広告

21/10/27(水)01:41:24 No.860510142
序盤ノーマル枠でも群を抜いて影が薄そうなやつ貼る
1 21/10/27(水)01:44:57 No.860510881
かたきうちの印象しかない
2 21/10/27(水)01:45:24 No.860510978
こいつはジム戦で割と厄介だから覚えてる
3 21/10/27(水)01:45:44 No.860511044
大量に出てきたから覚えてる
6 21/10/27(水)01:47:31 No.860511377
ヨーテリーはベル
チョロネコはチェレンの手持ちになるので
ポケモン被りを気にしたら必然的に主人公の2匹目の手持ちになるのは画像
4 21/10/27(水)01:46:14 No.860511136
本当に影薄いのはビーダルとかじゃね
8 21/10/27(水)01:50:07 No.860511848
>本当に影薄いのはビーダルとかじゃね
ビーダルが影薄いは流石に無い
11 21/10/27(水)01:52:08 No.860512194
>本当に影薄いのはビーダルとかじゃね
秘伝要員として大活躍するし対戦でも特性が全部強いしむしろ一番影濃いまである
見た目のインパクトもデカい
10 21/10/27(水)01:51:44 No.860512123
デカグースと比べたらそうでもない
13 21/10/27(水)01:53:35 No.860512469
デカグースも序盤ノーマルの一芸特化で火力はかなりあるけどまぁ地味だよな…
12 21/10/27(水)01:53:07 No.860512385
序盤ノーマルでもここまで強みがないのは珍しい
14 21/10/27(水)01:54:32 No.860512639
同期が合計500かつC45の戦闘民族配分してるぶんこいつの貧弱さが際立つ
18 21/10/27(水)01:56:06 No.860512928
ムーランドは配分が優秀すぎる
特性もどれもいいし
20 21/10/27(水)01:59:14 No.860513511
ムーランドは単ノーマルでさえなければメジャーポケモンになれたと思う
24 21/10/27(水)02:00:27 No.860513715
ムーランドは鳴き声も最高なんだ
ウーワンワン!って鳴き声が堪らないんだ
21 21/10/27(水)02:00:13 No.860513672
ヨクバリスは見た目のインパクトと異常な頑丈さがいいよね…
26 21/10/27(水)02:02:54 No.860514149
1進化の齧歯類がこの枠なんだろうけど
ラッタ オオタチ マッスグマ ビーダル
ミルホッグ ホルード デカグース ヨクバリス
って並べるとオオタチだけ異質だよな
59 21/10/27(水)02:09:36 No.860515293
>1進化の齧歯類がこの枠なんだろうけど
>ラッタ オオタチ マッスグマ ビーダル
>ミルホッグ ホルード デカグース ヨクバリス
>って並べるとオオタチだけ異質だよな
齧歯類なの半分くらいだよこれ!
28 21/10/27(水)02:03:06 No.860514192
こいつも特徴的な外見ではあるけどネタにされるようなトンチキデザインってわけじゃないしかといって特別愛嬌があるわけでもないからな…
25 21/10/27(水)02:02:13 No.860514040
ビーダルは影薄いどころか秘伝の王だし道中で雨ドーミラーをなぎ倒し強敵を単純プラスパワーすぴーだーディフェンダーでズタズタに引き裂く旅の英雄じゃねえか
27 21/10/27(水)02:03:00 No.860514170
当時やってた人なら旅ビーダルの強さを知らないわけないよな
本当につええんだなんなら御三家や空を飛ぶ係より働く
29 21/10/27(水)02:03:21 No.860514234
あとビーダルのノーマル水は現状固有タイプなのもある
32 21/10/27(水)02:03:44 No.860514287
ビーダルは秘伝技で埋めてもなみのりが一致なおかげで普通に戦えるのが偉すぎる
37 21/10/27(水)02:05:31 No.860514599
>ビーダルは秘伝技で埋めてもなみのりが一致なおかげで普通に戦えるのが偉すぎる
たきのぼりかいりきロッククライムも一致だが?
34 21/10/27(水)02:05:08 No.860514517
ホルードとかデカグースのがあまり使われなくて印象に残ってないんだけど忘れてるだけか?
