広告

21/10/15(金)20:18:01 No.856659085
武装が多種多様過ぎる…
2 21/10/15(金)20:22:06 No.856660840
最近スペック番長じゃね?と思い始めてきた
1 21/10/15(金)20:20:50 No.856660327
パイロットに恵まれない不遇の名機
3 21/10/15(金)20:22:23 No.856660978
>パイロットに恵まれない不遇の名機
火力全振りで機動力そこそこな上に武器が多すぎて扱いづらいのは名機って言っていいんだろうか
9 21/10/15(金)20:24:28 No.856661940
>パイロットに恵まれない不遇の名機
ラカン・ダカランと精鋭のスペースウルフ隊乗っといてそれはない
7 21/10/15(金)20:24:09 No.856661804
すげー武器庫のイメージあったけどアニメだとビームと腕伸ばす奴ばっかり使うな!ってなった
10 21/10/15(金)20:24:49 No.856662088
本体にここまで武装詰め込む必要ありませんよね
バイオセンサーとかサイコミュ補助ありきとはいえ大変でしょう
各種換装装備にして整理しましょうか
はい、リーベンヴォルフができました
14 21/10/15(金)20:25:12 No.856662261
なんで腕伸ばして電気ビリビリ好きなんだろうな
5 21/10/15(金)20:22:54 No.856661213
スペック番長言っても機動性は低いんだよな…
18 21/10/15(金)20:26:10 No.856662704
>スペック番長言っても機動性は低いんだよな…
なんかスラスターもデカいしZZみたいなもんで小回り効かないけど機動性低いってほどではないんでは…
と思ったけど機動性上がってるはずの銀弾でもバンデシネでリゼル相手に鈍臭いだのノロマだの散々な言われ様だったっけ?
20 21/10/15(金)20:26:53 No.856663010
推力は正直低いし機体重量にも見合っていない
12 21/10/15(金)20:24:59 No.856662173
パイロットには恵まれてるだろ
15 21/10/15(金)20:25:21 No.856662327
ラカンは卑怯な性格と最期が…
27 21/10/15(金)20:27:38 No.856663331
あのゲーマルク追い詰めたのになんでラカンって侮られてるんだろうな
13 21/10/15(金)20:25:06 No.856662223
火器盛り盛りが強いとか開発者は小学生かよ…
22 21/10/15(金)20:27:02 No.856663062
>火器盛り盛りが強いとか開発者は小学生かよ…
元々は小型サイコガンダムことガンダムMK‐Ⅴの系譜だからな
32 21/10/15(金)20:29:41 No.856664175
>元々は小型サイコガンダムことガンダムMK‐Ⅴの系譜だからな
MK-Ⅴはそんなに火力盛ってない
35 21/10/15(金)20:30:56 No.856664697
>MK-Ⅴはそんなに火力盛ってない
パイロットのおかげで無茶苦茶な強さって印象あるけど武装はすごいベーシックなのよね
21 21/10/15(金)20:27:00 No.856663049
正直元のMk-Vの方が良さそう
34 21/10/15(金)20:30:51 No.856664661
>正直元のMk-Vの方が良さそう
ギレンの野望でどっちも設計プラン持ってると高性能化でMk-Vからドーベンにできたけど火力上がっても運動性落ちてシールドも無しじゃ正直高性能になってるかな?とは思った
40 21/10/15(金)20:31:29 No.856664946
ドーベンがサイコガンダムの系譜なのはわかる
Mk-Ⅴがサイコガンダムかというとわからない
42 21/10/15(金)20:31:55 No.856665100
>ドーベンがサイコガンダムの系譜なのはわかる
>Mk-Ⅴがサイコガンダムかというとわからない
親戚筋だけど直系じゃない感
43 21/10/15(金)20:32:28 No.856665337
>ドーベンがサイコガンダムの系譜なのはわかる
>Mk-Ⅴがサイコガンダムかというとわからない
サイコガンダムの技術を一般に使えるようにした機体だし
45 21/10/15(金)20:33:10 No.856665587
シルヴァバレトの最適化は全うかもしれない
48 21/10/15(金)20:33:42 No.856665823
スレ画とケンプファーはちょっと浪漫向けすぎる
54 21/10/15(金)20:35:06 No.856666419
リーベンが理想的な改善案すぎる
51 21/10/15(金)20:34:37 No.856666212
ドーベンに乗ったらどうやって立ち回るのが正解なんだろ
開幕メガランチャーとミサイル使い捨ててビームハンドとインコムはみなかったことにして動くのがいいだろうか
61 21/10/15(金)20:36:45 No.856667202
>ドーベンに乗ったらどうやって立ち回るのが正解なんだろ
>開幕メガランチャーとミサイル使い捨ててビームハンドとインコムはみなかったことにして動くのがいいだろうか
バウ部隊と一緒にどっちが艦隊中枢叩くかをその状況によって援護と主力かわっていく感じになりそうかも
第3世代と第4世代の利点でみてると
65 21/10/15(金)20:38:00 No.856667764
>開幕メガランチャーとミサイル使い捨ててビームハンドとインコムはみなかったことにして動くのがいいだろうか
インコムとかハンドビームはメガランチャーから距離詰められた時に有効じゃない?
