広告

21/10/14(木)19:07:40 No.856311006
ヨッシーアイランド意外と難しいな!
1 21/10/14(木)19:09:15 No.856311620
マリオワールド 女神転生 ぷよぷよをちまちまやってるうちに100時間を超えてしまった
2 21/10/14(木)19:10:22 No.856312013
スーファミラインナップで一番遊ばれてる作品ってなんだろな
6 21/10/14(木)19:12:45 No.856312857
>スーファミラインナップで一番遊ばれてる作品ってなんだろな
ゼルダとかブレワイで興味持った人が結構プレイしてそう
4 21/10/14(木)19:11:49 No.856312522
ピクロスだけで何十時間かは溶けた気がする
5 21/10/14(木)19:12:07 No.856312621
ヨッシーアイランドは踏ん張りジャンプと即死少なめなのがいい感じの難易度
両方なくしたスキーあなたはクソだ
14 21/10/14(木)19:18:15 No.856314928
>即死少なめ
欺瞞
9 21/10/14(木)19:14:57 No.856313733
ヨシアラはクリア後の隠しステージが鬼のように難しくてそもそもそれを出現させるのも至難の技だった
10 21/10/14(木)19:16:19 No.856314217
その略し方してる人初めて見た
12 21/10/14(木)19:17:23 [クソ犬] No.856314627
クソ犬
13 21/10/14(木)19:18:01 No.856314836
と呼ばないで
16 21/10/14(木)19:18:38 No.856315062
バカイヌ!バカイヌです!
8 21/10/14(木)19:14:53 No.856313707
メトロイド買うお金ないからスーパーメトロイドやってるけどなかなか難しいね…
11 21/10/14(木)19:16:57 No.856314449
>メトロイド買うお金ないからスーパーメトロイドやってるけどなかなか難しいね…
探索ゲー要素は過去作のほうが難しいから…
20 21/10/14(木)19:19:31 No.856315397
スーパーを無事クリアできたらRTAやTASの動画を見てほしい
19 21/10/14(木)19:19:10 No.856315274
ヨッシーアイランド今見ても完成度ヤバいよね
特にグラフィック
21 21/10/14(木)19:19:52 No.856315526
>ヨッシーアイランド今見ても完成度ヤバいよね
>特にグラフィック
スーパードンキーコングとヨッシーアイランドは当時びびったよ…
24 21/10/14(木)19:20:38 No.856315840
ヨッシーって自機として超高性能だよな
25 21/10/14(木)19:20:42 No.856315859
ヨッシーアイランドは当時3周ぐらいオール100点とかやるほど遊んだな
27 21/10/14(木)19:21:17 No.856316100
意外とというかヨッシーアイランドはかなり難しいゲームだぞ…
29 21/10/14(木)19:22:24 No.856316482
ヨッシーアイランドは当時のCMでスーパードローイングシステムって言って
めちゃくちゃ推してたくらい描写系統に力入れてたから…
これソフトの方に専用チップ入れてるんだっけ?
34 21/10/14(木)19:23:53 No.856317023
ヨッシーアイランドは2Dアクションの最高到達点だと思ってる
36 21/10/14(木)19:24:21 No.856317198
ヨッシーアイランドのいいところはクリアするだけならキッズにもできるところ
40 21/10/14(木)19:25:06 No.856317495
>ヨッシーアイランドのいいところはクリアするだけならキッズにもできるところ
コンプ病の人への仕打ちが容赦ない…
46 21/10/14(木)19:26:14 No.856317901
>ヨッシーアイランドのいいところはクリアするだけならキッズにもできるところ
コイン無視しまくりな子供だったがやりこみ意識すると鬼だわこれ
38 21/10/14(木)19:24:38 No.856317308
ラスボスクッパ戦良いよね
斬新すぎる
43 21/10/14(木)19:25:20 No.856317603
>ラスボスクッパ戦良いよね
>斬新すぎる
斬新過ぎて当時は全然当てられる気がしなかった…
44 21/10/14(木)19:25:34 No.856317680
>ラスボスクッパ戦良いよね
BGMすごい好きだけど放物線を意識して投げるのめちゃくちゃ苦手だった
39 21/10/14(木)19:24:45 No.856317353
この時代のRPGをもっと遊びたいがあんまり来てくれない
45 21/10/14(木)19:26:04 No.856317832
>この時代のRPGをもっと遊びたいがあんまり来てくれない
ピクリマとか独自で売ってるスクエニは置いとくとしてももう一声色んなの欲しいよね
51 21/10/14(木)19:27:59 No.856318579
正直この時代のRPG倍速欲しいからアプデで機能追加されんかな…
59 21/10/14(木)19:28:59 No.856318979
ブレスオブファイア初代どこに行けばいいのか分からんうちにレベルが40超えそうだ
まだ3人しか仲間いないのに
70 21/10/14(木)19:31:50 No.856320029
ブレスオブファイア1クリアして2を今遊んでるけどエンカ率がきつい!
