広告

21/10/26(火)01:11:42 No.860185569
同情するなら金をくれ!
4 21/10/26(火)01:17:11 No.860186752
当時はあまり話を深く理解してなかったが
今聞くと悲痛な台詞だな…
6 21/10/26(火)01:19:53 No.860187314
再放送とかやらないのかな
8 21/10/26(火)01:21:00 No.860187548
今だと地上波ではアウトな展開が多すぎるからな再放送は…
9 21/10/26(火)01:21:56 No.860187757
榎本加奈子におもらしシーンをやらせた偉大な作品
11 21/10/26(火)01:23:40 No.860188119
ほんとにラストも一片の救いも無いからな…
続編で犬まで死ぬし
12 21/10/26(火)01:24:53 No.860188419
アニメはどんどん規制が強く…と思ったけど
ドラマも今はとても放送できない奴結構あるな…
7 21/10/26(火)01:20:05 No.860187354
よくこんなドラマが人気になったな!
17 21/10/26(火)01:27:14 No.860188920
>よくこんなドラマが人気になったな!
ざっくり言えば過酷な目にあっても頑張る主人公だからな
ドラマ性もすごいし人気にはなるし今も昔も少女漫画とかでも困難しかねえ主人公とかあるし
10 21/10/26(火)01:22:41 No.860187898
なんかロリコン警官にパンツ脱がされてたのは強烈に覚えてる
16 21/10/26(火)01:27:00 No.860188871
>なんかロリコン警官にパンツ脱がされてたのは強烈に覚えてる
脱がされたんじゃなくて交番に連れていかれてすずが自分でパンツおろして嘘泣きして濡れ衣きせて逃げ出したんじゃなかったっけ
頭おかしいな
20 21/10/26(火)01:28:40 No.860189243
ロリコンはロリコンで出てきた気がする
靴磨きの時あたりで
21 21/10/26(火)01:28:53 No.860189289
先生が最後ビルから落ちて死ぬ
18 21/10/26(火)01:27:16 No.860188938
聖龍拳と幻龍拳の闘いが今始まる…
19 21/10/26(火)01:27:59 No.860189094
>聖龍拳と幻龍拳の闘いが今始まる…
オレノコブシガナイテルゼ
36 21/10/26(火)01:31:46 No.860189921
これ思い出すと同時に聖者の行進のレイプ思い出す
39 21/10/26(火)01:32:57 No.860190186
>これ思い出すと同時に聖者の行進のレイプ思い出す
お前 いい身体してんなぁ
プライド!
そんなもん捨てちまえ!(お笑い番組の音量マックス)
24 21/10/26(火)01:29:35 No.860189427
脚本の野島伸司ってアニメのワンダーエッグプライオリティの人か
ドラマ畑の人と聞いていたが作風に納得がいく…
34 21/10/26(火)01:31:17 No.860189802
>脚本の野島伸司ってアニメのワンダーエッグプライオリティの人か
>ドラマ畑の人と聞いていたが作風に納得がいく…
畑というかドラマの人だよ!
40 21/10/26(火)01:33:01 No.860190194
俺含むおっさんには様々なトラウマを植え付けた野島脚本なんだ
若い人にはワンダーエッグのひとなのかもしれんが
33 21/10/26(火)01:31:16 No.860189791
ゲンリュウケンサンキシン
リューホー!
38 21/10/26(火)01:32:36 No.860190132
保阪尚希のイメージがだいたいこれで止まってる
後半の邪悪な方で
48 21/10/26(火)01:34:57 No.860190650
>保阪尚希のイメージがだいたいこれで止まってる
>後半の邪悪な方で
当初優しかったけど金で狂った人だっけ?
51 21/10/26(火)01:36:08 No.860190938
>当初優しかったけど金で狂った人だっけ?
あと親だか兄弟だかが犯罪者でそれをネタに脅迫かなんかされてたりで
52 21/10/26(火)01:36:18 No.860190980
>保阪尚希のイメージがだいたいこれで止まってる
>後半の邪悪な方で
俺は内藤剛志が未だにこわいというかクズに見える
根が深すぎる
56 21/10/26(火)01:37:05 No.860191142
>根が深すぎる
すごいわかる
刑事役ばっかりやってるの見ても未だにしっくりこない
60 21/10/26(火)01:38:38 No.860191492
内藤剛志の鬼畜親父の演技が迫真過ぎて
当時の視聴者は未だに恐怖から抜け出せないんだ
70 21/10/26(火)01:41:50 No.860192174
>内藤剛志の鬼畜親父の演技が迫真過ぎて
>当時の視聴者は未だに恐怖から抜け出せないんだ
うん、金出そうか
ってテンションで家探ししたり金ひったっくって行くから怖いだよな
いっそ金出せオラァ!って三下のテンションならまだ笑えた
54 21/10/26(火)01:36:32 No.860191018
地雷拳の餌食になって地面に沈んで死ぬデブスのJKのシーン覚えてる
64 21/10/26(火)01:39:49 No.860191748
京本政樹がブラックジャックすぎる
69 21/10/26(火)01:41:29 No.860192098
聖竜伝説で美しさを気にしてた女の敵を
顔の筋肉を絶ち斬って顔面崩してから始末してたの思い出した
今考えるとえぐい…
49 21/10/26(火)01:34:57 No.860190651
今ならネトフリとかでコンプラ気にせずいけるんじゃないか?