68 21/10/15(金)20:39:36 No.856668518
>ドーベンに乗ったらどうやって立ち回るのが正解なんだろ
>開幕メガランチャーとミサイル使い捨ててビームハンドとインコムはみなかったことにして動くのがいいだろうか
そりゃもう理想はジム部隊相手にミサイル雨あられのメガランチャーぶっ放しのオールレンジ攻撃でバッタバッタとなぎ倒すのが理想よ
うん!無理だな!
63 21/10/15(金)20:37:26 No.856667511
ラカンは腕飛ばしてサーベルとか使いこなしてたけど一般兵は封印安定だよね
66 21/10/15(金)20:38:46 No.856668109
これ乗りこなせるのはまあ変態だと思う
69 21/10/15(金)20:39:50 No.856668624
>これ乗りこなせるのはまあ変態だと思う
なんでも屋できるスペックということは連邦で言う最新鋭ガンダムタイプみたいなもんだし
それをちゃんと乗れるってことはね…
74 21/10/15(金)20:41:27 No.856669308
人手が足りないからこれをみんな乗りこなせる前提で作るしかなかったんやな
76 21/10/15(金)20:41:30 No.856669331
お腹の拡散メガ粒子砲とビームライフル連結するとビームランチャーになるの好き
79 21/10/15(金)20:42:26 No.856669726
ビームライフル(メガランチャー)
胸部メガ粒子砲
ビームキャノン
腕部ビーム砲
ビームサーベル
ミサイルランチャー(対艦ミサイル)
バルカン
インコム
隠し腕
75 21/10/15(金)20:41:29 No.856669319
ビームランチャーが出力調整効くからライフルぐらいに調整して撃ちながらサーベル振ってバルカン撃つオーソドックスな立ち回りもいいんだぜ?
本当に乗り手が強いほど暴れる機体だろ
キャラが乗ったら絶対ゲーマルクばりに暴れてた
80 21/10/15(金)20:42:46 No.856669881
>ビームランチャーが出力調整効くからライフルぐらいに調整して撃ちながらサーベル振ってバルカン撃つオーソドックスな立ち回りもいいんだぜ?
>本当に乗り手が強いほど暴れる機体だろ
>キャラが乗ったら絶対ゲーマルクばりに暴れてた
その運用だったら尚の事Mk-Vでいいと思う
91 21/10/15(金)20:45:21 No.856671089
>その運用だったら尚の事Mk-Vでいいと思う
ドーベンはVみたいな運用と火力ブッパ運用も同時にできるって話だ
95 21/10/15(金)20:46:25 No.856671532
>>その運用だったら尚の事Mk-Vでいいと思う
>ドーベンはVみたいな運用と火力ブッパ運用も同時にできるって話だ
ジオン特有の決戦兵器思想のあらわれ感強いもんねドーベン
エースが乗って無双できるやつ
102 21/10/15(金)20:47:36 No.856672044
ゲームでいまだに全武装再現されたことないやつ
105 21/10/15(金)20:49:35 No.856672867
GジェネAの機体解説でこの機体の武装を全て網羅したゲームはないみたいなのを書いてあったけど
今ならドーベンウルフの武装全部使えるゲームもあるのかな
108 21/10/15(金)20:50:08 No.856673118
>今ならドーベンウルフの武装全部使えるゲームもあるのかな
アーマード・コアみたいなゲームで武器切り替えにひいひい言いながら使ってみたいな…
147 21/10/15(金)20:58:34 No.856676884
>今ならドーベンウルフの武装全部使えるゲームもあるのかな
エクバがバルカン以外全部使える
114 21/10/15(金)20:51:25 No.856673681
ガンブレで大体の武器は使えた気が
96 21/10/15(金)20:46:48 No.856671691
クインマンサに単騎で追い詰めるマシュマーやゲーマルクのキャラに比べるとちと印象が弱いんだよな
103 21/10/15(金)20:48:09 No.856672276
>クインマンサに単騎で追い詰めるマシュマーやゲーマルクのキャラに比べるとちと印象が弱いんだよな
思ったより暴れてるから本編見直した方がいいよ
140 21/10/15(金)20:57:09 No.856676214
兵士が少ないから武装盛り盛りにして数を補うのが目的の機体だからエース用って感じじゃないよな…
149 21/10/15(金)20:58:46 No.856676950
>兵士が少ないから武装盛り盛りにして数を補うのが目的の機体だからエース用って感じじゃないよな…
連邦の物量が多いと言っても一度の会敵で出会う数自体には限度もあるだろうからね
150 21/10/15(金)20:59:03 No.856677071
>兵士が少ないから武装盛り盛りにして数を補うのが目的の機体だからエース用って感じじゃないよな…
モビルアーマーみたいな一騎当千ができるようにかなーってこっちはおもってた…
134 21/10/15(金)20:55:25 No.856675462
これなら別にザク3でもよくね?
