広告

10 21/11/05(金)00:20:20 No.863387966
確かにアクリルフィギュアって…?…は?とはなった
11 21/11/05(金)00:21:09 No.863388203
実写作品のアクリルフィギュアはなんかすごくむなしい
12 21/11/05(金)00:21:35 No.863388340
グッズとしては集めやすく出しやすいのは解るけどさぁ…
14 21/11/05(金)00:21:41 No.863388368
今アクリルスタンドって言わないか
18 21/11/05(金)00:22:11 No.863388522
安いっちゃ安いけどそれでも数千円とかするし商売として普通の立体物より遥かにボロいんだろうな…
22 21/11/05(金)00:23:20 No.863388970
>安いっちゃ安いけどそれでも数千円とかするし商売として普通の立体物より遥かにボロいんだろうな…
昔は同じぐらいの値段でfigma買えてたのすごいよね
19 21/11/05(金)00:22:58 No.863388843
結構凝ったジオラマみたいなやつあるよね
高い!!
21 21/11/05(金)00:23:16 No.863388942
別に買う方がフィギュア代わりに買う訳ではなくてフィギュア出せない版元が出すイメージ
ついでにこんなの普通グッズ出さねぇだろみたいな端キャラでも出せる便利枠に感じる
25 21/11/05(金)00:24:01 No.863389202
流石にイラスト描いた板だろ騙されんぞという感じだけどフィギュアって作るの大変だし出す側の気持ちはわかるよ…
27 21/11/05(金)00:24:31 No.863389378
女性向けジャンルだとフィギュア出るの稀だから割と人気商品だよね
28 21/11/05(金)00:24:33 No.863389384
たとえアクリルフィギュアでも公式の立体物あるだけマシですよ
32 21/11/05(金)00:25:14 No.863389588
メンバー全員が立体で揃う訳ないし…
何人かはアクリルフィギュアで代用するしかねえ
36 21/11/05(金)00:25:59 No.863389810
アクリルフィギュアはブラインドで大量買いさせるのが目的じゃない?
41 21/11/05(金)00:26:24 No.863389911
どうせ仕舞っとくだけだから嵩張らない分お得だと考えることもできる
43 21/11/05(金)00:26:52 No.863390037
いや板じゃん…?言ったら
どうせ飽きたらゴミなんだから捨てやすい板のほうがいいじゃん!
って身も蓋もない答えが時々返ってくるアイテム
58 21/11/05(金)00:29:56 No.863390918
>いや板じゃん…?言ったら
>どうせ飽きたらゴミなんだから捨てやすい板のほうがいいじゃん!
>って身も蓋もない答えが時々返ってくるアイテム
割ととんでもないこと言ってるな…
44 21/11/05(金)00:27:30 No.863390210
人気キャラじゃなくてもだいたい揃うからありがたい
このキャラとこのキャラを並べて飾りたい時とか
54 21/11/05(金)00:29:06 No.863390686
>人気キャラじゃなくてもだいたい揃うからありがたい
>このキャラとこのキャラを並べて飾りたい時とか
そもそもフィギュアは出るハードル自体が割と高いし並べると場所取るもんな…
51 21/11/05(金)00:28:35 No.863390545
食玩ブームの頃のコンビニの一区画が
トレーディングフィギュア屋さんになってたのは今思うと異常だったな…
52 21/11/05(金)00:28:45 No.863390587
今のフィギュア高いし出るの遅いから旬のままホイホイ出せるだけでアドバンテージある
63 21/11/05(金)00:30:34 No.863391092
>今のフィギュア高いし出るの遅いから旬のままホイホイ出せるだけでアドバンテージある
告知から届くまで2年くらい待つからな…
タイミングが合うと2期スタートに重なって嬉しいけどさ
55 21/11/05(金)00:29:25 No.863390781
確かにフィギュアって昔に比べてすげー出来いいけどなんであんな挙動遅くて値段も高くなってるの
59 21/11/05(金)00:30:03 No.863390951
>確かにフィギュアって昔に比べてすげー出来いいけどなんであんな挙動遅くて値段も高くなってるの
すげー出来が良くないと売れないからだよ
60 21/11/05(金)00:30:12 No.863390996
>確かにフィギュアって昔に比べてすげー出来いいけどなんであんな挙動遅くて値段も高くなってるの
昔が安すぎただけなんよ
57 21/11/05(金)00:29:30 No.863390807
三人チームですら全員フィギュア出すのキツいなと感じるのに大所帯の作品とか絶対チムメン揃わねぇ
74 21/11/05(金)00:32:48 No.863391737
