『ひぐらしのなく頃に 卒』原作者から直接の答え合わせされると気持ちいいね『やっと話せます! ひぐらしのなく頃に卒 徹底生対談!』感想スレ
2021/10/10 16:00
広告
⛩10/8(金) 21:30〜
— ニコニコチャンネル公式 (@nico_channel) October 6, 2021
ひぐらし大好き芸人#霜降り明星 #粗品 @soshina さんと
原作者 #竜騎士07 @07th_official 先生の
『やっと話せます!
#ひぐらしのなく頃に卒 徹底生対談!』#ひぐらしのなく頃に オフィシャルチャンネル
にて生放送!
👇番組はコチラhttps://t.co/h90NESo3lJ#ひぐらし卒 pic.twitter.com/qs7AG8f0Om
4 21/10/08(金)22:37:16 No.854217510
なんで沙都子は悟史を取り上げなかったの?
①今回はその話ではない
②梨花のことで頭に血が上って悟史のこと考えられない
膨大な数ループして悟史が眠ったままなのを観測しているので起きることを諦めている
梨花が両親を諦めているのに近い
8 21/10/08(金)22:38:58 No.854218295
>梨花が両親を諦めているのに近い
そう言われると仕方ないかもな…となるが
そうなるにはやっぱり賽殺し編履修前提の話な気がしてきたぞ卒
5 21/10/08(金)22:37:36 No.854217669
まだ考察なんてしてんの?
9 21/10/08(金)22:39:25 No.854218525
>まだ考察なんてしてんの?
考察じゃなくて『答え』だよ
11 21/10/08(金)22:40:17 No.854218918
答え合わせを有料生放送でするってのもなんかモヤモヤする…
12 21/10/08(金)22:40:46 No.854219151
配信見てないけどラムダの話は避けてるんか
そりゃそうか
15 21/10/08(金)22:41:30 No.854219524
>配信見てないけどラムダの話は避けてるんか
>そりゃそうか
いや言及された
18 21/10/08(金)22:42:06 No.854219787
>配信見てないけどラムダの話は避けてるんか
>そりゃそうか
ルーツになるんじゃとは言われてるよ
ただまぁそうなると本当にもう
部活メンバーただの駒なんだなって悲しくなる
21 21/10/08(金)22:42:39 No.854220045
ラムダとか言われても誰だよそれとしかならない
26 21/10/08(金)22:43:06 No.854220268
やっぱ旧作の梨花や沙都子と
今の梨花沙都子は別人ってことでいいっすかね
29 21/10/08(金)22:43:37 No.854220510
>やっぱ旧作の梨花や沙都子と
>今の梨花沙都子は別人ってことでいいっすかね
もう諦めろ
30 21/10/08(金)22:44:03 No.854220697
別人たって祭囃し編経てるのは変わらないじゃんッ
24 21/10/08(金)22:43:05 No.854220253
いやー面白かった
やはり原作から直接の答え合わせが曲がりなりにもされるのは気持ちいいね
33 21/10/08(金)22:44:43 No.854221002
>いやー面白かった
>やはり原作から直接の答え合わせが曲がりなりにもされるのは気持ちいいね
まず作品外で答え合わせしないと解らない様な作品造りするな
25 21/10/08(金)22:43:05 No.854220255
そんなに注射の仕方を気にするひとがいるとは思わなかった
32 21/10/08(金)22:44:27 No.854220883
>そんなに注射の仕方を気にするひとがいるとは思わなかった
逆に気にならないと思った理由が知りたい
34 21/10/08(金)22:44:46 No.854221028
なんどループしてもルチーアを目指す梨花ちゃんに苛つく気持ちをもっと汲み取ってあげよう
35 21/10/08(金)22:44:47 No.854221038
