広告
サキュバスLv1「くふふ♥もう逃げられないよ♥このまま最弱になるまでレベルドレインしてあげる♥」
— ミュウ&バーチャルアステカ (@AztecaMew) November 25, 2021
勇者Lv99「うわあああああっ!!」
数時間後……
勇者Lv98「うわあああああっ!!」
サキュバスLv86「はぁ…はぁ…ちょっと休憩していい?」
21/11/26(金)21:27:26 No.870549725
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/26(金)21:28:26 No.870550190
MMOかな…
2 21/11/26(金)21:28:40 No.870550302
昔のMMOみたいな経験値テーブル
7 21/11/26(金)21:30:17 No.870551048
1~95までと96~99までの必要経験値が同じくらいとかそういうやつ
10 21/11/26(金)21:32:21 No.870552082
上限近くの必要経験値はしばしば天文学的数字になる
13 21/11/26(金)21:34:02 No.870552846
この経験値量で1Lvでも下げられるって勇者にとっては絶望的だよな
16 21/11/26(金)21:35:01 No.870553347
ラグナロクを思い出して苦しくなる
17 21/11/26(金)21:35:24 No.870553510
ROじゃねえんだぞ!
23 21/11/26(金)21:36:34 No.870554082
ドラクエウォークがLv50→Lv53よりも
Lv1→50の方が早く育つんだよなあ…
20 21/11/26(金)21:36:16 No.870553932
数時間叫び続ける体力は流石勇者だわ
26 21/11/26(金)21:37:24 No.870554386
>数時間叫び続ける体力は流石勇者だわ
99まで上げたのに比べれば微々たるもんだしな
24 21/11/26(金)21:36:57 No.870554224
勇者「うわああああっ!(またレベル上げないといけないのか…)
33 21/11/26(金)21:39:36 No.870555349
経験値稼ぎに費やした時間を考えると悲鳴の一つも上げたくなるわな…
31 21/11/26(金)21:39:29 No.870555298
まあやっぱROが浮かぶよね
上記リンク:ラグナロクオンライン公式サイト
35 21/11/26(金)21:39:57 No.870555495
1lv上げるのに一週間かかるのにうっかり寝落ちで死んだら経験値5割くらいロストするんだ...
36 21/11/26(金)21:41:00 No.870555930
一回の寝落ち死亡で二日分のレベル上げが全てパーになる
37 21/11/26(金)21:41:14 No.870556020
レベルが上がってもレベルドレインの効率は変わらないのかな
47 21/11/26(金)21:48:27 No.870559214
>レベルが上がってもレベルドレインの効率は変わらないのかな
レベル依存じゃなくて技毎の熟練度依存とかなのかもしれない
48 21/11/26(金)21:48:29 No.870559232
リネージュだとLv50勇者からLv49と70%勇者とLv49サキュバスが作れる
50 21/11/26(金)21:49:01 No.870559461
昔のリネージュは1レベル差がほんとにやばいらしいな
55 21/11/26(金)21:50:36 No.870560108
>昔のリネージュは1レベル差がほんとにやばいらしいな
めっちゃ強いモブを15万匹倒す必要があるとか聞いたな
51 21/11/26(金)21:49:11 No.870559537
直近の有名どころの作品でもグラブルの超越とかFGOのレベルキャップ解放とかこんな感じ
52 21/11/26(金)21:49:52 No.870559830
>直近の有名どころの作品でもグラブルの超越とかFGOのレベルキャップ解放とかこんな感じ
意味としてはあってんだけど
同じとはとてもいえないほど昔のほうがおかしい
59 21/11/26(金)21:51:04 No.870560293
グラブルとかはデスペナも稼ぎ相手が同格な事も無いからな…
%でもってくのはマジやめろ
54 21/11/26(金)21:50:29 No.870560057
サキュバス辛そうだけど98になった勇者もすげー絶望してると思う
57 21/11/26(金)21:50:42 No.870560141
1日数時間数ヶ月かけてレベル1上げるっておかしいよな…楽しい…
64 21/11/26(金)21:52:03 No.870560660
傍から見たら笑っちゃうけど当の勇者本人からしたら絶望以外の何物でもないよね
70 21/11/26(金)21:52:45 No.870560950
>傍から見たら笑っちゃうけど当の勇者本人からしたら絶望以外の何物でもないよね
何日分の努力が無に還ったんだろうな
71 21/11/26(金)21:52:48 No.870560974
数時間も無抵抗でうわああああっ!言い続けてるんだからもう引退するつもりのヤケクソみたいなものだろう…
74 21/11/26(金)21:53:06 No.870561078
勇者これ振り直ししたくてわざとレベルドレインされてない?
