年の差恋愛物の漫画って着地が難しくない?
2021/11/23 16:00
広告
21/11/21(日)19:27:03 No.868894536
年の差恋愛物って着地難しくない?
1 21/11/21(日)19:27:51 No.868894834
はしかみたいなもんだよ
7 21/11/21(日)19:33:33 No.868897388
疑似家族要素入ってくると更に難しい
5 21/11/21(日)19:32:29 No.868896881
私乙嫁語りと煙と蜜好き!!!!!(バアアアアアアン)
4 21/11/21(日)19:31:54 No.868896624
うさぎドロップ…
12 21/11/21(日)19:37:51 No.868899401
>うさぎドロップ…
これは甥と叔母拒否感ある人が普通にいるのは分かるんだけど
ハチクロが近親ロリコンエンドって言われてたのはえぇー…ってなった
ハチクロは二人とも成人してるし親戚っつっても普通に結婚できる関係じゃん!!
14 21/11/21(日)19:39:43 No.868900249
海の天辺のラストは完璧だなと思ってる
15 21/11/21(日)19:40:26 No.868900603
恋愛物では無いけどアシリパさんがスギモトの事好きなのはどう着地するんだろ
最終回で数年経って結婚とか…?
16 21/11/21(日)19:41:30 No.868901161
>恋愛物では無いけどアシリパさんがスギモトの事好きなのはどう着地するんだろ
>最終回で数年経って結婚とか…?
杉元は干し柿食ったら糸が切れたように死にそうだからなぁ…
17 21/11/21(日)19:49:35 No.868905168
女の子の方から言い寄ってきて男が答えると引くっていうのはリアルなのか?
娘の友達みたいなタイトルでもそうだったけど
20 21/11/21(日)19:51:40 No.868906107
>女の子の方から言い寄ってきて男が答えると引くっていうのはリアルなのか?
>娘の友達みたいなタイトルでもそうだったけど
片思いしてる過程が好きなだけで相手から好意を持たれると何か引く現象は実際ある
21 21/11/21(日)19:52:48 No.868906636
大体のものはそうだけど連載が長くなるにつれて着地点は難しくなると思う
24 21/11/21(日)19:55:43 No.868908036
これなんかは終盤マジで急だったから心中察するものすらなくてマジで?だったからなあ
そういうもんよと言われればそれまでだけどせめて作品として着地させろやって思ったよ
9 21/11/21(日)19:34:28 No.868897776
ハッピーエンドにすればいいのに
何かこう変わった結末にしたがる作者が多いだけよ
27 21/11/21(日)19:57:07 No.868908723
>ハッピーエンドにすればいいのに
>何かこう変わった結末にしたがる作者が多いだけよ
いい年したおっさんが若い女の子に手を出して終わりってのは別にハッピーエンドじゃなくない?
37 21/11/21(日)20:01:44 No.868910805
>ハッピーエンドにすればいいのに
>何かこう変わった結末にしたがる作者が多いだけよ
マイ・フェア・レディを思い出した
原作では女性が自立して出ていくオチだけど
映画ではヒロインが帰ってきてくれてハッピーエンド
28 21/11/21(日)19:57:42 No.868908980
娘の友達はかなりの大ダメージ負いながらも添い遂げたから話の筋としてはああいうのでいいとは思うんよな…
29 21/11/21(日)19:58:00 No.868909119
八雲さんは餌付けしたい。は完璧に歳の差恋愛完結したぞ
32 21/11/21(日)19:58:59 No.868909591
うさぎドロップも周りはマジか…ってなってる可能性はある
31 21/11/21(日)19:58:40 No.868909453
ハチクロって結婚とかそういう話じゃないじゃん…
35 21/11/21(日)20:00:21 No.868910169
>ハチクロって結婚とかそういう話じゃないじゃん…
最初から恋愛漫画じゃん!!
