広告

21/10/08(金)02:26:27 No.853906101
スマブラ風対戦アクションゲーム「Nickelodeon All-Star Brawl」が発売されたぞ!
Steam、Switch、PS5と大体のプラットフォームで発売してる!
つい先日大会も行われたアツいゲームだから見てほしい
1 21/10/08(金)02:30:10 No.853906687
あっはい
2 21/10/08(金)02:33:00 No.853907126
>あっはい
見てほしい
見た?
5 21/10/08(金)02:35:31 No.853907530
>見てほしい
>見た?
いや…まぁ…
3 21/10/08(金)02:34:13 No.853907319
もうちょっとこう…シコれるキャラは…?
7 21/10/08(金)02:36:20 No.853907673
>もうちょっとこう…シコれるキャラは…?
ニコロデオン大好きなファン向けのゲームだからシコる要素沢山あるよ!
女性キャラもいるしタートルズも居るしシコれる!
8 21/10/08(金)02:37:32 No.853907835
これプレイしてる人は上手い人なの?
12 21/10/08(金)02:39:29 No.853908118
>これプレイしてる人は上手い人なの?
ここの大会出てるような人はプロゲーマーも居るよ!
スマブラもやってる人も居るしTwitchでESAMとか色んな人が配信してるよ!
14 21/10/08(金)02:40:38 No.853908287
参戦作品が2つくらいしかわからん…
15 21/10/08(金)02:41:23 No.853908387
爽快感ないな…
13 21/10/08(金)02:39:36 No.853908139
ミケランジェロ復帰弱くね…?
16 21/10/08(金)02:41:37 No.853908426
復帰が比較的強い方のカメも居るよ!
というかこのゲームの復帰はちょっと独特すぎて難しいよ!
11 21/10/08(金)02:39:22 No.853908095
何だろう…なんというかこう盛り上がりに欠ける…!
19 21/10/08(金)02:45:09 No.853908895
>何だろう…なんというかこう盛り上がりに欠ける…!
SPぐらいと比べると確かにそうだけど見た目だけならそれより前の作品と遜色はないと思う!
あとヒットエフェクトがショボかったりSEとBGMが対戦向けじゃなかったりとかはあるね!
23 21/10/08(金)02:46:01 No.853909010
>SPぐらいと比べると確かにそうだけど見た目だけならそれより前の作品と遜色はないと思う!
そうかなぁ…
初代スマブラでもマリオカービィリンクピカチュウくらいはみんな知ってたけど…
28 21/10/08(金)02:48:48 No.853909369
>初代スマブラでもマリオカービィリンクピカチュウくらいはみんな知ってたけど…
参戦キャラって意味なら海外だと有名どころが多いよ!
日本だと子供の頃にニコロデオン作品見る機会があんまりないと思うから馴染みがめっちゃ薄いのは分かる!
20 21/10/08(金)02:45:30 No.853908943
結局作品に関してあまり詳しくないからなんともいえない
22 21/10/08(金)02:45:42 No.853908973
ニコロデオンなのに今の稼ぎ頭のパウパトいねえの!?
30 21/10/08(金)02:49:45 No.853909497
マジでスポンジボブとタートルズしか知らねえ...
38 21/10/08(金)02:54:33 No.853910092
>マジでスポンジボブとタートルズしか知らねえ...
スポンジボブも見た目しか知らんから実質タートルズだけだわ
25 21/10/08(金)02:47:22 No.853909175
ちなみにSteamでも非常に好評だよ!
29 21/10/08(金)02:48:59 No.853909399
紹介したいだけで別に興味なさそう
上記リンク:Steam
32 21/10/08(金)02:50:12 No.853909566
清々しいほどにスマブラまんまなんだけどこれ独自要素とかあんの?
37 21/10/08(金)02:53:58 No.853910014
>清々しいほどにスマブラまんまなんだけどこれ独自要素とかあんの?
触った感じ対戦だけなら特に分からなかった!
ニコロデオン作品オールスターというのが1番の独自要素だと思う!
