『スーパーロボット大戦J』ゼオライマーとSEED以外の話題でJの話したい
2021/10/10 22:00
広告

21/09/28(火)21:54:01 No.850783726
スパロボJの話すると大体ゼオライマーか熱血キラの話ばっかりになるから裸貼る
1 21/09/28(火)21:55:46 No.850784539
亮!鉄拳をお見舞いしてやれ!
4 21/09/28(火)21:57:28 No.850785336
見切ったぁ!
3 21/09/28(火)21:56:36 No.850784923
いつも同じことしか言わない亮に狂気を感じる
12 21/09/28(火)22:02:50 No.850787859
>いつも同じことしか言わない亮に狂気を感じる
セリフの収録がそれしか無いから…
5 21/09/28(火)21:58:12 No.850785690
IMだと饒舌なのに戦闘になるといつものセリフを吐くBOTとなる万丈と亮とトッド
13 21/09/28(火)22:03:30 No.850788157
OK!忍!だけで飯を食う男
14 21/09/28(火)22:03:36 No.850788203
中の人が他のキャラでも出演してるのにいつも同じことしか言わない雅人が一番悲惨なのかもしれない
15 21/09/28(火)22:03:44 No.850788268
もうボイス無しのなんてありえないからな…
16 21/09/28(火)22:03:49 No.850788322
トッドとか代役立てないんだろうか
19 21/09/28(火)22:04:21 No.850788570
>トッドとか代役立てないんだろうか
立てる必要がないだろうが!
17 21/09/28(火)22:04:11 No.850788494
こいつスパロボだと冷静で忍のストッパーみたいなポジションだけど原作だと一番やばい奴らしいな
24 21/09/28(火)22:05:08 No.850788982
敵対時の台詞でそれっぽい合体攻撃の掛け合いを捏造したBXのトッド
27 21/09/28(火)22:05:43 No.850789273
逆手に取って忍以外全員でOK忍するのは結構感動した
20 21/09/28(火)22:04:33 No.850788660
ビームサーベルのアニメーションが全ユニット違うの狂ってる話する?
25 21/09/28(火)22:05:20 No.850789099
>ビームサーベルのアニメーションが全ユニット違うの狂ってる話する?
シールドの意味が無くて説明書にもかっこいい防御になるって話の方しようぜ
40 21/09/28(火)22:12:24 No.850792373
スレ「」がゼオライマーか熱血キラの話でスレ立てないからスパロボJとスパロボのダンクーガの話で2分しちゃったじゃないのさー
37 21/09/28(火)22:10:50 No.850791678
Jとか第二次Zがそうだけど灼熱の怒りしかBGMがないと物足りなさが凄い
49 21/09/28(火)22:15:21 No.850793725
>Jとか第二次Zがそうだけど灼熱の怒りしかBGMがないと物足りなさが凄い
サルファの愛よファラウェイとかIMPACTの愛は奇蹟とかすきなんだよな
41 21/09/28(火)22:12:55 No.850792626
アニメ見たら愛よファラウェイがOPでバーニンラブがEDだった事に驚いた
47 21/09/28(火)22:15:03 No.850793586
灼熱の怒りに限らず劇伴はなんか戦闘アニメのBGMとしては盛り上がりに欠けるやつが多い…
44 21/09/28(火)22:14:23 No.850793269
原作たまたま見た回で生身で戦ってたんだけど
忍が普通に弱くて沙羅のがよっぽど強いのなんかイメージと違った
51 21/09/28(火)22:15:42 No.850793885
>忍が普通に弱くて沙羅のがよっぽど強いのなんかイメージと違った
忍はだいたい任務に切れて殴られる役だ
その後任務一番マトモにやってるのもだいたい忍
42 21/09/28(火)22:13:21 No.850792795
ここだとJと言えばテッカマンだ
36 21/09/28(火)22:09:57 No.850791281
据え置きでブレードはいつでるんですか!
45 21/09/28(火)22:14:25 No.850793283
>据え置きでブレードはいつでるんですか!
寺田曰く許可が出れば出すよ!だそうで
タツノコが厳しんだろうか
43 21/09/28(火)22:14:21 No.850793258
統夜が戦いたくないと言うと甲児さやかがヒステリックに非人扱いする
鉄也がいかに軍隊がクズかを解き二度と統夜が日常に戻れないと指摘する
弓教授が妥協案として対グラドス木星の最前線なら軍に手が出せなくて安全だよと言い火星まで飛ばされる
この流れが詐欺師ムーブそのまんまで面白過ぎる
48 21/09/28(火)22:15:14 No.850793677
統夜「もうたくさんだ!!俺は艦を降りる!!」
さやか「せっかくここまで一緒に頑張ってきたのに…」
お前らが騙して乗せたんじゃねえか!ってなるよね…
52 21/09/28(火)22:15:44 No.850793897
フルメタがふもっふ止まりだからWでアマルガムチラ見せさせられるよりキリがいいんだよな
54 21/09/28(火)22:16:07 No.850794072
チェクラエクステンションの話ししていい?
