広告

21/11/14(日)09:29:33 No.866459412
今更読んだけどめちゃくちゃ面白いね
10巻で完結と程よいボリュームだった
1 21/11/14(日)09:30:34 No.866459660
カズキと斗貴子さんが超ストロベリー
4 21/11/14(日)09:34:36 No.866460856
ただ理想を言うならもっと続いて欲しかった
3 21/11/14(日)09:33:38 No.866460559
パピヨンの蝶野公爵と呼んで良いのは武藤カズキだけだ言うのが好き
5 21/11/14(日)09:35:00 No.866460984
>パピヨンの蝶野公爵と呼んで良いのは武藤カズキだけだ言うのが好き
謝るなよ偽善者も含めてパピヨンは名シーンが多すぎる…
7 21/11/14(日)09:38:05 No.866461809
これ以降は作者がパピヨンの幻影の囚われてる感じはする
8 21/11/14(日)09:38:16 No.866461864
パピヨンって悪役なのになんか憎めないな
カズキ好きすぎて白い核金作ってあげるやん
6 21/11/14(日)09:35:16 No.866461033
次郎サン♥
13 21/11/14(日)09:40:47 No.866462741
>次郎サン♥
ワンピースのマムの幼少期もだけどメインのセリフが進んでく背景で悲鳴が上がってる描写って怖くていいよね
14 21/11/14(日)09:41:32 No.866462964
あれ!?たった10巻だったっけ…
15 21/11/14(日)09:41:37 No.866462988
2巻あたりまでめちゃくちゃ展開強引なんだよね
9 21/11/14(日)09:38:48 No.866462057
買っちゃった後だとあれなんだけど文庫版に計50ページ近い描き下ろしついてるのでリードナウ!
21 21/11/14(日)09:43:57 No.866463611
>買っちゃった後だとあれなんだけど文庫版に計50ページ近い描き下ろしついてるのでリードナウ!
マジで!?
23 21/11/14(日)09:45:16 No.866463958
アニメもしっかり纏まってて面白いので是非
16 21/11/14(日)09:41:39 No.866462997
カズキなパピヨンにキャプテンブラボーといい性格が一々濃いヤツ多めよね
17 21/11/14(日)09:41:40 No.866463006
パピヨンの武装錬金名はニアデスパピネスの方がイカしてたんじゃ…とはずっと思ってる
18 21/11/14(日)09:43:10 No.866463411
>パピヨンの武装錬金名はニアデスパピネスの方がイカしてたんじゃ…とはずっと思ってる
めちゃくちゃ似合ってるとは思うけどダサさが突き抜けるから難しいな
19 21/11/14(日)09:43:11 No.866463415
蝶野邸の話の流れがすげー良くキマってる
24 21/11/14(日)09:45:28 No.866464029
パピヨンには和月のヴィラン観の五分の三を注ぎ込んだと言われているからな
22 21/11/14(日)09:44:42 No.866463830
斗貴子さんの解毒剤かけて戦うところめっちゃ熱いわ
26 21/11/14(日)09:46:13 No.866464291
斗貴子さんのパワーバランスはちょっと残念
28 21/11/14(日)09:47:09 No.866464538
斗貴子さんいいよね…
30 21/11/14(日)09:47:43 No.866464689
エロスもほどほどにしなさい
32 21/11/14(日)09:48:11 No.866464802
斗貴子さんデザイン的には可愛くなりようがないのにびっくりするほど可愛いからプロってすげぇとなる
37 21/11/14(日)09:49:19 No.866465084
>斗貴子さんデザイン的には可愛くなりようがないのにびっくりするほど可愛いからプロってすげぇとなる
やらかしたとしか思えないバルキリースカートをかっこよく描けるんだからすげぇ
34 21/11/14(日)09:48:16 No.866464833
ゲームも良いよね
39 21/11/14(日)09:49:51 No.866465210
実質打ち切りなのにその後のアニメやグッズ展開がびっくりするほど恵まれてたな
41 21/11/14(日)09:51:01 No.866465594
小説の//と/Zも読むんだよ
45 21/11/14(日)09:51:51 No.866465855
バルキリースカートかっこいいだろ!
