広告

21/11/22(月)14:09:26 No.869140833
旅でグロウパンチが強すぎる…
1 21/11/22(月)14:10:33 No.869141078
攻撃しながら攻撃アップって抜き性能高すぎだろ
3 21/11/22(月)14:14:52 No.869142028
猿とその他2匹で差ありすぎじゃないっすかね…
4 21/11/22(月)14:18:17 No.869142781
亀にはじしんが有るから…
6 21/11/22(月)14:22:29 No.869143706
ドダイさん初めて使ったけど2進化した時に地震覚えるのすごい便利だな
終盤までマジで草くらいしかないジャローダとは違うぜ
9 21/11/22(月)14:42:54 No.869148415
>ドダイさん初めて使ったけど2進化した時に地震覚えるのすごい便利だな
>終盤までマジで草くらいしかないジャローダとは違うぜ
ジムも不利なジムが少ないんだよな
イッシュは6/8が草タイプ不利
12 21/11/22(月)14:49:17 No.869149912
>ジムも不利なジムが少ないんだよな
でも氷のキバで苦戦してるよ…
10 21/11/22(月)14:46:00 No.869149153
なんですかかわいいかわいいエンペ使ってたら微妙に遅くて地震被弾しまくるからギャラでも使ってろとでもいうんですか
俺もそうは思う
11 21/11/22(月)14:46:53 No.869149361
旅パだと本来優秀なはがねタイプの耐性が全然仕事しないね
15 21/11/22(月)14:52:04 No.869150507
>旅パだと本来優秀なはがねタイプの耐性が全然仕事しないね
どっちかというと炎が等倍になったり地面や格闘が抜群になるデメリットが目立つからな…
16 21/11/22(月)14:53:08 No.869150738
御三家水タイプの優位点であった「無限に波乗り習得できる」って強みが消えてる
一方の猿は火炎放射が店売りという
18 21/11/22(月)14:54:25 No.869151042
ドダイトスは物理なら不一致4倍くらいでは落ちないからジムリーダーのサブウェポンのこおりのキバくらいでは別に困らなかったな
冷凍ビームは死ぬ
19 21/11/22(月)14:54:31 No.869151062
でもペンギンをいじめるやつは大体ムクホかロズレイドが叩きのめしてくれるから…
20 21/11/22(月)14:55:17 No.869151228
旅パで受け性能あってもな
やっぱり攻撃力よ
21 21/11/22(月)14:56:56 No.869151625
>旅パで受け性能あってもな
>やっぱり攻撃力よ
やはり一致地震が正義って事じゃん
22 21/11/22(月)14:57:36 No.869151791
実際地震ある分エンペルトよりドダイトスのがマシだとは思う
23 21/11/22(月)14:58:34 No.869152012
草タイプ欲しい場面は実際多いからドダイは有用だと思う
ペンギン野郎だけ凄まじく割を食ってる
24 21/11/22(月)14:58:44 No.869152059
何が無法ってモウカザルじゃなくてヒコザルの時点で覚えるのが無法すぎる
マッハパンチよりも先に覚える
27 21/11/22(月)15:00:09 No.869152370
鈍足もレベル上げれば気にならないしな
28 21/11/22(月)15:00:12 No.869152376
草と地面の範囲は優秀だけど
水と鋼の方はシンオウはフェアリー全然いないからほぼ片方範囲死んでる
25 21/11/22(月)14:59:49 No.869152301
ペンギンははがね技撃ちたい相手いねぇな…ってなる
36 21/11/22(月)15:03:28 No.869153113
>ペンギンははがね技撃ちたい相手いねぇな…ってなる
フェアリーが本格的に出てくるの後の作品だから変更されたフェアリーの少数しか居ないんだよね
岩にも効くけどペンギンだと水あるし…
31 21/11/22(月)15:01:36 No.869152689
ラスターカノンとかあります!
33 21/11/22(月)15:02:20 No.869152851
>ラスターカノンとかあります!
