『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』保健衛生大臣すぐ死ぬと聞いてたけど思ってた以上にすぐ死んだ!
2021/11/01 20:00
広告

21/10/18(月)18:45:49 No.857717270
閃ハサ見終わった!
スレ画の人すぐ死ぬと聞いてたけど思ってた以上にすぐ死んだ!
ギギ電波って聞いてたけど思ってた以上に電波で何言ってんだこいつ!特に空港のシーン!
レーン潔いって聞いてたけど思ってた以上に潔い!潔い通り越してアホの子だこいつ!ギュネイと同じようなやられ方してんね
マフティの褐色メカニックの子がめちゃくちゃえっちで好みでした
あとあの変な赤いトサカの人も印象的でした
1 21/10/18(月)18:46:33 No.857717528
しかしねぇ…まだ2部と3部が残っているのだから…
2 21/10/18(月)18:47:02 No.857717688
しかしねえ…2部と3部では私の出番はないのだから…
4 21/10/18(月)18:50:05 No.857718733
しかしねえ…なんでこんなに保健衛生大臣が流行ったのか分からないのだから…
5 21/10/18(月)18:50:40 No.857718942
しかしねえ…元々無料公開されてた範囲で死ぬのだから…
8 21/10/18(月)18:53:34 No.857719900
よく喋る…!
9 21/10/18(月)19:00:07 No.857722232
まったく情報入れずに観たらカタログでよく見た顔だ!って思ったとたん死んでて一回視聴中断するほど笑った
19 21/10/18(月)19:03:08 No.857723236
しかしねえ…街を背にしたガウマンを連邦が躊躇なく撃った理由がよくわからないのだから…
24 21/10/18(月)19:05:28 No.857724032
>しかしねえ…街を背にしたガウマンを連邦が躊躇なく撃った理由がよくわからないのだから…
新任のケネスの方針
31 21/10/18(月)19:06:58 No.857724559
>しかしねえ…街を背にしたガウマンを連邦が躊躇なく撃った理由がよくわからないのだから…
ほっといたら余計に被害広がるのだから…
まあ前任と違って新任司令は違うぞって描写よね
20 21/10/18(月)19:03:59 No.857723518
ガンダムほとんど知らないとスレ画程度のことしか分からなかったんだけど
これ楽しむには他に何見たらいいんです?
30 21/10/18(月)19:06:45 No.857724502
>これ楽しむには他に何見たらいいんです?
逆襲のシャアだけでいいんだけど
逆襲のシャア楽しむには初代とZとZZ見せたくなる
26 21/10/18(月)19:06:16 No.857724332
しかしねぇ…気になったのから見ればいいのだから…
27 21/10/18(月)19:06:23 No.857724380
逆襲のシャアのあとの話だから逆襲のシャア見たらいいんじゃないかな
で逆襲のシャアを楽しむなら初代ガンダム見ておけばいいんじゃないかな
更に楽しみたいならZガンダムも見ておけばいいんじゃないかな
28 21/10/18(月)19:06:31 No.857724429
しかしねぇ…ギギちゃんは特に変なことは言ってないのだから…
35 21/10/18(月)19:07:38 No.857724788
>しかしねぇ…ギギちゃんは特に変なことは言ってないのだから…
変なこと言ってるっていうか何言ってるのか分からないっていうか…
45 21/10/18(月)19:08:59 No.857725296
>変なこと言ってるっていうか何言ってるのか分からないっていうか…
嘘全部わかるから二足飛ばし三足飛ばしで本当の事しか話してない
44 21/10/18(月)19:08:56 No.857725273
しかしねえ…シャアとアムロとララァの関係を適当にネットで見て逆シャア見ればあとはもうスレ画見る知識は十分なのだから…
ついでにそれ知ってればユニコーンとナラティブも楽しめるのだから…
54 21/10/18(月)19:11:01 No.857726036
何の前知識もなく見たからハサウェイが既にマフティなのに気付くのにしばらくかかったのだから…
67 21/10/18(月)19:13:25 No.857726918
>何の前知識もなく見たからハサウェイが既にマフティなのに気付くのにしばらくかかったのだから…
公開終了直前に観に行ったから逆に(でもハサウェイがマフティってオチ覚えちゃったな…)って思いながら観てたら思いっくそ序盤にバレててアレー!?ってなった
60 21/10/18(月)19:12:12 No.857726492
ガウマンなんでペーネロペーからクサイに落とされても生きてたの?
