広告

21/09/22(水)15:40:57 No.848499972
杖の勇者
2 21/09/22(水)15:43:29 No.848500523
(勇者ではない)
3 21/09/22(水)15:44:36 No.848500737
この杖の勇者天空シリーズ装備できないらしいな
6 21/09/22(水)15:46:34 No.848501168
勇者の父親
5 21/09/22(水)15:46:22 No.848501126
奴隷労働で鍛えたパワーで殴る
魔物は死ぬ
11 21/09/22(水)15:49:20 No.848501705
>奴隷労働で鍛えたパワーで殴る
>魔物はしもべになる
14 21/09/22(水)15:50:42 No.848501989
>>奴隷労働で鍛えたパワーで殴る
>>魔物はしもべになる
それだと恐怖で従えたみたいに見えるだろ!
8 21/09/22(水)15:48:03 No.848501440
ドラゴンの杖拾うまでずっと剣振ってたくせに!
12 21/09/22(水)15:49:33 No.848501759
>ドラゴンの杖拾うまでずっと剣振ってたくせに!
剣の修行なんてしてないから力任せにミンチにしてただけだと思うぞコイツ
15 21/09/22(水)15:50:55 No.848502032
>>ドラゴンの杖拾うまでずっと剣振ってたくせに!
>剣の修行なんてしてないから力任せにミンチにしてただけだと思うぞコイツ
パパから剣の修行どころか字の読み方教わる前に奴隷になったからな…
26 21/09/22(水)15:55:01 No.848502917
>パパから剣の修行どころか字の読み方教わる前に奴隷になったからな…
奴隷やめたあとは普通に読めるようになってたけど
奴隷の期間中に覚えたんだろうかでも読むもの光の教団の洗脳用の書物しかなさそう
31 21/09/22(水)15:56:16 No.848503223
>奴隷やめたあとは普通に読めるようになってたけど
>奴隷の期間中に覚えたんだろうかでも読むもの光の教団の洗脳用の書物しかなさそう
ヘンリーが教えたとか言ってなかったか
37 21/09/22(水)15:57:09 No.848503422
>奴隷の期間中に覚えたんだろうかでも読むもの光の教団の洗脳用の書物しかなさそう
奴隷仲間と覚えたんだろ
ヘンリーが教えた可能性もある
25 21/09/22(水)15:55:00 No.848502909
明らかに剣の練習とかしてないだろうなってのは5と7と9ぐらい?
あとはやっててもおかしくない感じか
27 21/09/22(水)15:55:32 No.848503056
多分5でちゃんと剣が上手いのはピエール達のような魔物だと思う
30 21/09/22(水)15:56:02 No.848503166
>多分5でちゃんと剣が上手いのはピエール達のような魔物だと思う
息子はちゃんと修行してただろうし…
43 21/09/22(水)15:58:59 No.848503845
>>多分5でちゃんと剣が上手いのはピエール達のような魔物だと思う
>息子はちゃんと修行してただろうし…
その師匠ピエールじゃない?