38 21/10/27(水)02:05:35 No.860514613
>ホルードとかデカグースのがあまり使われなくて印象に残ってないんだけど忘れてるだけか?
ホルード使われてないってマジか…
39 21/10/27(水)02:05:45 No.860514630
>ホルードとかデカグースのがあまり使われなくて印象に残ってないんだけど忘れてるだけか?
ホルードは最強クラスだろ
42 21/10/27(水)02:06:21 No.860514726
ホルードは使用率もちびっこ凹ませた数もぶっちぎりだぜ
36 21/10/27(水)02:05:31 No.860514596
かわいさでだいぶ盛ってるけど本編の影薄さで言ったらオオタチは相当なもんだと思う
40 21/10/27(水)02:06:04 No.860514686
結局リアタイでプレイしたかどうかが大事よね
あと剣盾とか新しいシリーズに出てるか
44 21/10/27(水)02:06:45 No.860514803
オオタチはおみとおしすりかえが出来るから…
あととぐろもまける
47 21/10/27(水)02:07:20 No.860514887
デカグースはどっちのバージョンでプレイしたかにもよるんじゃないかな
一応主ポケモンだし
45 21/10/27(水)02:07:02 No.860514837
デカグースはまぁリージョンラッタがいたのが悪い
48 21/10/27(水)02:07:21 No.860514891
>デカグースはまぁリージョンラッタがいたのが悪い
ぬしが対だったからな…
46 21/10/27(水)02:07:05 No.860514848
上記の8匹だとホルードがぶっちぎりで使用率高いぞ
50 21/10/27(水)02:07:48 No.860514973
ホルードの強さは隠し特性の力持ちだから旅ではあんまり印象なくない?
52 21/10/27(水)02:08:15 No.860515053
>ホルードの強さは隠し特性の力持ちだから旅ではあんまり印象なくない?
普通に使ってもめっちゃ強いよあいつ
54 21/10/27(水)02:08:54 No.860515151
なんなら力持ちじゃなくてもほおぶくろリサイクルでも使われたしなホルード
58 21/10/27(水)02:09:36 No.860515292
ホルードは対戦でも強いし進化で急におっさんになるインパクトも強いし印象薄いのは単純にプレイしてないだけでしょ
62 21/10/27(水)02:10:30 No.860515421
初出ジグザグママッスグマは神格を持って崇められるほどの圧倒的存在だぞ
ナーフ前の物拾いが完全に狂ってて序盤の草むらで出てき他やつを連れ歩いてるだけで雨と金玉と傷薬が増え続けてた
66 21/10/27(水)02:11:14 No.860515551
>初出ジグザグママッスグマは神格を持って崇められるほどの圧倒的存在だぞ
>ナーフ前の物拾いが完全に狂ってて序盤の草むらで出てき他やつを連れ歩いてるだけで雨と金玉と傷薬が増え続けてた
バトルピラミッドまで持っていける性能だからな…
71 21/10/27(水)02:12:13 No.860515704
マッスグマははらだいこからの一致神速もあるからな…
75 21/10/27(水)02:13:51 No.860515950
>マッスグマははらだいこからの一致神速もあるからな…
BOX産神速マッスグマは色々とすごい
また使ってみたいもんだ
77 21/10/27(水)02:14:56 No.860516096
>BOX産神速マッスグマは色々とすごい
>また使ってみたいもんだ
今じゃ普通に神速遺伝技にあるからな…
70 21/10/27(水)02:11:46 No.860515640
スレ画はジムリーダーのエースだし影薄いってこたないだろ
オオタチの方がいつ出てきたか全く記憶に無いぞ
73 21/10/27(水)02:12:44 No.860515785
オオタチはとにかく可愛いという一点でファンが多いけど旅では役に立たないし対戦はダブルでこの指マシン以外の用途もなく超地味
74 21/10/27(水)02:13:24 No.860515884
オタチの生息地
29番道路(朝昼)
43番道路(朝昼)
1番道路(朝昼)
76 21/10/27(水)02:14:29 No.860516033
対戦面ならスレ画がぶっちぎりで最下位かな
78 21/10/27(水)02:15:38 No.860516184
スレ画は対戦じゃ本当に役に立たんよね
催眠みねうちはかなりいい個性とは思う
79 21/10/27(水)02:15:41 No.860516191
こいつの持ち味わからん
80 21/10/27(水)02:16:01 No.860516240
>こいつの持ち味わからん
催眠
81 21/10/27(水)02:16:45 No.860516342
みねうちだろ強みは
84 21/10/27(水)02:18:46 No.860516612
結局どいつもそれなりに出番はあるんだけど消去法で選ぶならスレ画かオオタチだろう
85 21/10/27(水)02:18:52 No.860516624
ストーリーではそこそこ目立つけど他は何もないこいつとデザインだけ人気で他は不遇なオオタチで頂上決戦かな…
100 21/10/27(水)02:25:37 No.860517490
>ストーリーではそこそこ目立つけど他は何もないこいつ
言い方!