64 21/10/18(月)19:12:59 No.857726766
>ガウマンなんでペーネロペーからクサイに落とされても生きてたの?
優しく受け止めたから
69 21/10/18(月)19:13:57 No.857727103
>ガウマンなんでペーネロペーからクサイに落とされても生きてたの?
ガウマンの落下速度に合わせてキャッチっていう頭のおかしい操縦テクニックのおかげ
70 21/10/18(月)19:14:00 No.857727121
相対速度殺せる挙動できるのもミノクラ機のいいところ
ユニコーンでも拾ってたけど
49 21/10/18(月)19:09:17 No.857725407
レーン君あれ始末書だけで済むやつ?
59 21/10/18(月)19:12:06 No.857726453
>レーン君あれ始末書だけで済むやつ?
ペーネロペーを愛でろ!
73 21/10/18(月)19:14:27 No.857727269
しかしねぇ…コクピットに海水が入るなんて整備班からしたら地獄なのだから…
81 21/10/18(月)19:15:12 No.857727517
>しかしねぇ…コクピットに海水が入るなんて整備班からしたら地獄なのだから…
修理するより新造したほうが早いよね
83 21/10/18(月)19:15:14 No.857727541
>しかしねぇ…コクピットに海水が入るなんて整備班からしたら地獄なのだから…
しかしねえ…2日後くらいには整備終わったと聞くのだから…
84 21/10/18(月)19:15:17 No.857727560
しかしねえ…ペネロペーが大破して中が海水まみれになったけどマフティのガンダムもどきを落としたのだから…
99 21/10/18(月)19:17:29 No.857728390
しかしねえ…私はこれが初ガンダムでほとんど設定が飲み込めなかったのだから…
108 21/10/18(月)19:18:34 No.857728788
>しかしねえ…私はこれが初ガンダムでほとんど設定が飲み込めなかったのだから…
しかしねぇ…各種サブスクで過去作が見れるのだから
111 21/10/18(月)19:18:41 No.857728828
>しかしねえ…私はこれが初ガンダムでほとんど設定が飲み込めなかったのだから…
しかしねぇ…ファンとしてはより楽しんで貰うためにファーストから履修してほしいのだから…
117 21/10/18(月)19:19:08 No.857728977
>しかしねえ…私はこれが初ガンダムでほとんど設定が飲み込めなかったのだから…
私の宣伝効果が大きすぎるのだから…
124 21/10/18(月)19:20:00 No.857729291
しかしねえ…いもげ以外で保健衛生大臣が流行っているところを見たことがないのだから…
132 21/10/18(月)19:21:01 No.857729659
>しかしねえ…いもげ以外で保健衛生大臣が流行っているところを見たことがないのだから…
しかしねぇ…お外ではかぼちゃマスクの方が流行っているのだから…
112 21/10/18(月)19:18:45 No.857728854
しかしねぇ…カッコいいMSが見たいのに夜戦が暗すぎるのだから
126 21/10/18(月)19:20:16 No.857729384
でも暗い中で野戦やらかされると現地の特に足元の人間はマジでたまったもんじゃねぇなっていうのはホントによく伝わってきたよ
138 21/10/18(月)19:21:54 No.857729995
最後の緊張感のある暗さの戦闘シーンから明るいシーンに写りかわる開放感がたまらない
1時間30分のペース配分がかなりうまいと思った
128 21/10/18(月)19:20:24 No.857729432
しかしねぇ…
私が2部3部で実は超重要人物だったと判明する展開があるかもしれないのだから…
146 21/10/18(月)19:22:29 No.857730218
>しかしねぇ…
>私が2部3部で実は超重要人物だったと判明する展開があるかもしれないのだから…
しかしねぇ…ホントにもしあの顔が再登場したら衝撃すぎてしばらくまともに鑑賞できなくなるのだから…
150 21/10/18(月)19:22:45 No.857730311
>しかしねぇ…
>私が2部3部で実は超重要人物だったと判明する展開があるかもしれないのだから…
まぁターゲット筆頭レベルのお偉いさんではあったのだから…
133 21/10/18(月)19:21:10 No.857729715
暇…?って言ってるハサウェイのシーンが本気でカチンときてそうで笑ったのだから…
153 21/10/18(月)19:23:16 No.857730517