思い出補正なかったら投げちゃうだろうなこれ
74 21/10/14(木)19:33:01 No.856320478
ブレス2はとにかくシナリオがおつらいゲームだからな…
特に後半からすごいぞ
65 21/10/14(木)19:30:24 No.856319507
メガテンやろうと思うけどどれからがいい?
72 21/10/14(木)19:32:26 No.856320252
>メガテンやろうと思うけどどれからがいい?
普通に全部やろうとするなら真1から
どれか1個ならifが楽しいかも
73 21/10/14(木)19:32:55 No.856320437
>メガテンやろうと思うけどどれからがいい?
全部やるつもりなら1.2.if...の順でないとシステム面で辛いと思う
あまり変わらないかも…?
71 21/10/14(木)19:32:06 No.856320124
2Dアクションとして今遊んでも遜色ないもの多くてすごいわスーファミ
75 21/10/14(木)19:33:18 No.856320593
昔のRPGって辛いなって分かった
78 21/10/14(木)19:34:16 No.856320955
どこでもセーブの一番恩恵受けてるのパネポンストーリーモードだと思うけどめがみと戦いすぎて笑い声が常に聞こえるようになってしまった
79 21/10/14(木)19:34:24 No.856321010
新しいゲームのUIに飼いならされてしまったからこの頃のゲーム割としんどいな…ってなってしまう
昔は夢中でやってたのに…
106 21/10/14(木)19:40:23 No.856323270
ファミコンだけど初代メトロイド難しすぎない?最新作のドレッドとスパメトやったあとにやったらどちゃくそ難しくてビックリした
110 21/10/14(木)19:41:10 No.856323547
初代メトロイドは攻略見ないで遊ぶとほとんど苦行だぞ
114 21/10/14(木)19:42:26 No.856324012
初代はあんまりな隠し場所にあるバリアスーツ前提みたいな敵火力がちょっとエグ過ぎる
115 21/10/14(木)19:42:31 No.856324055
メガテンはシナリオ進めるためのイベントがノーヒント過ぎねえか?って
120 21/10/14(木)19:43:27 No.856324407
ノーヒントはマジで多い
攻略本なしだと隅から隅まで探索することを強いられる
117 21/10/14(木)19:42:52 No.856324195
ブレスオブファイア2のエンカウントの高さには参るね…
118 21/10/14(木)19:42:57 No.856324238
ブレス1はエンカウント消すアイテムが邪悪なぐらい効き目強かった覚えある
125 21/10/14(木)19:44:36 No.856324824
>ブレス1はエンカウント消すアイテムが邪悪なぐらい効き目強かった覚えある
レベルにかかわらず完全に封じ込めるからな
それはそれとして使わないと効率よく進めないくらい酷い
121 21/10/14(木)19:43:37 No.856324470
ブレス2はステンの究極合体の技が便利だぞ
129 21/10/14(木)19:44:52 No.856324940
ブレス2はディースがいかに強かろうとニーナを入れる!そしてディースも入れた!
