劇2では警察の面子ぎりぎりで守る働きしてしまったので上層部は頭を抱えた



101 21/09/23(木)19:55:20 No.848922957
昔上司にしたいランキングに載っていた気がする…

106 21/09/23(木)19:56:16 No.848923301
>昔上司にしたいランキングに載っていた気がする…
自己評価が高いやつにヒアリングしたらそうなるんだろうな…

114 21/09/23(木)19:56:58 No.848923586
>昔上司にしたいランキングに載っていた気がする…
どうせ給料上がらないしダラダラ楽に仕事したいって時代になったので合わなくなったのかも

118 21/09/23(木)19:57:11 No.848923685
>昔上司にしたいランキングに載っていた気がする…
ビートたけしを総理大臣にするとか言っているようなのといっしょだろ



119 21/09/23(木)19:57:16 No.848923728
この人もこの人で二課の部下の面倒見るの大変そうだなって思う
特に野明と遊馬と太田

125 21/09/23(木)19:58:48 No.848924413
レイバー好きで適正優秀な女の子
レイバー製作大手の次男坊(実家とは険悪)
正義感は強いが直情的すぎる機動隊上がり
一般商社からの転職者
身体強固頑健なれど小心者

この初期手札であそこまで回せるのがおかしいんだよ…



121 21/09/23(木)19:57:39 No.848923919
漫画版だと出世できない即席レイバー専用警察官だっけ第二小隊

131 21/09/23(木)19:59:31 No.848924703
>漫画版だと出世できない即席レイバー専用警察官だっけ第二小隊
小隊立ち上げに当たって後藤さんが各方面から集めた
だから何かしら優秀なところはあるって認められてる



140 21/09/23(木)20:01:51 No.848925669
ヒロミちゃんをスカウトした理由だけはわからなかったな
一人くらい完全に善良な人間が欲しかったのかしら

148 21/09/23(木)20:03:03 No.848926178
>ヒロミちゃんをスカウトした理由だけはわからなかったな
>一人くらい完全に善良な人間が欲しかったのかしら
癒やし系

153 21/09/23(木)20:04:17 No.848926756
なんだかんだで現場での力仕事結構あるからねレイバー隊
周りのフォローもしてくれて実務も出来て良物件なひろみちゃん



141 21/09/23(木)20:01:53 No.848925678
遊馬って結構隊長にいいように使われてない?

144 21/09/23(木)20:02:39 No.848926004
>遊馬って結構隊長にいいように使われてない?
大田はイレギュラーあるかもしれないけど遊馬は思ったとおり以外の動きはしないからな
使いやすいよ

146 21/09/23(木)20:02:49 No.848926078
>遊馬って結構隊長にいいように使われてない?
良くも悪くも頭回って考えまくるクソガキだからちょっとヒント与えるととことん動かせるので超低燃費
問題は篠原が絡むと大暴走することだけど



150 21/09/23(木)20:03:41 No.848926466
作中で一番上司にしたいのは榊班長かシゲさん
異論は認める

154 21/09/23(木)20:04:35 No.848926890
>作中で一番上司にしたいのは榊班長かシゲさん
シゲはシゲで問題あるような

155 21/09/23(木)20:04:35 No.848926892
おやっさんはヤベーぞ
ブラックなんてもんじゃねえ

158 21/09/23(木)20:05:02 No.848927050
シゲさん暴走するとナチスみたいになるし…

160 21/09/23(木)20:05:03 No.848927059
シゲはアニメレイバーの範囲だと対岸で眺めてたい相手だな



151 21/09/23(木)20:03:52 No.848926555
遊馬は後藤さん何だかんだケアしたりケツ持ったりしてるから

168 21/09/23(木)20:06:02 No.848927551
>遊馬は後藤さん何だかんだケアしたりケツ持ったりしてるから
ああいうクソ生意気だけどちゃんと仕事して結果出す若者は宝なのでそりゃケツ持ちするよ



