広告

21/12/08(水)20:27:21 No.874390524
俺が好きなゲームシステムは新しい街につくと今装備している武器防具よりも強い武器防具が買えるシステム!
1 21/12/08(水)20:28:43 No.874391013
(次のダンジョンにその街の店売り武器入り宝箱がある)
3 21/12/08(水)20:29:48 No.874391434
>(次のダンジョンにその街の店売り武器入り宝箱がある)
開発者は腹を切るべきである
5 21/12/08(水)20:32:25 No.874392414
新しい町に着いたらやっぱ買い物したいよな
8 21/12/08(水)20:35:28 No.874393518
新しい街に着いた時点で全部買えるような値段だと若干がっかりする
手持ち資金で並の防具を全員に揃えるか前衛に最高級武器を1本買うかみたいな迷い方をしたい
6 21/12/08(水)20:33:31 No.874392821
久しぶりに古いドラクエやると意外と買いかえる必要ないこと多いなってなるんだよな…
9 21/12/08(水)20:35:50 No.874393652
>久しぶりに古いドラクエやると意外と買いかえる必要ないこと多いなってなるんだよな…
大人になって結局数字の問題なんだとわかると結構買い換えなくなるよね
15 21/12/08(水)20:37:46 No.874394355
>>久しぶりに古いドラクエやると意外と買いかえる必要ないこと多いなってなるんだよな…
>大人になって結局数字の問題なんだとわかると結構買い換えなくなるよね
DQは攻撃力や防御力が多少上下した程度では誤差だと知ってしまうと
さらにドン
10 21/12/08(水)20:35:55 No.874393684
年を取るにつれ武器より防具派になった
11 21/12/08(水)20:36:11 No.874393781
ブーメラン買った時の無敵感すごいよね
13 21/12/08(水)20:37:00 No.874394063
鋼の剣買う辺りが面白さのピークという話もある
14 21/12/08(水)20:37:33 No.874394277
次のダンジョンで拾えるのはドラクエ8の銅の剣がよぎる
別に初出でもないのになんか印象深い
16 21/12/08(水)20:38:54 No.874394765
はがねのつるぎってワクワクするけど
結構世代交代早いポジションだよね
てつのおのとか破邪の剣が近いうちに買えがち
17 21/12/08(水)20:39:38 No.874395044
更新頻度が高すぎるのはちょっとなあ
無理に毎回買う必要はないけどさ
18 21/12/08(水)20:40:47 No.874395449
FFは何も考えなくても装備更新できて楽
でもDQの装備やりくりするのも好き
21 21/12/08(水)20:46:21 No.874397530
持ち金と装備売った金で…ってやるのが楽しいんだ
22 21/12/08(水)20:49:08 No.874398542
>持ち金と装備売った金で…ってやるのが楽しいんだ
暗算に失敗してて戦士が裸になってしまった…
23 21/12/08(水)20:50:07 No.874398901
>暗算に失敗してて戦士が裸になってしまった…
下取りしてくれるシステムを最初に作った人はえらい
27 21/12/08(水)20:51:39 No.874399501
資金繰りがシビアでお下がり使うハメになるメンバーとかがいると次のダンジョンに同じの入ってても嬉しいんだよな…
28 21/12/08(水)20:51:59 No.874399623
ブレス軽減とかそういう防具が重要だと気づくのは大人になってからの事であった
31 21/12/08(水)20:53:08 No.874400089
雑魚がガンガンアイテム落とすから店売りあんま使わないみたいなゲームも嫌いじゃないわ
33 21/12/08(水)20:53:49 No.874400363
守備力4で被ダメ-1って知ったのDQやらなくなって久しい頃だけど
今改めて昔のDQ遊んだらどんな買い替え感覚になるんだろうか…
35 21/12/08(水)20:54:27 No.874400648
>守備力4で被ダメ-1って知ったのDQやらなくなって久しい頃だけど
今の初めて知った
36 21/12/08(水)20:55:06 No.874400887
ドラクエは隠し耐性とか多過ぎて嫌になって来る
表記しろ
37 21/12/08(水)20:55:28 No.874401030
何か言ってやれロマサガ2の最強の帽子
41 21/12/08(水)20:55:55 No.874401212
みかわしのふくは回避できそうだし買うだろ
まほうのよろいも呪文ダメージ軽減できそうだし買うだろ