50 21/10/26(火)01:35:58 No.860190889
高校教師は再放送やってなかった?
2016年ごろだったか
61 21/10/26(火)01:39:00 No.860191578
1はHuluで観られるぞ
2はジャニーズ絡んでるから無い
68 21/10/26(火)01:41:28 No.860192090
2はそういや堂本光一出てたっけな…
そして最終回の翌週から剛の金田一少年だったのも覚えてる
57 21/10/26(火)01:38:11 No.860191378
親父一応最後はすずのために死んだぞ
67 21/10/26(火)01:40:45 No.860191935
>第12話 家なき子2「愛犬リュウの死!悪魔の父も娘のために命を捨てた…」
サブタイですべてオチててだめだった
72 21/10/26(火)01:41:57 No.860192202
なんか北斗の拳みたいなサブタイだな
74 21/10/26(火)01:42:33 No.860192309
>なんか北斗の拳みたいなサブタイだな
千葉繁の声が聞こえてきた
73 21/10/26(火)01:42:10 No.860192243
ムラマツキャップや二代目黄門様も外道だったりでショックを受けた記憶がある
77 21/10/26(火)01:43:01 No.860192420
2の堂本光一くんがずっとすずと一緒にいてくれると思ってたんすよ…
78 21/10/26(火)01:43:02 No.860192431
金持ちはみんなもれなく外道で貧乏人ももれなく外道
80 21/10/26(火)01:43:15 No.860192488
菅井きんもこわい
95 21/10/26(火)01:48:07 No.860193570
ところどころで聖龍伝説を混ぜるんじゃない
96 21/10/26(火)01:48:43 No.860193704
1ではクソ親父が担任までおかしくしていく恐怖
2では近親相姦と遺産相続連続殺人の呪われた館にエリカ様のイジメ
98 21/10/26(火)01:49:56 No.860193928
>2では近親相姦と遺産相続連続殺人の呪われた館にエリカ様のイジメ
エリカ様も悲惨な末路だったよね
103 21/10/26(火)01:51:46 No.860194256
>2では近親相姦と遺産相続連続殺人の呪われた館にエリカ様のイジメ
金田一3つくらい合わせた特盛りか何かか…
99 21/10/26(火)01:50:09 No.860193972
子供用1時間実写ドラマ枠って面白い試みだったよね
106 21/10/26(火)01:51:59 No.860194298
想定してる子供のメンタルがタフ過ぎない?
107 21/10/26(火)01:52:11 No.860194336
家なき子から始まったスーパー中高生ドラマタイムまたやってもいいんじゃねえかな
108 21/10/26(火)01:52:16 No.860194349
あれ?黄門様が外道だったんだっけ?金持ちのジジイは影武者で庭師のジジイが本当の金持ちで外道だったのは覚えてるんだけど
114 21/10/26(火)01:54:15 No.860194699
>あれ?黄門様が外道だったんだっけ?金持ちのジジイは影武者で庭師のジジイが本当の金持ちで外道だったのは覚えてるんだけど
ムラマツキャップが真の悪で黄門様は優しかったんだったかな…?
家政婦のあき竹城がすずをピラニアの餌かなんかにしようとしたのは覚えてる
123 21/10/26(火)01:57:54 No.860195407
ぬかみその中から通帳が出てくるのと寝こけてる酔っぱらいから財布盗もうとするシーンだけ何か覚えてる
112 21/10/26(火)01:53:59 No.860194639
家なき子
金田一
銀狼
聖龍伝説
サイコメトラー
FiVE
未満都市
どれもこれも濃すぎ!
