広告

21/10/18(月)15:33:17 ID:GgFgV56k[4] No.857668240
無難にスタッフや出演声優さんで良くない?
5 21/10/18(月)15:35:41 No.857668842
声優もいらん
今後のアップデートの情報聞きたいだけだから制作陣だけでやってほしい
9 21/10/18(月)15:37:40 No.857669347
>今後のアップデートの情報聞きたいだけだから制作陣だけでやってほしい
制作陣だけだと放送でしゃべるなんて機会まともにないからもっと悲惨なことになるぞ
生放送じゃなく公式サイトでアップデート情報を載せるだけにすべき
8 21/10/18(月)15:37:28 No.857669289
別に製作陣の顔出しが欲しい訳じゃないんでアプデ情報なんて生放送とかせずに文章で出してくれればいいよ
10 21/10/18(月)15:38:06 No.857669482
見なきゃ良いだけでは?
12 21/10/18(月)15:39:18 No.857669751
声優呼んでやってますか?て聞くの本当にかわいそうだからやめてあげて
14 21/10/18(月)15:39:28 No.857669787
まともに回せるMCがいない番組のなんと悲惨な事か
最悪生の番組で喋り慣れててくれるだけでも相当違う
21 21/10/18(月)15:41:14 No.857670215
ゲーム疎い人に操作させるとかなければなんでもいいよ
22 21/10/18(月)15:41:15 No.857670216
声優も別にいらないな
ちゃんとそのシリーズのファンなりならいいけど
29 21/10/18(月)15:42:45 No.857670544
スタッフ以外に喋れる奴がいないと空気とか配分がな…
でも喋れない奴呼ぶのは意味わからん
30 21/10/18(月)15:42:46 No.857670547
声優は演技が仕事だから興味ないのはしょうがないし別にいいけど呼ぶなや…
37 21/10/18(月)15:43:11 No.857670643
公式生放送に求めてるのは石配りだけだし…
1 21/10/18(月)15:34:06 No.857668453
マフィア梶田ってなんの人なのかいまだに知らない
31 21/10/18(月)15:42:50 No.857670561
>マフィア梶田ってなんの人なのかいまだに知らない
アメトークのケンコバみたいなやつ
38 21/10/18(月)15:43:12 No.857670648
本当にファンならYouTuberでもコスプレイヤーでもいいわ
梶田は何にでも出てるからちゃんとやってんのか?ってなるけど
49 21/10/18(月)15:44:32 No.857670947
>本当にファンならYouTuberでもコスプレイヤーでもいいわ
>梶田は何にでも出てるからちゃんとやってんのか?ってなるけど
少なくとも要点は抑えてるだろ
50 21/10/18(月)15:44:42 No.857670986
時間もたせるために適当な人呼んでるだけであってユーザーが求めてる情報だけなら数分で終わるからな
51 21/10/18(月)15:44:55 No.857671030
結局生放送なんていらねぇよ
48 21/10/18(月)15:44:31 No.857670939
公式生放送って何を楽しみに見てるの?
アプデ情報とか別に用意されない?
61 21/10/18(月)15:45:47 No.857671212
>公式生放送って何を楽しみに見てるの?
>アプデ情報とか別に用意されない?
あれ系は基本生放送が最初に情報出すからライブ感を楽しみにしてる人は割といる
73 21/10/18(月)15:47:12 No.857671509
>公式生放送って何を楽しみに見てるの?
>アプデ情報とか別に用意されない?
とりあえずそれを最速で楽しみたいだけじゃないの
69 21/10/18(月)15:46:44 No.857671411
こういうのが嫌って意見が多かったのかNGSで広報担当に一人で淡々と情報読ませる形式になったけど滅茶苦茶つまらないよアレ
75 21/10/18(月)15:47:21 No.857671549
声優を通して謝罪はやめたれよと…
77 21/10/18(月)15:47:27 No.857671570
新イベント!新キャラ!新エリア!新BGM!
公募イベントの応募作品紹介!
公式ストア販売の新グッズ紹介!
ライブ!コラボカフェ!
