広告

21/12/11(土)14:29:40 No.875225936
扱い難しいんだからもう少し火力高くてもよくない?
1 21/12/11(土)14:30:16 No.875226073
それはみんな感じてる
4 21/12/11(土)14:33:03 No.875226781
強化されてみんなこれ担いでたらやだから今のままでいいや
5 21/12/11(土)14:33:19 No.875226839
ガリガリ楽しいじゃん!
7 21/12/11(土)14:34:15 No.875227088
強さはともかく使ってて楽しい武器ならナンバーワンだと思ってる
8 21/12/11(土)14:35:17 No.875227363
火力求めたらピザカッターブンブン回した方が効率良いという
11 21/12/11(土)14:37:05 No.875227815
贅沢は言わないからビンの当たり判定だけでも何とかしてくれ
12 21/12/11(土)14:39:00 No.875228277
ガードも出来るしチャンス時の火力も高いし何が不満なの?
って開発は考えてるに違いない
14 21/12/11(土)14:42:21 No.875229117
結構勘違いされているが斧強化型のほうなら火力は高い
生存スキル盛りのエンジョイ運用でも火力出るくらいだしTAでは近接トップクラス
それでも超出型がいい!って言われてしまうんだがなぁ…
16 21/12/11(土)14:44:10 No.875229563
ワールドだと楽にスタン取れたのに
18 21/12/11(土)14:45:00 No.875229779
スタン値自体は別にそんな下げられてないよ?
徹甲榴弾が飛びぬけてるせいで近接のスタンが空気なだけで
17 21/12/11(土)14:44:46 No.875229716
超高出力の後隙さえどうにかしてくれ
19 21/12/11(土)14:45:59 No.875230006
>超高出力の後隙さえどうにかしてくれ
そこを蟲技でキャンセルできるようにしておけばよかったのにねぇ
20 21/12/11(土)14:46:48 No.875230192
>>超高出力の後隙さえどうにかしてくれ
>そこを蟲技でキャンセルできるようにしておけばよかったのにねぇ
サンブレイクの追加要素に期待
21 21/12/11(土)14:46:48 No.875230193
はっきり言いづらいけど超出が弱いだけだよね…
22 21/12/11(土)14:46:58 No.875230220
剣がオーバーヒートする仕様は活かせる事もあるとはいえ無くしても良くねぇかな…
23 21/12/11(土)14:47:31 No.875230333
ガ性外してピザカッターのために回避性能あげる
28 21/12/11(土)14:50:44 No.875231117
超出高出強くしたら連打するゲームになるけど弱くすると武器自体が弱くなる
27 21/12/11(土)14:49:16 No.875230751
強属性ビンだとどの運用が一番使い勝手いいの?
31 21/12/11(土)14:52:53 No.875231626
>強属性ビンだとどの運用が一番使い勝手いいの?
超出型はビン爆発が広がりすぎて微妙
俺はバルクチャアクの剣マンの竜種特効で「ヌシの名を戴くもの」で使ってる
30 21/12/11(土)14:52:22 No.875231487
ピザカッターって近接の中でも簡単だし強いと思うけどそれにひかれて使い始めたわけじゃないんだよね……
34 21/12/11(土)14:54:14 No.875231986
俺は斧ブンブン振り回したいからピザカッターが強いのは良いんだが単調なのとその癖納刀するとまた決して隙が小さいとは言えない儀式をしないといけないのがな
37 21/12/11(土)14:55:20 No.875232280
>俺は斧ブンブン振り回したいからピザカッターが強いのは良いんだが単調なのとその癖納刀するとまた決して隙が小さいとは言えない儀式をしないといけないのがな
「タイムリミットあり」と「納刀しないかぎり永続」は
どっちがいいんだろうなぁ
33 21/12/11(土)14:53:55 No.875231893
あとガードポイントもっとわかりやすくしてほしい
作品ごとにポンポン変えんな!