128 21/10/26(火)01:59:39 No.860195718
大人向けにしては荒唐無稽すぎる
子供向けにしては背伸びしすぎる
というちょうどいい塩梅の作品ばかりだった
143 21/10/26(火)02:07:10 No.860197012
入門用野島伸司って感じのドラマだった
こっから未成年とか生者の行進も見るようになったし
155 21/10/26(火)02:11:20 No.860197769
脚本
高校教師(1993年、TBS)♰[8]
ひとつ屋根の下(1993年、フジテレビ)
この世の果て(1994年、フジテレビ)
人間・失格~たとえばぼくが死んだら(1994年、TBS)♰
未成年(1995年、TBS)♰
ひとつ屋根の下2(1997年、フジテレビ)
聖者の行進(1998年、TBS)♰
世紀末の詩(1998年、日本テレビ)[4]♰
リップスティック(1999年、フジテレビ)
企画
家なき子(1994年、日本テレビ)♰
家なき子2(1995年、日本テレビ)♰
フードファイト(2000年、日本テレビ)
世紀末の野島はマジで神がかってた
157 21/10/26(火)02:13:01 No.860198054
思った以上に野島で育っていたことに気がつく
162 21/10/26(火)02:14:15 No.860198271
世紀末の詩は1話完結の野島伸司欲張りセットって感じでいいよね…
164 21/10/26(火)02:15:33 No.860198522
しかも野島伸司いわゆる野島伸司なやつだけじゃなくて
愛し合ってるかい! とか101回目のプロポーズとか
まともなやつで視聴率とってからの高校教師なので
イカれきっている
148 21/10/26(火)02:08:46 No.860197310
パパ アイシテルワ
パパ アイシテルワ
152 21/10/26(火)02:10:53 No.860197686
パパアイシテルワってメンタルやられちゃった光一のカーチャンだっけ
パパアイシテルワってメンタルやられちゃった光一のカーチャンだっけ
156 21/10/26(火)02:12:23 No.860197968
>パパアイシテルワってメンタルやられちゃった光一のカーチャンだっけ
ファンファン大佐がやってた役の死んだ娘の人形のボイス
163 21/10/26(火)02:14:38 No.860198338
>パパアイシテルワってメンタルやられちゃった光一のカーチャンだっけ
違う
1で娘が死んで精神病んだ金持ちのおっさんが作った人形
すずはその身代わりとして一時的に養女みたいになる
165 21/10/26(火)02:15:43 No.860198551
エリカ様はこいつも今日から家なき子かで終わりだっけ
169 21/10/26(火)02:17:47 No.860198935
>エリカ様はこいつも今日から家なき子かで終わりだっけ
最後死ななかったっけ
174 21/10/26(火)02:19:13 No.860199185
当時はすごい美少女に見えた榎本加奈子も今見るとそうでもないな
176 21/10/26(火)02:20:18 No.860199350
>当時はすごい美少女に見えた榎本加奈子も今見るとそうでもないな
今でも美ママだし当時はすごい美人だったよ
喋るとへにょへにょだけど
179 21/10/26(火)02:21:38 No.860199528
数年後は主演何作もやってたし売れてたよねエリカ様
188 21/10/26(火)02:28:29 No.860200477
榎本は女優やタレントとして売れて金持ちの嫁というマジモンの勝ち組だな
184 21/10/26(火)02:24:29 No.860199935
家で家族がハッピーバースデー歌ってるのと交互に一方でレイプされてる映像が流れてたの記憶に残ってるけど何のドラマだっけひとつ屋根の下…?
189 21/10/26(火)02:28:40 No.860200493
>家で家族がハッピーバースデー歌ってるのと交互に一方でレイプされてる映像が流れてたの記憶に残ってるけど何のドラマだっけひとつ屋根の下…?
俺のトラウマだからあってる
エロ漫画以外でレイプとか出てくると落ち込んで楽しめない
216 21/10/26(火)02:39:21 No.860201688
愛犬のリュウが名相棒な漢だよね…
えっお前女だったのか…
218 21/10/26(火)02:39:59 No.860201769
>愛犬のリュウが名相棒な漢だよね…
>えっお前女だったのか…
途中で子供産んでたよね確か
230 21/10/26(火)02:42:20 No.860202006
しかし今野島脚本を思い返してみるととりあえず過激にして注目集めりゃいいと思ってんなテメー!ってなるな…
236 21/10/26(火)02:43:36 No.860202147
>しかし今野島脚本を思い返してみるととりあえず過激にして注目集めりゃいいと思ってんなテメー!ってなるな…
ただもう90年代はじわじわと規制の網がかけられているところで
やりたいこととやれないことに苦しんでたからね
275 21/10/26(火)02:51:38 No.860203016
一度文明が滅びたらまた過激なドラマできるのかなあ
280 21/10/26(火)02:52:59 No.860203157
>一度文明が滅びたらまた過激なドラマできるのかなあ
どちらかと言うとバブル時代がまた来たらじゃないか
よく言われるのは安定してる時ほど壮絶なドラマが流行って停滞してる時は優しいドラマが流行るっていうあれ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事