44 21/12/08(水)20:57:08 No.874401687
インパス使うとか商人に見せれば耐性見れることあるだろ
いちいち見ない…
46 21/12/08(水)20:57:33 No.874401865
昔のドラクエは魔法軽減やブレス軽減について軽く考えてたっぽさはある
とりあえずつけただけみたいな
47 21/12/08(水)20:57:34 No.874401871
フバーハの重要性は理解できてたのに防具耐性を気にしてなかった小学生時代の俺は何だったんだろう…
50 21/12/08(水)20:58:01 No.874402057
SFCくらいからなら「じゅもんやほのおのダメージをかるくできる」程度の説明はゲーム中でも出てたでしょ
7のアミュレットみたいに完全な隠し耐性もたまにあるけど
56 21/12/08(水)20:58:50 No.874402394
その時点での最強装備を全員分購入するまでモンスターを戦い続けるのが俺だ
だからボス戦で苦戦した経験が少ない
58 21/12/08(水)20:59:00 No.874402469
金ないし今回はパスして次に買いそろえるか…ってなってそのままなし崩しで適当になったりする
65 21/12/08(水)21:00:37 No.874403137
新しい町に付いたら新しい武器売ってないとがっかりしちゃうよね
79 21/12/08(水)21:03:13 No.874404200
昔のマイナーRPGでよくある新しい街に確実に新しい装備一式が売ってるやつって
更新してくださいねって意図が露骨でなんか嫌だ
良いゲームは取捨選択悩ませてくれる
87 21/12/08(水)21:04:11 No.874404638
キャラ毎の初期使用武器を強化していくタイプで
防具もアクセサリ程度しかないゲームだとちょっと寂しい
96 21/12/08(水)21:06:17 No.874405500
武闘家なんかも強いんだけどちまちま財テクしながら戦士の装備整えてくとゲームを満喫してるなーって感じになる
102 21/12/08(水)21:07:10 No.874405867
ドラクエ11は鍛冶で装備が整っちゃうから店売りには頼らなかったな
鍛冶は楽しいけど別の魅力は減っちゃってたな
105 21/12/08(水)21:07:35 No.874406033
昔使ってた武器とか防具を袋にためこむのがすき
108 21/12/08(水)21:08:18 No.874406360
その町に売ってるミドルクラスの武器を買うかどうか悩む
70 21/12/08(水)21:01:57 No.874403674
はがねのつるぎが活躍するナンバリング意外と少ないんだよな…
84 21/12/08(水)21:03:52 No.874404513
>はがねのつるぎが活躍するナンバリング意外と少ないんだよな…
4と3くらいかな…
93 21/12/08(水)21:05:30 No.874405181
>>はがねのつるぎが活躍するナンバリング意外と少ないんだよな…
>4と3くらいかな…
5だとピエールの主力武器だろ!?
109 21/12/08(水)21:08:52 No.874406594
E はがねのつるぎ
E てつのよろい
E てつのたて
E てつかぶと
よし!
114 21/12/08(水)21:09:35 No.874406904
>E はがねのつるぎ
>E てつのよろい
>E てつのたて
>E てつかぶと
>よし!
これに加えて回復呪文とマホトラまで使えるピエールはチートかもしれん…
111 21/12/08(水)21:08:59 No.874406649
最近RPGで売らなきゃお金足りないような状況になった覚えが無い
106 21/12/08(水)21:08:01 No.874406220
今時のゲームは簡略化されがちだけど武器と盾と鎧と兜と~みたいにバッチリ装備が用意されてるRPGって最近だとどんなのあるのかな
112 21/12/08(水)21:09:00 No.874406651
>今時のゲームは簡略化されがちだけど武器と盾と鎧と兜と~みたいにバッチリ装備が用意されてるRPGって最近だとどんなのあるのかな
見下ろし型は大体あるだろ
あとソウルライク
118 21/12/08(水)21:10:08 No.874407137
ダンジョンの宝箱には防具を入れておいて欲しい
武器はキャラごとに違ってたりして買ったやつと被ると丸損なんだよ
110 21/12/08(水)21:08:58 No.874406640
ロマサガ1みたいに装備できる部位が多いのが好き
売ってない
116 21/12/08(水)21:09:43 No.874406966
>ロマサガ1みたいに装備できる部位が多いのが好き
>売ってない
靴…?