35 21/12/11(土)14:54:27 No.875232049
>あとガードポイントもっとわかりやすくしてほしい
>作品ごとにポンポン変えんな!
ダブルクロスのGPのプシュっていうエフェクト好きだったわ
39 21/12/11(土)14:56:01 No.875232451
GPって名称上はXXが正しい性能してたとは思う
40 21/12/11(土)14:56:27 No.875232550
怒濤の発売後修正から開発の苦悩が見える
44 21/12/11(土)14:57:53 No.875232891
>怒濤の発売後修正から開発の苦悩が見える
それ仕様じゃなかったんだ…みたいな修正が思い出したかのように入るのはチャックスだけ!!
48 21/12/11(土)14:59:24 No.875233278
>それ仕様じゃなかったんだ…みたいな修正が思い出したかのように入るのはチャックスだけ!!
使い手みんな「「「「「まぁこういう奴だよな…」」」」」
で調整ミスを気にしてなかったのがギャグ過ぎる
52 21/12/11(土)14:59:45 No.875233353
>>怒濤の発売後修正から開発の苦悩が見える
>それ仕様じゃなかったんだ…みたいな修正が思い出したかのように入るのはチャックスだけ!!
安心しろ移動射ちは次弾遅いのも仕様と思ってたヘビィも負けちゃいない
46 21/12/11(土)14:58:55 No.875233135
いいよねもう好きな方向に移動できるようにアプデ修正された形態変化前進
前進とは一体
49 21/12/11(土)14:59:24 No.875233279
>いいよねもう好きな方向に移動できるようにアプデ修正された形態変化前進
>前進とは一体
そんな仕様になってたの!?
56 21/12/11(土)15:01:48 No.875233857
>そんな仕様になってたの!?
正確には好きな方向にまっすぐ移動した後に好きな方向に振り向けるようになった
ななめ後ろにいて尻をこっちに向けてるモンスターにななめ後ろ移動から振り向いて超出撃てるよ
前進じゃなくてスライドターン
59 21/12/11(土)15:03:00 No.875234194
>>そんな仕様になってたの!?
>正確には好きな方向にまっすぐ移動した後に好きな方向に振り向けるようになった
>ななめ後ろにいて尻をこっちに向けてるモンスターにななめ後ろ移動から振り向いて超出撃てるよ
>前進じゃなくてスライドターン
前進とは…過ぎる……
65 21/12/11(土)15:04:35 No.875234604
でも今回の斧強化が剣強化と同じ45秒だと短すぎるよ
納刀で解除は諦めるからせめて剣変形で解除は無くしてくれないかな…
69 21/12/11(土)15:05:25 No.875234843
>納刀で解除は諦めるからせめて剣変形で解除は無くしてくれないかな…
GPで受ける武器なんだからそこで解除されると武器のつよあじが片方死ぬんだよね
66 21/12/11(土)15:05:10 No.875234768
武器のギミックを極端に絞る斧強化型嫌い
砲撃捨てる殴りガンスも嫌い
67 21/12/11(土)15:05:13 No.875234784
斧強化が納刀で解除になったせいで受け身取れないのはかなりおバカだと思う
75 21/12/11(土)15:07:27 No.875235381
>斧強化が納刀で解除になったせいで受け身取れないのはかなりおバカだと思う
いやまぁそれでも盾がある武器だからそこはガードでいなすものってなら納得した
現状は盾を使うと斧強化解除……
70 21/12/11(土)15:05:29 No.875234860
斧強化はもう別武器にして瓶ためて高出力か超出撃つのをやりやすくしてくれ
74 21/12/11(土)15:07:15 No.875235316
狩技のピザカッターくらいの使用頻度ならいいアクセントだったのにそれがメイン攻撃手段になっちゃうのはちょっとね
77 21/12/11(土)15:08:02 No.875235539
なんで今までのギミック投げ捨てる要素なんか追加したんだ
78 21/12/11(土)15:08:19 No.875235604
まてまて斧強化は入れ変え技なんだからメインではなくあくまで選択だぞ
86 21/12/11(土)15:10:19 No.875236127
>まてまて斧強化は入れ変え技なんだからメインではなくあくまで選択だぞ
二者択一じゃなくて両者共存させてくれ