人気キャラの上澄みだけしか機会が回ってこないのを思えば場合によってはアクリルの方が良いというのはまあある
79 21/11/05(金)00:34:13 No.863392138
>人気キャラの上澄みだけしか機会が回ってこないのを思えば場合によってはアクリルの方が良いというのはまあある
作品の規模がでけぇとそこそこ人気程度でもパイが回ってくるんだ
ありがてぇ
80 21/11/05(金)00:34:20 No.863392167
在庫を抱えたときのスペースがダンチなんだよな
83 21/11/05(金)00:34:30 No.863392220
ことごとく欲しいキャラが立体化されないし
お店の等身大POPのミニチュアだと思って受け入れる事にした
84 21/11/05(金)00:34:30 No.863392221
ちょっとしたソシャゲとかの普通のフィギュアが望めない作品のファンアイテムとしてはとてもありがたい…
これがないと大抵アクキーか缶バッチになってしまう
85 21/11/05(金)00:35:07 No.863392394
>これがないと大抵ラバストかクリアファイルになってしまう
87 21/11/05(金)00:35:14 No.863392433
アクリルフィギュアって名前最初につけたやつ指全部突き指して欲しい
95 21/11/05(金)00:36:04 No.863392660
>アクリルフィギュアって名前最初につけたやつ指全部突き指して欲しい
検索の時邪魔だなってなる時はまぁある
88 21/11/05(金)00:35:17 No.863392452
同じ立体物でも美少女とロボだとロボの方に行っちゃうな…
94 21/11/05(金)00:36:03 No.863392654
>同じ立体物でも美少女とロボだとロボの方に行っちゃうな…
わかる…同価格帯でのプレイバリューの差がダンチすぎる…
99 21/11/05(金)00:36:57 No.863392887
不人気キャラでも出る、コスチューム違いもバンバン出る、スペース取らないで割といいものだと最近思えてきた
103 21/11/05(金)00:37:45 No.863393116
フィギュアには到底なれそうにないサブキャラの子が唯一立体物になれるのがアクスタだ
とても助かる
109 21/11/05(金)00:38:44 No.863393388
PVCフィギュアも出れば嬉しいんだけど管理に気を遣うから
そのへんテキトーでいいアクリルでいくつか並べるのも楽しいよ
110 21/11/05(金)00:38:47 No.863393399
フィギュアだと高いのに造形が残念だとがっかりくるけどアクリルは安いし造形の破綻が無いのも魅了
115 21/11/05(金)00:39:14 No.863393538
ユニットとか作品単位で揃えやすいのはめちゃくちゃありがたいんだよなアクスタ
同じキャラでも数が出るから選り好みもしやすい
116 21/11/05(金)00:39:40 No.863393655
まあ元々二次元だしなぁ…
117 21/11/05(金)00:39:57 No.863393720
そう悪くないのに…ケースはいらないしホコリ乗っても適当に拭けばきれいになるし割と存在感あるしで
123 21/11/05(金)00:40:46 No.863393944
100何人もキャラいるソシャゲだとアクリル出してくれるだけで血の涙流して感謝する
130 21/11/05(金)00:41:40 No.863394167
>100何人もキャラいるソシャゲだとアクリル出してくれるだけで血の涙流して感謝する
ソシャゲだとよほどの人気作でもない限り人気上位数人が立体化すれば御の字だもんな
125 21/11/05(金)00:41:07 No.863394042
アクリルフィギュアとアクリルスタンドは別もん?
129 21/11/05(金)00:41:37 No.863394160
>アクリルフィギュアとアクリルスタンドは別もん?
どう呼ぶかはメーカーの気分次第
136 21/11/05(金)00:42:36 No.863394424
>アクリルフィギュアとアクリルスタンドは別もん?
全身写ってる立ち絵まんまだとフィギュアってなってるのが多いかな
128 21/11/05(金)00:41:36 No.863394157
可逆剤出てきたり変色退色塗装割れ歪み皆無ってのが強み
146 21/11/05(金)00:44:07 No.863394831
>可逆剤出てきたり変色退色塗装割れ歪み皆無ってのが強み
退色はするんじゃねえかな…多分
127 21/11/05(金)00:41:22 No.863394092
家に引きこもっている「」にはわからないだろうけど一緒に写真撮ったりするのにはいいのよ
133 21/11/05(金)00:42:14 No.863394309
>家に引きこもっている「」にはわからないだろうけど一緒に写真撮ったりするのにはいいのよ
わからない…文化が違う!
