広告
RSS

『ポケットモンスター 赤緑』つばさでうつの威力が60じゃないことをさっき知ってショックだった

広告



21/09/24(金)23:25:50 No.849384610
初代のつばさでうつの威力が60じゃないことをさっき知ってショックだった

1 21/09/24(金)23:26:31 No.849384893
35だっけ?



2 21/09/24(金)23:26:32 No.849384903
そりゃ鬱になるドン…

3 21/09/24(金)23:27:05 No.849385119
かぜおこしはノーマル技どん……

4 21/09/24(金)23:28:44 No.849385802
つついた方がマシどん…

6 21/09/24(金)23:29:44 No.849386239
空を飛ぶがメインウェポンどん…

7 21/09/24(金)23:30:19 No.849386468
そらをとぶを覚えさせるドン…



5 21/09/24(金)23:29:19 No.849386070
それでも何故かライバルのピジョットのつばさをうつには困らされてた記憶がある…
砂かけのせいだろうかラストで使ってきたか覚えてないけど

9 21/09/24(金)23:30:41 No.849386612
覚えるのが遅いせいで強いのでは?と思ってしまう
そもそもまともな飛行技が少ないからマシではあるんだが



11 21/09/24(金)23:31:15 No.849386861
空を飛べるからなんとなしにストーリークリアまでは入れてる人の多いやつ
優位のはずなのに草ジムで暴れねぇな…って思ったらこの威力のせい
虫をつつき殺してドリルくちばし覚えるヤツの方が体感的に強い

12 21/09/24(金)23:31:41 No.849387029
まあ実質最強はドリルくちばしだよね



10 21/09/24(金)23:31:04 No.849386771
かぜおこしがノーマル技なせいでオニスズメのがずっと使いやすい

13 21/09/24(金)23:31:49 No.849387086
>かぜおこしがノーマル技なせいでオニスズメのがずっと使いやすい
ドリルくちばしを称えるドン

14 21/09/24(金)23:32:07 No.849387226
かぜおこしは金銀で飛行になったけど相手が空飛んでないとつつくと大差ないどん…



15 21/09/24(金)23:32:14 No.849387277
そらをとぶがひでんの中では使えるほうだったな

17 21/09/24(金)23:33:13 No.849387671
>そらをとぶがひでんの中では使えるほうだったな
5つしかないから真ん中だな

19 21/09/24(金)23:34:27 No.849388142
>そらをとぶがひでんの中では使えるほうだったな
いあいぎりがゴミ過ぎる上に忘れられないからダメなだけで
変な技しかないヤツならかいりきはマシな技でなみのりは水属性二位の技
フラッシュ?本体の横を弄れば良いでしょ?



22 21/09/24(金)23:35:07 No.849388426
ノーマル飛行だとドードリオが一番強いけど進化とか技のレベル微妙に遅くて困るどん

23 21/09/24(金)23:35:11 No.849388449
ドリルくちばしが実質最強技だったと思うけど使い手が少ねえ...飛行タイプ自体はかなりの数いるのに

25 21/09/24(金)23:35:19 No.849388519
でもねえある程度のレベルまで行くともろいのよオニドリルすぐ落ちるの
そのくせわざはノーマルかひこうで対応できる相手限られてるしオウムがえしも使いどころないし
後半あたりで1軍落ちしちゃったなあ

26 21/09/24(金)23:35:23 No.849388549
この頃のドリルくちばしは特別感あったな



21 21/09/24(金)23:34:54 No.849388336
威力60でもレベル33で習得はいくらなんでも遅すぎる
RSでスバメが暴れまわってた時は感動したな

27 21/09/24(金)23:35:35 No.849388637
威力35命中100PP35でつつくと同じ技を30超えてわざわざ覚えるという謎な事になってた
たぶんプログラムミスなんだろうけど



28 21/09/24(金)23:35:35 No.849388638
ドリルくちばしが強くても持ってるポケモンがな…

30 21/09/24(金)23:36:06 No.849388831
>ドリルくちばしが強くても持ってるポケモンがな…
サンダー!



29 21/09/24(金)23:35:51 No.849388741
なみのりなんていかにも便利系な技のフリして威力95もあるのが解せないどん…

31 21/09/24(金)23:36:07 No.849388839
ひでんわざは波乗りがおかしいんだよ
強…



32 21/09/24(金)23:36:38 No.849389068
初代はいろいろミスが多い
きあいだめとか

56 21/09/24(金)23:41:12 No.849390795
>初代はいろいろミスが多い
>きあいだめとか
急所が出やすい(急所確率が1/4になる)

35 21/09/24(金)23:37:05 No.849389240
なんでかぜおこしとからてチョップがノーマルだったんだろう初代

37 21/09/24(金)23:37:12 No.849389278
つるのムチのPPが10しかないのも
かまいたちのこの…何この…何?って仕様もうっかりミスなんじゃないのか

41 21/09/24(金)23:38:10 No.849389651
かまいたちは名前だけだとかぜおこしの上位技っぽい

42 21/09/24(金)23:38:16 No.849389688
いあいぎりがたいあたりとほぼ同じ威力って絶対おかしいって!