144 21/10/15(金)20:58:00 No.856676616
>これなら別にザク3でもよくね?
ザクⅢも割と火力あるしな
機動性はかなり上だし
156 21/10/15(金)20:59:57 No.856677461
>これなら別にザク3でもよくね?
ドーベンの方が火力高い!採用!なんじゃないかと思ってる
あの頃は兎に角火力マシマシが正義の傾向が見えたし…
159 21/10/15(金)21:00:34 No.856677729
ちなみにドーベンの方がザク3より速い
162 21/10/15(金)21:01:13 No.856678048
ザク3よりドーベンのが扱いやすいぐらいじゃねえの
なんたって初の準サイコミュ搭載量産機だ
166 21/10/15(金)21:02:34 No.856678750
>ザク3よりドーベンのが扱いやすいぐらいじゃねえの
>なんたって初の準サイコミュ搭載量産機だ
そういやそこら辺のインターフェースの進歩もあるんだなドーベン
138 21/10/15(金)20:55:52 No.856675684
武装が多すぎて扱いにくいみたいな設定あったっけそもそも
141 21/10/15(金)20:57:26 No.856676331
>武装が多すぎて扱いにくいみたいな設定あったっけそもそも
シルヴァバレットになる経緯で武器削った方が使いやすくなるんじゃね?なった!って下りはあった
154 21/10/15(金)20:59:16 No.856677161
ドーベンウルフが扱いにくいってのはファンの妄想なのに大前提みたいになってるの笑う
158 21/10/15(金)21:00:34 No.856677727
>ドーベンウルフが扱いにくいってのはファンの妄想なのに大前提みたいになってるの笑う
デンドロが武装多くて大変そうってのと同じ理屈じゃねえかな
164 21/10/15(金)21:01:44 No.856678324
ドーベンもお薬打ったら乗りこなせるってこと?
168 21/10/15(金)21:02:51 No.856678884
>ドーベンもお薬打ったら乗りこなせるってこと?
あれはガンギマリになるんじゃなくてぶっ倒れないようにが主眼だから強化人間とかそういうんではないよ!
170 21/10/15(金)21:03:18 No.856679153
>ドーベンもお薬打ったら乗りこなせるってこと?
量産機でお薬打ってグロッキー量産できる程ネオジオンはパイロットに余裕ないと思う
175 21/10/15(金)21:03:49 No.856679440
ライフルサーベルインコムと欲しい物ちゃんと揃ってる上で火力盛ってるだけだから扱いにくい訳ないのよ
180 21/10/15(金)21:04:45 No.856680016
>ライフルサーベルインコムと欲しい物ちゃんと揃ってる上で火力盛ってるだけだから扱いにくい訳ないのよ
>インコム
これいる?
173 21/10/15(金)21:03:30 No.856679260
機体そのものの性能とは別に拡張性ならどっちが上だったろうな
バリエーション的にはザクⅢにはザクⅢ改とかあってドーベンウルフには銀弾があるけど
183 21/10/15(金)21:05:22 No.856680337
>ドーベンウルフには銀弾があるけど
これはなんか拡張とは違うと思う
187 21/10/15(金)21:06:33 No.856680951
>機体そのものの性能とは別に拡張性ならどっちが上だったろうな
>バリエーション的にはザクにはザク改とかあってドーベンウルフには銀弾があるけど
拡張性で言えばザク3じゃない?
銀弾だってバリエーションてより連邦的に使いやすくしたくらいの話だし
189 21/10/15(金)21:06:39 No.856680990
大体デチューンというかマイルド化される傾向あるよねドーベンの派生機
194 21/10/15(金)21:07:28 No.856681398
>大体デチューンというかマイルド化される傾向あるよねドーベンの派生機
まあ武器だってタダじゃないし費用の軽減も考えるならそりゃね
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『機動戦士ガンダム』劇場版の1を見た。アムロって戦いを楽しんでるキャラだと思ってたからイメージと違った
-
『機動戦士ガンダムF91』こういうリミッター解除好き?
-
『∀ガンダム』みんな終わった感出して満足してる最終回なのにソシエだけ可哀想すぎない?
-
『機動戦士ガンダムZZ』ドーベンウルフのことスペック番長じゃね?と思い始めてきた
-
映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』ギギ魔性の女すぎない?
-
映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』こんな早くサブスク見放題行きにしてどこで利益出すつもりだったんだろう
-
『機動戦士Vガンダム』アサルトバスターが強い印象がまるでない。なんでゲームとかで最強形態みたいな扱いなの
-
似たようなデザイン続かなくて残念
アナハイムもこいつ改修するとき苦笑してたと思う
やたらと武器が多かったが
それでも全部再現されてないのか