36 21/09/22(水)15:56:55 No.848503372
やむを得ず戦いを身につけた感じだけどちゃんと習ったわけじゃなさそうだし無駄が多いとかあるんだろうな
7の主人公とかもそうだけど
39 21/09/22(水)15:57:36 No.848503516
>やむを得ず戦いを身につけた感じだけどちゃんと習ったわけじゃなさそうだし無駄が多いとかあるんだろうな
>7の主人公とかもそうだけど
我流がいつしか独自の流派になりそうなのが7の怖さ
45 21/09/22(水)15:59:19 No.848503930
7の主人公もキーファとずっとつるんでたからキーファ経由で剣の使い方くらいはかじってる可能性はある
問題は外敵の居ないグランエスタード島の戦い方がどこまで通用するのか懐疑的なことだけど
47 21/09/22(水)15:59:40 No.848504013
思えば火炎斬りとかの特技は一切ないもんなこの王様
殴れば死ぬのだ
53 21/09/22(水)16:01:00 No.848504291
>思えば火炎斬りとかの特技は一切ないもんなこの王様
>殴れば死ぬのだ
バギ系あるけど青年期後半にもなるとほとんど使わなくなる
54 21/09/22(水)16:01:03 No.848504299
もううろ覚えだけど5主人公には最終装備前までずっとブーメラン持たせてた気がする
48 21/09/22(水)15:59:55 No.848504061
両親にとっちゃ一番かわいい時期に子育てできなかったのは悲しいだろうが
めっちゃ若い父母がいてしかも友達の魔物もたくさんいる息子娘は
この後右肩上がりで幸せになっていくだろう…
55 21/09/22(水)16:01:23 No.848504380
>この後右肩上がりで幸せになっていくだろう…
冒険中が悲劇の連続だったけどハッピーエンド感は割と上位だよね
57 21/09/22(水)16:02:23 No.848504590
剣の修行してれば2回攻撃会心連発だったかもしれない
59 21/09/22(水)16:02:40 No.848504657
>剣の修行してれば2回攻撃会心連発だったかもしれない
失伝したのは痛い
60 21/09/22(水)16:02:43 No.848504674
>剣の修行してれば2回攻撃会心連発だったかもしれない
やっぱすげぇよ親父は…
64 21/09/22(水)16:03:15 No.848504791
パパスの剣の効果でもなんでもないからな2回攻撃の改心連発
67 21/09/22(水)16:04:09 No.848504989
パパスが死ななければモンスター仲間にできる倍速会心完璧超人になってたんだろうか王様
63 21/09/22(水)16:03:14 No.848504787
1はずっと戦ってきたっぽい流浪の戦士
2はローレシアの王子だからおそらく戦い方は身についてる
3はこの日のために勇者として育ててきたと言われるくらいのことをされてる
4は戦いの先生がいる
5はパパスという強者がいたけど幼年期に死別するのでおそらく我流か奴隷時代にヘンリーに教わる機会があるかもくらい
6は記憶なくすけどムドーと戦ってきたレイドックの国の王子
66 21/09/22(水)16:03:37 No.848504866
魔物は強いものが偉いのだ理論してそうだからな
コイツに殴られて生きてたら忠誠心芽生えるのもやむ無し
69 21/09/22(水)16:04:48 No.848505134
会心の一撃しかしないようなイカれた王を見るとすぐに忠誠を誓ってしまう魔物たち
65 21/09/22(水)16:03:26 No.848504824
世界最強の王様と世界最強の巫女の子
71 21/09/22(水)16:05:05 No.848505197
そもそもスレ画はガキの頃から幽霊の親分だの妖精世界の魔女だの叩き伏せてきたナチュラルボーンファイターなので…
教えてもらうというか勝手に育ってそう
56 21/09/22(水)16:02:00 No.848504501
グランバニアってやっぱりそこら辺魔物が歩いてるのかな
61 21/09/22(水)16:02:44 No.848504677
>グランバニアってやっぱりそこら辺魔物が歩いてるのかな
街がまるまる城の中に作られてるってのはやっぱり危険な地域なのかな…
72 21/09/22(水)16:05:13 No.848505238
>>グランバニアってやっぱりそこら辺魔物が歩いてるのかな
>街がまるまる城の中に作られてるってのはやっぱり危険な地域なのかな…
戦争時に備えてってことらしいけど
あの場所自然の要塞すぎて交易もろくにできなさそうで…
82 21/09/22(水)16:06:21 No.848505470
>この杖の勇者天空シリーズ装備できないらしいな
(天空の鎧シリーズ超えるマントや杖や王冠)
