『真・女神転生if...』出てくる敵が強過ぎて困ってるんだけどもしかして進め方間違ってる…?
2021/11/03 14:00
広告

21/10/30(土)17:10:51 No.861620171
今ユミを仲間にして貪欲界にいるんだけど
出てくる敵のレベル高すぎてお話してくれないし
仲魔合体させようとしても「お前には扱えない」とか言われて
イベント加入のケルベロス以外はいまだにケットシーとかエンジェルとかが平然といるし
もしかして進め方間違ってる…?
1 21/10/30(土)17:12:43 No.861620698
レベルが足りない
それ以外に何があるのだ
4 21/10/30(土)17:14:18 No.861621136
出てくる敵全部倒してれば十分レベル足りないっけ?
8 21/10/30(土)17:16:43 No.861621741
>出てくる敵全部倒してれば十分レベル足りないっけ?
倒すと友好度ってのが落ちると聞いて
友好的に話しかけまくってたからそれかな
もっと殺せというのか…
7 21/10/30(土)17:16:30 No.861621695
貪欲界なら奥の方に強力なアイテム入った宝箱あるから全部取るといい
24 21/10/30(土)17:23:55 No.861623698
>貪欲界なら奥の方に強力なアイテム入った宝箱あるから全部取るといい
お前ホントやめろよそういうの…
10 21/10/30(土)17:18:14 No.861622126
DARK狩りだけでも何とかならなかったっけ
12 21/10/30(土)17:19:36 No.861622501
ボス倒してるだけでも何とかなった記憶があるんだが
13 21/10/30(土)17:19:51 No.861622582
前に戻って仲魔増やしたら?
15 21/10/30(土)17:19:57 No.861622615
ヒノカグツチ取ってないのか
16 21/10/30(土)17:20:12 No.861622695
まず宝石集めよう
17 21/10/30(土)17:20:45 No.861622856
むしろそれでよく進めたな
18 21/10/30(土)17:21:47 No.861623134
友好度を重視した記憶が無いけどなにぶんずいぶん前の話なので…
19 21/10/30(土)17:22:24 No.861623290
よく嫉妬界抜けられたな
20 21/10/30(土)17:22:35 No.861623333
これの有効度なんてたいした役にも立たないよ
21 21/10/30(土)17:23:05 No.861623482
宝石カンストさせるとそれぞれステータスが上がるからお得だよ
22 21/10/30(土)17:23:13 No.861623516
その辺まで行ったら店で全体攻撃銃とか昇天石大人買いして無双できるようになってくる頃だぞ
30 21/10/30(土)17:26:12 No.861624318
調べたけどダーク属性の敵は仲間にならないから倒してもいいのね
もうちょっと狩ってみようありがとう
あとこれその…マロールみたいに特定の場所に移動する魔法とかはないよね?
32 21/10/30(土)17:27:01 No.861624549
>あとこれその…マロールみたいに特定の場所に移動する魔法とかはないよね?
トラポートかトラエストがあった気がするけど
誰が覚えるとかまでは覚えてない…
49 21/10/30(土)17:31:41 No.861625722
>トラポートかトラエストがあった気がするけど
ifには無いような
33 21/10/30(土)17:27:09 No.861624585
友好度なんてその悪魔と会話が成立しづらくなるくらいだから
普通に狩っちゃったって全然問題ないよ
31 21/10/30(土)17:26:13 No.861624329
どっちにしろ基本的に仲魔はおまけくらいのもんだったような
36 21/10/30(土)17:28:00 No.861624780
>どっちにしろ基本的に仲魔はおまけくらいのもんだったような
ifはまだ合体剣正義時代だな
仲魔はカジャンダ係
ラスタキャンディもあるけど1個ずつコインと交換だからめどすぎる
37 21/10/30(土)17:28:40 No.861624954
ユミルートならせいぜい店売りの銃とタルカジャでどうにかなったような
38 21/10/30(土)17:28:43 No.861624973
物理反射装備した主人公とヒロインで大体勝てるから仲魔なんて意識せんでええ!
28 21/10/30(土)17:25:15 No.861624068
穴掘りさせられるのは怠惰界だっけ?