51 21/11/14(日)09:53:16 No.866466262
>バルキリースカートかっこいいだろ!
生足も見れるしな!
47 21/11/14(日)09:52:15 No.866465937
冷静に考えてサンライトハートとバルスカが主人公達の武器って描きづらいし扱いづら過ぎる
60 21/11/14(日)09:55:23 No.866466905
>冷静に考えてサンライトハートとバルスカが主人公達の武器って描きづらいし扱いづら過ぎる
サンライトハート描きづらいからパワーアップで簡略化するわ!は和月のらしさが出すぎてる
57 21/11/14(日)09:54:52 No.866466774
けっこう重い過去持つキャラ多いのにギャグ多いからそう感じなくなる
58 21/11/14(日)09:55:02 No.866466823
満月!
おおっ 美しい!
新月!
コワッ
63 21/11/14(日)09:56:07 No.866467110
ヴィクター化で殺しても死なないカズキとか弱点のないパピヨンとか無敵のシルバースキンとか致命傷が致命傷にならない火渡とかヴィクター本人とか戦部とか不死身が多すぎる…
59 21/11/14(日)09:55:02 No.866466824
火薬とか焼夷弾とかその辺は武装なのか怪しい
66 21/11/14(日)09:57:15 No.866467445
>火薬とか焼夷弾とかその辺は武装なのか怪しい
いやでもアリスインワンダーランドとかジェノサイドサーカスくらいまで尖ってくると最高じゃない?
75 21/11/14(日)10:00:47 No.866468349
バスターバロン除くと潜水艦のバカバカしさ好き
70 21/11/14(日)09:58:18 No.866467726
槍がメイン武器の主人公はちょっと珍しい
74 21/11/14(日)10:00:39 No.866468316
>槍がメイン武器の主人公はちょっと珍しい
むしろカズキとうしおしか知らない…
71 21/11/14(日)09:58:59 No.866467903
剣はさんざん書いたしねえ
92 21/11/14(日)10:02:58 No.866468944
>剣はさんざん書いたしねえ
ちゃんと銃も描いてただろ!
99 21/11/14(日)10:04:50 No.866469405
>ちゃんと銃も描いてただろ!
ちゃんと…?
76 21/11/14(日)10:00:48 No.866468350
そういえばブラボーがダブルジャケットした時の核金って前の持ち主誰だっけ
83 21/11/14(日)10:01:48 No.866468628
>そういえばブラボーがダブルジャケットした時の核金って前の持ち主誰だっけ
/Ζで出てきたブラボーの元部下
86 21/11/14(日)10:02:18 No.866468774
元部下→月→ブラボーのアナザーだったかな
81 21/11/14(日)10:01:36 No.866468578
ブラボーのあのコスチュームの元ネタを知らなかったので後年別件であの映画の存在を知って笑ってしまった
85 21/11/14(日)10:02:07 No.866468704
>ブラボーのあのコスチュームの元ネタを知らなかったので後年別件であの映画の存在を知って笑ってしまった
アレンジ抜きでもデザインが良すぎる
89 21/11/14(日)10:02:38 No.866468868
ジェヴォーダン色んなとこに使われすぎ問題
116 21/11/14(日)10:08:42 No.866470499
ブラボーの本名何なんですか?
秘密だ!
えっ!?
なぜならそのほうがカッコいいから!(キメ顔
このノリ好き
122 21/11/14(日)10:09:33 No.866470723
その方がカッコいいから!の精神今でも大事にしてるよ
カッコいい方がいいもんな
84 21/11/14(日)10:01:49 No.866468631
みんなから力をもらってるが文字通り吸い取ってるのえげつなかったね
91 21/11/14(日)10:02:55 No.866468932
「みんなの力を受けて」の意味が反転するときの
二か月前の春の夜
ってタイトルが美しい
121 21/11/14(日)10:09:10 No.866470626
みんなの声が俺の力になる!からの本当に生命力吸ってましたは主人公の曇らせ方として本当に最高だと思う
125 21/11/14(日)10:10:06 No.866470861
俺がみんなを守るから
誰か俺を守ってくれ…
117 21/11/14(日)10:08:51 No.866470544
うわあああああ和月が覆面キャラを美少女に描いてくれてるうううう!
