広告

21/11/11(木)19:32:29 No.865627836
「」は昔どのミニゲームが好きだった?
1 21/11/11(木)19:33:08 No.865628052
コンコンノック
3 21/11/11(木)19:34:07 No.865628372
うんダバダーめっちゃ好きだったんだけどだいたいウンコの話しかされない…
4 21/11/11(木)19:34:45 No.865628583
はこグチャめちゃくちゃやってた
5 21/11/11(木)19:35:31 No.865628843
Pカード
6 21/11/11(木)19:35:33 No.865628864
貧乏暇無し
2 21/11/11(木)19:33:27 No.865628148
野菜切る音ゲーのやつ
9 21/11/11(木)19:36:26 No.865629156
>野菜切る音ゲーのやつ
音ゲーの曲作ってるやつの曲で音ゲーができる野球バラエティ!
なんかおかしい気がする!
17 21/11/11(木)19:38:28 No.865629843
>野菜切る音ゲーのやつ
左を画面タッチ真ん中と右をボタンでやるとやりやすいと聞いた時は目から鱗だった
10 21/11/11(木)19:36:27 No.865629167
グラディウス
11 21/11/11(木)19:36:30 No.865629183
くるまでぶぅ~ん3D大好きだったけど結局パワフルはクリア出来なかった…
というかミニゲーム8割ぐらいパワフルクリアできた記憶がない
8 21/11/11(木)19:36:11 No.865629071
スプーン曲げの奴なぜか得意だった
15 21/11/11(木)19:37:45 No.865629615
>スプーン曲げの奴なぜか得意だった
途中で連打パターンに入るよねアレ
あそこで一気に突き放してた
14 21/11/11(木)19:37:40 No.865629590
7の射的おみくじ
ほぼ確実に大吉狙えた
19 21/11/11(木)19:38:47 No.865629949
おみくじイベントのミニゲームは気合入るよね
20 21/11/11(木)19:38:54 No.865629982
3のロボ逃げ
21 21/11/11(木)19:39:01 No.865630016
逆襲の時は作曲家が作曲家なだけに難易度高いけどやってて気持ち良くなる作りしてんのがずるいよ…
24 21/11/11(木)19:40:22 No.865630463
夕日に向かってパンチdeポンチ
22 21/11/11(木)19:39:40 No.865630244
8は戦うミニゲーム多かった気がする
横スクアクションも8だよね?
25 21/11/11(木)19:40:46 No.865630604
>8は戦うミニゲーム多かった気がする
>横スクアクションも8だよね?
博多くんが魂斗羅をやりたいって言ってできたのがくるくるバキューンらしいな
27 21/11/11(木)19:41:19 No.865630798
白瀬や隊長と戦う奴メッチャ好きだった
26 21/11/11(木)19:40:53 No.865630643
音ゲーってナンバリングどれだっけ?
やった記憶がない…
29 21/11/11(木)19:42:13 No.865631073
>音ゲーってナンバリングどれだっけ?
14
30 21/11/11(木)19:42:20 No.865631109
>音ゲーってナンバリングどれだっけ?
>やった記憶がない…
1と14にあったような
31 21/11/11(木)19:42:26 No.865631149
サブスクに来たから聴いてるけどグラディウスがグラディウスだったりゴエモンインパクト風だとか曲名が自重してなくてひどい…
34 21/11/11(木)19:44:03 No.865631705
>サブスクに来たから聴いてるけどグラディウスがグラディウスだったりゴエモンインパクト風だとか曲名が自重してなくてひどい…
いいんだよ自社の作品だから!
39 21/11/11(木)19:45:19 No.865632124
>>サブスクに来たから聴いてるけどグラディウスがグラディウスだったりゴエモンインパクト風だとか曲名が自重してなくてひどい…
>いいんだよ自社の作品だから!
なるほど
ところでこの今夜貴方のハートをいただきますのワンフレーズなんですが
32 21/11/11(木)19:43:32 No.865631507
9表のミニゲームがどれも生理的にキツい
37 21/11/11(木)19:45:07 No.865632052
9の虫のやつが好きな人この世に居るのかな…
41 21/11/11(木)19:45:49 No.865632277
9はスマブラと少林寺のミニゲームは普通だから…
47 21/11/11(木)19:47:14 No.865632807
少林寺は面白いんだけど割とガチで反射神経を試してくるのがつらい
45 21/11/11(木)19:46:52 No.865632675
一番苦手だったのは3のねずみ退治と8の魂斗羅
というか魂斗羅難しくない?