ループしまくると頭おかしくならない?を
繰り返す者はアレルギーになる=嫌なことはマジで嫌になって頑なになるよと言われたのは
ああやっぱ頭おかしくなってたと考えていいんだでちょっと安心した
46 21/10/08(金)22:46:49 No.854221958
うみねこ宴を読んでいる人にはお分かりと思いますが
ラムダデルタ本人ではなくともルーツの一つに34ちゃんがいるのと同じことなんだよね沙都子とラムダデルタの関係
というか今回の内容割と考察勢が事前に当ててたのでほぼほぼ答え合わせみたいなもんだったな…
47 21/10/08(金)22:47:18 No.854222173
>ラムダデルタ本人ではなくともルーツの一つに34ちゃんがいるのと同じことなんだよね沙都子とラムダデルタの関係
多分どこかで鷹野も魔女になって分離するんだろうな
55 21/10/08(金)22:48:30 No.854222730
>というか今回の内容割と考察勢が事前に当ててたのでほぼほぼ答え合わせみたいなもんだったな…
そういう意味では難易度としては程よい感じだったね
過去問の応用で普通に解ける問題しかなかったというべきか
28 21/10/08(金)22:43:18 No.854220357
ラムダのためにここから繋げないでほしい
37 21/10/08(金)22:45:04 No.854221170
>ラムダのためにここから繋げないでほしい
なんかベアトとかヱリカに凄い壮絶な過去があるみたいにマウントしてたのに
これかあ…って感じでちょっと…
49 21/10/08(金)22:47:27 No.854222230
梨花ちゃんがしょっぱい過去を壮大な過去みたいな物言いで他人にマウント取らないかと言われれば取りそうな面もあります…
50 21/10/08(金)22:47:49 No.854222397
エウアが羽入のオリジナルっぽいことは言及された
エウアがバグって羽入になったらしい
56 21/10/08(金)22:48:36 No.854222778
>エウアが羽入のオリジナルっぽいことは言及された
>エウアがバグって羽入になったらしい
アウアウのアバターがバグって羽入になったとうみねこのインタビューで説明済みだから地味な既出情報
68 21/10/08(金)22:50:07 No.854223554
>アウアウのアバターがバグって羽入になったとうみねこのインタビューで説明済みだから地味な既出情報
エウア=アウアウローラはまだ確定ではないぞ
バグエウア=羽入(うみねこではバグアウアウローラ=羽入)は確定だが
48 21/10/08(金)22:47:20 No.854222187
注射なんて刺しましたはい終わりだし何なら12話までぜんぶそれで説明つくのやめろ
57 21/10/08(金)22:48:39 No.854222808
成功するまで繰り返すのは描かれてたから注射くらいまあできるだろって認識で大して気にしてなかった
51 21/10/08(金)22:47:56 No.854222448
沙都子は注射上級者だから魅音にバレずに注射打てた!
72 21/10/08(金)22:50:15 No.854223618
>沙都子は注射上級者だから魅音にバレずに注射打てた!
竜騎士の初期案だと転んで押し倒した時に注射したけど画として地味だから省略だってさ
82 21/10/08(金)22:51:29 No.854224253
注射カットした事そのものよりカットした上でやる事が再放送かよって気持ちが強い
63 21/10/08(金)22:49:20 No.854223162
圭一がタフなことについては何か言ってた?
69 21/10/08(金)22:50:07 No.854223561
>圭一がタフなことについては何か言ってた?
鬼騙し編に関してはパッショーネのテンション上がりすぎた
まあこういうこともあるよね
70 21/10/08(金)22:50:10 No.854223586
>圭一がタフなことについては何か言ってた?