ギミック武器で片方のギミック要素捨てるとかどんな判断だ
90 21/12/11(土)15:11:19 No.875236371
斧ガリガリ自体はすごく楽しいし叩かれると辛い
けど剣モードすら封印されるのは武器のギミック潰してるとしか言いようがない…
87 21/12/11(土)15:10:37 No.875236206
アイスボーンじゃない方のワールドくらいのやつがシンプルな操作で好き
91 21/12/11(土)15:12:06 No.875236569
>アイスボーンじゃない方のワールドくらいのやつがシンプルな操作で好き
アイスボーン出す時にワールドが超出ぶっぱだったんで反省しまーすって言ったらワールドの方がマシなくらいの迷走が始まったんだ
92 21/12/11(土)15:12:30 No.875236678
IB斧強化をブラッシュアップすりゃいいのになんで変な改変するかな
94 21/12/11(土)15:13:01 No.875236820
スラッシュソードもとい片方しか使わない負の遺産が
武器種を乗り越えこっちにおっ被せられた気分
96 21/12/11(土)15:13:32 No.875236986
>スラッシュソードもとい片方しか使わない負の遺産が
>武器種を乗り越えこっちにおっ被せられた気分
あっち10年意味不明な調整されつづけたからきっとこっちもそうなるのだろう
97 21/12/11(土)15:13:51 No.875237077
斧強化自体は高速変形が乗るから普段は高速変形3で変形斬り多用して
チャンス時に斧強化っていう構成は組んでるぞ
イメージよりはお強いし変形しまくるのは実に楽しい
98 21/12/11(土)15:14:06 No.875237130
ユーザーは超出ぶっぱを求めてるんだから
変な方向に舵斬るんじゃなくて超出の派生パターンを増やせばよかったと思う
105 21/12/11(土)15:15:57 No.875237596
やっぱチャージアックスって名前からして一撃に特化したい訳よ
110 21/12/11(土)15:16:57 No.875237851
瓶消費してるんだしもう少し火力盛ってもバチ当たらないと思う
109 21/12/11(土)15:16:36 No.875237753
そもそもワールド時点で超出力強い!けど他の斧技全部弱い!だったから相当歪んでるよアレ
112 21/12/11(土)15:17:12 No.875237896
>そもそもワールド時点で超出力強い!けど他の斧技全部弱い!だったから相当歪んでるよアレ
でもライズで超出弱くして斧強化強くしても不満出てるし…
113 21/12/11(土)15:17:23 No.875237940
>そもそもワールド時点で超出力強い!けど他の斧技全部弱い!だったから相当歪んでるよアレ
いやそれで良いんだよ
大技の妥協でこまい技選択するのがチャージアックスだと思ってる
114 21/12/11(土)15:17:46 No.875238028
超出は今のままの威力だとしてもせめて当てやすくしてくれ…狭いなんか動く遅いの三重苦だぜおい
116 21/12/11(土)15:18:13 No.875238116
>超出は今のままの威力だとしてもせめて当てやすくしてくれ…狭いなんか動く遅いの三重苦だぜおい
普段使いは高出にしよう
118 21/12/11(土)15:19:04 No.875238314
不満の大体はリスクとリターンが合ってないのが原因なんだよな
117 21/12/11(土)15:18:44 No.875238226
エネルギーブレイド蟲技か入れ替えで復活させて欲しい
119 21/12/11(土)15:19:17 No.875238359
エネルギーブレイドは入れ変え技でワンチャン登場ありそうだからいいじゃないか
もっと忘れられてる技もあるんですよ
124 21/12/11(土)15:21:04 No.875238809
チェインソーサーも復活しないかな
125 21/12/11(土)15:21:04 No.875238816
それでもいま俺のマイセットには超出型・斧強化型・アックスホッパー型・オーバーヒート心眼剣マン型・高速変形連打型と5種類もあるし
めっちゃスタイル選べる武器だとは思うなぁ
131 21/12/11(土)15:22:11 No.875239078
>それでもいま俺のマイセットには超出型・斧強化型・アックスホッパー型・オーバーヒート心眼剣マン型・高速変形連打型と5種類もあるし
後ろ2つはどんなやつなの?面白い?