65 21/11/26(金)21:52:05 No.870560673
鍛えた武器を酸で台無しにする敵よりは許せる
72 21/11/26(金)21:53:00 No.870561034
>鍛えた武器を酸で台無しにする敵よりは許せる
武器のエンチャ移植とか強化で壊れるのはやべぇよな...
異次元ボックスはさぁ
78 21/11/26(金)21:53:25 No.870561182
リネージュは150レベルにするのに700年以上かかると聞いた
81 21/11/26(金)21:53:38 No.870561260
>リネージュは150レベルにするのに700年以上かかると聞いた
なそ
にん
83 21/11/26(金)21:53:55 No.870561397
>リネージュは150レベルにするのに700年以上かかると聞いた
人類にはまだ早いんじゃねえかな
91 21/11/26(金)21:55:40 No.870562098
こんな世界でも何年かしたらレベル99まですぐとか言われるかも…
94 21/11/26(金)21:56:05 No.870562255
キャップ100の頃のROのテーブルがこんな感じだった
97 21/11/26(金)21:56:15 No.870562306
どうせ10周年とか迎える頃には初心者歓迎クエストこなすだけで150くらいになるんだ
101 21/11/26(金)21:56:54 No.870562584
ROにしたってアラフォーじゃないとスレ画の経験値テーブルは思い出さないんじゃね
アラサーでも初ROの時既に3次職な世代だろ
102 21/11/26(金)21:57:13 No.870562720
メイプルの最大レベルは24時間狩って10年ちょいと聞いたがまだまだ上がいるのか……
106 21/11/26(金)21:57:25 No.870562804
原神の世界ランクもこんな感じ
108 21/11/26(金)21:57:40 No.870562904
パズトラもそうだったよね
995ぐらいからが1000の折り返しとかなんとか
111 21/11/26(金)21:58:17 No.870563160
月1400円支払うと仮定して、レベル113になる頃には、支払った金額が日本の国家予算くらいになります。
なお途中でキャラが死ぬ事は計算に入ってません。そもそもLv87になるために77年かかるので、プレイヤーが死にます。(参考:リネージュレベル上げと寿命)
そしてそのうち地球や太陽系が死にます。宇宙が膨張し続ける説によると、リネージュで150を達成する時には、全ての星の寿命が尽き(10の14 乗=100兆年後)、全ての銀河が巨大なブラックホールに飲み込まれる(10の18乗=100京年後)そうですが、そのブラックホールに飲み込まれてる途 中の段階でやっと150になれるようです。エントロピーの増大説によると、宇宙の寿命は700億年なので、約100億回宇宙の寿命が来れば150に達する 事になります。
117 21/11/26(金)21:59:30 No.870563673
>そしてそのうち地球や太陽系が死にます。宇宙が膨張し続ける説によると、リネージュで150を達成する時には、全ての星の寿命が尽き(10の14 乗=100兆年後)、全ての銀河が巨大なブラックホールに飲み込まれる(10の18乗=100京年後)そうですが、そのブラックホールに飲み込まれてる途 中の段階でやっと150になれるようです。エントロピーの増大説によると、宇宙の寿命は700億年なので、約100億回宇宙の寿命が来れば150に達する 事になります。
インド神話みたいな話になってんな!
