広告

21/09/28(火)18:41:09 No.850706891
和菓子の中で何が1番好き(゚_。)?
1 21/09/28(火)18:41:40 No.850707065
変な顔文字付いてきたけど気にしないで
2 21/09/28(火)18:42:13 No.850707243
芋羊羹
3 21/09/28(火)18:42:36 No.850707363
どら焼き🙃
4 21/09/28(火)18:42:40 No.850707383
たい焼き
5 21/09/28(火)18:44:00 No.850707777
どら焼き
お煎餅も捨てがたいけど
6 21/09/28(火)18:44:24 No.850707904
先週おはぎ作って食べたら美味しかったので今はおはぎが一番好き
7 21/09/28(火)18:45:10 No.850708154
抹茶プリンって和菓子の括りでいいのかな
8 21/09/28(火)18:45:12 No.850708169
煉羊羹
10 21/09/28(火)18:45:34 No.850708293
しょっぱいのも良いならかき餅
11 21/09/28(火)18:45:55 No.850708426
信玄餅
13 21/09/28(火)18:47:02 No.850708821
豆大福
14 21/09/28(火)18:47:16 No.850708898
葬式饅頭みたいにでっけえ饅頭
15 21/09/28(火)18:47:28 No.850708970
塩豆大福
16 21/09/28(火)18:47:30 No.850708981
雪見だいふく
17 21/09/28(火)18:47:48 No.850709072
きんつばおいしい
18 21/09/28(火)18:47:57 No.850709129
出町ふたばの豆餅
19 21/09/28(火)18:48:25 No.850709292
すあま
20 21/09/28(火)18:48:46 No.850709412
寒天系が好きなんだよな錦玉羹とかのし梅とか
22 21/09/28(火)18:49:21 No.850709559
練り切り(^^)
24 21/09/28(火)18:49:56 No.850709735
水羊羹(´∀`*)
26 21/09/28(火)18:50:35 No.850709929
雲龍(*☻-☻*)
29 21/09/28(火)18:52:20 No.850710522
ちょっと系統違うけど南部せんべい˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
30 21/09/28(火)18:53:29 No.850710884
有平糖おいしいよ噛んで食う飴٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
32 21/09/28(火)18:54:30 No.850711224
落雁好き🥰
でもみんな嫌いっていう😭
39 21/09/28(火)18:56:59 No.850712000
>落雁好き🥰
>でもみんな嫌いっていう😭
あんこ入っててちょっとしっとりしてるやつは好き✋😅
21 21/09/28(火)18:48:57 No.850709457
葛羊羹に葛饅頭
葛大好き…
37 21/09/28(火)18:56:07 No.850711730
> 葛大好き…
葛切りはどうですか
46 21/09/28(火)19:00:08 No.850713073
>葛切りはどうですか
良いね最高\(^o^)/
この前竹筒から押し出すやつ食べたけど美味しかった
34 21/09/28(火)18:55:42 No.850711579
8割方あんこ味
いや嫌いじゃないけど
40 21/09/28(火)18:57:01 No.850712015
>8割方あんこ味
言われてみるとなんで小豆を甘く煮た物に固執してるんだろうな?
好きだけど
41 21/09/28(火)18:57:06 No.850712032
> 8割方あんこ味
たまにはあんこ以外を選んだらいいじゃないですか
43 21/09/28(火)18:58:04 No.850712363
それを言ったら洋菓子も似たようなもんではあるし…
42 21/09/28(火)18:57:50 No.850712279
干し芋…はちょっとちがうか🤪
48 21/09/28(火)19:02:03 No.850713734
鞠福🤪
50 21/09/28(火)19:02:18 No.850713808
阿闍梨餅🤯
51 21/09/28(火)19:02:37 No.850713935
苺大福好き😂
53 21/09/28(火)19:03:16 No.850714176
きん🥇つば
55 21/09/28(火)19:03:38 No.850714304
8割あんこってほどでもないと思う
でもあんことモチモチの何かと落雁を合わせたら9割行きそうな気がする
58 21/09/28(火)19:04:10 No.850714497
あんこ味ばっかりって言うけども
どら焼きなんかは餡と皮の味とそれぞれのバランスがかなり重要だったりして複雑だぞ
62 21/09/28(火)19:04:18 No.850714563
水まんじゅう
前は大垣祭りの時に毎回買ってたんだけど最近食べてないなぁ
69 21/09/28(火)19:05:28 No.850714982
>前は大垣祭りの時に毎回買ってたんだけど最近食べてないなぁ
大垣駅降りて買ったけど他地方のとは全然違ううまさだね…
63 21/09/28(火)19:04:19 No.850714569
梅ヶ枝餅
65 21/09/28(火)19:04:36 No.850714676
求肥!