152 21/12/11(土)15:31:34 No.875241668
>後ろ2つはどんなやつなの?面白い?
オーバーヒート心眼剣マンは「オーバーヒート時にヒットストップが消える(バグ?)」を利用して
剣モードでスパスパ切って戦うスタイルこっちはまともに強い
高速変形連打型は高速変形3が乗る攻撃を最大限生かして戦う
ジャンプ斧攻撃・変形攻撃・形状変化前進R2・カウンターフルチャージA・ビン補充Aこのへんどれも乗る
そしてチャンス時に斧強化廻填だ意外と知られてないけど高速変形でダメージ増えるぞ
あと味方の攻撃でGPが発生したときのX変形攻撃にも乗るからマルチで味方に殴られても安心
132 21/12/11(土)15:22:28 No.875239156
だが…あのCFCを実装た功績を余は忘れておらん…
137 21/12/11(土)15:25:45 No.875239997
>だが…あのCFCを実装た功績を余は忘れておらん…
こういう部分があるだけに細かい部分ももうちょっとなんとかならなかったのだろうかと思ってしまう
贅沢と言われるとその通りだとは思うけど...
135 21/12/11(土)15:24:35 No.875239691
CFCは万能選手ではあるからこそアクホと交換かあ…が悩ましい
CFCは万能選手ではあるからこそアクホと交換かあ…が悩ましい
138 21/12/11(土)15:26:16 No.875240133
>CFCは万能選手ではあるからこそアクホと交換かあ…が悩ましい
この関係で俺は自分の攻撃で操竜待機状態にしたことがないマン
140 21/12/11(土)15:27:22 No.875240427
変形スライド移動も全く使わんとは言わないけどやっぱりCFCとホッパー併用したくなる
144 21/12/11(土)15:29:10 No.875240945
>変形スライド移動も全く使わんとは言わないけどやっぱりCFCとホッパー併用したくなる
サンブレで蟲技追加は楽しみではあるんだけどそれより今の2つ同時に使わせてくれってなる
チャアクに限った話でもないけど
160 21/12/11(土)15:34:35 No.875242509
正直TAとかしてないから他武器種の数倍弱いとかじゃない限りそこまで強さ気にすることないな…
163 21/12/11(土)15:36:17 No.875243026
強さよりも使ってて楽しいかどうかのほうが重要だと思ってるわ
強くてもIBのガンスみたいになるならライズでいい
167 21/12/11(土)15:38:51 No.875243699
強さ的には真ん中くらいはあるからな
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ガンダム バトルオペレーション2』毎週のように新機体実装ってなかなかイカれてんな
-
『サクラ大戦』男主人公って人気ないイメージなのに何故か人気ある大神さん
-
『夜廻三』夜廻の新作めっちゃ嬉しい…
-
『モンスターハンターライズ』チャージアックスは扱い難しいんだからもう少し火力高くても良くない?
-
『チョコボGP』無料版でもマルチできるのか
-
『バイオハザード4』人類がゲーム機作ってる間は永遠に移植されそう
-
『Nintendo Switch』インディゲームセール!『Indie World セール』
-
火力出なくていいから強化状態の維持とかストレス感じないような調整にして欲しい
モーションの遅さがモンスターの動きに対応できていないから、
火力出すためには怯みループできるようにしてくださいねってのはレベルデザインが頭悪いよ
うまく立ち回ろうとすることが早く討伐できることに繋がっていないことがストレスでしかない