86 21/09/22(水)16:07:12 No.848505662
>(天空の鎧シリーズ超えるマントや杖や王冠)
なんの曰くも無く眠ってるここらへんの装備ほんとになんなんだよ
90 21/09/22(水)16:08:13 No.848505887
>なんの曰くも無く眠ってるここらへんの装備ほんとになんなんだよ
伝説にすら残らないだけで何らかの謂れはあったんだろう
87 21/09/22(水)16:07:12 No.848505663
ユニットとしてはパパスより武力は控えめ(十分高い)かわりに魔物を戦力化できるから劣っているわけでもないという
91 21/09/22(水)16:08:25 No.848505920
娘も主人公の魔物使いの資質引き継いでそうな描写あるし魔物の仲間は多分エンディング後も増えていく
104 21/09/22(水)16:11:00 No.848506505
パパス由来の戦闘力とエルヘブンの魔物たらし力のハイブリッドがスレ画だ
92 21/09/22(水)16:08:27 No.848505926
このあたりから伝説の装備って古いし大したことなくね?感がうまれる
101 21/09/22(水)16:10:01 No.848506292
>このあたりから伝説の装備って古いし大したことなくね?感がうまれる
2の時点でロトの剣がちょっと型落ちするからな
前作で猛威を振るった伝説装備がちょっと微妙になるのはロトシリーズも同じといえば同じか
102 21/09/22(水)16:10:11 No.848506332
>このあたりから伝説の装備って古いし大したことなくね?感がうまれる
でも天空の盾と鎧と兜はなんだかんだトップの性能だよ
王者のマントがおかしい?そうだね
106 21/09/22(水)16:11:08 No.848506536
天空装備は息子の金がかからないのが偉い
107 21/09/22(水)16:11:10 No.848506545
店売りの剣に実質火力で負ける天空の剣
いてつくはどうも専売特許じゃなくなった
110 21/09/22(水)16:12:23 No.848506800
ドラクエで一番おかしいのは天空装備より強いメタキン装備とグリンガムの鞭や破壊の鉄球置いてあるカジノだと思う
78 21/09/22(水)16:06:01 No.848505397
今後のグランバニアっておそらく人間と魔界出身含めた魔物の混合軍みたいになっていくんだろうからヤバい
119 21/09/22(水)16:13:29 No.848507063
>今後のグランバニアっておそらく人間と魔界出身含めた魔物の混合軍みたいになっていくんだろうからヤバい
まぁ地上世界も既にグランバニア-テルパドール-ラインハット連合国withルドマン家みたいなもんだろうし…
120 21/09/22(水)16:13:45 No.848507112
>今後のグランバニアっておそらく人間と魔界出身含めた魔物の混合軍みたいになっていくんだろうからヤバい
わりと平和な動物園みたいになる可能性もあるけど
下手すると並の魔王ソロ撃破できるモンスターがその辺うろついてて王族はバラン理論でモンスターよりも強い修羅の国が完成する…
123 21/09/22(水)16:14:34 No.848507317
ルドマンさんが居なかったら魔界へ行くためのアイテム4つのうち3つぐらいは手に入らなさそう
125 21/09/22(水)16:14:46 No.848507357
旅に出てマーサ娶ってその後はマーサ捜索のために城をあけて
実質玉座に座ってた期間はかなり短そうだけど国民からの人望がものすごいパパス
133 21/09/22(水)16:15:55 No.848507612
王。も王子もいなかった間ずっと頑張ってたオジロンのことも思い出してあげて…
まぁ大臣に言いくるめられていたが…
134 21/09/22(水)16:15:58 No.848507622
最終的にHP500力255くらいになるから世界でフィジカル最上位グループなんだろうな
141 21/09/22(水)16:17:27 No.848507961
>最終的にHP500力255くらいになるから世界でフィジカル最上位グループなんだろうな
絶対パパスの血だよこれ
148 21/09/22(水)16:18:58 No.848508315
>最終的にHP500力255くらいになるから世界でフィジカル最上位グループなんだろうな
これとベホマを両立してるやつなんてあとピエールと息子くらいだろ…
コロプチヒーローはMPが低いので除く
152 21/09/22(水)16:20:25 No.848508650
なんか僧侶っぽい見た目してますけど回復魔法使わずに杖でぶん殴ってきます
参照元:二次元裏@ふたば(img)
そりゃ鬼の様に強くなるね
ふぶきのつるぎが装備出来ないのは力任せじゃ扱えないからか…
人間の可能性ってすごいね