38 21/11/21(日)20:01:48 No.868910843
まさか先生とは思わなかったよハチクロは
そういう感じだったっけ!?となった
45 21/11/21(日)20:04:08 No.868911914
ハチクロは真山の方は上手くは無いけど綺麗に着地してたよね
やっぱり年上男性が年下女性に下心を見せちゃうと大変になる印象
33 21/11/21(日)19:59:41 No.868909886
ある程度年の差が大きくなるとくっつくのはちょっと…ってなってくる
36 21/11/21(日)20:00:52 No.868910391
くっつかなくてもいいけど男側の人生に何かいい転機があったり
女の子側の人生にも成長があったりして爽やかに終わればいいんじゃないかな…
41 21/11/21(日)20:02:30 No.868911155
個人的には干支一周までが限界かなあ
もっと年齢差少ないと駄目って人も沢山いると思うけど
42 21/11/21(日)20:02:53 No.868911327
そもそも恋愛もの=結ばれるってわけでもないんだよな数少ないけど
53 21/11/21(日)20:06:52 No.868913295
長期連載するなら大人になった後で結ばれる
短編ならお別れで思い出にするのが綺麗
39 21/11/21(日)20:01:54 No.868910879
スレ画は良いおわりかただと思うけどな
44 21/11/21(日)20:03:01 No.868911404
>スレ画は良いおわりかただと思うけどな
ただ載ってた雑誌がオッサン向けだったのがね…
50 21/11/21(日)20:05:56 No.868912805
>スレ画は良いおわりかただと思うけどな
それこそ実写劇場版みたいに2時間で終わればよかったけども
結構続いたわりに寂しく感じはしたかも
43 21/11/21(日)20:02:58 No.868911376
ヒナまつりいいよね
57 21/11/21(日)20:07:59 No.868913874
>ヒナまつりいいよね
新田さんをなんだと思っているの
59 21/11/21(日)20:08:18 No.868914033
>ヒナまつりいいよね
あれ誰か明確にくっついたっけ!?
65 21/11/21(日)20:09:16 No.868914466
ヒナまつりは60代のニートを父親代わりにずっと世話する未来を是とするならまぁ…
62 21/11/21(日)20:08:48 No.868914259
未成年の男の子と歳の離れた女性でも引くな
倫理観が死んでる世界観ならともかく現実に近いとね...
男の子からアプローチしてたとしてもちゃんと断れや!
72 21/11/21(日)20:10:14 No.868914917
漫画だと30代女性ならもう女子高生と同じ外見だし10代少年との恋愛もイケるイケる
60 21/11/21(日)20:08:32 No.868914137
くっつかないのはいいんだ
もうちょいなんかあれよ…
ス…って離れちゃった感じが…
76 21/11/21(日)20:10:30 No.868915046
スレ画はおっさん側が良識ある人だったから結ばれはしないの初期からなんとなくわかるだろ?
77 21/11/21(日)20:10:39 No.868915110
どんな物語だって前振りがあってオチが活きるんだから
両方どっちに着地してもいいように前振りしたら着地できなかったもう片方を押してる人たちはガッカリする
81 21/11/21(日)20:11:13 No.868915374
ヤンキーショタとオタクおねえさんはしばらく休載してたけどどうなったんだ
84 21/11/21(日)20:11:31 No.868915524
娘の恋人は一応あの二人ルートに入って終わったけど前途多難すぎて全然ハッピーじゃなかった…
88 21/11/21(日)20:11:52 No.868915697
アニメのあしながおじさんはないなとだいぶなる
若草物語のローリーもそれはどうかなとなる
100 21/11/21(日)20:13:07 No.868916289
>若草物語のローリーもそれはどうかなとなる
あれはアニメの後にけっこう時間経ってからだよぅ
89 21/11/21(日)20:11:55 No.868915730
マドンナはガラスケースの中
私のオススメです
91 21/11/21(日)20:12:06 No.868915834
これと娘の友達はおっさんとJKが結ばれる!ってのでネットの感想界隈が勝手に盛り上がってた気がする
97 21/11/21(日)20:12:39 No.868916064
なんか相手の狭い世界観を利用してる感じが不快なのかも知れん
選択肢を森に隠すみたいな
95 21/11/21(日)20:12:32 No.868916023
そもそも女子高生の恋愛感情が長続きする方が逆に説得力が無いような気もする
実際の女子高生はとっかえひっかえやりまくりモテまくりだし…
104 21/11/21(日)20:13:35 No.868916491
>そもそも女子高生の恋愛感情が長続きする方が逆に説得力が無いような気もする
それはまぁうn…
>実際の女子高生はとっかえひっかえやりまくりモテまくりだし…
そうかなあ!?
106 21/11/21(日)20:13:53 No.868916627
フィクションなんだからいいじゃねえか!
そうしてできたのがうさドロです
120 21/11/21(日)20:16:14 No.868917671
>フィクションなんだからいいじゃねえか!
うn
>そうしてできたのがうさドロです
あのさ…丁寧にダイキチ視点から家族物描写しといてアレやられると本当さ……
114 21/11/21(日)20:15:18 No.868917240
うさドロくらい丁寧にやっても拒否感出る人が居るんだから着地できる面積が狭過ぎるんだよ
109 21/11/21(日)20:14:17 No.868916798
店長はわりと一貫して橘さんとは付き合えないよスタンスだったのに…
116 21/11/21(日)20:15:40 No.868917393
>店長はわりと一貫して橘さんとは付き合えないよスタンスだったのに…
最初に提示されたものはひっくり返されると思うじゃん
スッといなくなっちゃった…
117 21/11/21(日)20:15:45 No.868917435
>店長はわりと一貫して橘さんとは付き合えないよスタンスだったのに…
押しの強いJKが冴えないおじさんを攻略!ってノリで読んじゃった人が多かったんだろうな…紹介のされ方もそういうのあったけど
112 21/11/21(日)20:14:54 No.868917075
結ばれるのも好き!結ばれないのも好き!
