『真・女神転生V』初メガテンでステータス振りが分からない
2021/11/15 16:00
広告

21/11/14(日)15:56:00 No.866565270
ぼんやり探索してたら目の前にクバンダがいて殴ったらボス戦のBGMが流れて???ってなってる表情
1 21/11/14(日)15:56:55 No.866565577
やっとヒュドラに勝ったと思ったらムキムキの男が出てきて何か押し付けられたときの表情
2 21/11/14(日)15:57:34 No.866565763
普通に学校生活が再開したときの俺の表情
3 21/11/14(日)15:58:18 No.866566002
Youtuberがなんかやる気出し始めた時の表情
4 21/11/14(日)15:58:33 No.866566089
追い詰めたヒュドラ君の連続大暴れで味方全滅したときの表情
12 21/11/14(日)16:02:14 No.866567235
そこそこ進んだから最初に出てきた岩みたいな敵倒しに行ったら死んだ時の表情
19 21/11/14(日)16:04:08 No.866567815
>そこそこ進んだから最初に出てきた岩みたいな敵倒しに行ったら死んだ時の表情
Lv48
20 21/11/14(日)16:04:15 No.866567865
>そこそこ進んだから最初に出てきた岩みたいな敵倒しに行ったら死んだ時の表情
避けた方がいいと言ったはずだぞ少年
13 21/11/14(日)16:02:36 No.866567360
初メガテンでステ振りが分からない表情
21 21/11/14(日)16:04:22 No.866567903
>初メガテンでステ振りが分からない表情
迷ったら体振りをオススメする表情
22 21/11/14(日)16:04:48 No.866568034
>初メガテンでステ振りが分からない表情
とりあえず初心者はひたすら魔に振っておけばいいんだ
足りないな…って思うステが出てきたらその時に足そう
24 21/11/14(日)16:05:07 No.866568130
>>初メガテンでステ振りが分からない表情
>迷ったら体振りをオススメする表情
私は速をオススメする
27 21/11/14(日)16:05:40 No.866568312
>迷ったら体振りをオススメする表情
>とりあえず初心者はひたすら魔に振っておけばいいんだ
>私は速をオススメする
余計分からなくなった表情
23 21/11/14(日)16:05:02 No.866568108
いつものメガテン通りに魔速に振ったらハズレっぽかったときの表情
28 21/11/14(日)16:06:28 No.866568547
力に振ってアラマサ!だぞ少年
31 21/11/14(日)16:06:32 No.866568573
まだ誰にも正解なんてわからないんだから好きにしろという表情
32 21/11/14(日)16:06:40 No.866568619
速と体はとりあえず死なないための投資だからな
36 21/11/14(日)16:07:08 No.866568766
運に振るやつはいなそうだな
39 21/11/14(日)16:07:37 No.866568911
>運に振るやつはいなそうだな
ハードでやって今レベル31だけど運にしか振ってないよ俺
60 21/11/14(日)16:10:37 No.866569834
今回アナライズの重要性がめちゃ高い
こういうゲームのアナライズってボス相手だったらレベルと名前くらいしかわからないのがありがちなのに
68 21/11/14(日)16:11:59 No.866570259
>今回アナライズの重要性がめちゃ高い
>こういうゲームのアナライズってボス相手だったらレベルと名前くらいしかわからないのがありがちなのに
弱点や耐性は当然ながら何使ってくるかもわかって非常にありがたい…
74 21/11/14(日)16:12:53 No.866570564
いつもハードで始めてすぐ折れてたけど
今回はアナライズメガネの性能のお陰かなんとか頑張れてる…
75 21/11/14(日)16:12:56 No.866570575
「」!やること多くて前に進まない!サホリちゃん助けたいのに魔王倒せって倒すよ!おやつのどらやき美味しい!
78 21/11/14(日)16:14:00 No.866570916
>「」!やること多くて前に進まない!サホリちゃん助けたいのに魔王倒せって倒すよ!おやつのどらやき美味しい!
充分進んでいるように見える表情
84 21/11/14(日)16:14:49 No.866571160
40あたりからの固有技普通に強くてこいつ改造してずっと使いたいな…ってのが結構多い
89 21/11/14(日)16:15:31 No.866571353
エンジェルの祝福が便利すぎて手放せない
メディアまだ…
94 21/11/14(日)16:16:12 No.866571565
牙折りと湯通しと目潰し役を分担して
主人公がひたすら殴る戦術に移行しました
98 21/11/14(日)16:16:26 No.866571641
アラマサ!が最序盤で取得できる主人公専用スキルだけど一生強い…
109 21/11/14(日)16:17:44 No.866572025
アイテムはすぐみんな使えるようになるから今回すごく楽だな
135 21/11/14(日)16:20:54 No.866572906
適正上げると結構威力変わるのかな?
主人公いまんところ無適正だからか知らないけど他の適性のある仲魔よりも一回り火力が低い
145 21/11/14(日)16:22:11 No.866573302
>適正上げると結構威力変わるのかな?
結構違うよ
あと消費MP下がるのがでかい
149 21/11/14(日)16:22:56 No.866573529
>適正上げると結構威力変わるのかな?
>主人公いまんところ無適正だからか知らないけど他の適性のある仲魔よりも一回り火力が低い
レベルとステの魔ほどは威力に影響ないかなって感じる
消費減るだけでも割とありがたいけど
153 21/11/14(日)16:23:47 No.866573774
ねぇ「」オガミ
ガシガシ悪魔合体したほうがいいの?