自力で覚えてくれませんかね…
37 21/11/22(月)15:03:30 No.869153124
グロパングロパンかえんぐるまでだいたい対応できるのは強い
サブに一応くさむすびあるのも便利
39 21/11/22(月)15:03:54 No.869153238
あと亀は噛み付くと噛み砕くあるのが超偉い
40 21/11/22(月)15:03:54 No.869153239
亀は今回タイプ詐欺してくるジムリとかに技範囲がぶっ刺さるのが偉い
45 21/11/22(月)15:06:09 No.869153785
ナエトルは道中に草虫飛行が多いのがつらい
46 21/11/22(月)15:06:58 No.869153983
>ナエトルは道中に草虫飛行が多いのがつらい
それはもう草の宿命というか全シリーズだいたい共通じゃないかな…
44 21/11/22(月)15:06:00 No.869153752
ポッチャマは早い段階でアクアジェット覚えてくれたら全然違ったんだろうけどなぁ…
47 21/11/22(月)15:07:11 No.869154037
>ポッチャマは早い段階でアクアジェット覚えてくれたら全然違ったんだろうけどなぁ…
ヒコザルが早くにマッハパンチ覚えるせいで余計にもどかしくなる
43 21/11/22(月)15:05:36 No.869153658
わざマシンのしみったれ仕様のせいでラスターカノンもなみのりもちょっと覚えさせたくなくなるよね
49 21/11/22(月)15:07:24 No.869154095
>わざマシンのしみったれ仕様のせいでラスターカノンもなみのりもちょっと覚えさせたくなくなるよね
その結果メインウェポンがメタルクローとバブル光線だからな…
いかに波乗りに依存していたのかという感じだ
52 21/11/22(月)15:09:05 No.869154499
>わざマシンのしみったれ仕様のせいでラスターカノンもなみのりもちょっと覚えさせたくなくなるよね
これでも入手手段増えてるだけ複数欲しい?もう一周ね!してた原作よりはマシ
まあ波乗りが消費型になったのは大打撃だけど…
50 21/11/22(月)15:07:42 No.869154172
>御三家水タイプの優位点であった「無限に波乗り習得できる」って強みが消えてる
>一方の猿は火炎放射が店売りという
水タイプはどうしたらいいんですか…
53 21/11/22(月)15:09:16 No.869154535
>水タイプはどうしたらいいんですか…
ギャラとかトリトドンとか自力で高威力水技覚えるのはいるよ
ペンギンはバブル光線だけど…
51 21/11/22(月)15:08:19 No.869154321
今作は地下のトリトドンが狩りやすいから亀でレベリングけっこう楽
55 21/11/22(月)15:09:54 No.869154689
>今作は地下のトリトドンが狩りやすいから亀でレベリングけっこう楽
地下トリトドンは経験値おいしすぎる
捕獲しようしたら自己再生水の波動じわれで沼にハマるハマった
57 21/11/22(月)15:11:44 No.869155045
秘伝だけは消費無しにして欲しかった…
軽々しくなみのりやたきのぼり出来たらバランスが崩れるとでもいうのですか…
72 21/11/22(月)15:14:30 No.869155594
>秘伝だけは消費無しにして欲しかった…
>軽々しくなみのりやたきのぼり出来たらバランスが崩れるとでもいうのですか…
この2つ好き放題使ってた今までの水が逆におかしかったところはあると思う
64 21/11/22(月)15:13:24 No.869155372
まあ実際のところ大体のマシンは地下やBPで手に入るから気軽に使って詰むってことはないんだけど気分の問題はね…
59 21/11/22(月)15:12:50 No.869155241
旧作ドダイトスだったけどあんまり苦労した覚えはないな
今作猿にしたらすげー便利だな…とはなったけど
60 21/11/22(月)15:12:54 No.869155261
リメ前はエンペルトで水と鋼担当させなきゃいけなかったけど
今作だとギャラとジバコで分業させた方が楽なんだよ…
62 21/11/22(月)15:13:04 No.869155301
ペンギンは水タイプというか鋼タイプなんだよね役割が…地面に一致弱点取られちゃうし
69 21/11/22(月)15:14:08 No.869155521
わざマシン有限時代に自力で地震はめっちゃ強い
56 21/11/22(月)15:11:18 No.869154944
ペンギンの自力技微妙なの変わってないのか
70 21/11/22(月)15:14:15 No.869155544
>ペンギンの自力技微妙なの変わってないのか
一応最初の水タイプの技があわからみずでっぽうに変わって強化されたりはある
74 21/11/22(月)15:15:08 No.869155724
>ペンギンの自力技微妙なの変わってないのか
ダイパみたいにLv24まであわで戦え!ってことはさすがになくなった
エンペに進化してからの技が微妙すぎるのは何も変わってない
102 21/11/22(月)15:18:59 No.869156484
>一応最初の水タイプの技があわからみずでっぽうに変わって強化されたりはある
それ強化に見えるけどあわって6世代以降威力40に上がって追加効果・範囲・PP全てでみずでっぽうの完全上位互換技になったので実は弱体化だったりする
68 21/11/22(月)15:13:53 No.869155463
何かズルしてる感じがしてシナリオでギャラドスが使えない病を患っている
71 21/11/22(月)15:14:19 No.869155554
作品出るごとに旅でのギャラがどんどん強くなっていく気がする
73 21/11/22(月)15:14:47 No.869155653
21でたきのぼり!