美味しいですよね求肥
52 21/09/28(火)19:03:01 No.850714080
どら焼きはスーパーの安いパサパサのやつのイメージなんだけどどこのがうまいの
とらや?
71 21/09/28(火)19:06:00 No.850715184
>どら焼きはスーパーの安いパサパサのやつのイメージなんだけどどこのがうまいの
>とらや?
前もどら焼きのスレで言った事あるけど仙太郎が一番美味い
あんこの炊き方がダントツ
74 21/09/28(火)19:06:24 No.850715328
フルーツ大福(*≧∀≦*)
77 21/09/28(火)19:07:40 No.850715751
母恵夢😈
83 21/09/28(火)19:09:35 No.850716380
すあま*\0/*
80 21/09/28(火)19:08:16 No.850715936
苺大福は和菓子に入る?
86 21/09/28(火)19:10:24 No.850716638
>苺大福は和菓子に入る?
入る🥴
88 21/09/28(火)19:10:59 No.850716856
こしあん入りわらび餅黒蜜がけ🖖
90 21/09/28(火)19:11:18 No.850716940
物産展で買ったいきなり団子は美味かったな
93 21/09/28(火)19:11:47 No.850717087
栗粉もち
100 21/09/28(火)19:13:06 No.850717540
胡桃ゆべし
101 21/09/28(火)19:13:14 No.850717589
糸切餅٩(ˊωˋ*)و ೨*˚
102 21/09/28(火)19:13:47 No.850717779
よもぎ餅
103 21/09/28(火)19:13:59 No.850717845
博多ぶらぶら
見た目は汚い赤福みたいなんだけど
107 21/09/28(火)19:15:15 No.850718254
五平餅とか高山のみたらし団子は和菓子に入りますか?
111 21/09/28(火)19:16:22 No.850718637
くだものゼリーは和菓子ですか🤔
みすず飴タイプのやつ🥺
116 21/09/28(火)19:17:29 No.850719045
フルーツ餡の水まんじゅう꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
113 21/09/28(火)19:16:33 No.850718709
魚の形しらどら焼きみたいな皮に求肥挟んだやつ(^ω^)
121 21/09/28(火)19:18:12 No.850719283
>魚の形しらどら焼きみたいな皮に求肥挟んだやつ(^ω^)
若鮎?
125 21/09/28(火)19:19:04 No.850719581
>>魚の形しらどら焼きみたいな皮に求肥挟んだやつ(^ω^)
>若鮎?
そうそれ
119 21/09/28(火)19:17:50 No.850719159
ザラメのついたせんべい
120 21/09/28(火)19:17:56 No.850719181
最近初めて鹿子食べたけどすごい美味しいのね
見た目は気持ち悪いのに
123 21/09/28(火)19:18:31 No.850719391
薄皮饅頭!
天ぷら饅頭!
127 21/09/28(火)19:19:45 No.850719808
鯛せんべいっていう甘くて堅いせんべい好きで…
129 21/09/28(火)19:20:43 No.850720125
>鯛せんべいっていう甘くて堅いせんべい好きで…
房総の道の駅でびわの玉羊羹と一緒によく買ってた美味しいよね
85 21/09/28(火)19:10:08 No.850716545
名前わからないけど綺麗な和菓子好き
食べるともちゃ…っとする甘くて全部同じ味のやつ
95 21/09/28(火)19:12:11 No.850717218
>名前わからないけど綺麗な和菓子好き
>食べるともちゃ…っとする甘くて全部同じ味のやつ
落雁?