58 21/09/28(火)22:17:06 No.850794522
ナデシコテッカマンブレンレイズナー種の並びで軍隊がクズ扱いにならないはずがなかった
82 21/09/28(火)22:20:52 No.850796275
>ナデシコテッカマンブレンレイズナー種の並びで軍隊がクズ扱いにならないはずがなかった
ダイモスがいなかったのが返す返すも無念すぎる…
50 21/09/28(火)22:15:40 No.850793870
貴重な2体合体攻撃があるんだったかシャッフル
66 21/09/28(火)22:18:48 No.850795298
>貴重な2体合体攻撃があるんだったかシャッフル
マグナムでローゼスビットを撃ち込むだけのマックスター…
59 21/09/28(火)22:17:12 No.850794580
雑な合体攻撃要員だった宇宙世紀ガンダムがいないせいかGガンとブレンの合体攻撃がやたら多い…
ナデシコはいつものことだからノーカンで
61 21/09/28(火)22:18:07 No.850794960
グラビトン胡蝶剣ハンマーとローゼスマグナムハリケーン採用されてるのこれくらいだっけ
57 21/09/28(火)22:17:04 No.850794511
例のリアル系排除ルーチンのせいで中盤まで鉄壁かけたダンクーガ突っ込んで殴り合いさせてた覚えあるな…
69 21/09/28(火)22:19:10 No.850795486
命中率0%無視はネット見るまで気付かなかった
リアル系中心で運用してたしスーパー系はブースター積んで足並み揃えさせてたし…
73 21/09/28(火)22:19:48 No.850795783
命中率0%のやつ無視するルーチン嫌い!
ナデシコの撃墜数ばかり上がる!
65 21/09/28(火)22:18:31 No.850795165
Jと言えば使ってないと詰みかねないGガン勢の話じゃないのか
76 21/09/28(火)22:20:08 No.850795945
>Jと言えば三つ巴戦で勝手にボコられてるミケーネ7大将軍の話じゃないのか
89 21/09/28(火)22:22:03 No.850796868
>Jと言えば三人娘誰が好き?で争う話じゃないのか
67 21/09/28(火)22:18:57 No.850795361
欠員でアークエンジェルがどんどん弱体化するのを尻目に終始無敵戦艦のナデシコ
83 21/09/28(火)22:21:06 No.850796396
5人乗りパーツスロット4つのナデシコはぶっちゃけゼオライマーより強い
ひたすら精神ポイントを補充し続け無限に行動できる
95 21/09/28(火)22:22:38 No.850797132
何気にトドメ演出あるよねスレ画
104 21/09/28(火)22:24:01 No.850797795
>何気にトドメ演出あるよねスレ画
トドメ演出の概念が薄いこの時代にトドメ演出がある数少ない機体だからな
99 21/09/28(火)22:23:11 No.850797389
OG2でカットインまで動き始めてすげえな携帯機…ってなってたらJで限界超えた
118 21/09/28(火)22:25:29 No.850798477
>OG2でカットインまで動き始めてすげえな携帯機…ってなってたらJで限界超えた
画面インサートのモーションも入っててビックリするよね
113 21/09/28(火)22:25:20 No.850798413
動きすごいんだけどSEがちゃち過ぎてう~ん…ってなった思い出
ターボスマッシャーパンチが溜めに溜めてボンッボンみたいなSEでガクッときた
Wですごくよくなった
102 21/09/28(火)22:23:52 No.850797727
味方が第一部なのにゲイル先輩以外第二部のキャラデザのせいでいまいち統一感が無いレイズナー
というかゲイルパイセンも姉も別に仲間にする必要性が見当たらない…
108 21/09/28(火)22:24:55 No.850798202
>というかゲイルパイセンも姉も別に仲間にする必要性が見当たらない…
ゲイル先輩というだけで十分だ!