158 21/11/05(金)00:46:00 No.863395378
女性向けだとアクスタやぬいぐるみ持ち出して写真撮るのがメジャーだからアクスタ用おでかけバッグみたいなグッズあるからな
個人的にはあまりわからない感覚だが
122 21/11/05(金)00:40:44 No.863393926
原作やらの絵柄が好きだとコンパクトにそのまま飾れるのは嬉しい
タペストリーは大きすぎてな…
134 21/11/05(金)00:42:33 No.863394405
>原作やらの絵柄が好きだとコンパクトにそのまま飾れるのは嬉しい
>タペストリーは大きすぎてな…
イラストだとクリアファイルが一番いい
クリアファイルホルダーとかいう謎の商品もあるし
135 21/11/05(金)00:42:34 No.863394409
スタンドで立てたいから中途半端にキーホルダーにするのやめろ
141 21/11/05(金)00:43:00 No.863394518
ゲーム系だとイラストとしての情報量がとんでもなくて立体化に全く向かないとかあるから
元絵そっくりそのままほどほどの存在感でお出しできるメリットは大きい
167 21/11/05(金)00:46:47 No.863395566
どのくらい人気が続くか予想しづらいジャンルは
アクリルフィギュアのみ出しておくのが安全
168 21/11/05(金)00:47:04 No.863395644
情報量多いキャラはアクスタなら1500円で済んでも立体になると20倍くらいするからな
買い手も売り手も簡単には踏み込めんよ
180 21/11/05(金)00:49:03 No.863396149
>情報量多いキャラはアクスタなら1500円で済んでも立体になると20倍くらいするからな
>買い手も売り手も簡単には踏み込めんよ
スマホゲーの覚醒後みたいな絵だとアクスタでも見栄えいいから良いよね
立体化するとコスト跳ね上がるし
175 21/11/05(金)00:48:13 No.863395933
枠にもデザイン入れてカード型でも飾れるようなパッケージで売ってると好感度が2割増しになる
176 21/11/05(金)00:48:29 No.863396008
アニメ系くじの下位賞にあるぐらいでいい上位賞にはくんな
189 21/11/05(金)00:50:38 No.863396536
ゴジラのこれは割とすき
199 21/11/05(金)00:52:53 No.863397103
>ゴジラのこれは割とすき
>https://p-bandai.jp/item/item-1000149865
ロゴはちょっと面白いな
ドカベンがあったら欲しい
上記リンク:プレミアムバンダイ
192 21/11/05(金)00:51:04 No.863396654
グッズ的にはポスターの方が困るかなサイズがバラバラだからホルダーが複数必要だったりするし
193 21/11/05(金)00:51:20 No.863396718
グッズしか共通点ないけどアクスタ以上に缶バッジがわからん…
同じの並べる文化になるとなおさらわからん
196 21/11/05(金)00:52:02 No.863396873
>グッズしか共通点ないけどアクスタ以上に缶バッジがわからん…
>同じの並べる文化になるとなおさらわからん
これだけ集めましたってマウントしたいだけじゃない?
205 21/11/05(金)00:53:34 No.863397327
>グッズしか共通点ないけどアクスタ以上に缶バッジがわからん…
>同じの並べる文化になるとなおさらわからん
トレカでも無限回収ってのがあるように集めることが喜びのやつはいるんだ
207 21/11/05(金)00:53:54 No.863397433
グッズ無限回収とスケイルメイル化は供給の少なさに耐えきれない者だからいじめてやるな
248 21/11/05(金)01:00:44 No.863399072
グッズ化嬉しい順
可動フィギュア>ねんどろ>>プライズ>>>アクスタ>>>>缶バッジクリアファイル
250 21/11/05(金)01:01:21 No.863399202
>グッズ化嬉しい順
>可動フィギュア>ねんどろ>>プライズ>>>アクスタ>>>>缶バッジクリアファイル
缶バッジが一番下でクリアファイルは一応その上に来る気がする
252 21/11/05(金)01:01:41 No.863399277
>グッズ化嬉しい順
>可動フィギュア>ねんどろ>>プライズ>>>アクスタ>>>>缶バッジクリアファイル
スケールフィギュアは論外と?
269 21/11/05(金)01:04:40 No.863399991
買ってみてちょっと困ったのはデフォルメされた俵型のぬい
きれいに積める人数いないと飾りづらいしめっちゃ倒壊する
271 21/11/05(金)01:04:57 No.863400062
ミニ色紙いつのまにか定番アイテムになってたけど特典とかならまだしも高い金払ってまでは欲しくない
272 21/11/05(金)01:05:06 No.863400092
俺は画集だけほしいのに書き下ろしクリアファイルとかやめてよね
277 21/11/05(金)01:06:16 No.863400369
これの前にラバーマスコットが流行ってた時期なかった?
あれは結構好きだったけど最近減っちゃったね…
279 21/11/05(金)01:06:41 No.863400474
ラバーは立たないからね
280 21/11/05(金)01:06:42 No.863400479
ガキの頃作ったプラ版のやつじゃん!って笑ってたけど手出したら増えすぎてヤバい
ねんどろは仲間を呼ぶとかよく言われてたけど近いものがある
参照元:二次元裏@ふたば(img)
アクリル~は初めてだったが割と見栄え良くてバカにしたものではないね
コストや気軽さのバランスがとれた優れものかもしれない