48 21/11/11(木)19:47:28 No.865632876
魂斗羅自体が難しいゲームだから仕方ないね
50 21/11/11(木)19:48:16 No.865633173
4の森本くんにボール投げつけるやつ
56 21/11/11(木)19:49:04 No.865633465
>4の森本くんにボール投げつけるやつ
落とした猿にボールぶつけまくるのいいよね…
52 21/11/11(木)19:48:41 No.865633319
初代の村上のやつ好きだったけどやりすぎて3の亀田が逆で辛かった…
60 21/11/11(木)19:49:41 No.865633665
8は白瀬がやたら強くて困った
そして隊長がそんなでもないという
61 21/11/11(木)19:50:11 No.865633862
しかし何故サクセス中にミニゲームをやらねばならないのか
64 21/11/11(木)19:51:01 No.865634194
>しかし何故サクセス中にミニゲームをやらねばならないのか
パワポケだから…
72 21/11/11(木)19:52:44 No.865634869
>しかし何故サクセス中にミニゲームをやらねばならないのか
野球バラエティだから…
62 21/11/11(木)19:50:30 No.865633991
ミニゲームだけど仲間増やせるかに直結してるのばっかりで嫌だった
65 21/11/11(木)19:51:07 No.865634232
>ミニゲームだけど彼女のエンディングに直結してるのばっかりで嫌だった
67 21/11/11(木)19:51:21 No.865634326
14が回転する的当て
13がUFOのブロック崩し
12が野球盤
11がルーレット
10と9のおみくじってどんなやつだっけ…
68 21/11/11(木)19:51:41 No.865634447
3のネズミ爆弾とか9の虫のやつみたいな小さな生き物が大量にウジャウジャしてるの見てるとゾワゾワしてくる
69 21/11/11(木)19:52:10 No.865634654
7の対戦パズル
85 21/11/11(木)19:56:01 No.865636072
6のメカ亀田戦
86 21/11/11(木)19:56:17 No.865636175
6裏のメカ亀田との戦い
完全にゼルダだしその後はゴエモンインパクトだけどまあいいよね
90 21/11/11(木)19:57:06 No.865636512
むしろ難易度が高いのは無茶苦茶な野球部分
94 21/11/11(木)19:57:41 No.865636724
>むしろ難易度が高いのは無茶苦茶な野球部分
Rになって一番改善されるところだよね
95 21/11/11(木)19:57:42 No.865636732
パワポケの試合って同じ状況から始まるのが多いし殊更ミニゲーム感がある
84 21/11/11(木)19:55:53 No.865636026
無駄にゴキブリをリアルにしていくんじゃないよ!
91 21/11/11(木)19:57:18 No.865636576
>無駄にゴキブリをリアルにしていくんじゃないよ!
ゴキブリとウンコはスタッフみんなが好きだから…
97 21/11/11(木)19:57:58 No.865636842
>>無駄にゴキブリをリアルにしていくんじゃないよ!
>ゴキブリとウンコはスタッフみんなが好きだから…
6のミニゲーム汚すぎる
101 21/11/11(木)19:58:34 No.865637047
6のミニゲームウンコとゴキブリとゼルダとゴエモンってなんなんだよ!
87 21/11/11(木)19:56:30 No.865636255
ミニゲームの範疇に含めていいのか分からんけど13の海戦
98 21/11/11(木)19:58:12 No.865636919
>ミニゲームの範疇に含めていいのか分からんけど13の海戦
行動パターンが読めないから完全に雰囲気でやってた
帆積んどけば大丈夫だろう…
99 21/11/11(木)19:58:15 No.865636929
8の2Dシューが苦手で苦手で…
シナリオ安定のために常に攻略本を購入するハメになった
108 21/11/11(木)19:59:31 No.865637380
8のミニゲームは全体的に難しかった気がする
120 21/11/11(木)20:00:59 No.865637998
>8のミニゲームは全体的に難しかった気がする
爆弾解除と石中だけだ簡単なの
123 21/11/11(木)20:01:47 No.865638298
くるまでビューン3D難しいからな
129 21/11/11(木)20:02:31 No.865638600
7も難しい
何が難しいって最高難易度やる羽目になるのが
93 21/11/11(木)19:57:38 No.865636708
バグでゲームオーバーしまくると経験点入る奴何作目だっけ
136 21/11/11(木)20:03:19 No.865638930
>バグでゲームオーバーしまくると経験点入る奴何作目だっけ
12初期版のフナムシ
137 21/11/11(木)20:03:26 No.865638978
フナムシバグはちょっとえげつない
141 21/11/11(木)20:04:21 No.865639313
12のバグはえげつないけど超ありがたいのが多い…
特に裏のスタートセレクトバグ
143 21/11/11(木)20:04:33 No.865639385
一番やってたのは8のミニゲームかな
難易度が一発勝負でやるには丁度良い感じで緊張感があった
146 21/11/11(木)20:05:12 No.865639594
>一番やってたのは8のミニゲームかな
>難易度が一発勝負でやるには丁度良い感じで緊張感があった
ぐるぐるばきゅーんもぱんぱんどーんも難易度高いよな
後者はまずやる機会自体が少ないのだが
144 21/11/11(木)20:04:35 No.865639395
GBの容量だと野球がまともに出来ねえからシナリオ重視にするね…つってんのにサッカーのミニゲーム入れんのなんなんだ
148 21/11/11(木)20:05:40 No.865639779
>GBの容量だと野球がまともに出来ねえからシナリオ重視にするね…つってんのにサッカーのミニゲーム入れんのなんなんだ
野球よりもサッカーの方が人気だったから…
149 21/11/11(木)20:05:43 No.865639794
色んな部活から人集めるのは部活ものならよくやるから!ミニゲームまでやるのはうn
参照元:二次元裏@ふたば(img)