34 21/10/30(土)17:27:31 No.861624674
>穴掘りさせられるのは怠惰界だっけ?
そうだね
あそこでレベル上げしてね!ってメッセージを感じる
40 21/10/30(土)17:29:31 No.861625158
怠惰界は出現悪魔をDARKだけにするおじさんまでいるからな
徹底してるわ
39 21/10/30(土)17:29:09 No.861625073
夢想正宗とヒノカグヅチの取得条件が悪質過ぎる
46 21/10/30(土)17:30:26 No.861625402
1回も死んでなかったらヒノカグヅチすぐ取れた気がしたけど結構後半だっけか
50 21/10/30(土)17:31:53 No.861625772
>1回も死んでなかったらヒノカグヅチすぐ取れた気がしたけど結構後半だっけか
一度も死なない(ガーディアンがつかない)か
上位3位のガーディアンがついてるかのどっちかだったと思う
48 21/10/30(土)17:31:32 No.861625682
ヒノカグヅチはとるためにシステムを利用できないまま進行しなきゃいけないから面白くないんだよなぁ
55 21/10/30(土)17:33:17 No.861626133
>ヒノカグヅチはとるためにシステムを利用できないまま進行しなきゃいけないから面白くないんだよなぁ
別に魔法覚えないしいらなくね?
下手するとマイナス補正入るし
59 21/10/30(土)17:34:22 No.861626439
>ヒノカグヅチはとるためにシステムを利用できないまま進行しなきゃいけないから面白くないんだよなぁ
パートナーは死んでもよくなかった?
主人公はステータスプラスマイナスある程度だからそんな影響なくない?
低レベルレアガーディアンみたいなやりこみプレイならしらんけど
45 21/10/30(土)17:30:24 No.861625393
魔法の計算式が腐ってるから髑髏の稽古着が強すぎる時代
いやSFCで3作もやってんだからもうちょいなんとかなったろ
51 21/10/30(土)17:32:00 No.861625798
>いやSFCで3作もやってんだからもうちょいなんとかなったろ
2作目は防具の耐性が一切機能してないバグ持ちでバグは取ったもののラインナップはその丸コピだから
ノウハウはないにひとしい
53 21/10/30(土)17:32:43 No.861625978
>いやSFCで3作もやってんだからもうちょいなんとかなったろ
言うてもifはⅡから半年しか製作期間なかったって言うし
57 21/10/30(土)17:33:47 No.861626263
シリーズの中でも難易度は上位だと思うよif…
62 21/10/30(土)17:35:17 No.861626717
>シリーズの中でも難易度は上位だと思うよif…
チャーリーぐらいまでなんとかなるけどアキラがしんどい
65 21/10/30(土)17:36:37 No.861627096
>シリーズの中でも難易度は上位だと思うよif…
ルートによるなぁ
ユミと重複のレイコは普通
チャーリーとアキラが難しい
61 21/10/30(土)17:35:10 No.861626673
序盤の有用なガーディアン逃すと後々魔法回収できなかった気がする
64 21/10/30(土)17:36:15 No.861626988
ゼリーマンとかいかにもハズレみたいなツラしといてラスボスの必殺技を打ち消すデクンダ持ってるんだよな
70 21/10/30(土)17:38:10 No.861627491
敵のレベル上がるペースがはやいというか
テーブル変わるまでの区間が全体的に短かったなような記憶がある
73 21/10/30(土)17:38:21 No.861627553
ifは魔法がちゃんと威力出るしハマムドがかなり頼れるから仲魔大事よ
ボス戦は剣技無いと補助係だけど
72 21/10/30(土)17:38:21 No.861627547
どくろの稽古着!ドルフィンヘルム!あとなんか
78 21/10/30(土)17:39:54 No.861627957
>どくろの稽古着!ドルフィンヘルム!あとなんか
復讐のコテは呪殺神経しか反射できず前者で防げるので知名度に反していらない
カジノのスターグローブだ
74 21/10/30(土)17:38:31 No.861627595
アキラはほぼ初期装備で挑むことになるアオパシャとプーシャヤンスタが実質ラスボス
それ以降のボスはテトラカーンでどうとでもなる
80 21/10/30(土)17:40:07 No.861628009
アキラルートはチャーリーと比べ物にならんくらい難しいと思う
デカジャとデクンダ両方使うボス多いし
84 21/10/30(土)17:41:21 No.861628360
アキラはハトホルまでがクライマックス感あると思う
89 21/10/30(土)17:41:53 No.861628513
むそうマサムネ
ドルフィンヘルム
どくろのけいこぎ
ふくしゅうのこて
95 21/10/30(土)17:42:58 No.861628861
男キャラならカジノのフロスト装備も使えるから
どうしてもアレならどこでもセーブでイカサマやら
コープスしばいて金稼いでフロストロッド交換からさらにコープスをしばいて他の装備という手も
86 21/10/30(土)17:41:31 No.861628420
真1なら四天王の館で稼げば楽になるけどifの稼ぎ場所とかあったっけ?