24でかみくだく!
36で竜舞!
思い出しで氷の牙!
加
莫
78 21/11/22(月)15:15:16 No.869155761
剣盾も同じ条件だったけどインテレオンは専用技あったから気にならなかったんだな
84 21/11/22(月)15:16:46 No.869156050
>剣盾も同じ条件だったけどインテレオンは専用技あったから気にならなかったんだな
速さがあるやつはそれだけで強いんですよ
86 21/11/22(月)15:17:05 No.869156112
インテレオンはs120もあるからな
91 21/11/22(月)15:17:56 No.869156271
ドダイは地面を使える草じゃなく
草を使える地面として見ればあんなもんな気がしてきた
98 21/11/22(月)15:18:38 No.869156424
ペンギンも悪くはないんだ
でもみずタイプは優秀故に代わりになる奴がいるから…
113 21/11/22(月)15:21:03 No.869156904
水鋼って複合タイプは貴重なんだけどなー
118 21/11/22(月)15:22:00 No.869157088
>水鋼って複合タイプは貴重なんだけどなー
剣盾環境の対戦なら優秀だと思う
旅では抜群取られることが多くて微妙…
119 21/11/22(月)15:22:06 No.869157107
今回初めてドダイトス使ったけどドダイトスなるまでは辛い…ドダイトスなれば耐えて地震でどうにかなる
131 21/11/22(月)15:24:47 No.869157606
なみのりとか複数入手って周回しかないの…?
136 21/11/22(月)15:25:22 No.869157735
>なみのりとか複数入手って周回しかないの…?
最終的には地下なりBPなりで稼げる
攻略では一品物
130 21/11/22(月)15:24:38 No.869157580
リメイクでのエンペルトの鋼技ってラスターカノンがメイン?てっていこうせん覚える?
134 21/11/22(月)15:25:06 No.869157674
>リメイクでのエンペルトの鋼技ってラスターカノンがメイン?てっていこうせん覚える?
メタルクローだが?
135 21/11/22(月)15:25:22 No.869157734
>リメイクでのエンペルトの鋼技ってラスターカノンがメイン?てっていこうせん覚える?
自力だとメタルクローが限界ですが何か?
143 21/11/22(月)15:26:24 No.869157949
猿は技こそ揃ってるがフレアドライブは旅だと使いにくいな…
亀とペンギンに失礼なレベルの贅沢だと思うが
145 21/11/22(月)15:27:09 No.869158106
>猿は技こそ揃ってるがフレアドライブは旅だと使いにくいな…
>亀とペンギンに失礼なレベルの贅沢だと思うが
割と放射で良いなって
149 21/11/22(月)15:27:20 No.869158141
>猿は技こそ揃ってるがフレアドライブは旅だと使いにくいな…
>亀とペンギンに失礼なレベルの贅沢だと思うが
まあデパートで無限に売ってる火炎放射で解決するからな…
146 21/11/22(月)15:27:11 No.869158112
亀はタネマシンガンのわざマシンで頑丈持ちが楽に処理できて良い
158 21/11/22(月)15:28:34 No.869158382
エナボとなみのりとあくのはどうあたりもデパートで雑に売ってほしい
参照元:二次元裏@ふたば(img)