170 21/09/23(木)20:06:07 No.848927579
漫画の遊馬が隊長頼って飲みにつれてってもらう話すごく好き

179 21/09/23(木)20:07:19 No.848928102
>漫画の遊馬が隊長頼って飲みにつれてってもらう話すごく好き
TV版の屋台でみんなベロベロになるやつ好き

189 21/09/23(木)20:08:12 No.848928453
>OVA版の温泉でみんなベロベロになるやつ好き



173 21/09/23(木)20:06:19 No.848927676
作中の上司だったら熊耳さんがいいなあと思ってたけどよく考えたら内海と寝ちゃうような人だしな…

183 21/09/23(木)20:07:59 No.848928381
反社に情報漏らす上司とか夜も眠れないよ…



178 21/09/23(木)20:07:07 No.848928026
南雲さんとか第一小隊の人かな上司にするなら…

184 21/09/23(木)20:08:01 No.848928384
>南雲さんとか第一小隊の人かな上司にするなら…
石和さんはともかく他のメンツは結構きっついぞ

187 21/09/23(木)20:08:07 No.848928416
南雲さんは南雲さんでちょっと問題あるし…

191 21/09/23(木)20:08:51 No.848928723
南雲隊長は絡め手もなく超ブラック体勢に自分から行く人だと思うの



232 21/09/23(木)20:14:10 No.848930922
あのなかで上司にするならギリ進士さんかな…

242 21/09/23(木)20:15:09 No.848931351
>あのなかで上司にするならギリ進士さんかな…
スキル的に絶対進士さんについていけない…

237 21/09/23(木)20:14:44 No.848931138
>あのなかで上司にするならギリ進士さんかな…
たまにぶちきれるヒステリー持ちだぞあの人

256 21/09/23(木)20:16:27 No.848931924
>>あのなかで上司にするならギリ進士さんかな…
>たまにぶちきれるヒステリー持ちだぞあの人
さすがに職場環境のせいだろあれは!



264 21/09/23(木)20:17:23 No.848932314
…この作品上司にしたいキャラいないのでは?





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2021/10/09 22:03 
漫画版なら上司にしたい
それ以外の媒体ならノーサンキュー
sage 2021/10/09 23:38 
部下の能力を見極めて適切に扱う事に長けてそうなんだけど
いいようにコキ使われそうでもあるんだよな
組織的にも有能さが故に鼻ツマミものになってるから、この人の下で働くとなると出世も無理そうっていう

信念とか理想を持ってる人ならついていきたくもなるかも知らんが、人生を平穏無事に過ごしたい人にはちょっと遠慮したい人物かもね
sage 2021/10/10 03:13 
穏当な職場で福島課長の下について無難に仕事したい

…と書いてから思ったが、誰が上司とか以前にそもそも特車二課って環境がクソなだけなのでは?
sage 2021/10/10 03:30 
広い東京湾岸を一手に引き受ける大事な仕事なんだけど
そんな広範囲を両手に足りない数でカバーして
尚且仮想敵はデモ隊や国内外のテロリストっていう
とんでもない職場だからな
見ろよやつらを、面構えが違うだろ?
sage 2021/10/10 06:55 
マジそれ
誰が上司とか以前に特車二課の仕事自体がきつすぎるわ
sage 2021/10/10 11:54 
上司なら課長か石和さんが良いな
真面目に勤勉にしてれば評価はしてくれそうで
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『涼宮ハルヒの憂鬱』今でも好きだけど何であの頃あんなに流行ったのか分かってない 2023/06/08
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』レズンとかいうシンプルに強いだけの人 2023/06/08
『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』オスカーは最序盤から終章までこき使えるユニット 2023/06/08
レトロ風2Dゲーが話題になること増えたけどベルトスクロールはなかなか盛り上がらないのがさびしい 2023/06/08
『モンハンライズ:サンブレイク』武器使用率 ランス3.0% 2023/06/08
『ディアブロ4』3章まで進めたのにリリス像まだ4つしか見付けてない… 2023/06/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