A.僕もびっくりしました…
71 21/10/08(金)22:50:12 No.854223597
というかまあ過去の罪とかカケラ世界での惨劇を起こした罪とかは
ひぐらし原作読了済みならまあおおよそこんな解釈だろうぐらいはわかるようにはなってるからな
竜ちゃんの罪と罰に対するスタンス的には沙都子は無罪寄りだろうというのは卒どころか業時点で結構な考察勢が言及してたりする
66 21/10/08(金)22:49:50 No.854223430
沙都子が罪を自覚するのはこれかららしい
79 21/10/08(金)22:51:12 No.854224105
>沙都子が罪を自覚するのはこれかららしい
本編でやれや…
91 21/10/08(金)22:52:22 No.854224745
むしろあの状況からどうやって罪を自覚するんだ
97 21/10/08(金)22:53:08 No.854225128
>むしろあの状況からどうやって罪を自覚するんだ
圭一が沙都子に殺される夢を見て沙都子を避け始めるとか
そういうあれじゃないか
108 21/10/08(金)22:54:50 No.854225974
>>むしろあの状況からどうやって罪を自覚するんだ
>圭一が沙都子に殺される夢を見て沙都子を避け始めるとか
>そういうあれじゃないか
仮にそういうあれなら
そこを書け
103 21/10/08(金)22:54:14 No.854225713
原作のモノローグだと梨花ちゃんの傲慢さとか繰り返す者としてのやらかしとか割と多いので
その辺の印象薄れてると沙都子のあれこれへの読解やや変わりがち
115 21/10/08(金)22:55:14 No.854226150
>原作のモノローグだと梨花ちゃんの傲慢さとか繰り返す者としてのやらかしとか割と多いので
>その辺の印象薄れてると沙都子のあれこれへの読解やや変わりがち
つっても積極的に殺してるわけじゃないからやっぱり全然違うとは思うがな
旧作ひぐらしにカケラは空想の世界なんて設定なかったし
114 21/10/08(金)22:55:13 No.854226136
というか梨花ちゃんは梨花ちゃんで普通に倫理観イカれてる立派な魔女だからね…
あの話し方だとこれからそういう部分も消えていくんだろうけど
86 21/10/08(金)22:51:48 No.854224431
このシリーズ初めてだったのだけどうみねこに繋がったりするの?
94 21/10/08(金)22:52:46 No.854224936
>このシリーズ初めてだったのだけどうみねこに繋がったりするの?
全部うみねこの前座
98 21/10/08(金)22:53:31 No.854225314
>このシリーズ初めてだったのだけどうみねこに繋がったりするの?
ひぐらしからゲスト出演してきたキャラがうみねこに出るだけだよ
102 21/10/08(金)22:54:10 No.854225669
>このシリーズ初めてだったのだけどうみねこに繋がったりするの?
ゲームルールが同じ別のゲームだよ
100 21/10/08(金)22:54:07 No.854225644
やっとabemaで最終回見たけどナニコレの最高潮は一個前のドラゴンボールであとは味も素っ気もない消化試合だったな
107 21/10/08(金)22:54:45 No.854225934
最終的な構成というか話の配分考えたのは誰だったんだろう
118 21/10/08(金)22:55:44 No.854226375
うみねこというか魔女設定そんなに擦られても各々の世界観がチープになるだけだからホンマ止めて欲しいわ
うみねこでもぶっちゃけそれで冷めたし
125 21/10/08(金)22:56:56 No.854226912
>うみねこというか魔女設定そんなに擦られても各々の世界観がチープになるだけだからホンマ止めて欲しいわ
>うみねこでもぶっちゃけそれで冷めたし
でも竜ちゃんが1番書きたいのってそういうとこなんだろうなって…
138 21/10/08(金)22:58:50 No.854227736
>うみねこというか魔女設定そんなに擦られても各々の世界観がチープになるだけだからホンマ止めて欲しいわ
しかもうみねこの魔女パート全部妄想だからな…
122 21/10/08(金)22:56:49 No.854226838