47 21/09/24(金)23:39:07 No.849390045
初代草は草単体が無いし大概付いてる毒のせいで優位なはずのじめんにやられると言うか
ダグトリオ先生に穴を掘られると大概死ぬし死ななくても切り裂かれてとどめ
ナッシーは草エスパーで虫四倍だけど虫技最強がダブルニードルでダブルニードルのステがダブルニードルだから

49 21/09/24(金)23:39:43 No.849390259
>初代草は草単体が無いし大概付いてる毒のせいで優位なはずのじめんにやられると言うか
モンジャラが草単だよ

54 21/09/24(金)23:40:52 No.849390662
モンジャラが草だけど正直いないのと変わらんな



50 21/09/24(金)23:40:00 No.849390355
地味に何回か調整されてる体当たり

57 21/09/24(金)23:41:19 No.849390839
あわの威力上がっててみずでっぽうと同じ威力+追加効果になってたのは最近気付いた

62 21/09/24(金)23:42:08 No.849391130
あなをほるとじしんが同威力だったんだよなたしか

64 21/09/24(金)23:42:20 No.849391219
きあいだめがおかしいんじゃなくて急所の仕様自体がおかしい

66 21/09/24(金)23:42:30 No.849391280
スピードスターなのに先制技ですらない奴

77 21/09/24(金)23:43:26 No.849391623
あなをほるはすばやさ育つ奴が技マシンで覚えられると強いよね
最後まで消さないわ



52 21/09/24(金)23:40:20 No.849390479
かいりきがノーマル技なのはなんなん?

59 21/09/24(金)23:41:42 No.849390967
>かいりきがノーマル技なのはなんなん?
格闘タイプで全然いいというか格闘のメインウェポンとして欲しかったよな…

63 21/09/24(金)23:42:09 No.849391138
からてチョップは使えるタイミング的にかなり強いからかくとうだったらなぁってなるよな

69 21/09/24(金)23:42:49 No.849391390
怪力って技名で格闘タイプのカイリキーってポケモン出しておいてノーマル技…

70 21/09/24(金)23:42:52 No.849391400
格闘タイプのメインウェポンはじごくぐるま



60 21/09/24(金)23:41:52 No.849391025
かげぶんしんしてきりさいて来る奴が怖すぎる
後はビーム撃ってくる牛とか

67 21/09/24(金)23:42:31 No.849391293
初代はかげぶんしんもバグってて回避以外も上がってたはず

86 21/09/24(金)23:44:27 No.849391981
>初代はかげぶんしんもバグってて回避以外も上がってたはず
クリティカル率も含めて全バフと言うか
速くてきりさく使える奴に使われると…



55 21/09/24(金)23:41:12 No.849390789
スペックだけで言えばかな優秀なプテラ
技が弱すぎる…岩雪崩覚えてよ…

65 21/09/24(金)23:42:29 No.849391276
初代プテラ岩雪崩覚えないの!?
わざマシンまであるのに

89 21/09/24(金)23:44:57 No.849392124
>初代プテラ岩雪崩覚えないの!?
>わざマシンまであるのに
実は第3世代でやっと覚えるのだ
金銀のワタルは岩雪崩使うプテラ持っているがあれは本当は出来ないんだ

97 21/09/24(金)23:45:49 No.849392399
いわなだれプテラといいバリアーカイリューといいワタルはさぁ



92 21/09/24(金)23:45:11 No.849392194
ドラゴンタイプはドラゴンタイプのわざに弱いという何の意味もない設定

101 21/09/24(金)23:46:10 No.849392499
>ドラゴンタイプはドラゴンタイプのわざに弱いという何の意味もない設定
固定ダメージしかねえ…



100 21/09/24(金)23:46:07 No.849392483
ゴーストも普通にダメージ計算する技がしたでなめるしかないんだったよね

113 21/09/24(金)23:46:59 No.849392770
>ゴーストも普通にダメージ計算する技がしたでなめるしかないんだったよね
後は確かナイトヘッドぐらいだからな…

108 21/09/24(金)23:46:37 No.849392654
ゴーストドラゴンむしのわざはカテゴリ自体死んでたよね



104 21/09/24(金)23:46:20 No.849392550
初代なのに単タイプが無いタイプが普通に多かったせいでプレイしてても相性がなかなか覚えられなかったな...
しかもタイプの組合せ的に等倍のはずなのに抜群で表示されるとかあった気もするし

118 21/09/24(金)23:47:34 No.849392998
>しかもタイプの組合せ的に等倍のはずなのに抜群で表示されるとかあった気もするし
ビードル同士のどくばりで抜群SE出たりしてたな
ズバット同士のきゅうけつでも同じこと起きてた

114 21/09/24(金)23:47:01 No.849392791
ステータス理解してないの小学生だったからかと思ってたが
VCでやり直してもこれゲーム内の情報だと全くわかんねえだろ!