118 21/11/21(日)20:15:46 No.868917447
おじさんでも若い子とやりたいみたいな性欲が出るからくっついて爽やかに終わるの無理だな
124 21/11/21(日)20:16:41 No.868917900
甘々と稲妻はどうなったんだっけ?
136 21/11/21(日)20:19:03 No.868919003
>甘々と稲妻はどうなったんだっけ?
ワンチャンありそうな感じ
甘々と稲妻でつむぎドロップとか言い出すの冗談が本気か判断に迷う
本気ならちょっとおかしいよ…
145 21/11/21(日)20:19:43 No.868919336
>甘々と稲妻はどうなったんだっけ?
ことりちゃんがアラサーになるまでめいっぱい待ってやっとアプローチ開始します!
つまり先生はもうアラフィフぐらい
139 21/11/21(日)20:19:18 No.868919123
俺のターンドロー高杉さん家のおべんとう!
146 21/11/21(日)20:19:49 No.868919394
>俺のターンドロー高杉さん家のおべんとう!
登場人物が全員物狂いのためゲーム終了!
135 21/11/21(日)20:18:45 No.868918876
この漫画は半分ぐらいの長さだったらよかったと今でも思ってる
理由は実写映画が良かったから
149 21/11/21(日)20:20:26 No.868919719
俺は連載が長期化すると全員が幸せになってほしいって欲求が読者側に強まるから短くまとめた方がいい派
141 21/11/21(日)20:19:21 No.868919155
それはそれとして店長性欲枯れ過ぎてない
151 21/11/21(日)20:20:48 No.868919925
>それはそれとして店長性欲枯れ過ぎてない
途中から突然乗り気になって醜態晒すより遥かにいいよ
俺が思ってた以上に店長は紳士だった
なのに作者は一応W主人公に据えておきながらおっさんだけ最後まで報われずに終わらせたのや
166 21/11/21(日)20:23:08 No.868921244
>途中から突然乗り気になって醜態晒すより遥かにいいよ
>俺が思ってた以上に店長は紳士だった
>なのに作者は一応W主人公に据えておきながらおっさんだけ最後まで報われずに終わらせたのや
ちゃんと小説描くことを再開できただろ
女とパコることだけが報われるってことじゃねえんだ
150 21/11/21(日)20:20:43 No.868919880
谷崎潤一郎は未来に活きてたと思うよ
ナオミとか今アニメやっても面白いと思う
157 21/11/21(日)20:21:43 No.868920458
>谷崎潤一郎は未来に活きてたと思うよ
>ナオミとか今アニメやっても面白いと思う
ソフトMならあれは読んでおいた方がいい名作だよね
163 21/11/21(日)20:22:48 No.868921057
年の差でくっついたのでさっちゃん、僕はが印象的だった
168 21/11/21(日)20:23:40 No.868921503
甘々と稲妻は完璧な〆だよ
歳の差で問題になりそうな点を全部クリアしての最終話だからな
156 21/11/21(日)20:21:39 No.868920419
むしろ恋愛はいいけどくっつくのは許さんってどういう感覚なんだ
170 21/11/21(日)20:23:53 No.868921624
>むしろ恋愛はいいけどくっつくのは許さんってどういう感覚なんだ
身近な年上に憧れて悲恋に終わるのは子供心あるあるで共感するけど
くっつかれるとそんなわけねーじゃん!てなる
175 21/11/21(日)20:25:41 No.868922615
> むしろ恋愛はいいけどくっつくのは許さんってどういう感覚なんだ
恋愛は感情だから止められないけどくっつくのは行動の結果だからかな?
173 21/11/21(日)20:25:11 No.868922342
幼い子供に答えない立派な男だから好かれる価値が有るわけで
それに手を出す奴はカスや…
176 21/11/21(日)20:25:45 No.868922640
期待の新星
先生、今月どうですか
を読もう
弱いオタクにも安心だ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ただ幸せの定義が人によって異なるから厄介なんだよね
まともなおっさんだから若い子に言い寄られたらむしろ可哀想になるんだよな
応えられるわけないし、追い込まれるしでさ
どの層の読者的にも受け入れ難いというバッド寄りのメリーバッド
男女逆でも言わずもがなだが、ぶっちゃけあんまり見ない