>暇…?って言ってるハサウェイのシーンが本気でカチンときてそうで笑ったのだから…
しかしねぇ…地球のため人類全体のため切実な危機感をもって身をささげて活動してるのに人々にはまるでピンときてないのは愕然とするしかないのだから…
149 21/10/18(月)19:22:44 No.857730302
しかしねぇ…偽マフティーを無視するかホテルでギギを置いて逃げるかしていれば
空中でガンダムを受け取るなんてせずに済んだんじゃねーかとか思うのだから…
160 21/10/18(月)19:24:19 No.857730922
>しかしねぇ…偽マフティーを無視するかホテルでギギを置いて逃げるかしていれば
>空中でガンダムを受け取るなんてせずに済んだんじゃねーかとか思うのだから…
そもそもあの飛行機に乗らなきゃよかったって本人も言ってるのだから…
182 21/10/18(月)19:26:44 No.857731825
しかしねえ…一応あの飛行機乗ったのは月から直行できる最短で安全な便という理由もあるのだから…
ハサウェイはクスィーの調整や手配やらでギリギリのスケジュールなのだから…
184 21/10/18(月)19:27:00 No.857731918
しかしねぇ…実際に本編を見てみるとパニックを起こしてる乗客員の代わりに
自分が前に出てヘイトを集めてる勇敢ある行動に見えるのだから…
161 21/10/18(月)19:24:25 No.857730965
ハサウェイは新型MSと数機のMS確保する資金はどうしたの…
176 21/10/18(月)19:26:14 No.857731622
>ハサウェイは新型MSと数機のMS確保する資金はどうしたの…
マフティーはマフティーがリーダーなんて言ってるけど当然そんなわけなくて
実質的に組織運営して後ろで糸引いてる連邦のお偉いさんがその辺は全部用意してる
187 21/10/18(月)19:27:34 No.857732104
>マフティーはマフティーがリーダーなんて言ってるけど当然そんなわけなくて
>実質的に組織運営して後ろで糸引いてる連邦のお偉いさんがその辺は全部用意してる
連邦とAEのマッチポンプだと思うとマフティーは手のひらで転がされてるんだな…
190 21/10/18(月)19:27:55 No.857732235
しかしねぇ…戦ってるモビルスーツが両方ともアナハイム製というのは…
191 21/10/18(月)19:28:26 No.857732436
>しかしねぇ…戦ってるモビルスーツが両方ともアナハイム製というのは…
しかしねぇ…一年戦争以降そんなのばっかりなのだから…
208 21/10/18(月)19:30:01 No.857733003
しかしねぇ…まさか無音でシャトルにギャプランで取り付ける凄腕がいるとは思わないのだから…
240 21/10/18(月)19:34:11 No.857734504
>しかしねぇ…まさか無音でシャトルにギャプランで取り付ける凄腕がいるとは思わないのだから…
しかしねぇ…オエンベリの奴らの多くは元軍人で🎃たちもSPを犠牲なしで完封してることから分かるように結構凄いのだから…
251 21/10/18(月)19:35:07 No.857734828
しかしねぇ…あんな大型MSが近づいてきたのにレーダーを見てないパイロットらには呆れるのだから…
259 21/10/18(月)19:36:35 No.857735415
>しかしねぇ…あんな大型MSが近づいてきたのにレーダーを見てないパイロットらには呆れるのだから…
しかしねえ…本来は監視衛星で守られている筈のコースなのだから…
212 21/10/18(月)19:30:26 No.857733165
原作小説だと映画ってどのくらいの部分なん?
231 21/10/18(月)19:33:14 No.857734128
>原作小説だと映画ってどのくらいの部分なん?
まるっと上巻
239 21/10/18(月)19:33:53 No.857734386
>まるっと上巻
小説も冒頭はシャトルからなん?
245 21/10/18(月)19:34:52 No.857734737
>>まるっと上巻
>小説も冒頭はシャトルからなん?
かぼちゃ頭とかも意外とそのまま
250 21/10/18(月)19:35:04 No.857734812
しかしねぇ…思ったより小さい画面で死んでて笑っちゃったのだから…
スレ画しか知らなかったからバストアップで画面全体に映ると思ってたのだから…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
あそこらへんすごくヒヤヒヤして見てたな…