33 21/10/08(金)02:50:58 No.853909660
ガンパクり過ぎる…
34 21/10/08(金)02:51:49 No.853909753
スマブラは一旦終わったのでスマブラっぽいゲームは今がチャンス
35 21/10/08(金)02:52:03 No.853909775
まぁスマブラライク作るにしても下手にいじるよりガンパクリの方がいいのはわかる
40 21/10/08(金)02:54:59 No.853910143
キャラが終始無言なのは何故…?
43 21/10/08(金)02:56:28 No.853910308
キャラ喋らすと収集つかないか予算がなかったかどっちかじゃないかな!
46 21/10/08(金)02:57:58 No.853910495
インベーダージムは知ってるだろ?水田わさびの代表作だ
49 21/10/08(金)02:59:06 No.853910650
>インベーダージムは知ってるだろ?水田わさびの代表作だ
知らん…
48 21/10/08(金)02:59:04 No.853910642
アバターとかレゴシリーズとかパウパトとかもっとバトル映えしたりキャッチーな見た目の奴がいたと思うが…
51 21/10/08(金)02:59:44 No.853910741
アメリカだとオーマイガーって盛り上がる感じなの
52 21/10/08(金)02:59:44 No.853910742
いまパウパト出せないのは論外だよな
53 21/10/08(金)02:59:48 No.853910749
レジェンドオブコーラもないのか…
55 21/10/08(金)02:59:51 No.853910756
ニコロデオンってもっとシコキャラいなかったっけ!?
56 21/10/08(金)03:00:28 No.853910834
>ニコロデオンってもっとシコキャラいなかったっけ!?
ジェニーはティーンロボットとか
57 21/10/08(金)03:00:35 No.853910853
カートゥーンキャラが定形に沿った動きしてるとなんかこう違和感あるな
ゲームだから仕方ないんだけども
59 21/10/08(金)03:01:08 No.853910923
似たジャンルのゲーム出すのはともかくなんでフォントや演出も似せるの…
63 21/10/08(金)03:01:44 No.853911007
初めてゲーム画面見たけど思ったよりガッツリスマブラでダメだった
64 21/10/08(金)03:01:45 No.853911011
分かってて手を出したけどなんだか悲しくなったのでSteamでセールした時に手を出すのがいいよ!
追加キャラ来たら嬉しいけどたぶんないと思うよ…!
66 21/10/08(金)03:02:28 No.853911109
>分かってて手を出したけどなんだか悲しくなったのでSteamでセールした時に手を出すのがいいよ!
うn
>追加キャラ来たら嬉しいけどたぶんないと思うよ…!
ううn…
67 21/10/08(金)03:02:48 No.853911139
>分かってて手を出したけどなんだか悲しくなったのでSteamでセールした時に手を出すのがいいよ!
>追加キャラ来たら嬉しいけどたぶんないと思うよ…!
ダイマするならもうちょっと最後まで頑張れって!
81 21/10/08(金)03:05:38 No.853911444
>ダイマするならもうちょっと最後まで頑張れって!
そのつもりだったんだけどスレ眺めながらゲームの方触ってたら心が折れたよ!
ゲームの試み自体は面白いと思うけどこの独特な雰囲気はぜひ買って確かめてほしい!
72 21/10/08(金)03:04:32 No.853911314
お祭りゲームとなるとスマブラと比べられるのは悪い風潮だと思う
76 21/10/08(金)03:05:00 No.853911368
>お祭りゲームとなるとスマブラと比べられるのは悪い風潮だと思う
これそういう問題じゃないだろ
75 21/10/08(金)03:04:56 No.853911361
まず何のオールスターなんだこれは
78 21/10/08(金)03:05:14 No.853911393
>まず何のオールスターなんだこれは
ニコロデオンって言ってるだろ!
83 21/10/08(金)03:06:15 No.853911502
>ニコロデオン
ググったらそういう海外チャンネルあるのねすまん
いや日本じゃ馴染みねーって!
86 21/10/08(金)03:06:37 No.853911554
>いや日本じゃ馴染みねーって!