95 21/10/27(水)02:23:21 No.860517198
シシコって序盤ノーマルに入る?
97 21/10/27(水)02:23:44 No.860517245
>シシコって序盤ノーマルに入る?
かなり微妙なラインだな…
98 21/10/27(水)02:24:20 No.860517325
>シシコって序盤ノーマルに入る?
そういえばあいつもいたな…
101 21/10/27(水)02:26:11 No.860517571
カエンジシはガラルにいればピンポイントで役に立ちそうだったけどそうはならなかったな…
105 21/10/27(水)02:29:08 No.860517908
カエンジシは特性というか自信過剰と技と種族値が今一つ噛み合わなかった感じ
99 21/10/27(水)02:25:07 No.860517431
見た目のみの一点突破で巨大ぬいぐるみとか作られてるオオタチはなんだろうなあいつ
確かにかわいいとは思うけど…
109 21/10/27(水)02:30:19 No.860518047
大戦ではラッタより弱くミルホッグよりは強くストーリーではミルホッグより役に立たないがとにかくめちゃくちゃかわいいので愛好家がいるオオタチ
112 21/10/27(水)02:31:22 No.860518184
オオタチはおみとおしすりかえ出来るから…
116 21/10/27(水)02:34:04 No.860518481
Newポケスナでもオオタチは可愛かったからな…
124 21/10/27(水)02:39:34 No.860519107
めっちゃ不遇だけど見た目でなんとかなってるルッキズムの王オタチオオタチ
160 21/10/27(水)02:59:59 No.860521252
ラッタは初代ライバルが使ってたりロケット団のラッタが語り草になってたり
161 21/10/27(水)03:00:48 No.860521341
ラッタは旅だとシンプルなアタッカーとしてそれなりに使い出があるのもいいと思う
アローラッタは見た目のわりに地味
181 21/10/27(水)03:06:16 No.860521852
デカグースが1番印象薄いかな
トランプに似てることしか覚えてねえ
186 21/10/27(水)03:07:02 No.860521923
>デカグースが1番印象薄いかな
>トランプに似てることしか覚えてねえ
ヌシポケモンとして出たりはしたけどそれっきりだったな…
221 21/10/27(水)03:17:48 No.860522849
ミルホッグ使うくらいならムーランド使います!
222 21/10/27(水)03:18:28 No.860522917
ムーランドはむしろ旅的には微妙じゃね?
225 21/10/27(水)03:19:39 No.860523018
>ムーランドはむしろ旅的には微妙じゃね?
威嚇と一致かいりきでエースの一角だったよ
228 21/10/27(水)03:20:19 No.860523072
BWの威嚇ムーランドはめちゃくちゃ旅向きだったぞ
一致おんがえしがあるから
235 21/10/27(水)03:21:52 No.860523205
すなかきムーランド引いちゃったなら旅が微妙って評価もわかるけど…
238 21/10/27(水)03:22:24 No.860523246
いやすなかきムーランドは旅最強格だろ
威嚇邪魔すぎ
260 21/10/27(水)03:32:27 No.860523980
ダイパリメイク情報来てたのね…だからこのスレ立ったのね
265 21/10/27(水)03:34:13 No.860524092
>ダイパリメイク情報来てたのね…だからこのスレ立ったのね
このレスが影薄いを裏付ける決定的なレスに思える
261 21/10/27(水)03:32:52 No.860524008
こいつBWじゃないかな!?
参照元:二次元裏@ふたば(img)
それら全てがごちゃ混ぜで語られるからややこしい