120 21/12/08(水)21:11:07 No.874407525
>靴…?
首もろくにないよね…
126 21/12/08(水)21:11:44 No.874407791
ガーラルシューズあるじゃん!
128 21/12/08(水)21:11:56 No.874407880
ロマサガ1は項目やたら多くてワクワク感はあったんだがな…
117 21/12/08(水)21:09:49 No.874407001
よく考えたら魔法使いとか補助役とかの武器いちいち買う必要なくないって気づいたのは成人してからであった
119 21/12/08(水)21:10:20 No.874407205
>よく考えたら魔法使いとか補助役とかの武器いちいち買う必要なくないって気づいたのは成人してからであった
僧侶は打撃要員としても使うから武器いるよ!?
127 21/12/08(水)21:11:52 No.874407850
>僧侶は打撃要員としても使うから武器いるよ!?
あの辺のポジションは勇者や戦士が打ち漏らした敵のトドメ役に良い武器居るよね
122 21/12/08(水)21:11:23 No.874407625
僧はゾンビキラー装備できるのでお下がりでもくれてやればいい
魔はどくばりがあるからまあ買わなくていい
131 21/12/08(水)21:12:22 No.874408072
ドラクエはあきらめずに頑張ってると基本レベルでゴリ押し出来る思想なんだよな
136 21/12/08(水)21:12:47 No.874408253
むしろドラクエなんかは新しい装備買うための金稼ぎしてる間に次の目的地への適正レベルになるよう調整されてるからすごい
152 21/12/08(水)21:15:35 No.874409364
装備を一新する時にパーティーの武器から揃えるか防具を揃えるか1人に集中させるかって人によってかなり別れそうだよね
164 21/12/08(水)21:18:15 No.874410362
その町の最強武具揃えて次の町に行ったらもう次の町に新しい最強防具出てるのいいよね
170 21/12/08(水)21:18:59 No.874410608
>その町の最強武具揃えて次の町に行ったらもう次の町に新しい最強防具出てるのいいよね
また更新出来るの超嬉しい…
175 21/12/08(水)21:19:48 No.874410908
ドラクエ8は錬金使わせようってバランスだったからか新しい街で常に最新装備って全然出来なかった気がする
177 21/12/08(水)21:20:19 No.874411118
ロマサガ2はジェラール皇帝の時代にあちこち行って装備品かき集めてるとちょっと楽になったな
開発武具が高性能だけど裏技使っても予算が足りないし
156 21/12/08(水)21:16:15 No.874409610
リメイクでも神獣戦から金欠になり始める聖剣3は原作に忠実過ぎて笑った
181 21/12/08(水)21:20:53 No.874411333
>リメイクでも神獣戦から金欠になり始める聖剣3は原作に忠実過ぎて笑った
ネコどもの武器マジでたっけえんだよ…聖剣こそ物理担当に装備集中して魔法系は後回しにしないと全く金が足りなかった
まあすぐに植木鉢からホイホイ生えてくるんだけどさ
185 21/12/08(水)21:21:59 No.874411749
3は装備更新に固執すると逆に攻略に詰まるような収支バランスになってる
コスパのいい装備を取捨選択できないと勇戦僧魔のパーティは重い
192 21/12/08(水)21:24:05 No.874412520
>3は装備更新に固執すると逆に攻略に詰まるような収支バランスになってる
>コスパのいい装備を取捨選択できないと勇戦僧魔のパーティは重い
FCの話かな
SFC以降は性格アクセサリーとかバンバン拾えてめっちゃ高値で売れるから
ピラミッド以降金策が必要ない
190 21/12/08(水)21:23:49 No.874412417
初期のドラクエの船手に入った後のどこで何を買ったらいいのかわからん感じは好きだった
参照元:二次元裏@ふたば(img)
買い物の楽しさとはちょっと違うけども