宇宙を作り出す最小単位は二人ってうみねこで出てるけどつまり宇宙を最初から作り出すって人間関係を最初からやり直しましょうの比喩表現なんだなって気づいた
130 21/10/08(金)22:57:41 No.854227229
>宇宙を作り出す最小単位は二人ってうみねこで出てるけどつまり宇宙を最初から作り出すって人間関係を最初からやり直しましょうの比喩表現なんだなって気づいた
あーそういうことか
そう考えると宇宙が崩壊するほどの喧嘩というのもこれまた詩的な表現だな
119 21/10/08(金)22:56:12 No.854226574
>鬼騙し編に関してはパッショーネのテンション上がりすぎた
解ってたけど混乱の元すぎる…はっきり言ってクソだよ
127 21/10/08(金)22:57:24 No.854227105
鬼騙し編は好きだよ
ハンニャハーラハーラレーしてからリメイク!からの業!?って感じ
137 21/10/08(金)22:58:38 No.854227644
>鬼騙し編は好きだよ
>ハンニャハーラハーラレーしてからリメイク!からの業!?って感じ
そこがピークだったな…
142 21/10/08(金)22:59:16 No.854227906
リメイクじゃないなこれ!ってなった瞬間良かったよね
157 21/10/08(金)23:00:52 No.854228624
魔女人格だのなんだの言われても知らねえよ
どう見ても沙都子は勝手に狂って殺戮繰り返してただろうが
163 21/10/08(金)23:01:54 No.854229075
魔女やめて奇跡に頼らず絆で乗り越えた続編がこれかよっていう落胆はこれっぽっちも変わらないなこの答え合わせ…
205 21/10/08(金)23:06:28 No.854230989
ひぐらしはひぐらし
うみねこはうみねこ
分けてやれや
以外に言うことは無いです
173 21/10/08(金)23:02:49 No.854229420
途中まで沙都子の同情の余地きっちり潰してたからちゃんと因果応報させるんだろうと思ってたな…
225 21/10/08(金)23:08:12 No.854231656
ストレスや病気で頭おかしなってる時の凶行は本人の責任薄いよねってのがひぐらしの根本的なノリでもあるので
頭おかしくなってた沙都子の行動は割と普通に許されるというひぐらしらしい竜ちゃんらしい価値観というオチなんだよなぁ
207 21/10/08(金)23:06:50 No.854231137
魔女だのゲーム盤だのはひぐらし原作の時点で何度も触れられてる要素なのにうみねこ要素扱いされるの
旧アニメであの辺の要素オールカットしたのとアニメだけ見て原作見てないのに旧作に詳しいつもりでいる人が多いって感じが…
233 21/10/08(金)23:09:05 No.854232031
>魔女だのゲーム盤だのはひぐらし原作の時点で何度も触れられてる要素なのにうみねこ要素扱いされるの
言うほど全然触れられてないからってかアニメでも漫画でも真っ先に省略されるようなどうでもいい要素推されても
254 21/10/08(金)23:11:14 No.854232941
カケラ紡ぎとか大事な描写やってるのにどうでもいい扱いはエアプにしか聞こえないぞ
設定の説明とかもやってるのに
269 21/10/08(金)23:13:02 No.854233719
まあ原作読み流してアニメと漫画だけでひぐらし知ったなら魔女とかゲーム盤とかどうでもいいと勘違いしてもしかたないよ
仲間の絆があってもみんなで力をあわせてもそれだけじゃ問題は解決せずに
魔女が奇跡連発してくれたので勝てたという原作のオチを把握してない人結構見かけたしね…
282 21/10/08(金)23:14:08 No.854234233
ゲームやってないとわからん設定がな~!わかってればな~!理解できんだけどなーっ!かーっ!とか言われても理屈云々以前に感情で受け付けないっつってんだけど
291 21/10/08(金)23:15:01 No.854234657
別に原作知ってても卒は面白くねえよ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
尺取って大事に説明しました→不要な設定でした
本編外でちらっと触りました→大事な設定でした
がゴロゴロし過ぎてるので
描写があるとかないとかで争うの止めよう
間違いなく楽しかったし、良かった部分も多いからな…。