みたいに紹介内容がちゃんとある生放送お届けできる機会ならともかく頻繁に定期でやってると更新ないとき辛そうだなって思う
82 21/10/18(月)15:47:44 No.857671633
企画のコンセプトとか解説してくれて面白い番組もあるけどまあ大抵はimgとかで実況して盛り上がるためのツマミだな
90 21/10/18(月)15:48:42 No.857671825
スタッフが出てちゃんと制作秘話的なのしてくれるやつは面白いよ
あとは先行プレイ
92 21/10/18(月)15:48:59 No.857671878
吉田のプロデューサーレターは毎回面白くてすごいと思う
96 21/10/18(月)15:49:24 No.857671956
個人的にインサガとリユニのノブオはアリ
103 21/10/18(月)15:50:35 No.857672189
カノウヨシキが来てから随分経ったのに未だに塩川塩川言われるFGO
120 21/10/18(月)15:51:50 No.857672473
>カノウヨシキが来てから随分経ったのに未だに塩川塩川言われるFGO
2の人なんか好感度維持してるのすごいよな
127 21/10/18(月)15:52:47 No.857672669
売れない芸人と声優で芸人が爪痕残そうとするタイプだと目も当てられないくらいキッツい
お前を見たくて見てるわけないだろ…
128 21/10/18(月)15:52:52 No.857672692
知らないコスプレイヤーが来た上にそいつがあからさまにゲームに興味がない
125 21/10/18(月)15:52:30 No.857672607
梶田君はいうほど気にならないけどごく稀にすごく気だるそうにやってることがあるのだけ気になる
133 21/10/18(月)15:53:36 No.857672857
>梶田君はいうほど気にならないけどごく稀にすごく気だるそうにやってることがあるのだけ気になる
仕事詰めすぎだと思う
月何回なんかしらの生放送に出てんだよってレベル
160 21/10/18(月)15:56:40 No.857673545
進行できて喋りも達者で作品に詳しい声優は引くレベルで酷使される
今月毎週こいつの顔生で見てるな…ってなる
173 21/10/18(月)15:58:42 No.857674006
プロデューサーでしゃばんなってよく言われるけど
しゃべりとプロモーション含めるとプロデューサーが前に出るの一番だよね
206 21/10/18(月)16:02:51 No.857674873
>プロデューサーでしゃばんなってよく言われるけど
>しゃべりとプロモーション含めるとプロデューサーが前に出るの一番だよね
出んなとは言わないぞ
出しゃばんなだからな
告知やなんやらする分は普通の仕事なんだし
182 21/10/18(月)16:00:06 No.857674295
過疎ソシャゲやってた時の生放送は告知する情報が無いから知らん新人の女声優二人が駄弁ってるだけだった
183 21/10/18(月)16:00:17 No.857674321
このキャラのモーションね…デュフフ…とか言ってる開発のおっさんのどうでもいい裏話聞くのは割と好きだよ
文書で情報だけくれるのが一番だけど
188 21/10/18(月)16:00:32 No.857674379
バラエティ分かってますよ感がきっついノリだともう見てられない
197 21/10/18(月)16:01:51 No.857674658
基本後でゲーム内のおしらせとかで情報出すしな
ああいうのはタレントファン向けだと思う
216 21/10/18(月)16:03:44 No.857675067
初期と言っていいのか昔の公式生放送はスタッフかプロデューサーが出るのが妥当って空気あったけど
実際は内実知っててもトークが出来ないし話せないことも多いしで下火になったな
今だとシステム面の回答するために1人いるくらいじゃない
222 21/10/18(月)16:04:31 No.857675228
失言多かろうがなんだかんだ酒井達が前面にちゃんと出てたpso2の生放送が好きだったよ
ヒロアライはただの虚無だ
241 21/10/18(月)16:07:14 No.857675812
プロデューサーってのも大概サンドバック役だからな
230 21/10/18(月)16:06:03 No.857675551
広報が全然喋れなくてPの方が喋り達者なのなんだろうな…
生には要らんのじゃないか広報…
236 21/10/18(月)16:06:49 No.857675723
>広報が全然喋れなくてPの方が喋り達者なのなんだろうな…
>生には要らんのじゃないか広報…
広報だって別に現場で喋る人だけじゃないし…
244 21/10/18(月)16:07:26 No.857675842
>広報だって別に現場で喋る人だけじゃないし…
ネットでの宣伝担当とか広告の手配とか
そういう裏方の仕事だよね
253 21/10/18(月)16:08:14 No.857676002
Pは偉い人騙して企画通す必要がある分舌が回るからな…
261 21/10/18(月)16:09:03 No.857676188
アズレンの生はマフィアもいるし無関係な声優来てるけど楽しいよ
290 21/10/18(月)16:11:53 No.857676850
そのゲームやってない人気声優とかはビデオレターで演じた感想を語ってくれるくらいがありがたい
303 21/10/18(月)16:13:13 No.857677136
アークナイツは大陸版の後追いで情報が半年遅れなんだからどうしようもないわ
リアルサーマルとかオリジナルアニメとか独自要素があると面白いけど