98 21/09/28(火)19:12:44 No.850717413
>>食べるともちゃ…っとする甘くて全部同じ味のやつ
>落雁?
練り切りかも
104 21/09/28(火)19:14:26 No.850717985
>>>食べるともちゃ…っとする甘くて全部同じ味のやつ
>>落雁?
>練り切りかも
すあまも同じ味でもちゃっとしてるな
112 21/09/28(火)19:16:27 No.850718673
>練り切りかも
ググったらこれだった
すあまは餅で落雁は砂糖の塊だけどこれは中間って感じで好き
126 21/09/28(火)19:19:30 No.850719720
>>練り切りかも
>ググったらこれだった
>すあまは餅で落雁は砂糖の塊だけどこれは中間って感じで好き
落雁は米とかのデンプンに砂糖とか混ぜて押し固めたもの
煉切は白あんを練ったものだぞ
134 21/09/28(火)19:21:29 No.850720381
>落雁は米とかのデンプンに砂糖とか混ぜて押し固めたもの
>煉切は白あんを練ったものだぞ
しらそん
あんこか美味しいわけだ
136 21/09/28(火)19:21:47 No.850720488
ローカルすぎるけど湖都路ってやつが美味しい
137 21/09/28(火)19:22:06 No.850720596
阿闍梨餅
144 21/09/28(火)19:23:47 No.850721187
最近気づいたが俺は奉天が好きだ
お好みかりんとうも奉天のために買っていたようなものだった
雷おこしも好きだからなんか飴で固めたやつが好きなのかもしれない
150 21/09/28(火)19:26:40 No.850722206
>最近気づいたが俺は奉天が好きだ
>お好みかりんとうも奉天のために買っていたようなものだった
>雷おこしも好きだからなんか飴で固めたやつが好きなのかもしれない
薄い飴の部分をペロペロするのいいよね…(๑>◡<๑)
149 21/09/28(火)19:26:34 No.850722173
蒸したての温泉饅頭っておいしいよね(´∀`)
152 21/09/28(火)19:26:46 No.850722241
くりまんじゅうが出てない(#^ω^)
154 21/09/28(火)19:27:26 No.850722434
和三盆だがあまり食べる機会がない
梅ヶ枝餅が次点だがこれも物産展とかないと食う機会があまりない
もみじ饅頭か歌舞伎揚げ
156 21/09/28(火)19:27:35 No.850722495
羽二重クルミ
159 21/09/28(火)19:28:04 No.850722662
やっぱくず餅(゚Д゚ )カナー
161 21/09/28(火)19:28:16 No.850722725
きんつば^-^
165 21/09/28(火)19:28:47 No.850722897
ぜんざい(((o(*゚▽゚*)o)))
174 21/09/28(火)19:34:15 No.850724742
甘いものばかりだけどしょっぱい豆菓子も美味しいよね( ͡° ͜ʖ ͡°)
和菓子とはちょっと違うかಠ_ಠ
175 21/09/28(火)19:35:05 No.850725044
なんつー平和なスレだ
177 21/09/28(火)19:35:31 No.850725212
みんなかわいい顔文字使ってるんだな
178 21/09/28(火)19:36:48 No.850725693
しょっぱいものは大事だろう
梅風味のお煎餅ʕ•ᴥ•ʔ
182 21/09/28(火)19:37:24 No.850725923
水無月すき(*^^*)
スーパーで見かけるとつい手に取っちゃう
185 21/09/28(火)19:38:31 No.850726364
丹波栗と丹波黒豆の甘露煮
きな粉を上からバサバサかけて食うとキマる( ^)o(^ )
そこに黒蜜足したり練乳掛けるとヘブン☆
参照元:二次元裏@ふたば(img)
単体で食べるなら柏餅が一番好き