戦力的にはうん
120 21/09/28(火)22:25:46 No.850798593
ブレン勢がめっちゃ多い
>味方が第一部なのにゲイル先輩以外第二部のキャラデザのせいでいまいち統一感が無いレイズナー
>というかゲイルパイセンも姉も別に仲間にする必要性が見当たらない…
姉は一応数少ないグレートゼオライマーと択一にならない隠し枠じゃなかったっけ
まあだからどうしたって話なんだけど…
103 21/09/28(火)22:23:58 No.850797781
玉置成実がテーマソング歌ってんだっけか
115 21/09/28(火)22:25:26 No.850798450
>玉置成実がテーマソング歌ってんだっけか
多分種メインだから種の主題歌歌ってた玉置成美に依頼した感がある
119 21/09/28(火)22:25:43 No.850798573
>玉置成実がテーマソング歌ってんだっけか
カルヴィナソングすぎて好きだったからOGMDで聴けなかったのは辛かった
130 21/09/28(火)22:27:28 No.850799370
>玉置成実がテーマソング歌ってんだっけか
CASTAWAYめっちゃ好き
一番の歌詞をカルビ→アルヴァン
二番の歌詞を三人娘→統夜
の視点と思って聞くとまた味わい深い
133 21/09/28(火)22:28:16 No.850799724
スパロボメモリーズでも触れられてたけど
携帯機とはいえ主役機と主人公とサブのパターンが豊富ってとんでもねぇなって
135 21/09/28(火)22:29:03 No.850800088
>スパロボメモリーズでも触れられてたけど
>携帯機とはいえ主役機と主人公とサブのパターンが豊富ってとんでもねぇなって
主人公2×サブパイ3×機体4
の計24パターンだからな
137 21/09/28(火)22:29:15 No.850800166
ギャルゲ的要素があるだけで3週もしちゃったから俺チョロいなと思った
149 21/09/28(火)22:31:20 No.850801168
>ギャルゲ的要素があるだけで3週もしちゃったから俺チョロいなと思った
実際テンポが良くサクサク進めるので周回がそれほど苦にならないとは感じたな
増援が多い?そうだね
150 21/09/28(火)22:31:26 No.850801212
>ギャルゲ的要素があるだけで3週もしちゃったから俺チョロいなと思った
そのへんは携帯機ってことで開発側も意識してたんだろうし
155 21/09/28(火)22:32:13 No.850801564
Dが難易度キツかったからちょうど良かった
142 21/09/28(火)22:30:13 No.850800631
ずっとメメメですまない…
148 21/09/28(火)22:31:19 No.850801157
>ずっとメメメですまない…
いいよわかるよ
おっぱい大きいし健気で可愛いもんね
157 21/09/28(火)22:32:18 No.850801595
メメメはMDでめっちゃ垢抜けたというか
あのグラフィックでJリメイクしてくれねぇかなぁという欲求がね
無いとはわかっているが
160 21/09/28(火)22:33:04 No.850801933
この頃からカティアが好きだなあ
単に主人公からちょっと年上のお姉さんが好きなだけの気がする
174 21/09/28(火)22:35:40 No.850803095
カルヴィナがOGでキャラ変したの地味にショックだった
元もキャラがふらふらしてるしお話をシンプルにするために仕方ないのはわかるんだけどさ…
177 21/09/28(火)22:36:42 No.850803565
カティアが普段まとめ役なのに切羽詰まると割と弱いとこ出てくるの好きなんですよ
これはOGでもそういう所あったから良かった
186 21/09/28(火)22:38:06 No.850804204
ちゃんとナッキィとカントが使えるどころかバロンズゥとチェケラエクステンションが使えるスパロボ
187 21/09/28(火)22:38:11 No.850804228
Jの話題といえばナイスなブレンの戦闘BGMだろ
191 21/09/28(火)22:39:09 No.850804668
ブレン系全部使ってたらひたすらチャクラエクステンションするだけのゲームになってしまった
213 21/09/28(火)22:45:36 No.850807635
最初は荒れてロボットなんか乗りたくねぇ!ってやってる統夜がだんだんと現実を受け入れていって覚悟決める過程が好きなんだよね…
王道だけどスパロボだと逆に新鮮だったというか
225 21/09/28(火)22:48:45 No.850809170
>最初は荒れてロボットなんか乗りたくねぇ!ってやってる統夜がだんだんと現実を受け入れていって覚悟決める過程が好きなんだよね…
>王道だけどスパロボだと逆に新鮮だったというか
でも終盤になって急にヴォーダの闇に帰れとか言い出すのはちょっと笑う
参照元:二次元裏@ふたば(img)
いきなり降って湧いたロボットに乗って戦えなんて言われたら統夜みたいな反応するよ
自分がやらなきゃ皆死ぬ、でもなくマジンガーとか他のスーパーロボットがいる世界なんだし
>メメメはMDでめっちゃ垢抜けた
調べてみたら結構服の意匠変わってたわ
さちこキャラなんか20年以上そのままだけど
Jは糸井氏が自分からリファイン申し出たんだろうか
当時ウジウジしてるとか言われてたけど「いや戦いたくねーし戦争とか知らんし勝手にやってくれ」とハッキリNOと言える統夜はスパロボでは新鮮で結構好きだったんだけどな
だんだん腹くくってきて三人娘との関係性が改善されるのも成長が見えて良かったんだが
>MDはさぁ