120 21/11/14(日)10:09:10 No.866470625
>うわあああああ和月が覆面キャラを美少女に描いてくれてるうううう!
外印でボロクソに言われたから…
126 21/11/14(日)10:10:33 No.866471030
>>うわあああああ和月が覆面キャラを美少女に描いてくれてるうううう!
>外印でボロクソに言われたから…
(美形になったけど性格クソだから結局いまいちなリメイク外印)
132 21/11/14(日)10:11:11 No.866471239
敵に対抗するために主人公も同じ化け物と化すって王道だよな…
137 21/11/14(日)10:12:11 No.866471527
なんか核鉄埋め込むと蘇生できるらしいよ?って間違った情報と
ちょうど斗貴子さんが偽装黒核鉄持ってたあわせ技
161 21/11/14(日)10:17:49 No.866473210
>なんか核鉄埋め込むと蘇生できるらしいよ?って間違った情報と
>ちょうど斗貴子さんが偽装黒核鉄持ってたあわせ技
絶対壊すなよ!→壊れたわ→ヴィクター化
斗貴子さんのせいです
あーあ
142 21/11/14(日)10:13:37 No.866471958
絶望し続けた男が希望を捨てなかった男に勝てるはずないだろ!って決着の付け方好き
148 21/11/14(日)10:14:34 No.866472215
>絶望し続けた男が希望を捨てなかった男に勝てるはずないだろ!って決着の付け方好き
でもヴィクターにけおるなって言うのはちょっと酷すぎる過去の戦団の所業
154 21/11/14(日)10:15:35 No.866472496
>でもヴィクターにけおるなって言うのはちょっと酷すぎる過去の戦団の所業
ヴィクターって普通にかわいそうすぎるよね…
153 21/11/14(日)10:15:32 No.866472482
ヴィクターがラスボスとは思えないくらいいい人すぎた
156 21/11/14(日)10:16:36 No.866472828
世界がヴィクター一家に厳しすぎる…
165 21/11/14(日)10:18:37 No.866473445
主人公もヒロインもライバルもめっちゃ魅力的なのすごいと思うわ
でも連載続かなかったのは話が何かと暗かったからなのかな
167 21/11/14(日)10:19:29 No.866473675
>主人公もヒロインもライバルもめっちゃ魅力的なのすごいと思うわ
>でも連載続かなかったのは話が何かと暗かったからなのかな
もっとおもしろい漫画ばっかり載ってたから
168 21/11/14(日)10:20:15 No.866473875
>でも連載続かなかったのは話が何かと暗かったからなのかな
再殺編がね…
169 21/11/14(日)10:20:19 No.866473891
武装錬金の頃って割と暗黒期って言われる時期だったような…
もっと後だっけ
170 21/11/14(日)10:20:20 No.866473898
全10巻だからこそのおもしろさはあると思う
171 21/11/14(日)10:20:42 No.866473982
新連載どれもよかったけど読者が剣心の印象を払拭できなかったというかそういう感はある
172 21/11/14(日)10:21:07 No.866474075
双子の過去エピソードが読者からの評判めっちゃ悪かったって書いてたはず
178 21/11/14(日)10:22:26 No.866474418
>双子の過去エピソードが読者からの評判めっちゃ悪かったって書いてたはず
俺からの評価は高いが?
179 21/11/14(日)10:22:29 No.866474430
当時打ち切られてから赤丸で3回くらいやったんだっけ?
182 21/11/14(日)10:22:50 No.866474519
正直怪我の功名というか切られたからこそアニメも恵まれた節ある
主題歌からキャスト構成までほぼ理想的だった
188 21/11/14(日)10:24:15 No.866474955
打ち切られたからこそ週刊の締め切りに追われずに良い結末が描けたってのはあるかもしれない
参照元:二次元裏@ふたば(img)