116 21/09/24(金)23:47:27 No.849392957
泡→水鉄砲→バブル光線→波乗りと段階踏んで強くなれる水タイプいいよな
炎なんて火の粉から火炎放射まで長すぎる

119 21/09/24(金)23:47:41 No.849393035
>泡→水鉄砲→バブル光線→波乗りと段階踏んで強くなれる水タイプいいよな
>炎なんて火の粉から火炎放射まで長すぎる
あの草…

120 21/09/24(金)23:48:02 No.849393161
はっぱカッターは強かっただろ!

123 21/09/24(金)23:48:15 No.849393229
草ははっぱカッターで完成



129 21/09/24(金)23:48:37 No.849393337
くさタイプもつるのムチが異様にPP低いからシナリオでははっぱカッター覚えるまでがつらい
そしてソーラービームはかったるいから使わない

135 21/09/24(金)23:49:13 No.849393558
ソーラービームとかゴットバードとは無防備で溜めがいる技は死んでるんで
葉っぱカッターかドリルくちばしが属性最強になるんだよ

136 21/09/24(金)23:49:20 No.849393591
初代の急所技はほぼ確定で急所に当たる仕様だからな…
おかげできりさくやはっぱカッターがクソ強い

141 21/09/24(金)23:49:41 No.849393725
つるのムチのふざけたPPはなんなんだろうな



155 21/09/24(金)23:51:00 No.849394162
死にタイプが多かった中金銀でよくあれだけバリエーション増やしたもんだよ

163 21/09/24(金)23:51:37 No.849394373
タイプ格差については明らかにシングルプレイのRPGとして設計してる部分あるよね…



172 21/09/24(金)23:52:21 No.849394599
タマゴばくだんのわざマシンって必要かあれ…

181 21/09/24(金)23:53:07 No.849394867
>タマゴばくだんのわざマシンって必要かあれ…
タマタマ、ナッシー以外にはラッキーだっけ?
必要かこれ

188 21/09/24(金)23:53:51 No.849395122
初代はたまごうみもわざマシンだったからな
これいる?



176 21/09/24(金)23:52:38 No.849394701
きゅうしょわざがあまりにも強すぎて
とくしゅで殴るかはんどうわざで殴るかきゅうしょわざで殴るかみたいな感じだった

183 21/09/24(金)23:53:21 No.849394945
葉っぱカッターの確定急所は対戦界隈でもヤドランのど忘れ積み崩し等に使われ凄くつよかった
いまじゃみるかげもないがね!

203 21/09/24(金)23:54:55 No.849395496
急所技強いしエスパーは通り良いし催眠強いし吹雪はアレだし破壊光線無反動可能だから世紀末的な意味でバランスは取れてた





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2021/11/17 19:52 
初代のはっぱカッターは、当たればほぼ確実に急所に当たるから、
実質威力は110もあるのだ。
ソーラービーム使う位ならはっぱカッター2回使った方が強い。
フシギダネ系とマタツボミ系しか覚えないのが難点
sage 2022/02/09 11:14 
かぜおこしがノーマルなのはフシギダネがやられちゃうからだろう。

金銀以降はポッポの初期技をたいあたりに変更して対処してたけど、初代は序盤コラッタとポッポで、フシギダネとゼニガメもたいあたりだから完全新作にとって重要な最序盤に同じ技しかみんな使わない地味ゲーにするわけにもいかなかったんだろう。
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』ベルトスクロール系のゲーム初めてやるんだけど難しいね 2023/03/25
自分の車なのによく分からないスイッチあるよね… 2023/03/25
アニメ『ポケットモンスター』放送開始から全話見てた人もいるのかな。調べたら俺は3年半くらい見てたらしい 2023/03/25
アニメ『キャプテン翼 シーズン2』やっとジュニアユース編やるの!? 2023/03/25
『スーパーロボット大戦F 完結編』リアル系偏重と言われてるけどスーパーも使わないと無理だよね 2023/03/24
PS2『テイルズ オブ デスティニー』賛否は色々あるけど気合いは間違いなく入ってる作品だとは思う 2023/03/24

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