159 21/11/14(日)16:24:55 No.866574154
>ねぇ「」オガミ
>ガシガシ悪魔合体したほうがいいの?
合体しなくても進めるなら別にいいんだ
でも大体の場合すぐ進めなくなるから…
163 21/11/14(日)16:25:14 No.866574243
>ガシガシ悪魔合体したほうがいいの?
色んな仲魔の動きを眺めることを推奨
166 21/11/14(日)16:25:28 No.866574336
>ねぇ「」オガミ
>ガシガシ悪魔合体したほうがいいの?
中年、メガテンはどんどん悪魔合体をしていくゲームである
162 21/11/14(日)16:25:07 No.866574201
あらまさが最序盤で覚える技のくせにずっと強い
171 21/11/14(日)16:26:40 No.866574676
アラマサは8発個別にクリティカル判定あるのがえらい
183 21/11/14(日)16:27:37 No.866574957
>アラマサは8発個別にクリティカル判定あるのがえらい
命中十分なら判定複数あるのが本当に強いね
そこでこのアルテミスの15連撃
185 21/11/14(日)16:28:01 No.866575087
あらまさは技名読めないしなんて言ってるかもわからない
181 21/11/14(日)16:27:26 No.866574900
魔を特化させてるのは罠?
193 21/11/14(日)16:28:26 No.866575197
> 魔を特化させてるのは罠?
魔上げてると弱点で殴るの楽だし
今回石がめっちゃ強いしな
202 21/11/14(日)16:29:15 No.866575437
>魔を特化させてるのは罠?
最終型なんてまだ誰にも分からないから魔型でもええ!
力は必殺技が序盤から見えてるってだけで
206 21/11/14(日)16:29:54 No.866575609
昔から魔速は頭ひとつ抜けるぞ序盤なら
終盤になると力体が前提になるからどこで切り替えるかだ
212 21/11/14(日)16:30:10 No.866575682
第2魔界ついたところだけどまだ力速であらまさしてる
オニ帰れや!
217 21/11/14(日)16:30:51 No.866575879
物理は味方が強すぎて
はいアイテム係します…
218 21/11/14(日)16:30:52 No.866575887
今回ハードでやってると魔は序盤から碌にダメージ出ないから力の方が強く感じる
228 21/11/14(日)16:31:45 No.866576153
このステ振りは罠だのなんだのは2週やってそれぞれのタイプ作って比べた人でもないとわからんだろ
229 21/11/14(日)16:31:46 No.866576154
あらまさの真の利点はあの低コストだと思う
238 21/11/14(日)16:32:37 No.866576388
>あらまさの真の利点はあの低コストだと思う
あれでタルカジャかけると確実に仕事するしな
232 21/11/14(日)16:32:13 No.866576286
人修羅の写せ身スキル全部力依存だから魔でやってると悲しい思いをする
まあレベルアップ時に選んで振るぶん以外の自動成長もあるしそんなに極端に低くはならないと思うけど
235 21/11/14(日)16:32:29 No.866576356
力型は技が固定しやすくてクリでプレス取れるのが強味
ボスにマウント取るなら普通に弱点取れる魔型の方が強い
236 21/11/14(日)16:32:33 No.866576375
力依存万能攻撃とアラマサだけでだいたい解決する
239 21/11/14(日)16:32:47 No.866576429
ストーリーは濃く感じる?それともあっさり?
241 21/11/14(日)16:33:28 No.866576602
>ストーリーは濃く感じる?それともあっさり?
まだ3つ目の魔界だけど4Fに比べたら結構あっさりだなって
アオガミさんもっとダグザみたいにキャラ立てて喋っていいよ
242 21/11/14(日)16:33:29 No.866576606
>ストーリーは濃く感じる?それともあっさり?
いいからやりなさい
間違いなく損はないから
246 21/11/14(日)16:33:43 No.866576671
>ストーリーは濃く感じる?それともあっさり?
4Fほど濃くないけど3ほどあっさりはしてない感じ
237 21/11/14(日)16:32:33 No.866576376
力型はリストアでMP回復出来ない欠点があるけど
あらまさの低コストがスーッと効いて…
245 21/11/14(日)16:33:40 No.866576654
>力型はリストアでMP回復出来ない欠点があるけど
力速だと多段技ならそれなりにクリティカルでるから回復出来なくもないよ
247 21/11/14(日)16:34:01 No.866576758
>力型はリストアでMP回復出来ない欠点があるけど
リストアはクリでも回復するがそれじゃ駄目か
252 21/11/14(日)16:34:26 No.866576876
うつしあじガンガン使ってスキル変えていくなら魔振りも強いと思う
現状に合わせた属性打てるのは強い
257 21/11/14(日)16:35:04 No.866577035
スキルあんま変えなくても石投げてるだけでも魔は強いよ
264 21/11/14(日)16:35:58 No.866577302
魔は適正上げるのが辛すぎる…
どうせ技欄カツカツになるしサポ型か力型がいいと思うよやっぱり
271 21/11/14(日)16:36:58 No.866577617
俺のナホビノは物魔そこそこで後は速運ぶっぱだぜー!
参照元:二次元裏@ふたば(img)