314 21/10/18(月)16:15:00 No.857677512
>アークナイツは大陸版の後追いで情報が半年遅れなんだからどうしようもないわ
>リアルサーマルとかオリジナルアニメとか独自要素があると面白いけど
海外向けにローカライズするために展開遅れてる国産ゲームもそんな風に思われてんのかな
311 21/10/18(月)16:14:20 No.857677380
大手パブリッシャーのプロデューサーはやっぱり生放送でもちゃんとプレゼン出来る人だなー
と社会人力を見せつけられる
319 21/10/18(月)16:15:16 No.857677573
百花繚乱は逆に信頼できるな俺は
空白生まないしリアクションも大げさすぎない
331 21/10/18(月)16:16:20 No.857677816
芸人を出すにしても天津向とタイムマシーン3号とペンギンズのノブオくらいしかちゃんとできそうなのが居ない
347 21/10/18(月)16:18:07 No.857678213
普通にスクエニ放送で吉田さんとか野村とか堀井雄二とか出てきてくれるとめちゃんこ嬉しいけどな
353 21/10/18(月)16:18:57 No.857678377
ヨコオゲーの生放送はうちわのノリがヤバすぎるけど
もうあれはあれをコンテンツとして確立してるんだろうな
359 21/10/18(月)16:20:04 No.857678597
なんかスクエニ系は話うまい人多い気がする
TGSの配信とかおじさんが話しするだけで成立してた
365 21/10/18(月)16:20:54 No.857678780
スパロボのは寺田の話が一番面白い
372 21/10/18(月)16:21:54 No.857679001
>スパロボのは寺田の話が一番面白い
生配信は寺田大将軍にしてもオオチにしても赤羽根お兄さんの相槌あっての面白さだと思う
390 21/10/18(月)16:23:32 No.857679377
テイルズの生放送結構好き
進行はちょっとグダッてる時もあるけどPの熱意を感じる
413 21/10/18(月)16:25:37 No.857679896
セブストの放送面白いんだけどな
トップが放送してるから放送中にコメント拾ってそれなら実装できそうですねとか反応してくれるやつ
423 21/10/18(月)16:26:35 No.857680117
大して生放送である意味がないから収録でいいと思うんだけどなあ
そっちの方が数字増えるのかな?
428 21/10/18(月)16:27:24 No.857680290
>大して生放送である意味がないから収録でいいと思うんだけどなあ
>そっちの方が数字増えるのかな?
自分たちのコメントをよんでもらってる感が大事
447 21/10/18(月)16:30:00 No.857680860
>自分たちのコメントをよんでもらってる感が大事
ニコニコのアンケ機能とか結構面白くなるんだよな
453 21/10/18(月)16:30:33 No.857680992
収録だと情報お漏らしするの居るだろうしな
456 21/10/18(月)16:30:57 No.857681072
同接数とかでアクティブプレイヤー把握したりあわよくば現在ホットな配信とかで広告になるんだからやるべきじゃないとか言うのは傲慢に感じる
469 21/10/18(月)16:33:10 No.857681585
同接数でマウント合戦とか対立煽りにも使われるから生の需要は間違いなくある
477 21/10/18(月)16:34:22 No.857681848
シャニマスの生放送で高山が新規SSRの性能解説してる時の声優陣が
何も分からないし興味ないけど熱心な体で感心した風な相槌打ってるの好き
486 21/10/18(月)16:35:06 No.857682014
デュエプレとかYouTuber同士の対戦部分結構楽しみに見てるけどなぁ
501 21/10/18(月)16:37:14 No.857682516
>デュエプレとかYouTuber同士の対戦部分結構楽しみに見てるけどなぁ
あれはプレゼンする側がちゃんとガチプレイヤーだからむしろ好例でしょ
491 21/10/18(月)16:35:50 No.857682196
別に梶田好きでもないけど、生放送の司会役本当上手いんだよな…
521 21/10/18(月)16:38:55 No.857682913
>別に梶田好きでもないけど、生放送の司会役本当上手いんだよな…
軽口のバランス感覚うまいからゲームのヘイト減らしてくれることがある
601 21/10/18(月)16:47:02 No.857684736
なんで生放送でやるんだろう
動画作るのお金かかるから?
613 21/10/18(月)16:47:46 No.857684900
>なんで生放送でやるんだろう
生やらんと誇張抜きで運営批判が増える
これはマジ
623 21/10/18(月)16:48:36 No.857685076
>>なんで生放送でやるんだろう
>生やらんと誇張抜きで運営批判が増える
>これはマジ
そうなんだ
…なんで?
626 21/10/18(月)16:48:41 No.857685095
>>なんで生放送でやるんだろう
>生やらんと誇張抜きで運営批判が増える
>これはマジ
ガス抜きだよね生放送って
あと話題作り
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
あとは親しみが湧いた相手に対しては悪口も出にくくなるよね
わざわざ公式番組のコメントで悪態ついてるのとか
あれこそ嫌なら見るなでいいと思う