93 21/10/30(土)17:42:14 No.861628629
>真1なら四天王の館で稼げば楽になるけどifの稼ぎ場所とかあったっけ?
怠惰界のダークおじさん?
99 21/10/30(土)17:43:44 No.861629088
>真1なら四天王の館で稼げば楽になるけどifの稼ぎ場所とかあったっけ?
そこまで稼げるポイントないんだなこれが…
地道に怠惰界で殺しまくるか
攻略中のダンジョンで殺しまくるしか無い
終盤はドミニオンだったかを勝って箱からアンリマンユを召喚だ
100 21/10/30(土)17:43:51 No.861629118
>真1なら四天王の館で稼げば楽になるけどifの稼ぎ場所とかあったっけ?
貪欲界外周でハマ系使って屍鬼系悪魔を虐殺する
108 21/10/30(土)17:45:24 No.861629587
上位の攻撃魔法の命中率めちゃくちゃ低いんだけどPS版だけなのかな
113 21/10/30(土)17:46:47 No.861630054
知恵だっけ魔法命中
上位魔法あってもステがダメなやつめっちゃ多い
115 21/10/30(土)17:47:37 No.861630355
攻撃回数や特技の効果は明記してくれませんかね!
114 21/10/30(土)17:47:10 No.861630194
兎に角一番手軽で遊びやすいからifはかなりやったなあ
117 21/10/30(土)17:48:03 No.861630496
なんだかんだifでだいぶまともになってるシリーズではあるよな
125 21/10/30(土)17:49:36 No.861630988
合体も会話もifはひとつの到達点だな
ゾンビちゃんと会話してターコイズ?集めるのが楽しくて
130 21/10/30(土)17:51:08 No.861631443
たぶんないだろうと思って聞くけどコマンドリピートってないよね?
オートはSWORDとATTACKを使うだけだよね?
135 21/10/30(土)17:52:12 No.861631784
>たぶんないだろうと思って聞くけどコマンドリピートってないよね?
>オートはSWORDとATTACKを使うだけだよね?
せっていで選べる
138 21/10/30(土)17:52:40 No.861631928
>たぶんないだろうと思って聞くけどコマンドリピートってないよね?
>オートはSWORDとATTACKを使うだけだよね?
うろ覚えだけどPS版ならオプションでリピートオートに変えられなかったっけ
152 21/10/30(土)17:56:20 No.861633041
これやるとしたら無印→2→ifでいいの?
156 21/10/30(土)17:57:25 No.861633381
>これやるとしたら無印→2→ifでいいの?
1から2はそうだけどifはいつやってもいいと思う
なんか繋がりとか薄いし
158 21/10/30(土)17:57:38 No.861633446
>これやるとしたら無印→2→ifでいいの?
ifは独立してるからifからでもいいよ
159 21/10/30(土)17:57:49 No.861633504
>これやるとしたら無印→2→ifでいいの?
SFC版だとifは細かいところがかなり快適になってるからそのほうがいい前シリーズやるのが辛くなる
他ハードへの移植版ならそんな気にしなくていいよ
171 21/10/30(土)18:01:20 No.861634607
適当に死ぬと変なガーディアン憑いて悲しくなる
182 21/10/30(土)18:05:28 No.861635840
ガーディアンから一歩進めてペルソナにしたのは今思えばよくやったなって
数百万本売れるシリーズになったし
参照元:二次元裏@ふたば(img)