122 21/10/14(木)19:43:44 No.856324512
メトロイド1だか2だか忘れたけどシリーズ初体験ノーヒントでやってたけど画面切り替え中にも当たり判定あるのがおガキ様には辛過ぎた
133 21/10/14(木)19:45:19 No.856325110
>メトロイド1だか2だか忘れたけどシリーズ初体験ノーヒントでやってたけど画面切り替え中にも当たり判定あるのがおガキ様には辛過ぎた
1はゲート移動時に敵入っちゃうと連続ダメージで死ぬな
136 21/10/14(木)19:46:13 No.856325472
>メトロイド1だか2だか忘れたけどシリーズ初体験ノーヒントでやってたけど画面切り替え中にも当たり判定あるのがおガキ様には辛過ぎた
クレイドのとこで飛んでくる虫が顕著だな
痛いんだあれマジで
143 21/10/14(木)19:47:41 No.856326036
初代メトロイドはジャンルを作った功績以外はあんまり褒められるもんじゃないからな…
その功績が偉大だからいいんだが
144 21/10/14(木)19:48:10 No.856326226
なんかアイスビームとか持ってるリドリー戦の前から始まるデータのやつでやってもきつかった
147 21/10/14(木)19:48:38 No.856326393
オートセーブ&巻き戻しで数十年越しにようやく超魔界村クリアできた俺は雑魚だよ
167 21/10/14(木)19:52:07 No.856327658
レッドアリーマー好きだったんだけど今やると進め方を完全に忘れてしまっていた
174 21/10/14(木)19:53:02 No.856327998
久々にマリオやると最初のクリボーで死ぬがネタじゃなくて困る
164 21/10/14(木)19:51:56 No.856327598
ドンキーコング3不評だけど好きだ
だがポンコツロケット
テメーはダメだ
190 21/10/14(木)19:56:05 No.856329128
>ドンキーコング3不評だけど好きだ
雪だるまのボス好き
184 21/10/14(木)19:54:52 No.856328668
>ドンキーコング3不評だけど好きだ
クリーチャーが洋風デザインになってキモくなったのとディンキーコングもめっちゃキモいだけで
実際のアクションゲームとしては普通に優秀だしどっちかというと今遊ぶのは1が一番キツい
216 21/10/14(木)20:00:53 No.856330982
>実際のアクションゲームとしては普通に優秀だしどっちかというと今遊ぶのは1が一番キツい
やり直した時最初のトロッコのステージが全然クリアできなくて愕然とした
雪山は当時の自分よく巻き戻し無しでキャンディまでたどり着いたな…って誇らしくなった
186 21/10/14(木)19:55:05 No.856328765
紋章の謎はクリアーしたけど聖戦は途中で挫折してしまった
やたら大群でやってくる敵に対してうまく処理できなかった
208 21/10/14(木)19:59:38 No.856330465
>紋章の謎はクリアーしたけど聖戦は途中で挫折してしまった
>やたら大群でやってくる敵に対してうまく処理できなかった
ワカル
面白いけどマップ広いのよね
そのせいか最初騎馬多いし
205 21/10/14(木)19:58:48 No.856330149
聖戦の系譜が3章から進まないよ!
無限湧きする海賊相手にレベル上げが止まらないよ!
紋章の謎でも延々と闘技場やってたよ!
212 21/10/14(木)20:00:19 No.856330738
聖戦はこないだ終わった
記憶よりラケデューの子供が置物だった
王道っぽい雰囲気出しておきながら…
210 21/10/14(木)19:59:53 No.856330550
格ゲーが何個かあるがなんというか…あれだな!
224 21/10/14(木)20:02:28 No.856331633
女神転生If全員クリアまでやったわ
226 21/10/14(木)20:02:31 No.856331653
スパデラはちょっと楽しすぎる
しかもデータが消えない!
218 21/10/14(木)20:00:56 No.856331008
巻き戻しを多用する弱い大人ですまない…
223 21/10/14(木)20:02:17 No.856331544
>巻き戻しを多用する弱い大人ですまない…
子供の頃もあったら多用してたと思う
230 21/10/14(木)20:02:59 No.856331862
feで死ぬとすぐ巻き戻し使っちまう
231 21/10/14(木)20:03:10 No.856331948
正直戻し作業をプレイ時間に含む時代には返りたくないしな…
中断データや巻き戻しがあるなら使うよ
234 21/10/14(木)20:03:46 No.856332197
「今更このゲームで何度もやり直して時間使うな巻き戻せ」ということだと解釈して
ガンガン巻き戻す!!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
両者とも初心者向けと上級者向けの両立を目指して成功してるのも似てる、そのためにライフ制にしたり落下対策に浮遊やふんばりを入れたあたりも