上記引用元:ほんのり+
109 21/11/26(金)21:57:48 No.870562959
昔に戻りたいとは絶対思わないけど昔のMMO経験しといてよかったとは思う
あれの思い出話に花咲かせることほど楽しい思い出話も中々ないから
114 21/11/26(金)21:58:48 No.870563336
>昔に戻りたいとは絶対思わないけど昔のMMO経験しといてよかったとは思う
>あれの思い出話に花咲かせることほど楽しい思い出話も中々ないから
これはファミコンやゲームボーイにも言える
今更レトロゲーやる気しないけど思い出はめっちゃ輝いてるやつ
121 21/11/26(金)22:00:37 No.870564157
MMO黎明期の思い出話の楽しさはレトロゲーよりも個人サイト時代の思い出話の楽しさに近しい
要はジャンル問わず黎明期には黎明期にしかない楽しさがあるという話でしかないのだが
たぶんテレビ出始めの頃の人たちも同じような楽しさを味わっていたのだろう
123 21/11/26(金)22:00:44 No.870564211
10年ぐらい前リネージュ本国のスーパートッププレイヤーのposeidon氏が全プレイヤーではじめてLv50を突破して畏敬の念で見られていたがLv80になった時にもうだめだ…こんなことをしていたらおかしくなる…ってゲームを去った
126 21/11/26(金)22:01:55 No.870564778
>10年ぐらい前リネージュ本国のスーパートッププレイヤーのposeidon氏が全プレイヤーではじめてLv50を突破して畏敬の念で見られていたがLv80になった時にもうだめだ…こんなことをしていたらおかしくなる…ってゲームを去った
神々が現世を去るってこういう感じなのかな…
132 21/11/26(金)22:02:30 No.870565044
俺はなんで夜遅くまでレッドストーンやってたんだろう
まだ生きてることに驚きだよ
150 21/11/26(金)22:05:38 No.870566498
いまディアブロ2やってるけど完全にこの状態
レベル99にしてもあまりメリットないけどあと何回バール殺せばいいんだ
140 21/11/26(金)22:03:49 No.870565668
メイプルストーリーのプロデューサーがMMOプレイヤーはレベリング以外に興味ないって言ってたな
143 21/11/26(金)22:04:47 No.870566095
>メイプルストーリーのプロデューサーがMMOプレイヤーはレベリング以外に興味ないって言ってたな
めいぽはシステム的にそれ以外の事やるのがしんどいのが大きいと思う
144 21/11/26(金)22:04:49 No.870566110
>メイプルストーリーのプロデューサーがMMOプレイヤーはレベリング以外に興味ないって言ってたな
失礼な
エロモンスのテイムは頑張ったぞ
134 21/11/26(金)22:03:12 No.870565377
昔のはまあ割とそこらの設定がルーズよな…
最近のだととっととレベルカンストさせてエンドコンテンツへご招待みたいな感じなイメージが
147 21/11/26(金)22:04:53 No.870566147
>昔のはまあ割とそこらの設定がルーズよな…
>最近のだととっととレベルカンストさせてエンドコンテンツへご招待みたいな感じなイメージが
そのほうが稼げるからな…
あとはアイテムガチャや各種便利アイテムで搾り取る
159 21/11/26(金)22:07:08 No.870567222
課金ブーストアイテム使っていい?
164 21/11/26(金)22:08:13 No.870567743
>課金ブーストアイテム使っていい?
というか基本プレイ無料は月額課金アイテム前提のテーブルだわ...
165 21/11/26(金)22:09:00 No.870568098
武器も鍛えようとすると一定の確率で失敗してそれまでの鍛えたランクが1に戻されたり
なんか邪悪な時代だったな……
168 21/11/26(金)22:09:47 No.870568487
>武器も鍛えようとすると一定の確率で失敗してそれまでの鍛えたランクが1に戻されたり
>なんか邪悪な時代だったな……
武器消滅するのがマジでつらかった
170 21/11/26(金)22:10:19 No.870568733
>武器も鍛えようとすると一定の確率で失敗してそれまでの鍛えたランクが1に戻されたり
戻るならまだいい消えるのが最悪
課金で保護できたりできなかったり...
190 21/11/26(金)22:18:17 No.870572490
報復に人間性の腐った粘着嫌がらせしてきそうな勇者
191 21/11/26(金)22:18:55 No.870572810
>報復に人間性の腐った粘着嫌がらせしてきそうな勇者
晒しスレにサキュバスのキャラネ晒しちゃうんだ…
204 21/11/26(金)22:21:39 No.870574045
この手のゲームって99レベルから100レベルに上がってどれだけ強くなるの?
205 21/11/26(金)22:21:56 No.870574188
>この手のゲームって99レベルから100レベルに上がってどれだけ強くなるの?
誤差だよ?
207 21/11/26(金)22:22:18 No.870574343
>この手のゲームって99レベルから100レベルに上がってどれだけ強くなるの?
ほんのちょびっと
209 21/11/26(金)22:22:28 No.870574434
>この手のゲームって99レベルから100レベルに上がってどれだけ強くなるの?
誤差のゲームとえ…?1レベだぞ?ってくらい変わるゲームがある
参照元:二次元裏@ふたば(img)