それはそう
89 21/10/08(金)03:07:28 No.853911639
ニコロデオン広場MXでやってたからよく見てた
90 21/10/08(金)03:07:32 No.853911648
せめてカートゥーンネットワークならな…
91 21/10/08(金)03:08:07 No.853911705
カートゥーンのオールスターゲームは別で出てるから
98 21/10/08(金)03:12:24 No.853912147
動画見たけど復帰が死んでそうなのとふっとばしが地味なのと効果音が地味なのと
声がないのとステージが色味薄いのが気になった
102 21/10/08(金)03:14:09 No.853912314
元がアニメなの考えるとボイス少ないのはかなりがっかりポイントなのでは
109 21/10/08(金)03:17:12 No.853912639
BGMがのどかな上に声もないからすごい地味だな…
108 21/10/08(金)03:17:06 No.853912626
UIから何から何まで見たことあるんだけど許されるのこれ…
効果音がフリー素材借りてきたみたいなちゃちぃ音なのは肛姦が持てるが…
111 21/10/08(金)03:17:43 No.853912696
>肛姦が持てるが…
「」はさぁ…
125 21/10/08(金)03:23:08 No.853913289
きもいか地味なキャラしかいないな…
134 21/10/08(金)03:25:33 No.853913538
>きもいか地味なキャラしかいないな…
でもこのLUCYとかいうメカクレはシコレるぞ!
142 21/10/08(金)03:30:23 No.853914053
ラウドハウスあれだけ姉妹いてプレイアブルにルーシー選んでるのはなかなかいいところに目付けてると思う
150 21/10/08(金)03:37:20 No.853914657
なんでこんな清々しいほどにコピーしてんの
151 21/10/08(金)03:41:26 No.853915006
模倣は別にいいんだ
楽しめるゲーム性がちゃんとあるかどうかの方が大事なんだ…
152 21/10/08(金)03:42:18 No.853915069
Brawlhallaは結構ヒットしてるよね
155 21/10/08(金)03:45:24 No.853915322
こういうスマブラライクゲーって少しはシステム上の差別化入れるもんなんじゃないの…?
なんで%表示から吹っ飛びエフェクトまで丸パクリなの
157 21/10/08(金)03:47:53 No.853915550
そもそもちょっと差別化してれば他パクってもセーフ!って話でもない
158 21/10/08(金)03:48:01 No.853915559
ただ本家に寄せれば寄せるほど本家と比較されるのは仕方ないと思え
161 21/10/08(金)03:49:22 No.853915685
素材ぶっこ抜いたりしてなきゃ別にいいんじゃないですかね
169 21/10/08(金)03:57:28 No.853916457
プレイした訳じゃないけど大会見た限りだとめっちゃコンボゲーだな
PMばりの運びコンが入るしゲームスピードも速い
Hboxがやってた大会のGFもPM勢最強vsVoiDだった
170 21/10/08(金)04:00:06 No.853916687
多分DXとSPの中間くらいのゲームが欲しいって人用なんだろうなって感じ
174 21/10/08(金)04:05:40 No.853917191
見た感じDX並かそれ以上にゲームスピードが早く見える
キャラはあんまり分からんけどDX観るのが好きだから結構悪くないかも…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ぷよぷよ』が30周年だってさ
-
『LOST JUDGMENT』法の穴とかいじめの償いとかシビアなとこに突っ込んだ作品だったな…『ジャッジアイズ2』
-
ドラキュラXは両方名作だよね…『悪魔城ドラキュラXセレクション 月下の夜想曲&血の輪廻』
-
スマブラ風対戦ゲーム『Nickelodeon All-Star Brawl』が発売中だぞ! つい先日大会も行われたアツいゲームだ!
-
『PUI PUI モルカー』バンナムの突貫工事なキャラゲーとかワクワクするな『Let’s! モルカーパーティー!』
-
『LOST JUDGMENT』玉木宏がハマり役すぎる『ジャッジアイズ2』
-
【令和最新版】月姫・ひぐらし・東方
-
いやまったく良くはないんだけど
それよりもキャラゲーで声も出ないのは今時酷過ぎるし
キャラの差別化も薄過ぎてキャラゲーとしても赤点だろ!
タートルズとか好きなんだけどな・・・